23/05/15(月)13:36:26 初ゼル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/15(月)13:36:26 No.1057373060
初ゼルダだから公式ページの他の作品のあらすじとか読んでたんだけど もしかして前作今作って今までのと繋がりがない話なの? あとゼルダ姫ってめちゃシコじゃない時の方が多いの?
1 23/05/15(月)13:38:07 No.1057373446
ないあるよ
2 23/05/15(月)13:40:56 No.1057373975
ゼルダ姫でシコれるかどうかが重要なので詳しく教えてくれると嬉しいです
3 23/05/15(月)13:42:14 No.1057374239
裏設定的に3つの世界線と時系列上の前後関係の設定はあるけどそんなもの知らなくても楽しめる
4 23/05/15(月)13:43:54 No.1057374595
裏設定もあるのか… てっきりこういうのってパラレルだからで好き勝手作ってるんだと思った
5 23/05/15(月)13:44:32 No.1057374737
マスターソードが大昔のリンクのご先祖が使ってたラスボス特攻の最強の剣以外は作品毎に微妙に食い違ってたりするからなんとも言えねぇ
6 23/05/15(月)13:44:51 No.1057374806
騎士と姫だったり幼馴染だったりでいろんな関係性のシコができるよ
7 23/05/15(月)13:46:10 No.1057375097
時系列の繋がりもこれほんとに最初からあったの?って気がするから設定好きなら調べてみるくらいでいいと思う でもSwitchでやれる過去作もあるからこれを機に手を出してみるのもいいと思う
8 23/05/15(月)13:46:12 No.1057375104
基本いつもファンサ的に過去作の要素が出たりするくらいだよ
9 23/05/15(月)13:46:13 No.1057375109
つながりがある作品もあるけど基本主人公も姫も別人だよ
10 23/05/15(月)13:46:15 No.1057375118
>ゼルダ姫でシコれるかどうかが重要なので詳しく教えてくれると嬉しいです GBAシリーズとスカイウォードソードはリンクの幼馴染だよ
11 23/05/15(月)13:46:45 No.1057375238
忍びスーツある?
12 23/05/15(月)13:46:47 No.1057375251
>騎士と姫だったり幼馴染だったりでいろんな関係性のシコができるよ ありがとう…リンクとゼルダは何回も転生してるけど最終的にどの転生でも一つに結ばれるみたいなのが好みです
13 23/05/15(月)13:48:35 No.1057375631
>時系列の繋がりもこれほんとに最初からあったの?って気がするから設定好きなら調べてみるくらいでいいと思う >でもSwitchでやれる過去作もあるからこれを機に手を出してみるのもいいと思う 無かったけど要望が多かったからハイラルヒストリア用に作ったって青ヒゲが言ってた気がするけどソースが思い出せないので眉唾で聞き流してくれ
14 23/05/15(月)13:50:38 No.1057376105
とりあえず馬が前作から引き継ぎされるので また野生馬ガチャする必要がないのは助かる
15 23/05/15(月)13:50:51 No.1057376139
時オカのガノン撃破後元の時間に戻ってきた正史リンクとかゼルダと殆ど交流なさそうなリンクも普通にいたりするから必ずくっ付くって事はないでしょうねぇ
16 23/05/15(月)13:51:59 No.1057376391
>時オカのガノン撃破後元の時間に戻ってきた正史リンクとかゼルダと殆ど交流なさそうなリンクも普通にいたりするから必ずくっ付くって事はないでしょうねぇ 正史だとイチャイチャしないんですか!?
17 23/05/15(月)13:52:05 No.1057376411
>ありがとう…リンクとゼルダは何回も転生してるけど最終的にどの転生でも一つに結ばれるみたいなのが好みです ちなみに毎回ゼルダとリンクは別人だよ 転生し続けてるのはガノン
18 23/05/15(月)13:52:26 No.1057376507
3つに別れたはずのタイムラインがブレスオブザワイルドでまた一つにくっついてるからあまり気にしないほうがよい
19 23/05/15(月)13:52:31 No.1057376521
ガノンは同一人物だよ!
20 23/05/15(月)13:52:53 No.1057376606
>ちなみに毎回ゼルダとリンクは別人だよ そんな… >転生し続けてるのはガノン そんな…
21 23/05/15(月)13:53:16 No.1057376693
>忍びスーツある? あるけど最初は5000ルピーくらいする
22 <a href="mailto:ミヤホン">23/05/15(月)13:53:16</a> [ミヤホン] No.1057376694
>3つに別れたはずのタイムラインがブレスオブザワイルドでまた一つにくっついてるからあまり気にしないほうがよい 気にしないでいてくれたらその分ゲーム作れるので気にしないで欲しいなぁ
23 23/05/15(月)13:53:21 No.1057376713
>3つに別れたはずのタイムラインがブレスオブザワイルドでまた一つにくっついてるからあまり気にしないほうがよい どう考えてもどのルートからも繋がらないが3つのルートから面白いと思う要素を拾ってきた新しい世界って感じ
24 23/05/15(月)13:53:33 No.1057376758
たまに設定変更あるしそういうもんだと思った方がいい
25 23/05/15(月)13:53:42 No.1057376792
ホワイトソードどこいった?
26 23/05/15(月)13:53:57 No.1057376849
まぁ時オカ&ムジュラや前作&今作みたいにリンクが同一人物の場合もあるけど例外的だな
27 23/05/15(月)13:54:02 No.1057376867
超お姫様っぽい見た目はトワプリ(可愛いとは言ってない)
28 23/05/15(月)13:54:15 No.1057376921
リンクはマリンと恋人になります
29 23/05/15(月)13:54:30 No.1057376964
ガノンは同一人物 ゼルダは同じ血筋 リンクは危機のたびに出現する剣士 伝説を繋げるのでリンク
30 23/05/15(月)13:54:48 No.1057377027
ガノンは転生してリンクに完全勝利したい悪質な粘着 ゼルダは最初のゼルダ姫から代々続く血筋で(多分)みんな血の繋がりがある リンクはなんかガノンが来るとポップするめっちゃ強い勇者
31 23/05/15(月)13:54:52 No.1057377044
前は特に考えずにバラバラに作ってたけどファンの強い要望で繋がりありますよってした感じなの?
32 23/05/15(月)13:55:35 No.1057377196
リンクだって毎度ゼルダとって訳じゃないしな トワプリを見ろヒロインはミドナだぞ
33 23/05/15(月)13:55:44 No.1057377232
過去作の設定反映するとゼルダ姫とリンクが結ばれたのがリンクの冒険で初めてというのが邪魔するからな ちなみにこれまでの作品だと姫じゃないゼルダがリンクと結ばれてたりする
34 23/05/15(月)13:56:07 No.1057377323
ゼルダとリンクが転生で ガノンはずっと同一人物じゃなかったっけ?
35 23/05/15(月)13:56:11 No.1057377332
>ガノンは転生してリンクに完全勝利したい悪質な粘着 >ゼルダは最初のゼルダ姫から代々続く血筋で(多分)みんな血の繋がりがある >リンクはなんかガノンが来るとポップするめっちゃ強い勇者 他の二人に比べてリンクはなんか舞台装置みたいな扱いなんだな…
36 23/05/15(月)13:56:48 No.1057377465
ゼルダとガノンは元は神の転生体で リンクはうっかり女神に愛されたせいでどの時代ででも絶対に産まれて元女神を守るために戦いに明け暮れる羽目になったただの人間
37 23/05/15(月)13:56:49 No.1057377468
>他の二人に比べてリンクはなんか舞台装置みたいな扱いなんだな… 要するにハイラルの物語に介入するプレイヤーそのものだと考えればいい
38 23/05/15(月)13:56:59 No.1057377520
ゼルダって毎回ハイリアの生まれ変わりじゃなかったのか
39 23/05/15(月)13:57:09 No.1057377559
長年続いてるシリーズにどうにか設定の接点を見出す人いるけど 正直毎作ゲーム的にその一本が面白くなるかならないか以外考えてないと思う
40 23/05/15(月)13:57:27 No.1057377623
一応それっぽく設定したけど絶対ではないって程度だと思う
41 23/05/15(月)13:57:34 No.1057377656
>前は特に考えずにバラバラに作ってたけどファンの強い要望で繋がりありますよってした感じなの? 特に考えずに好き勝手作ったあとに時系列的にどこに置いたら一番矛盾が少ないかをこじつけている感じ スカイウォードソードみたいに時系列の位置が最初から決まってるっぽいのもあるけど
42 23/05/15(月)13:57:37 No.1057377666
最近はリンゼルが強いけど昔の作品はほぼそういう要素無かったぜ!
43 23/05/15(月)13:57:54 No.1057377734
>ゼルダって毎回ハイリアの生まれ変わりじゃなかったのか ディスクシステムで発売された最初のゼルダの伝説だと同時に初代ゼルダが封印されてるから分裂してる事になっちゃう
44 23/05/15(月)13:57:57 No.1057377742
ゼルダもガノンも一切出てこなくてリンクだけって話もあるからな
45 23/05/15(月)13:58:27 No.1057377845
トライフォースで最初にしんじゃったおじさんも勇者だったの?
46 23/05/15(月)13:58:29 No.1057377849
話の繋がりはともかく このキャラクターは過去作のあの人にそっくり!とか この曲はあの曲のフレーズが使われてる!とかそういうのはいっぱいある
47 23/05/15(月)13:58:55 No.1057377933
リンクだけなら気軽に何処にでも出せるからな
48 23/05/15(月)13:58:56 No.1057377942
前作まとめは公式がやってくれるからそれ見れば十分だと思う
49 23/05/15(月)13:58:59 No.1057377951
>ゼルダもガノンも一切出てこなくてリンクだけって話もあるからな 敵も味方も一般人も全員殺すか自分が死ぬかしかなかった夢島リンクかわいそう…
50 23/05/15(月)13:59:00 No.1057377956
ゼルダの影も形もない作品すらあるよな
51 23/05/15(月)13:59:00 No.1057377963
>前は特に考えずにバラバラに作ってたけどファンの強い要望で繋がりありますよってした感じなの? 神トラ→夢を見る島→初代→リンクの冒険は最初期からそう設定されてた 時オカ以降はまあそんな感じ
52 23/05/15(月)13:59:31 No.1057378089
ゼルダとリンクの関係は運命でもトライフォースに選ばれた者でもない大地の汽笛が一番好き
53 23/05/15(月)13:59:58 No.1057378178
見てくれよゼルダの伝説と言いつつゼルダの出番はムービーシーンの1カットのみなムジュラの仮面!
54 23/05/15(月)14:00:25 No.1057378277
>話の繋がりはともかく >このキャラクターは過去作のあの人にそっくり!とか >この曲はあの曲のフレーズが使われてる!とかそういうのはいっぱいある 神獣の名前がメドー以外時オカの賢者から取られてるのとか好き
55 23/05/15(月)14:00:39 No.1057378316
ちなみにゼルダ姫について下手に調べると風タクのネタバレ食らったりするから気をつけて!
56 23/05/15(月)14:00:45 No.1057378343
それはそうと最初の松明持って遺跡探検してるゼルダ可愛いしエロいね 渋で検索したらAI絵ばかりでがっかりした…
57 23/05/15(月)14:00:56 No.1057378379
ゼルダメインに出すとどうしてもトライフォースがね
58 23/05/15(月)14:00:57 No.1057378389
アニヲタWikiのゼルダ姫の項目が丁度詳しく書かれてるから覗くといいよ ネタバレあるけどな
59 23/05/15(月)14:01:01 No.1057378402
ワシじゃ…サハスラーラじゃ…
60 23/05/15(月)14:01:05 No.1057378414
トワプリのミドナがヒロインは作中の出番の量の差とかユーザー人気とかそういうんじゃなくて サブタイトルがそうだって言ってるヤツだからな
61 23/05/15(月)14:01:19 No.1057378455
可愛いゼルダみたいなら汽笛やれ
62 23/05/15(月)14:01:35 No.1057378503
>見てくれよゼルダの伝説と言いつつゼルダの出番のない見る島!
63 23/05/15(月)14:02:05 No.1057378603
3つのクジラの骨もファンサ?
64 23/05/15(月)14:02:12 No.1057378629
>ゼルダとリンクの関係は運命でもトライフォースに選ばれた者でもない大地の汽笛が一番好き 汽笛リンクは勇者とかでもないガチの一般人なんだっけ
65 23/05/15(月)14:02:17 No.1057378646
リンクの冒険はゼルダもガノンもほんとうにちょっとだけでてくるしタイトルは剣だけどクソ雑魚の剣だし ラスボスはあんまシリーズにでてこないやつだし 真ラスボスいいよね!
66 23/05/15(月)14:02:29 No.1057378682
>3つのクジラの骨もファンサ? ナリシャ様と風のさかなとおじいちゃん
67 23/05/15(月)14:02:31 No.1057378691
タイトルがなぜかゼルダなせいで主人公がゼルダだと思っている人は少なくないと聞く
68 23/05/15(月)14:03:05 No.1057378786
>>見てくれよゼルダの伝説と言いつつゼルダの出番のない見る島! でも名前をゼルダにするとセーブ画面のBGM変わるじゃろ?
69 23/05/15(月)14:03:37 No.1057378901
大地の汽笛のゼルダ姫はずっと一緒に冒険できるのがデカい
70 23/05/15(月)14:03:39 No.1057378912
>タイトルがなぜかゼルダなせいで主人公がゼルダだと思っている人は少なくないと聞く メトロイドとかな
71 23/05/15(月)14:03:40 No.1057378918
風タクの二人がくっついた末に玄孫の汽笛ゼルダに繋がるとかそういう妄想をしている
72 23/05/15(月)14:03:57 No.1057378960
>この曲はあの曲のフレーズが使われてる!とかそういうのはいっぱいある 〇〇の逆再生っていうのは最早任天堂ソフトの定番とすら言える
73 23/05/15(月)14:04:05 No.1057378979
>ナリシャ様と風のさかなとおじいちゃん ファンサじゃなかったらナリシャ様以外ハイラルで没してるのなんでだよになる
74 23/05/15(月)14:04:06 No.1057378983
風タク以降でゼルダの扱いがガラっと変わったと思う
75 23/05/15(月)14:04:08 No.1057378998
>>ゼルダとリンクの関係は運命でもトライフォースに選ばれた者でもない大地の汽笛が一番好き >汽笛リンクは勇者とかでもないガチの一般人なんだっけ おじさんが宿命から解放されて自由になったおかげで残り二人も消えたんだろうな…
76 23/05/15(月)14:05:03 No.1057379181
特に再利用されないふしぎのぼうし いやまあ小人をどうやってゲームに反映するんだってなるけども
77 23/05/15(月)14:05:03 No.1057379185
ちなみに初代リンクの話もあるけどなかなか悲惨過ぎる
78 23/05/15(月)14:05:05 No.1057379190
>見てくれよゼルダの伝説と言いつつ引き継ぎしないとゼルダの出番のない時空or大地!
79 23/05/15(月)14:05:06 No.1057379196
メトロイドは最近メトロイドになった
80 23/05/15(月)14:05:16 No.1057379220
スカウォHDやればゼルダがめっちゃ正統派ヒロインしてるから楽しめるんじゃねえかな
81 23/05/15(月)14:05:20 No.1057379237
ガノンが全員同じ人って認識の上で触れていくと風タクのガノンおじさんが本当に良い…
82 23/05/15(月)14:05:31 No.1057379281
ゾーラ族とハイリア人はわりとギリギリの関係
83 23/05/15(月)14:05:37 No.1057379304
>メトロイドは最近メトロイドになった そろそろリンクがゼルダ姫になってもいいころかもしれない
84 23/05/15(月)14:05:41 No.1057379326
トワプリのゼルダはビジネスパートナーって感じ
85 23/05/15(月)14:06:31 No.1057379486
トワプリゼルダとミドナは絶対関係しててほしい
86 23/05/15(月)14:06:32 No.1057379492
汽笛ゼルダはめっちゃ俗っぽいのも好き うわあああ私の身体がキモいやつに持っていかれたあああ!!何をしているのです早く取り返しに行きなさいリンク!!
87 23/05/15(月)14:06:33 No.1057379499
シリーズの繋がりなんかの設定は今もちゃんと考えてるってほどでもない あとから変えるわって公言してるくらいのファジーさ
88 23/05/15(月)14:06:35 No.1057379507
作中の時系列を追うと確かにリンクの活躍が伝承として伝えられてることは少ないんだよ ゼルダ姫の伝説は残ってるけど
89 23/05/15(月)14:06:41 No.1057379527
「」は神々のトライフォース2のことをどう思ってるの?
90 23/05/15(月)14:06:42 No.1057379534
>スカウォHDやればゼルダがめっちゃ正統派ヒロインしてるから楽しめるんじゃねえかな いいよねおはようリンクって関係性 こんな王道ヒロインのゼルダ初めてだったよ…
91 23/05/15(月)14:07:01 No.1057379591
>ゾーラ族とハイリア人はわりとギリギリの関係 初代姫もラウルと結婚したわけだし平気平気
92 23/05/15(月)14:07:04 No.1057379595
>うわあああ私の身体がキモいやつに持っていかれたあああ!!何をしているのです早く取り返しに行きなさいリンク!! 海賊が抜けてねえな…ってなる
93 23/05/15(月)14:07:41 No.1057379712
デフォ名とは言え名前がリンク固定になったのってボイスあるBotWから?
94 23/05/15(月)14:08:31 No.1057379893
たまにはゴロン族も敵勢力にならねえかな
95 23/05/15(月)14:08:56 No.1057379975
ゴロン族強すぎるので…
96 23/05/15(月)14:09:14 No.1057380039
え?まだブレワイクリアしてないけどティアキンって別の世界線なの?
97 23/05/15(月)14:09:19 No.1057380054
今回のハイラル建国した初代国王夫婦の存在がスカウォと繋がるの妨げてるしホント別世界
98 23/05/15(月)14:10:05 No.1057380200
ゼルダとリンクの距離感は作品で大分差があるね
99 23/05/15(月)14:10:14 No.1057380231
トワプリはゼルダよりミドナの方がヒロインだよね
100 23/05/15(月)14:10:16 No.1057380238
スカウォの時点で大地に住んでたっけゴロン族…
101 23/05/15(月)14:10:21 No.1057380258
昔ってゼル伝て略してたけど全く見なくなったよね
102 23/05/15(月)14:10:47 No.1057380338
>トワプリはゼルダよりミドナの方がヒロインだよね まってくれ!幼馴染がいたはずだろ!?
103 23/05/15(月)14:11:08 No.1057380403
今作もリンクがイケメンだから色んな女の子にモテモテだな
104 23/05/15(月)14:11:09 No.1057380405
お祭りゲー故に色々ごちゃまぜだけど元は普通の一般兵なゼルダ無双のリンク好き マスターソード強すぎて調子に乗ってたら心の影写し取られてシャドウリンク出てくるのいいよね
105 23/05/15(月)14:11:12 No.1057380411
トワプリが最高に他人だった反省か風のタクト以降は距離近くなった気がする
106 23/05/15(月)14:11:47 No.1057380526
>汽笛ゼルダはめっちゃ俗っぽいのも好き >うわあああ私の身体がキモいやつに持っていかれたあああ!!何をしているのです早く取り返しに行きなさいリンク!! テトラの子孫だわこいつ…
107 23/05/15(月)14:11:49 No.1057380534
風タク世界でも滅んでないあたりにゴロンの強さを感じる
108 23/05/15(月)14:11:57 No.1057380566
トワプリの幼馴染とかゾーラの王子開放してからの記憶がない…
109 23/05/15(月)14:12:17 No.1057380616
勇気のトライフォースだけ雑な気がする
110 23/05/15(月)14:12:19 No.1057380623
>トワプリが最高に他人だった反省か風のタクト以降は距離近くなった気がする トワプリのゼルダは姫様というよりは姫騎士というか姫将軍というか…とにかく女傑…
111 23/05/15(月)14:12:29 No.1057380652
>トワプリが最高に他人だった反省か風のタクト以降は距離近くなった気がする トワプリより風タクの方が先だよ!
112 23/05/15(月)14:12:45 No.1057380705
>トワプリの幼馴染とかゾーラの王子開放してからの記憶がない… まあ記憶ないからねあってるじゃん!
113 23/05/15(月)14:12:51 No.1057380729
>勇気のトライフォースだけ雑な気がする 基本的にリンクの生まれ変わりに惹かれてるようにしか
114 23/05/15(月)14:13:03 No.1057380771
>風タク世界でも滅んでないあたりにゴロンの強さを感じる 河に住めなくなったゾーラ族がリトに進化! 森が水没したコキリ族がコログに進化! 一方ゴロンはそのまま生き延びていた
115 23/05/15(月)14:13:12 No.1057380799
>トワプリが最高に他人だった反省か風のタクト以降は距離近くなった気がする と言うか元カプコンの藤林さんがぼうし辺りでもっとゼルダヒロインにしようよ!って提案したのがキッカケだったはず
116 23/05/15(月)14:13:18 No.1057380826
>まってくれ!幼馴染がいたはずだろ!? ミドナは影の国に帰ったし最終的には幼馴染みとくっついてるとは思う
117 23/05/15(月)14:13:25 No.1057380852
ゴロンは溶岩でも水中でも行けるのが生物として完成しすぎてる
118 23/05/15(月)14:13:49 No.1057380936
ゴロンって能力も外見も普通の作品なら魔物寄りだよね…
119 23/05/15(月)14:14:15 No.1057381018
時オカからずっと相棒枠の方が強すぎ問題があってトワプリで影薄い言われて じゃあゼルダ相棒にすればいいじゃんは中々の力技だよね
120 23/05/15(月)14:14:43 No.1057381106
>>勇気のトライフォースだけ雑な気がする >基本的にリンクの生まれ変わりに惹かれてるようにしか 推しの勇者に似てたらフラフラ寄っていく尻軽すぎるんだよな勇気…
121 23/05/15(月)14:14:47 No.1057381120
>と言うか元カプコンの藤林さんがぼうし辺りでもっとゼルダヒロインにしようよ!って提案したのがキッカケだったはず ジャ・バシフはナイス提案するな…
122 23/05/15(月)14:14:49 No.1057381128
幼馴染連れ去られる記憶喪失秘められた過去と ヒロイン要素たっぷりあったはずなんだけどねトワプリ
123 23/05/15(月)14:14:58 No.1057381156
藤林さんが手掛けてるのぼうし→汽笛→スカウォだからすげえ分かりやすくゼルダをヒロインにしたがってる…
124 23/05/15(月)14:15:02 No.1057381170
>ゴロンは溶岩でも水中でも行けるのが生物として完成しすぎてる なのでスカウォの時代から姿も変わらずずっと存在してる…
125 23/05/15(月)14:15:19 No.1057381242
BotWの姫様はやっぱりリンクとやりまくりなのかな?
126 23/05/15(月)14:15:23 No.1057381252
スカウォからブレワイまで環境の変化や時代の流れがあっても種族特徴が変化しないゴロン族とハイリア人 ずけえ変化しまくるゾーラ族
127 23/05/15(月)14:15:31 No.1057381279
>基本的にリンクの生まれ変わりに惹かれてるようにしか だから無関係の風タクリンクには寄ってかなくて集める必要があったんですね
128 23/05/15(月)14:16:48 No.1057381544
トワプリはもうしょうがねえよ あんなエンディング見せられたら後の人生ずっと影の国に行く方法探すことに費やしてる気すらする
129 23/05/15(月)14:17:03 No.1057381593
>>トワプリが最高に他人だった反省か風のタクト以降は距離近くなった気がする >トワプリのゼルダは姫様というよりは姫騎士というか姫将軍というか…とにかく女傑… 一緒に馬に乗ります!そのまま光の矢で魔王を射抜きます!ほら!気絶!今です!滅多斬りにして!!
130 23/05/15(月)14:17:07 No.1057381603
あんまり伝説になりそうなゼルダのエピソードってないよね ガノンが言わば…ゼルダの伝説か!みたいなこと言うゼルダやってみたい
131 23/05/15(月)14:17:12 No.1057381619
>>基本的にリンクの生まれ変わりに惹かれてるようにしか >だから無関係の風タクリンクには寄ってかなくて集める必要があったんですね 無関係だからこそガノンおじさんの推し勇者になったところはある…
132 23/05/15(月)14:17:15 No.1057381628
夢島とかムジュラとさゼルダって誰だよタイトル詐欺かって作品も多かったからなぁ
133 23/05/15(月)14:18:03 No.1057381780
>トワプリはもうしょうがねえよ >あんなエンディング見せられたら後の人生ずっと影の国に行く方法探すことに費やしてる気すらする 何も残せなかった未練のあるご先祖様いるしな…
134 23/05/15(月)14:18:17 No.1057381842
>夢島とかムジュラとさゼルダって誰だよタイトル詐欺かって作品も多かったからなぁ 夢島はともかくムジュラは出て来ただろ! 時の歌思い出すときにだけ…
135 23/05/15(月)14:18:36 No.1057381916
>あんまり伝説になりそうなゼルダのエピソードってないよね >ガノンが言わば…ゼルダの伝説か!みたいなこと言うゼルダやってみたい 今んとこハッキリしてる時系列だと最後に当たるリンクの冒険では初代ゼルダ姫の伝説の話があるぞ!
136 23/05/15(月)14:18:52 No.1057381973
外人のゼルダ好きがミドナは全シリーズ中で最もパーフェクトなヒロインだって言ってた
137 23/05/15(月)14:19:26 No.1057382097
ガノン倒すのにマスターソードなんていらないんだよね
138 23/05/15(月)14:19:33 No.1057382124
>外人のゼルダ好きがミドナは全シリーズ中で最もパーフェクトなヒロインだって言ってた 俺外人だったかもしれん
139 23/05/15(月)14:19:37 No.1057382138
汽笛ゼルダ様は姫は冒険せずに待ってるもんなんです!ご先祖様もみんなそうだったんです!とかメタ発言してくるのやめろ
140 23/05/15(月)14:20:00 No.1057382208
>ガノン倒すのにマスターソードなんていらないんだよね 実際マスターソード出てこない作品も意外とあるからな…
141 23/05/15(月)14:20:18 No.1057382271
>ガノン倒すのにマスターソードなんていらないんだよね 後からどんどん設定を盛られてるためになんでお前マジカルソード振り回してるのってなってしまった初代リンク…
142 23/05/15(月)14:20:20 No.1057382283
ガノンを倒すのに必要なのはマスターソードじゃなくて銀の弓なんだよね
143 23/05/15(月)14:20:39 No.1057382342
マジカルソード最強ォオオオ!
144 23/05/15(月)14:20:48 No.1057382366
瘴気であっさりボロボロになる程度の剣
145 23/05/15(月)14:20:53 No.1057382374
>ガノン倒すのにマスターソードなんていらないんだよね 木刀でいいもんな
146 23/05/15(月)14:20:55 No.1057382385
可愛いゼルダ見たいならスカウォがめちゃくちゃおすすめだぞ リンクがゼルダ一筋でひたすら頑張る話だしSwitchでソフト出てるからやりやすい
147 23/05/15(月)14:20:57 No.1057382396
虫取り網で反射してとかマスターソードの意味 光の弓矢のほうが重要ぽいよね
148 23/05/15(月)14:21:08 No.1057382430
初代リンクでトライフォース刺さってる肉塊になるガノンひどくない?
149 23/05/15(月)14:21:17 No.1057382466
>ガノンを倒すのに必要なのはマスターソードじゃなくて王家の両手剣なんだよね
150 23/05/15(月)14:21:19 No.1057382470
>後からどんどん設定を盛られてるためになんでお前マジカルソード振り回してるのってなってしまった初代リンク… 時系列を最後に回されたからどこかのタイミングで風タクルートみたいにマスターソード失われたとかになりそう
151 23/05/15(月)14:21:21 No.1057382478
勇者は虫取り網と銀の矢で魔王を打ち破った
152 23/05/15(月)14:21:26 No.1057382500
>>ガノン倒すのにマスターソードなんていらないんだよね >コキリの剣でいいもんな
153 23/05/15(月)14:21:35 No.1057382521
こ、金剛の剣…
154 23/05/15(月)14:21:37 No.1057382526
>瘴気であっさりボロボロになる程度の剣 かなりの長期間溜め込んでた濃いやつだろうから…
155 23/05/15(月)14:21:51 No.1057382588
ブレワイはだいぶ初代意識してるからか リンクも弓構えてるしな
156 23/05/15(月)14:22:14 No.1057382653
なんとか言えよファイちゃんよぉ …たまには喋ってくれよ
157 23/05/15(月)14:23:06 No.1057382825
>>トワプリが最高に他人だった反省か風のタクト以降は距離近くなった気がする >トワプリのゼルダは姫様というよりは姫騎士というか姫将軍というか…とにかく女傑… 操られてるとはいえ自らリンクに斬り掛かってくる
158 23/05/15(月)14:23:22 No.1057382890
ヒロインというか相棒枠はチャットが一番好き
159 23/05/15(月)14:24:07 No.1057383036
>なんとか言えよファイちゃんよぉ >…たまには喋ってくれよ 終焉のもの抑えるのに力使ってるみたいな話でよかったっけ?
160 23/05/15(月)14:24:25 No.1057383080
新作は牧場の娘が可愛かった 顔はそうでもないが性格がドンピシャだったわ
161 23/05/15(月)14:24:51 No.1057383171
そもそもミヤホンもマオーヌもあんまりゼルダに興味無かったからな…
162 23/05/15(月)14:25:07 No.1057383223
>夢島とかムジュラとさゼルダって誰だよタイトル詐欺かって作品も多かったからなぁ 夢島でゼルダの名前出るのゲーム開始直後にマリンのことゼルダ姫だと間違えるシーンだけだもんな まあ夢島自体が神トラ外伝みたいなもんだからしょうがないんだけど
163 23/05/15(月)14:25:10 ID:t5ziVHW2 t5ziVHW2 No.1057383242
スレッドを立てた人によって削除されました におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ
164 23/05/15(月)14:25:11 No.1057383245
ゲームの相棒としてのファイはポンコツすぎて嫌いだったよ
165 23/05/15(月)14:25:14 ID:t5ziVHW2 t5ziVHW2 No.1057383261
スレッドを立てた人によって削除されました におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ
166 23/05/15(月)14:25:17 ID:t5ziVHW2 t5ziVHW2 No.1057383272
スレッドを立てた人によって削除されました におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ
167 23/05/15(月)14:25:21 ID:t5ziVHW2 t5ziVHW2 No.1057383281
スレッドを立てた人によって削除されました におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ
168 23/05/15(月)14:25:24 ID:t5ziVHW2 t5ziVHW2 No.1057383290
スレッドを立てた人によって削除されました におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあにおんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ におんぎゃあ
169 23/05/15(月)14:25:43 No.1057383354
ふしぎの木の実だとホワイトソードがマスターソードになるし
170 23/05/15(月)14:26:23 No.1057383494
マスターソードが光ったときの効果音これファイのやつだ…!ってなった スカウォやっててよかった
171 23/05/15(月)14:26:50 No.1057383576
>新作は牧場の娘が可愛かった >顔はそうでもないが性格がドンピシャだったわ 馬宿の情報を小出しにしてくる娘好き
172 23/05/15(月)14:26:59 No.1057383607
ただの姫と剣士の関係でもそれはそれでいいと思うけどね
173 23/05/15(月)14:27:02 No.1057383615
リンク王になってる作品もしかしてまだないのか
174 23/05/15(月)14:27:02 No.1057383617
>ヒロインというか相棒枠はチャットが一番好き 最初は目的が一緒くらいで同行してただけなのに絆が芽生えていく相棒いいよね
175 23/05/15(月)14:27:25 No.1057383681
シエラ&ラインバックもいいぞ
176 23/05/15(月)14:27:45 No.1057383741
>リンク王になってる作品もしかしてまだないのか スカウォはED後でそうなってそう感強かった
177 23/05/15(月)14:28:01 No.1057383804
>操られてるとはいえ自らリンクに斬り掛かってくる なんで声そのままなんですか…?
178 23/05/15(月)14:28:31 No.1057383899
>シエラ&ラインバックもいいぞ いいよねおっさんの成長見守ってく物語
179 23/05/15(月)14:29:03 No.1057384006
ガノンとリンクとゼルダはともかく他のキャラも同じような名前で出てるのはなんなの
180 23/05/15(月)14:29:05 No.1057384019
>>操られてるとはいえ自らリンクに斬り掛かってくる >なんで声そのままなんですか…? 変わってるほうがおかしいだろって腕移植したらのっとられたトリプルスパイがいってた
181 23/05/15(月)14:29:38 No.1057384119
チャットは一々辛辣なのがいいんだ
182 23/05/15(月)14:30:44 No.1057384357
>チャットは一々辛辣なのがいいんだ でもどこでもちゃんとヒントおしえてくれるんだよ! わかんねえとかいいだすやつは相棒やめろ!
183 23/05/15(月)14:31:17 No.1057384476
リンクはその後が語られると大抵ハイリア出て行ってるからな…
184 23/05/15(月)14:31:21 No.1057384494
>>チャットは一々辛辣なのがいいんだ >でもどこでもちゃんとヒントおしえてくれるんだよ! >わかんねえとかいいだすやつは相棒やめろ! ナビィよっぽど批判されたんだなぁ…とか思ってしまった
185 23/05/15(月)14:31:25 No.1057384515
>ガノンとリンクとゼルダはともかく他のキャラも同じような名前で出てるのはなんなの ファンサービス
186 23/05/15(月)14:31:47 No.1057384588
相棒というかおじいちゃん枠だけど赤獅子好きだった ラストでガノンと沈んでくのが綺麗すぎて泣く
187 23/05/15(月)14:32:08 No.1057384657
瘴気でボロボロになったマスターソードはもっと頑張れよ!って思ったけど 世界中の金属武器がボロボロになったって話を後で聞いてじゃあ仕方ねえや…ってなった
188 23/05/15(月)14:32:16 No.1057384688
ヘーイ!リッスン!ウォチャップ!ヘーイ!チリリン!チリリン!
189 23/05/15(月)14:32:30 No.1057384729
>ガノンとリンクとゼルダはともかく他のキャラも同じような名前で出てるのはなんなの インパに関してはこの人の魂も女神に輪廻転生させられてない…?ってなる
190 23/05/15(月)14:32:39 No.1057384767
静かに…
191 23/05/15(月)14:33:07 No.1057384848
インパも初代からでてんだよな
192 23/05/15(月)14:33:08 No.1057384856
>ヘーイ!リッスン!ウォチャップ!ヘーイ!チリリン!チリリン! ムジュラの妖精の動きうるせぇ!
193 23/05/15(月)14:33:09 No.1057384858
>リンクだって毎度ゼルダとって訳じゃないしな >トワプリを見ろヒロインはミドナだぞ トワプリはゼルダ自体はいるけどミドナにはまーかてないよね…
194 23/05/15(月)14:33:22 No.1057384895
目茶苦茶気になってるけどブレワイ未プレイだしなぁ…と思ってたけど たまにスレ覗いた感じもしかして今回から始めても大丈夫なのか
195 23/05/15(月)14:33:36 No.1057384943
ははーん?今回は壊れたマスターソードにあれこれくっ付けて壊れても再利用できる便利な柄として使えって事だな! その辺の木切ろうとしたら不貞寝して起きなくなった
196 23/05/15(月)14:33:39 No.1057384955
>ナビィよっぽど批判されたんだなぁ…とか思ってしまった ラスボス第一形態で闇の力で近づけない!でロックできない 第二形態でもう逃げない!からのロックオンのヒントで弱点なんかわからないよ! ナビィはかわいいね
197 23/05/15(月)14:34:38 No.1057385134
インパは襲名制なんじゃね? リンクゼルダなんかと違って作品ごとに全くの別人になるし
198 23/05/15(月)14:34:53 No.1057385191
ナビィはリッスン!ルック!もすごい叩かれたんだっけ アメリカ語で命令調だから
199 23/05/15(月)14:34:58 No.1057385204
だからトワプリはリンクの帰り待つ幼馴染が
200 23/05/15(月)14:35:32 No.1057385294
>目茶苦茶気になってるけどブレワイ未プレイだしなぁ…と思ってたけど >たまにスレ覗いた感じもしかして今回から始めても大丈夫なのか 深い知り合い以外リンクのこと初対面みたいに対応するから大丈夫大丈夫 オープンワールドゲームマジで初めてなら難易度高めに感じるかもだけどフロムゲーとかやった人なら問題ない
201 23/05/15(月)14:35:36 No.1057385317
>目茶苦茶気になってるけどブレワイ未プレイだしなぁ…と思ってたけど >たまにスレ覗いた感じもしかして今回から始めても大丈夫なのか まあやっといたほうがいいのは確かだろうけど今作からでも十分楽しいと思う
202 23/05/15(月)14:35:36 No.1057385319
>目茶苦茶気になってるけどブレワイ未プレイだしなぁ…と思ってたけど >たまにスレ覗いた感じもしかして今回から始めても大丈夫なのか 前作の前提みたいなものが新作の舞台にほぼ残ってないのでストーリー面は平気だと思うけど 難易度がブレワイプレイ済前提みたいなの突きつけてくる…
203 23/05/15(月)14:36:06 No.1057385424
トワプリはタイトルからしてゼルダ姫じゃなくてミドナのことだったからな...
204 23/05/15(月)14:36:28 No.1057385495
>インパは襲名制なんじゃね? >リンクゼルダなんかと違って作品ごとに全くの別人になるし ハイリア人っぽいデブなインパとシーカー族のインパに生まれ変わり感はないよな…
205 23/05/15(月)14:37:06 No.1057385635
>難易度がブレワイプレイ済前提みたいなの突きつけてくる… ついブレワイにあったものに頼りたくなってしまう罠があるぞ! 無限爆弾がないから!
206 23/05/15(月)14:37:07 No.1057385640
うちの兄貴は時岡のヒロインはエポナとかいってた
207 23/05/15(月)14:37:31 No.1057385714
難易度も高いかな?って思ったけど実際はそんなでもない気がする 脳筋で集団に突っ込んで剣ブンブンだと死ぬけどそんなの前作も同じだし
208 23/05/15(月)14:37:43 No.1057385756
チャットは〇〇も知らないの!?と言いながら教えてくれるの好きだよ
209 23/05/15(月)14:37:50 No.1057385782
インパなんかよりチンクルの方が
210 23/05/15(月)14:38:22 No.1057385901
>>難易度がブレワイプレイ済前提みたいなの突きつけてくる… >ついブレワイにあったものに頼りたくなってしまう罠があるぞ! >無限爆弾がないから! ティアキンにも爆弾自体はあるんだけど! こいつリンクごと巻き込んで爆死させてくる!
211 23/05/15(月)14:39:00 No.1057386044
ゼルダがマスターソードのこと貴女って呼んでるけどこれ前作もあったっけ
212 23/05/15(月)14:39:03 No.1057386061
地底だ 地底に行くんだ
213 23/05/15(月)14:39:05 No.1057386069
困ったら鞄の中の燃える木のみとか凍る木のみとかをポイポイで大体なんとかなる
214 23/05/15(月)14:39:13 No.1057386104
リモコンバクダンだけはほしい…って度々思う
215 23/05/15(月)14:39:26 No.1057386144
>ゼルダがマスターソードのこと貴女って呼んでるけどこれ前作もあったっけ ブレワイにもある
216 23/05/15(月)14:39:30 No.1057386165
>インパなんかよりチンクルの方が チンクルは名前も自称だったり…?
217 23/05/15(月)14:40:02 No.1057386276
ブレワイはマスターソード抜くと見える思い出でゼルダがマスソを貴女って言ってる
218 23/05/15(月)14:40:05 No.1057386289
>ゼルダがマスターソードのこと貴女って呼んでるけどこれ前作もあったっけ あるよ コログの森でマスターソードに相対した時の回想だったかな
219 23/05/15(月)14:40:27 No.1057386361
チンクルは妖精さんだから…
220 23/05/15(月)14:40:58 No.1057386474
爆弾草がちょっと火力も範囲も桁違いすぎる…
221 23/05/15(月)14:41:04 No.1057386504
うちの兄貴は時岡のヒロインはエポナとかいってた >チャットは〇〇も知らないの!?と言いながら教えてくれるの好きだよ ラストバトルが今までの戦いを思い出しなさいは最高の助言だった あ、トワプリでまたやった...
222 23/05/15(月)14:41:28 No.1057386587
マスソ?
223 23/05/15(月)14:42:08 No.1057386715
無限の火種ってだけでリモコンバクダンが如何に壊れてたか今になると良くわかるな…
224 23/05/15(月)14:42:15 No.1057386736
勇気と知恵ばかりいつもくっつくのおかしくない? もういっこフォースつくろうよ
225 23/05/15(月)14:42:23 No.1057386774
チンクルはあれだろ 普通に産まれて生きてた人がある日突然チンクルという存在に人格を上書きされるんだろ
226 23/05/15(月)14:42:30 No.1057386793
火山で爆弾花使ったら取り出した瞬間に爆破してびっくりした まあよく考えればそうなるのも納得だけど…
227 <a href="mailto:ガノンドロフ">23/05/15(月)14:42:57</a> [ガノンドロフ] No.1057386884
>勇気と知恵ばかりいつもくっつくのおかしくない? >もういっこフォースつくろうよ いつも2人がかりでズルい
228 23/05/15(月)14:43:25 No.1057386975
>>勇気と知恵ばかりいつもくっつくのおかしくない? >>もういっこフォースつくろうよ >いつも2人がかりでズルい 返上しろ
229 23/05/15(月)14:43:33 No.1057387001
>マスソ? マスターソード
230 23/05/15(月)14:43:50 No.1057387067
アカリバナの種を殴った時に近くにバクダン花が生えていることにようやく気付いて あっこれ死
231 23/05/15(月)14:43:57 No.1057387090
勇気と力と知恵と…富!
232 23/05/15(月)14:44:23 No.1057387178
地形的に神トラと同じ場所だったり同じ形の所あったりするけど繋がりあるかはわからない
233 23/05/15(月)14:44:28 No.1057387202
>勇気と力と知恵と…富! バットマンじゃねーか!
234 23/05/15(月)14:44:34 No.1057387229
3つの均衡が大事だっつってんのにいつも争ってんな
235 23/05/15(月)14:44:43 No.1057387263
一番かわいいのは汽笛ゼルダだと思う
236 23/05/15(月)14:44:46 No.1057387278
イカの世界だと力単独でも勝てることが証明されたし…
237 23/05/15(月)14:45:31 No.1057387427
>難易度も高いかな?って思ったけど実際はそんなでもない気がする >脳筋で集団に突っ込んで剣ブンブンだと死ぬけどそんなの前作も同じだし 前作からしてゲリラ戦主体のゲームよね 今作はなんなら戦うための装備も手作りする なんか二足歩行のロボ作るやつが出たきた……
238 23/05/15(月)14:45:41 No.1057387479
>イカの世界だと力単独でも勝てることが証明されたし… 結果そうなったけど割と接戦だったし…
239 23/05/15(月)14:45:52 No.1057387515
金のトライフォース!
240 23/05/15(月)14:45:59 No.1057387531
>3つの均衡が大事だっつってんのにいつも争ってんな トライフォースのせいで争い起きるんだからもうこれいらないよな…
241 23/05/15(月)14:46:31 No.1057387639
ゲリラ戦は非正規だからいつもより補給が大事だってゲバラも言ってた だからリモコン爆弾返して……
242 23/05/15(月)14:46:54 No.1057387732
>一番かわいいのは汽笛ゼルダだと思う ファントムの力手に入れるとイキり始めたり光の矢を手に入れました!これでマラドーなんて余裕ですよ!とか高貴な者感が全く無い…
243 <a href="mailto:ロウラル">23/05/15(月)14:47:01</a> [ロウラル] No.1057387750
>>3つの均衡が大事だっつってんのにいつも争ってんな >トライフォースのせいで争い起きるんだからもうこれいらないよな… 世界は崩壊しました お前らがトライフォースを捨てたせいですあーあ。
244 23/05/15(月)14:47:06 No.1057387759
初代だとトライフォースがさらにバラバラになっててわらった
245 23/05/15(月)14:47:35 No.1057387872
>>3つの均衡が大事だっつってんのにいつも争ってんな >トライフォースのせいで争い起きるんだからもうこれいらないよな… はい世界崩壊
246 23/05/15(月)14:48:34 No.1057388080
リンク全く喋らないけど良くこれで騎士なんて公務員できたな…
247 23/05/15(月)14:48:41 No.1057388107
ガノンを毎回選ぶ力くんが悪いとこある
248 23/05/15(月)14:50:19 No.1057388414
ガノンも旧ハイラルも無くなった風タクルートでも別の魔王とか出てくるしやっぱクソだわこの世界
249 23/05/15(月)14:51:02 No.1057388559
トライフォースは糞や
250 23/05/15(月)14:51:28 No.1057388651
毎回選ぶというか選んだガノンをずっと離してないというか
251 23/05/15(月)14:52:20 No.1057388856
でももっとも力にふさわしいのはおじさんだしなぁ…
252 23/05/15(月)14:52:49 No.1057388937
>リンク全く喋らないけど良くこれで騎士なんて公務員できたな… 受け答えはしてるし...
253 23/05/15(月)14:53:04 No.1057388985
どの作品もゼルダ姫でシコるよりもサブキャラの方がシコれる気がする
254 23/05/15(月)14:54:06 No.1057389212
>リンク全く喋らないけど良くこれで騎士なんて公務員できたな… なんか会話中のポーズも妙に偉そうだしな…
255 23/05/15(月)14:54:10 No.1057389229
リンクは声は出てないけど明らかに喋ってるシーンあるから…
256 23/05/15(月)14:54:13 No.1057389241
勇気も知恵も力もリンクでいいんじゃないかな…
257 23/05/15(月)14:55:27 No.1057389529
>勇気も知恵も力もリンクでいいんじゃないかな… まぁちょくちょく全てを手に入れてるリンクもいるが…
258 23/05/15(月)14:55:54 No.1057389628
トワプリゼルダにケツ掘られてるリンク好きだよ
259 23/05/15(月)14:55:57 No.1057389634
選択肢はお茶目なのちょいちょいあるよね
260 23/05/15(月)14:56:27 No.1057389738
空島から飛び降りる勇気 祠の謎を解く知恵 蛮族としての力 全て持ってるなヨシ!
261 23/05/15(月)14:58:45 No.1057390220
こっちの蛮族は生来のヤンチャ気質を騎士は寡黙たれと抑え込み続けたら感情を表に出せなくなったとか
262 23/05/15(月)14:58:48 No.1057390232
>空島から飛び降りる勇気 なんか下の方に水場っぽいの見えるし…いけるだろ…
263 23/05/15(月)14:58:59 No.1057390278
今作は腕パワーのせいで無茶苦茶やれるから力感凄い
264 23/05/15(月)14:59:20 No.1057390349
蛮勇・悪知恵・暴力じゃん…
265 23/05/15(月)15:01:15 No.1057390759
ブレワイ系列ってなんかトライフォースさんの影微妙に薄くない?
266 23/05/15(月)15:02:00 No.1057390916
>ブレワイ系列ってなんかトライフォースさんの影微妙に薄くない? シリーズ全体でもトライフォースさんだいたい最後にでてくるなんかじゃない?
267 23/05/15(月)15:02:15 No.1057390969
>ブレワイ系列ってなんかトライフォースさんの影微妙に薄くない? トライフォースって単語自体出てなかった気がする
268 23/05/15(月)15:03:06 No.1057391149
水に飛び込めばええ!は現実で真似しないようにしようね
269 23/05/15(月)15:04:28 No.1057391469
トライフォースあるけどマジで最後の最後だもんな…
270 23/05/15(月)15:05:32 No.1057391738
時系列整理の結果不思議のきのみラストの伏線が機能しなくなったんだよな
271 23/05/15(月)15:05:45 No.1057391793
>勇気も知恵も力もリンクでいいんじゃないかな… 蛮勇 悪知恵 暴力
272 23/05/15(月)15:07:09 No.1057392112
今作から始めて全部終わらせたプレイヤーは他作品もゼルダが重要な立ち位置なゲームと勘違いするのかな
273 23/05/15(月)15:07:30 No.1057392208
>水に飛び込めばええ!は現実で真似しないようにしようね 水に飛び込んだところで上からの落下の勢いは消えないから水底に激突して死ぬ場合もあるし そもそも着水の衝撃で身体バラバラになってもおかしくねえ
274 23/05/15(月)15:07:59 No.1057392308
>トライフォースって単語自体出てなかった気がする 前回の厄災ですら1万年前の話なので色んな伝承が全く伝わってない感じ マスソだってなんか見つかったくらいの感じだったし
275 23/05/15(月)15:08:51 No.1057392513
つい最近水泳部が飛び込み練習中に首の骨折る事故があったな
276 23/05/15(月)15:09:49 No.1057392740
地味に超高度に行くと気温が下がるのは感動した
277 23/05/15(月)15:10:40 No.1057392934
リアルで橋の上からティアーズオブキングダムした人が死んだ事件はあったな…
278 23/05/15(月)15:11:31 No.1057393130
>今作から始めて全部終わらせたプレイヤーは他作品もゼルダが重要な立ち位置なゲームと勘違いするのかな 重要な立ち位置の作品も結構あるだろ!
279 23/05/15(月)15:12:36 No.1057393398
多分どの作品からやっても何の問題もないよねゼルダは
280 23/05/15(月)15:12:55 No.1057393472
積んでた前作やってるけど周りがティアキン一色だからもうそっちやりたくなってきた
281 23/05/15(月)15:13:29 No.1057393608
>積んでた前作やってるけど周りがティアキン一色だからもうそっちやりたくなってきた 先に新しい方やっていいのよ
282 23/05/15(月)15:13:35 No.1057393625
ムジュラは前作やってないと誰このおっさんってなり続ける気はする
283 23/05/15(月)15:13:42 No.1057393656
>多分どの作品からやっても何の問題もないよねゼルダは 直接前作の続きってポジションの夢島やムジュラですら別に問題ないからな…
284 23/05/15(月)15:14:05 No.1057393737
ブレワイのリンクに関しては幼い頃は無邪気だったけど騎士になってから寡黙になったと ミファーの日記に書かれていた気がする
285 23/05/15(月)15:14:20 No.1057393786
>積んでた前作やってるけど周りがティアキン一色だからもうそっちやりたくなってきた 前作と微妙につながらない所もあるからあまり気にしなくてもいいけど やっとく方がやっぱり楽しめるとは思う
286 23/05/15(月)15:14:29 No.1057393818
>水に飛び込んだところで上からの落下の勢いは消えないから水底に激突して死ぬ場合もあるし >そもそも着水の衝撃で身体バラバラになってもおかしくねえ ある程度の高さから飛び込んだ場合水面から受ける衝撃はコンクリートと同等になるとかいうしな
287 23/05/15(月)15:15:34 No.1057394072
前作でさえ最近まで語ってたくらいだから急いでやる必要まったくないと思う
288 23/05/15(月)15:15:59 No.1057394167
俺はブレワイ動画とかすらほぼ未履修だけど今ティアキン楽しんでるよ やったことあるゼルダは神トラ~ムジュラまでの各作くらい
289 23/05/15(月)15:16:32 No.1057394282
俺もティアキンからやってるけど特に謎に思う要素はないな 偶に知らない知り合いがいるけど
290 23/05/15(月)15:17:30 No.1057394517
>俺もティアキンからやってるけど特に謎に思う要素はないな >偶に知らない知り合いがいるけど メインキャラがこっちは知らないのに向こうは知り合いみたいな感じで話してくるの寂しくなる…!
291 23/05/15(月)15:17:45 No.1057394576
ブレワイも発売してからかなり後でも結構語られる面白さの作品だし今作からってのはちょっと勿体無く感じる… でもそれでやる気削げるならやりたい方からやるべきだよな…
292 23/05/15(月)15:18:30 No.1057394744
こっちやって気に入ったら前作やってまたこっちを初めからやるのも楽しそう
293 23/05/15(月)15:18:56 No.1057394832
正直ティアキンやった後にブレワイやると物足りなく感じそうだから そういう意味ではブレワイからやった方がいい気はする
294 23/05/15(月)15:20:12 No.1057395112
前作のガーディアンと今作のゾナウってどっちが古いの? 時系列よくわからんくなってきた
295 23/05/15(月)15:24:24 No.1057396071
>暴力・暴力・暴力じゃん…
296 23/05/15(月)15:25:35 No.1057396386
>前作のガーディアンと今作のゾナウってどっちが古いの? >時系列よくわからんくなってきた 今回のぞなうのが古いかな?
297 23/05/15(月)15:25:52 No.1057396463
>ブレワイも発売してからかなり後でも結構語られる面白さの作品だし今作からってのはちょっと勿体無く感じる… それブレワイずっとやってていつまでも今作に辿り着かないってことでは?
298 23/05/15(月)15:27:14 No.1057396781
>前作のガーディアンと今作のゾナウってどっちが古いの? >時系列よくわからんくなってきた ゾナウ文明が大戦でえぐい衰退 それを受け継いだシーカー文明が発達した んでゾナウを使ってシーカーが作ったのがガーディアンや神獣でいいと思われる シーカーもゾナウをそのまま受け継いでも第二ガノン出て来て利用されるとこの国詰むわってことで シーカー文明も封印に走ったでいいのかな?
299 23/05/15(月)15:27:23 No.1057396816
特に前作からの引き継ぎ要素とかないのかな と普通に進めてたら捕まえた馬生きてて嬉しかったです
300 23/05/15(月)15:28:10 No.1057397012
>前作のガーディアンと今作のゾナウってどっちが古いの? >時系列よくわからんくなってきた ゾナウが古い 10000年前にシーカー族が繁栄してその更に遥か古代にゾナウがいた
301 23/05/15(月)15:29:08 No.1057397220
おれのデカケツ丸が馬宿にいて嬉しかった でもこの白馬BotWからゼルダ救い出した後にも五年くらい一緒にいたのかな…
302 23/05/15(月)15:29:44 No.1057397363
ゼルダ姫の可愛がってた馬を見つけたら姫を偲んでシコられ山親方って名前付けてあげたよ…
303 23/05/15(月)15:30:17 No.1057397481
BOWからティアキンは2-3年ではなく4-5年は経ってるっぽい
304 23/05/15(月)15:30:19 No.1057397497
俺の巨大馬だいちゃんもいてくれてよかった 赤程度なら一撃で轢き殺してくれるの楽し…頼もしいわ
305 23/05/15(月)15:31:26 No.1057397760
ブレワイがリンク目覚めてから何年でゼルダ救出した設定で ゼルダ救出から何年でティアキンのOPになるのであろう
306 23/05/15(月)15:33:49 No.1057398334
多分リアルタイムと同じでブレワイから6年設定じゃないかな スプラといい任天堂はそういうことする
307 23/05/15(月)15:34:58 No.1057398616
ブレワイから6ね… 6年!?
308 23/05/15(月)15:37:39 No.1057399339
>ブレワイから6ね… >6年!? Vの配信見てるとブレワイ出た時はVやってなかった人が多くて時の流れにビビった
309 23/05/15(月)15:38:21 No.1057399516
ブレワイはwiiuでも出てたからな…
310 23/05/15(月)15:38:25 No.1057399541
>Vの配信見てるとブレワイ出た時はVやってなかった人が多くて時の流れにビビった あんまV詳しくないけど6年前ってVの黎明期?
311 23/05/15(月)15:41:51 No.1057400399
>Vの配信見てるとブレワイ出た時はVやってなかった人が多くて時の流れにビビった ブレワイ出た時にVやってたのなんて一人しかいねーだろ!
312 23/05/15(月)15:42:51 No.1057400623
>あんまV詳しくないけど6年前ってVの黎明期? よりもちょっと前くらい?
313 23/05/15(月)15:43:49 No.1057400864
Vってまだそんな歴史の浅いコンテンツだったっけか… 時間の流れは早いんだか早くないんだかわからなくなる
314 23/05/15(月)15:45:58 No.1057401369
>>あんまV詳しくないけど6年前ってVの黎明期? >よりもちょっと前くらい? じゃあ本当に起こり始めか サンキュー
315 23/05/15(月)15:51:09 No.1057402427
>ブレワイから6ね… >6年!? もうゼルダとリンクやりまくりじゃん