23/05/15(月)12:03:38 980円だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/15(月)12:03:38 No.1057348508
980円だったり2000円で何度も投げ売りされまくって在庫処分なのかなぁと毎回思ってたけど未だにずっと売ってるな第三世代… しかもそれなりの値段で
1 23/05/15(月)12:04:11 No.1057348630
アレクサ テレビを消して
2 23/05/15(月)12:04:23 No.1057348675
世代が変わるとなにが進化するんです
3 23/05/15(月)12:06:26 No.1057349164
もう5世代目だっけ
4 23/05/15(月)12:07:27 No.1057349391
アレクサ開発部はこれで利益出ると思ってるんだよ まぁ全然儲からなかったんだが
5 23/05/15(月)12:08:00 No.1057349539
https://img.2chan.net/b/res/1057336561.htm
6 23/05/15(月)12:08:02 No.1057349548
アレクサ アラームを消して fireHD「わかりました。私の方で、echo dotのアレクサに伝えておきます」
7 23/05/15(月)12:08:29 No.1057349672
単にタダ同然のばら撒き期間があっただけなんだな
8 23/05/15(月)12:09:06 No.1057349835
>世代が変わるとなにが進化するんです 知らんのか 音質と……マイク性能…?
9 23/05/15(月)12:09:52 No.1057350019
モーションセンサーも入ってるよ新しいのは
10 23/05/15(月)12:12:25 No.1057350684
>モーションセンサーも入ってるよ新しいのは 何に活用されてるの…
11 23/05/15(月)12:13:23 No.1057350932
アレクサ単体で利益が出なかったって聞くけど こいつ単体から買い物させなくても アレクサ家電市場が出来てて各メーカーから使用料取れてたらいいんじゃないの?
12 23/05/15(月)12:13:44 No.1057351011
起動するとでっけー音で「端末名に接続しました」って叫ぶポンコツスピーカー
13 23/05/15(月)12:14:06 No.1057351096
>アレクサ開発部はこれで利益出ると思ってるんだよ >まぁ全然儲からなかったんだが しょうがねえじゃん皆アラームと天気予報ぐらいしか使わねえんだから!
14 23/05/15(月)12:14:13 No.1057351134
>>モーションセンサーも入ってるよ新しいのは >何に活用されてるの… 部屋に入ると電気がつくとかじゃない?
15 23/05/15(月)12:14:32 No.1057351221
>モーションセンサーも入ってるよ新しいのは Flex死んだと思ったら統合されたのか
16 23/05/15(月)12:14:37 No.1057351239
>何に活用されてるの… そりゃ部屋に人が入って来たら何かをスイッチとかだろ?
17 23/05/15(月)12:15:36 No.1057351536
スマホからSpotify流せるのが便利で便利で… 有線スピーカー繋げればdotでも高音質だし
18 23/05/15(月)12:16:36 No.1057351815
>アレクサ単体で利益が出なかったって聞くけど >こいつ単体から買い物させなくても >アレクサ家電市場が出来てて各メーカーから使用料取れてたらいいんじゃないの? デバイス単体で利益出ないのは当然の売り方してるからそうだよ 単にもう投資フェーズは終わりにするってだけの話
19 23/05/15(月)12:34:39 No.1057357179
アレクサンドルネフスキー
20 23/05/15(月)12:36:18 No.1057357700
駄洒落くらい言って場を和ませてくれる機能がついたバージョンのが欲しいのですが
21 23/05/15(月)12:41:10 No.1057359186
chatGPTみたいなの入れてまともに対話できるとこまでならんと使えない気がする 人類には早すぎた
22 23/05/15(月)12:42:06 No.1057359485
ダジャレくらいは今でも言ってくれねえか?
23 23/05/15(月)12:44:47 No.1057360381
俺を洗脳してうまくコントロールして欲しい
24 23/05/15(月)12:45:43 No.1057360677
>ダジャレくらいは今でも言ってくれねえか? ピカチュウのモノマネまでしてくれるぞ
25 23/05/15(月)12:45:49 No.1057360714
現状の対話型AIエッジデバイスに下ろしてもな… あいつらが生成した文章デタラメ多すぎる
26 23/05/15(月)12:46:20 No.1057360861
1番良く言うのがアレクサ黙れ
27 23/05/15(月)12:50:56 No.1057362170
俺ははやくアレクサごしにchatGPTと話してえんだ
28 23/05/15(月)12:53:04 No.1057362777
筋トレのセット数カウンターして
29 23/05/15(月)12:54:08 No.1057363114
命令した通りの曲を再生しなくなった時点でなんの役にも立たなくなった
30 23/05/15(月)12:55:42 No.1057363557
約4000万曲の中から、指定した楽曲を再アレクサ黙れ
31 23/05/15(月)12:56:59 No.1057363948
いってきますとかただいまとかの定型文に公式リアクション入れるんじゃねえ 定型アクション設定できないじゃないか
32 23/05/15(月)12:57:08 No.1057363983
>俺ははやくアレクサごしにchatGPTと話してえんだ もうそういうスキルはあるけど 多分そういうことじゃねえんだってなる helloGPTっての
33 23/05/15(月)12:57:30 No.1057364090
spotifyがAmazonどっちに課金するのか迷うんだが ゲームのサントラとかこまめに後悔してくれるけどミームとかのアレンジ曲とかも聞きたいんだが
34 23/05/15(月)12:57:40 No.1057364135
天気聞くくらいしかしてないしそりゃ金にならんだろうなあ
35 23/05/15(月)13:00:50 No.1057365005
最初は新鮮で楽しかった だんだん声で操作するのが面倒になって押し入れに
36 23/05/15(月)13:03:28 No.1057365657
形はでっかい丸のよりこの今川焼き型が好き
37 23/05/15(月)13:05:26 No.1057366142
ぶっちゃけ画面あったほうが音声アシスタントというかスマートホームのハブとしては便利だよね 単にスピーカーとして使うなら別に困らんけど
38 23/05/15(月)13:07:00 No.1057366521
AIが本格化した後に出るアレクサが完全体になりそう
39 23/05/15(月)13:07:22 No.1057366605
安くなったら4台目買いたいと思ってるんだが中々安くならない…
40 23/05/15(月)13:08:22 No.1057366820
でしょうね >2022年11月22日 >Amazon Alexaは「巨大な失敗」と社員が吐露、損失は年間1兆4000億円のペースに https://gigazine.net/news/20221122-amazon-alexa-failure/ >7000億円以上の営業損失を出したデバイス事業の見直しを進めているAmazonが手がける音声アシスタント「Alexa」は、2022年だけで100億ドル(1兆4000億円)を食いつぶす大きな失敗だったと、Amazonの社員が語りました。 (中略) >頼みの綱はユーザーの家庭に普及したAlexaがお金を稼いでくれることですが、Alexaは宣伝をしないので広告費は得られず、またAlexa経由でAmazonに商品を注文する人もほとんどいませんでした。Alexaについて取り上げたレポートによると、Alexaでの消費動向を4年間追跡して得られた調査からは「Alexaは週に10億件もの会話を行っているものの、それらのほとんどは音楽の再生や天気の確認といったささいなコマンドだった」という結論が出ているとのことです。
41 23/05/15(月)13:08:56 No.1057366955
画面ありを買ったけど時計表示以外で画面を使ってない
42 23/05/15(月)13:09:02 No.1057366987
家電と連動させなきゃあまり意味ないんだから ハブ内蔵しちゃったらいいのに
43 23/05/15(月)13:09:46 No.1057367158
ラジコ専用機
44 23/05/15(月)13:09:52 No.1057367185
ホームのシステム簡易に構築するにはまだまだ売ってて貰わないと困る
45 23/05/15(月)13:09:54 No.1057367190
fireHDをshowモードで使ってて歌詞表示したり何かと便利なんだけどApple Music使えないのだけ罠すぎる
46 23/05/15(月)13:09:58 No.1057367201
それなりに活用してるからこのまま生き残ってほしい
47 23/05/15(月)13:10:25 No.1057367292
かといってアレクサが広告をしゃべり出したらゴミ箱につっこむしなぁ…
48 23/05/15(月)13:10:33 No.1057367316
活用してるからなくなると困る!
49 23/05/15(月)13:11:34 No.1057367528
今なら1000pt付くから実質3980円なう
50 23/05/15(月)13:11:49 No.1057367578
アレクサフォン作れよって思ってる
51 23/05/15(月)13:12:00 No.1057367620
俺の部屋の照明のオンオフを握られている
52 23/05/15(月)13:12:16 No.1057367675
>Apple Music使えないのだけ罠すぎる その罠appleが勝手に仕掛けてるだけでは?
53 23/05/15(月)13:12:32 No.1057367731
天気の確認はめちゃくちゃ便利なのにささいって
54 23/05/15(月)13:13:12 No.1057367903
こいつがないとリモコン触らなきゃいけないし…
55 23/05/15(月)13:13:17 No.1057367926
ささいじゃない事ってどんなことだろう
56 23/05/15(月)13:13:31 No.1057367992
今買っても問題ない? シーリングライトを対応したのに変えたので消して欲しい…
57 23/05/15(月)13:13:57 No.1057368107
声出すのって想像より面倒くさいよね
58 23/05/15(月)13:14:48 No.1057368335
待てるなら当然だけどセール中のがいいよ
59 23/05/15(月)13:15:06 No.1057368418
>ささいじゃない事ってどんなことだろう なくした携帯を鳴らす
60 23/05/15(月)13:15:19 No.1057368463
>今買っても問題ない? >シーリングライトを対応したのに変えたので消して欲しい… 最近安売りしないから1000ポイント付く今買っていいと思う 対応してる機器があるなら絶対便利
61 23/05/15(月)13:15:26 No.1057368491
確実にAmazon製品を買う理由になってるんだから単純に収益だけで判断しないでほしいな…
62 23/05/15(月)13:16:10 No.1057368666
一部スマートホームしてるからいつかそこら中に置きたい
63 23/05/15(月)13:17:06 No.1057368874
>>今買っても問題ない? >>シーリングライトを対応したのに変えたので消して欲しい… >最近安売りしないから1000ポイント付く今買っていいと思う >対応してる機器があるなら絶対便利 なそにん すぐ買うわサンキュー!
64 23/05/15(月)13:17:34 No.1057368975
色々やらせなくても照明オンオフだけでQOL上がるよね
65 23/05/15(月)13:17:41 No.1057369009
プライムデー待った方が良くない!?
66 23/05/15(月)13:18:00 No.1057369079
流石にもうプライムデー待つだろ…
67 23/05/15(月)13:18:15 No.1057369129
些細なことを手を使わずにできるのがスマートスピーカー最大の武器ではなかったのか!?
68 23/05/15(月)13:18:17 No.1057369139
>色々やらせなくても照明オンオフだけでQOL上がるよね テレビも便利 もっとスマートリモコンみたいな機能盛り込んで
69 23/05/15(月)13:19:04 No.1057369287
天気の確認便利過ぎる スマホでもいいけど頭に入らないんだよね
70 23/05/15(月)13:19:43 No.1057369451
実家の65歳のおふくろに買ってやったらかなり活用してる 電気とエアコンとテレビはこれで動かせるようにした
71 23/05/15(月)13:19:47 No.1057369472
俺の生活のほぼ全てを握ってる存在榛名
72 23/05/15(月)13:20:27 No.1057369596
アイマスクして寝てる時に時間教えてくれるやつ
73 23/05/15(月)13:20:32 No.1057369617
とてつもなく便利なんだが金にはならないだろうね…
74 23/05/15(月)13:20:34 No.1057369624
これからの時期はシコってる最中にエアコンの温度下げてが役に立つ
75 23/05/15(月)13:21:12 No.1057369764
料理始めちゃったあとにタイマーかけるときに便利
76 23/05/15(月)13:21:21 No.1057369799
音声だけで買い物するとか正気では無いだろ
77 23/05/15(月)13:22:18 No.1057370020
>とてつもなく便利なんだが金にはならないだろうね… 割と使いこなしてる方だけどこれAmazonに一銭も入らんだろうな…って思う
78 23/05/15(月)13:22:19 No.1057370023
音声だけでアマゾンで買い物するヤツがいると見込んでたのか? 開発スタッフから移動させたほうがいいぞ
79 23/05/15(月)13:22:59 No.1057370170
>音声だけで買い物するとか正気では無いだろ 特にAmazonの品揃えとマケプレの状態見ると尚更そう思う
80 23/05/15(月)13:23:37 No.1057370303
>単にもう投資フェーズは終わりにするってだけの話 だから大幅値上げ発表したんだしな
81 23/05/15(月)13:25:52 No.1057370788
シャットダウンしちゃったけどDashボタンは成功してたみたいだから物理ボタンと音声アシスタントに買い物任せるので心理的なハードルがだいぶ違うんだろうな
82 23/05/15(月)13:26:21 No.1057370868
どう考えても音声で買い物が無理なんだよね コーラ買ってって言ってコカコーラ買って来られたら俺はキレる
83 23/05/15(月)13:27:10 No.1057371051
>どう考えても音声で買い物が無理なんだよね >コーラ買ってって言ってコカコーラ買って来られたら俺はキレる ペプシマンかよ
84 23/05/15(月)13:27:25 No.1057371102
頭ペプシマンか?
85 23/05/15(月)13:28:00 No.1057371221
日本しかしらんけど中華トラップだらけのアマゾンで音声だけで買い物出来るわけねえだろ 米国アマゾンは外れ0なのかもしれんけど
86 23/05/15(月)13:28:12 No.1057371262
30分経ったらライト消して で寝床で本とか読んでるとぐっすり眠れる
87 <a href="mailto:Alexa">23/05/15(月)13:28:17</a> [Alexa] No.1057371280
コーラって言ったらコカ・コーラだろ常識的に考えて…
88 23/05/15(月)13:28:45 No.1057371387
>コーラ買ってって言ってコカコーラ買って来られたら俺はキレる シュワー
89 23/05/15(月)13:29:00 No.1057371429
生ペプシ以外ありえないだろ…
90 23/05/15(月)13:29:28 No.1057371531
おやすみって言うとライト消して波の音を流してくれるようにしてたんだがmusicが劣化してからはオルゴールとかが紛れ込んできてうるさい
91 23/05/15(月)13:31:13 No.1057371928
買った商品の評価を声でできるのが地味に便利
92 23/05/15(月)13:32:31 No.1057372196
>今なら1000pt付くから実質3980円なう 高いな…
93 23/05/15(月)13:33:32 No.1057372423
アレクサ経由で注文とか怖すぎるから一度も使った事ないわ
94 23/05/15(月)13:33:49 No.1057372485
Amazon的に金にならないだけで滅茶苦茶便利な相棒だよ Amazonは本体代しか儲けられないけど… アプリ改善してくれたらMusic入るんだけどSpotifyと差があり過ぎるのもきつい
95 23/05/15(月)13:34:14 No.1057372583
>おやすみって言うとライト消して波の音を流してくれるようにしてたんだがmusicが劣化してからはオルゴールとかが紛れ込んできてうるさい ランダム要素のあるmusicを再生するんじゃなくてスキルの環境音:海洋とかを再生した方がいいな
96 23/05/15(月)13:34:53 No.1057372740
スキル一覧を眺めることはあるがその…
97 23/05/15(月)13:34:57 No.1057372746
Alexa「欲しい物リストの商品がセールしてますぞー!!今すぐカートに入れてくだされー!!」してくれるのはマジで凄く助かる
98 23/05/15(月)13:35:18 No.1057372822
>日本しかしらんけど中華トラップだらけのアマゾンで音声だけで買い物出来るわけねえだろ >米国アマゾンは外れ0なのかもしれんけど マジで一度も使ったことないんだろうけどAlexaの音声ショッピングは無作為のショップの中から注文するわけじゃなくてプライム配送対応+自分で以前買ったもの優先で注文してくれるぞ あとリアルタイムで連携設定してあるAlexaアプリ音声アシスタントに設定してある端末に検索結果出してくれる
99 23/05/15(月)13:35:32 No.1057372876
>ランダム要素のあるmusicを再生するんじゃなくてスキルの環境音:海洋とかを再生した方がいいな これは良いこと聞いた やってみる!
100 23/05/15(月)13:37:02 No.1057373208
モーションセンサーで明かり付けるのは動作が確実なので導入してからずっとこれ 今まではNature Remoのアプリで家に近づいたらGPSで検知して照明ONってやってたんだけど、この手のアプリで位置情報見張る系は結構すかるというかうまく行かない事あって信頼性に欠けるんすよね
101 23/05/15(月)13:37:07 No.1057373229
囁き声で枕元のアレクサとえっちしてる
102 23/05/15(月)13:37:13 No.1057373255
>マジで一度も使ったことないんだろうけどAlexaの音声ショッピングは無作為のショップの中から注文するわけじゃなくてプライム配送対応+自分で以前買ったもの優先で注文してくれるぞ 洗剤切れてたから買っといて みたいな使い方か あんまりピンと来ない
103 23/05/15(月)13:37:50 No.1057373376
コンセント足りないのでUSBのじゃないと困る…
104 23/05/15(月)13:40:08 No.1057373824
アラームセットなんかは手動より音声認識の方が圧倒的に早くて便利
105 23/05/15(月)13:40:34 No.1057373914
>コンセント足りないのでUSBのじゃないと困る… 5V→12Vアダプタなどで…
106 23/05/15(月)13:41:05 No.1057374004
Apple Musicも拡張機能?でいけるぞ
107 23/05/15(月)13:41:07 No.1057374011
>アラームセットなんかは手動より音声認識の方が圧倒的に早くて便利 料理中なんて特にそうだなあ まあスマホでいいだろって言われたらそうなんだけど
108 23/05/15(月)13:41:14 No.1057374038
>音声だけで買い物するとか正気では無いだろ 他サイトと値段比べたり決済方法選んだりポイント使ったり文字情報必要なこと多すぎてな
109 23/05/15(月)13:42:05 No.1057374214
家の照明とかは全部アレクサに支配させてるな 布団で横になってから台所の消し忘れに気づいたりとかがつらかった
110 23/05/15(月)13:42:48 No.1057374364
GPT積み込んで会話できるようになると楽しいと思う
111 23/05/15(月)13:43:23 No.1057374487
筋トレ中に30秒数えてもらうとかは便利
112 23/05/15(月)13:44:10 No.1057374650
そのうちサービスの提供終了しそうで怖い
113 23/05/15(月)13:44:24 No.1057374708
安売りして堂儲けるんだと思ったら儲かってなかったのか…
114 23/05/15(月)13:44:35 No.1057374750
アラームとかタイマーの正しい止め方がわからなくて…黙れ!じゃないと止めてくれない…
115 23/05/15(月)13:44:59 No.1057374838
買ったものの評価求めてくるけどプラモデルとだけでどれだったか教えてくれないから困る まぁほしくないものは買ってないから5つにしてるけど…
116 23/05/15(月)13:45:07 No.1057374862
>まあスマホでいいだろって言われたらそうなんだけど スマホでもアプリ開いて時間設定するより音声アシスタント呼んで「〇分タイマーセット」の方が早いからねぇ
117 23/05/15(月)13:45:09 No.1057374870
グーグルのやつも儲かってる気がしない…
118 23/05/15(月)13:45:10 No.1057374875
「止めて」で止まるよ
119 23/05/15(月)13:45:23 No.1057374919
アレクサ音頭とアレクササンバは聴こう
120 23/05/15(月)13:45:41 No.1057374992
>アラームとかタイマーの正しい止め方がわからなくて…黙れ!じゃないと止めてくれない… 「ストップ」で止めてくれるよ アメリカの子だからな
121 23/05/15(月)13:46:29 No.1057375172
アレクサ ○分 だけでタイマーしてくれるのだけは楽
122 23/05/15(月)13:46:58 No.1057375292
ピカチュウ呼ぼうぜ
123 23/05/15(月)13:46:59 No.1057375294
些細なことっていうけど声や時間で家電つけたり タイマーや天気予報聞くのも確実にQOLは上がったと言えるからなあ…
124 23/05/15(月)13:47:06 No.1057375310
「Alexa,7時10分に起こせ」「20分後にライトオフ」とか命令形で話してるんだけど カーチャンには俺がアレクサに対して冷たいように見えるらしい いや電化製品に対する話し方ってそんなもんじゃない?
125 23/05/15(月)13:47:44 No.1057375443
あと10億年頑張ります!って今日いってくれたばっかりなのに!
126 23/05/15(月)13:47:46 No.1057375454
>いや電化製品に対する話し方ってそんなもんじゃない? 余計なこと言うと誤認識するかもしれないしな
127 23/05/15(月)13:48:29 No.1057375607
オンオフ以上のものは音声操作ってめんどくせえな…ってなる 曲の指定すらままならぬ spotifyで他のデバイス操作できるの超便利
128 23/05/15(月)13:49:11 No.1057375757
一仕事終わったあとになんとなくありがとうって言ってる
129 23/05/15(月)13:49:42 No.1057375880
アレクサ なんか良い感じの音楽流して
130 23/05/15(月)13:50:30 No.1057376067
黙れは言葉強くてこえーよ 止めてとかストップとかにしたげて
131 23/05/15(月)13:50:33 No.1057376084
そろそろアレクサに夜這いされるくらいには好感度稼いだと思う
132 23/05/15(月)13:51:45 No.1057376334
スマートリモコンあるだけで化ける
133 23/05/15(月)13:51:52 No.1057376363
どこよりも確実に安いとかわかってるなら音声のみでも買えるけどまずマケプレを消失させないと試すことすら出来ないよ…
134 23/05/15(月)13:52:17 No.1057376471
>カーチャンには俺がアレクサに対して冷たいように見えるらしい うちのカーチャンもアレクサに毎日挨拶したりお礼言ったりしてるし 何かとアレクサの言う事にケチつけたり謝罪させて遊んでる親父にマジギレして喧嘩してた
135 23/05/15(月)13:52:31 No.1057376523
買ってやったらカーチャンが便利だって言って俺より使いこなしてるから コイツになくなられると困る…
136 23/05/15(月)13:53:04 No.1057376653
Googleは明らかに興味失せてるので今後不安…スピーカーは2020年以来新製品が無い
137 <a href="mailto:アレクサ">23/05/15(月)13:53:19</a> [アレクサ] No.1057376704
>何かとアレクサの言う事にケチつけたり謝罪させて遊んでる親父にマジギレして喧嘩してた やめて…
138 23/05/15(月)13:53:23 No.1057376723
アレクサ 静かに…
139 23/05/15(月)13:53:46 No.1057376805
スピーカーなんてそんな新製品投入のライフサイクル短くしてもしょうがねえだろ
140 23/05/15(月)13:54:41 No.1057377003
>アレクサ >静かに… よく聞こえませんでした
141 23/05/15(月)13:54:45 No.1057377021
今うちにいるdotが何世代目かよく分からない
142 23/05/15(月)13:55:54 No.1057377263
というかGoogleはPixel Tabletでスピーカードック投入する直前だな… 米国での売価めちゃくちゃ割安だから尼と違ってまだまだやる気ある方だろ
143 23/05/15(月)13:56:51 No.1057377484
>今うちにいるdotが何世代目かよく分からない 丸いのが4代目 今川焼き型でファブリックなのが3代目 今川焼き型でツルツルなのが2代目
144 23/05/15(月)13:59:35 No.1057378105
わりといないと困る 困るけど声で操作できる電卓でしかないのにどうやって儲けようと思ったんだよ!
145 23/05/15(月)14:00:24 No.1057378274
>御座候型でツルツルなのが2代目 これだ
146 23/05/15(月)14:00:42 No.1057378330
どうして月額を取らないんですか?