虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

セリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)11:48:40 No.1057345495

セリアはどこへ行こうとしてるんだ…

1 23/05/15(月)11:56:30 No.1057346953

山田化学が悪い と思ったらこれは山田化学ではなかった

2 23/05/15(月)12:02:23 No.1057348221

こういうの助かる

3 23/05/15(月)12:06:29 No.1057349170

創彩とコラボした1/12姿見とか売ってたな

4 23/05/15(月)12:08:47 No.1057349748

セリアは模型屋さん…?

5 23/05/15(月)12:09:50 No.1057350015

ここかダイソーか忘れたがスタンドとかフィギュア用小物も売りだしたの見る

6 23/05/15(月)12:12:05 No.1057350591

ダイソーはボドゲ・TCG屋さん、セリアがフィギュア用小物屋さんになり始めている

7 23/05/15(月)12:14:05 No.1057351093

オタク屋さんじゃないとこでこういうの売り出す程度にはフィギュアオタクくんが増えてるのか…?

8 23/05/15(月)12:14:22 No.1057351175

キャンドゥもガンプラに使えるスタンドとか格納庫とか出してるね

9 23/05/15(月)12:14:52 No.1057351321

セリアはこういうの強くてコーナーでかいって聞くけどうちの最寄りのセリアは狭い…

10 23/05/15(月)12:15:46 No.1057351590

>オタク屋さんじゃないとこでこういうの売り出す程度にはフィギュアオタクくんが増えてるのか…? そうは思えんが 今はオタク君もアクスタばっかでフィギュア離れ著しいまであるし

11 23/05/15(月)12:17:33 No.1057352090

商品サイズが似てるのと雑貨を作るノウハウがそのままホビーに活かせるから検品とかもしやすくて仕入れやすいんだと思う

12 23/05/15(月)12:18:47 No.1057352436

こういう他業者が参入すると 普段バンナムら既存のメーカーが いかにこの種の小物価格ボッテたかが白日の下に晒されるな

13 23/05/15(月)12:21:14 No.1057353144

セリア行っても全然置いてないぞ おもちゃコーナーでウロウロする不審な中年男性になってしまう

14 23/05/15(月)12:22:08 No.1057353401

>そうは思えんが >今はオタク君もアクスタばっかでフィギュア離れ著しいまであるし アクスタ飾る用のグッズも割と充実してるなセリア

15 23/05/15(月)12:22:09 No.1057353405

プラモ屋フィギュア屋が出してるのより使い勝手がいいのでは… 画像はヒから転載 fu2190493.jpg

16 23/05/15(月)12:22:48 No.1057353604

>こういう他業者が参入すると >普段バンナムら既存のメーカーが >いかにこの種の小物価格ボッテたかが白日の下に晒されるな 一般流通である雑貨と玩具との販売数量の差も想像できないのか?

17 23/05/15(月)12:23:13 No.1057353732

フィギュアは高いけど美プラならまだ若干安いしポーズも自由にできるしなんか流行ってるからターゲットが多い

18 23/05/15(月)12:23:20 No.1057353769

ダイソーでトラス買って! セリアでエフェクト買う!

19 23/05/15(月)12:23:39 No.1057353873

>プラモ屋フィギュア屋が出してるのより使い勝手がいいのでは… >画像はヒから転載 >fu2190493.jpg 見た感じ背はかなり低めだから市販のデカいエフェクトとは別の需要がある感じに見える

20 23/05/15(月)12:23:59 No.1057353970

推し活コーナーいいよね

21 23/05/15(月)12:25:20 No.1057354382

流用できる何かじゃなくて戦闘って書いてあるんだな

22 23/05/15(月)12:25:49 No.1057354519

>ダイソーはボドゲ・TCG屋さん、セリアがフィギュア用小物屋さんになり始めている セリアはアーケードカードにぴったりのスリーブもあるからTCG屋さん適性もあるぜ!

23 23/05/15(月)12:26:33 No.1057354738

推し貯金箱もセリアだっけ?

24 23/05/15(月)12:26:35 No.1057354741

セリアは手芸屋さん辞めちゃうん?

25 23/05/15(月)12:27:10 No.1057354928

魂エフェクトだのスタンドとかあれ数千円とかするからな まあエフェクトに関してはスレ画より流石に塗装とかちゃんとはしてるが

26 23/05/15(月)12:27:49 No.1057355115

オタク間で話題に上がりやすいのは大帝山田化学だけど山田化学はどこの百均にも卸してるからどこのものでもない

27 23/05/15(月)12:27:50 No.1057355122

>推し活コーナーいいよね マイコレちゃん本当に助かる… 助かり過ぎて別メーカーのリフィル見ると違ク!ってなる

28 23/05/15(月)12:27:58 No.1057355161

元からハンドクラフターモデラーの巡回ポイントだったからな

29 23/05/15(月)12:28:41 No.1057355372

推しなんたらは特定チェーンオリジナルじゃないからセリア以外でも買えたりするよ

30 23/05/15(月)12:28:49 No.1057355415

ポケモンスケールワールドとかガシャポンクエストとかコンバージモーションとかに良さそう

31 23/05/15(月)12:29:16 No.1057355547

>セリアは手芸屋さん辞めちゃうん? セリアはぬい活も推してるから…レフ版ももともとそっち用だしぬいぐるみスタンドもあるし

32 23/05/15(月)12:29:27 No.1057355604

近くにセリア無いの困る もっと出店して

33 23/05/15(月)12:30:28 No.1057355927

ぬいぐるみの服とか安いぶん縫製甘かったから 既存のメーカーとの住み分けはできてると思う

34 23/05/15(月)12:30:50 No.1057356049

>オタク間で話題に上がりやすいのは大帝山田化学だけど山田化学はどこの百均にも卸してるからどこのものでもない 山田化学とセリアの共同開発製品も結構あるぞ

35 23/05/15(月)12:30:54 No.1057356066

一応手芸カテゴリのミニチュアの延長だからなこの辺は

36 23/05/15(月)12:31:00 No.1057356103

>魂エフェクトだのスタンドとかあれ数千円とかするからな >まあエフェクトに関してはスレ画より流石に塗装とかちゃんとはしてるが 前に売った物にエフェクトつけてプレバンで売るみたいな所業もよくやるよね

37 23/05/15(月)12:32:07 No.1057356413

>一応手芸カテゴリのミニチュアの延長だからなこの辺は ぬいに戦闘エフェクトを使う想定をしている…ってコト…?

38 23/05/15(月)12:32:10 No.1057356433

ガシャクエとのサイズ感よさそう fu2190527.jpg

39 23/05/15(月)12:32:16 No.1057356467

君は知るだろう セリアは同化結晶売り始めた辺りからなんかおかしいぞと囁かれ始めていた事を

40 23/05/15(月)12:32:34 No.1057356557

ありがたいけどこれそんな100均価格で採算とれるほど売れるんかなって思う

41 23/05/15(月)12:33:13 No.1057356768

ダイソーセリアって釣具屋でしょ?

42 23/05/15(月)12:33:34 No.1057356855

昔ガチャガチャでもスレ画みたいな奴あったね セリアだと100円で選べちゃうの…!?

43 23/05/15(月)12:34:34 No.1057357160

別にアクアリウムに使ってもいいんだ…

44 23/05/15(月)12:34:55 No.1057357282

>ダイソーセリアって釣具屋でしょ? 釣り具に関してはダイソーのが圧倒的に充実してる と言うか専門の開発部門設けてるくらいなので

45 23/05/15(月)12:35:43 No.1057357514

LEDライト5連くらいのやつは何かに使えないかと思って買おうか迷う

46 23/05/15(月)12:35:49 No.1057357552

セリアにも釣りグッズあるけど釣具屋レベルなのはダイソーくらいだ

47 23/05/15(月)12:36:15 No.1057357675

ダイソーの生物学カードゲームが可愛かったな イラスト目当てで買っちゃった

48 23/05/15(月)12:36:17 No.1057357691

フィギュア用小物はガチャガチャも狙い目なんですよ…

49 23/05/15(月)12:36:45 No.1057357830

コンテナ缶はゲームパッド置くのに使ってる

50 23/05/15(月)12:36:52 No.1057357874

地方のセリアにもスレ画みたいなのいっぱいあって儲け出てんのか不思議だ

51 23/05/15(月)12:37:12 No.1057357976

>LEDライト5連くらいのやつは何かに使えないかと思って買おうか迷う どうせ安いんだから買ってから考えよう あとで良いかなぁって思って後々買おうと思ってもどこにも売ってないが百均のあるあるだからな…

52 23/05/15(月)12:37:25 No.1057358036

fu2190541.jpg こういうff5の中ボスみたいな小物もあるんだけど100均のくせに何故かプレミアがついててメルカリとかで1000円ぐらいする…

53 23/05/15(月)12:37:44 No.1057358143

昔から同化結晶とか出してたからな…

54 23/05/15(月)12:37:45 No.1057358148

セリアはやたらアニメのブロマイド置いてるよね

55 23/05/15(月)12:38:53 No.1057358504

>こういう他業者が参入すると >普段バンナムら既存のメーカーが >いかにこの種の小物価格ボッテたかが白日の下に晒されるな ここらへんは販路やその規模の問題でもあると思うよ 全国どこにでもある100均にいっぱい並べる前提ならこれぐらいはやれるってことだろう

56 23/05/15(月)12:38:55 No.1057358514

>fu2190541.jpg >こういうff5の中ボスみたいな小物もあるんだけど100均のくせに何故かプレミアがついててメルカリとかで1000円ぐらいする… それうちの近所のセリアだと山の様に余っとる…

57 23/05/15(月)12:39:09 No.1057358590

最近こういうアイテム出るせいでフィギュア遊び熱が再燃してきた

58 23/05/15(月)12:39:31 No.1057358690

そのうちバイブ売ってそう

59 23/05/15(月)12:40:41 No.1057359046

バンダイの炎エフェクトがこれだけどこんなもん100円で出せねえよ https://tamashiiweb.com/item/10676/

60 23/05/15(月)12:41:13 No.1057359206

萌えオタ卒業してゴジラとかウルトラ買うようになったから ビルディングとかのジオラマにできる小物も出してくれるとたすかる

61 23/05/15(月)12:41:23 No.1057359265

>fu2190541.jpg 同化結晶来たな…

62 23/05/15(月)12:42:15 No.1057359553

LEDで下から光らせたい

63 23/05/15(月)12:42:20 No.1057359579

sikiri0ダイソーでも取り扱ってくれないかな セリアは家から遠くて…

64 23/05/15(月)12:42:41 No.1057359709

DAISOはちょっと前にDIY方面にだいぶ力入れ始めたから模型もその内本格化しそう

65 23/05/15(月)12:43:31 No.1057359961

最近はキャンパー道具にも手を出しててどの百均メーカーも日に日にアウトドアコーナーが拡大してる…

66 23/05/15(月)12:43:58 No.1057360100

キャンドゥは背景ボード屋さんだろ?

67 23/05/15(月)12:44:14 No.1057360200

>ダイソーはボドゲ・TCG屋さん、セリアがフィギュア用小物屋さんになり始めている ダイソーにはジオラマ用の草とか土置いてるから悩みどころだ

68 23/05/15(月)12:44:20 No.1057360231

プラモ用も充実してるけどセリアは推しぬいの材料がガンガン増えてる

69 23/05/15(月)12:44:29 No.1057360289

>バンダイの炎エフェクトがこれだけどこんなもん100円で出せねえよ >https://tamashiiweb.com/item/10676/ これ組み合わせでいろんな表情つけられるからな でも2000はちょっとたけぇわ

70 23/05/15(月)12:44:43 No.1057360367

グッスマの https://www.goodsmile.info/ja/product/11328/MODEROID+%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88.html

71 23/05/15(月)12:45:12 No.1057360490

>DAISOはちょっと前にDIY方面にだいぶ力入れ始めたから模型もその内本格化しそう 大昔にプラモ売ってたんだよダイソー LSのコピーの1/144の戦闘機のヤツをさ

72 23/05/15(月)12:45:13 No.1057360494

どっかでみたことある商品ばっかなのが闇を感じる

73 23/05/15(月)12:45:55 No.1057360737

>>fu2190541.jpg >同化結晶来たな… グッスマのザインの結晶綺麗だったから汎用的な形状のやつ欲しい

74 23/05/15(月)12:46:21 No.1057360870

ダイソーオリジナルのミニ四駆はいいぞ

75 23/05/15(月)12:46:57 No.1057361043

バンダイとか有名メーカーは出来はいいけど気持ち高いな…ってなる微妙な価格設定をしてくる…

76 23/05/15(月)12:47:07 No.1057361100

>バンダイの炎エフェクトがこれだけどこんなもん100円で出せねえよ >https://tamashiiweb.com/item/10676/ サイズが全然違う これ実物だとかなりPVCの塊だしパーツ数も多い

77 23/05/15(月)12:47:45 No.1057361295

昔はダン戦のエフェクトがパターンの多さと価格の安さで有り難かった

78 23/05/15(月)12:47:46 No.1057361303

>キャンドゥは背景ボード屋さんだろ? ピンポイントでウマ娘狙い撃ちなやつが何個かあったよな…

79 23/05/15(月)12:49:05 No.1057361656

>ダイソーオリジナルのミニ四駆はいいぞ 全種類試してはないけど流石にあれ安物買いの銭失いだったぞ…

80 23/05/15(月)12:49:20 No.1057361726

馬のゲートあったけど肝心の馬フィギュアがそこまで出回ってないからな…

81 23/05/15(月)12:49:40 No.1057361824

アーツのエフェクトといえば唐揚げにもみえる爆発エフェクト思い出す

82 23/05/15(月)12:49:49 No.1057361868

今の百均のミニチュア小物は正直無法な価格設定だと思う よくこの製品構成で百円で抑えられるな…って意味で

83 23/05/15(月)12:50:22 No.1057362018

このサイズだと単にキャラフィギュアの周りに置くよりキャンプの焚き火とか火炎放射器とかドラム缶に乗せたりしたいな

84 23/05/15(月)12:50:46 No.1057362107

他がぼったくってるっていうより百均が頑張ってるって言った方がいいよね… いやおかしいだろこれ…

85 23/05/15(月)12:50:55 No.1057362160

TCG用のダイスセットも売っててつい買ってしまった

86 23/05/15(月)12:52:54 No.1057362739

>バンダイとか有名メーカーは出来はいいけど気持ち高いな…ってなる微妙な価格設定をしてくる… エフェクトパーツなんて数出る物じゃないからなぁ 収支考えたら少々高めになるのは仕方ない

87 23/05/15(月)12:53:09 No.1057362807

最近ジャングルジムのプラモ売り出してなかったっけセリア

88 23/05/15(月)12:53:37 No.1057362945

建物系はNゲージとかの鉄道ジオラマ界隈掘れば結構あるぞ 値段も結構する

89 23/05/15(月)12:54:28 No.1057363215

>エフェクトパーツなんて数出る物じゃないからなぁ >収支考えたら少々高めになるのは仕方ない 買う側としてもこう思えるのに百均が出してくるのが怖い

90 23/05/15(月)12:54:46 No.1057363297

>ピンポイントでウマ娘狙い撃ちなやつが何個かあったよな… ウマの前は鬼滅っぽい背景ボードもあったね

91 23/05/15(月)12:54:58 No.1057363362

ミニ四駆じゃねえけどダイソーのゼンマイカーは変なラインナップで楽しい 特に生首カー

92 23/05/15(月)12:55:17 No.1057363445

ネイルコーナーの石にも ネイルやホビーのアクセントに! みたいなこと書かれててダメだった

93 23/05/15(月)12:55:25 No.1057363490

>建物系はNゲージとかの鉄道ジオラマ界隈掘れば結構あるぞ >値段も結構する ロボプラ想定だけどジオコレコンバットで破壊された情景狙い撃ちのストラクチャーはずりぃ~って思いました!

94 23/05/15(月)12:55:54 No.1057363621

昔クソでかいサイコロがあったからカードゲーム用に買った事ある 使う時少し困った

95 23/05/15(月)12:56:08 No.1057363699

背景ボードはたしかにキャンドゥがいいんだけど最近全然新しいのが出ないし過去の再版も無い

96 23/05/15(月)12:56:46 No.1057363888

>買う側としてもこう思えるのに百均が出してくるのが怖い 実際どういう仕組みで単価下げた成型やってるんだろ 廃盤玩具のパーツ金型かを拾ってくるとかカセット型で使いまわしてるのかな

97 23/05/15(月)12:58:07 No.1057364266

セリアじゃないけどアイドルのステージセットみたいなのいいよね…

98 23/05/15(月)12:58:23 No.1057364350

>創彩とコラボした1/12姿見とか売ってたな 正式にコラボしてるの見て笑ってしまった fu2190589.jpeg

99 23/05/15(月)12:59:09 No.1057364553

そのうちセンサー用のジュエルシールとか売り出しそうだな…

100 23/05/15(月)12:59:39 No.1057364692

足場セットは1/12にはちょっと小さいかと思ったら現場猫ガチャポンのやつにぴったりとかもうね

101 23/05/15(月)12:59:58 No.1057364767

偶に変なもの出すけど1回で消えるから見たら買っておかんと

102 23/05/15(月)13:00:59 No.1057365039

インテリアコーナー見るとやたら工事現場小物が充実してるので仕事猫にぴったり

103 23/05/15(月)13:01:52 No.1057365276

創彩にちょうどいいサイズの浮き輪も売ってるらしいな

104 23/05/15(月)13:02:05 No.1057365319

ネイル用の丸いカラーチャートとクラフト用のクリアカボションのおかげで自作ドールアイ制作の捗ること捗ること

105 23/05/15(月)13:03:09 No.1057365579

1/3ドール用用品も増えないかな…

106 23/05/15(月)13:04:47 No.1057365974

>インテリアコーナー見るとやたら工事現場小物が充実してるので仕事猫にぴったり フェンス猫車ショベルヘルメットドラム缶トラック荷台とかもうフルセットすぎるんよ

107 23/05/15(月)13:04:52 No.1057365989

セリアの学習マットは作業クズをまとめられて凄く便利

108 23/05/15(月)13:04:59 No.1057366017

>実際どういう仕組みで単価下げた成型やってるんだろ >廃盤玩具のパーツ金型かを拾ってくるとかカセット型で使いまわしてるのかな 単純に数作るからじゃないの? 作ったらとりあえずでかい百均チェーンが仕入れてくれるんだから

109 23/05/15(月)13:05:28 No.1057366145

>>インテリアコーナー見るとやたら工事現場小物が充実してるので仕事猫にぴったり >フェンス猫車ショベルヘルメットドラム缶トラック荷台とかもうフルセットすぎるんよ カラーコーンもいいぞ

110 23/05/15(月)13:05:34 No.1057366174

ダイソーいつのまにか安かろう悪かろうじゃなくて単に値段がザックリ分かりやすいだけの万能ショップになってる

111 23/05/15(月)13:06:18 No.1057366373

>単純に数作るからじゃないの? >作ったらとりあえずでかい百均チェーンが仕入れてくれるんだから 数作るって事はそれだけ売れるんだろうけどフィギュア関係以外だとどんな人が買うんだろ

112 23/05/15(月)13:06:26 No.1057366404

土管やらカラーコーンなんかもあるぞ 木箱はちょっとでかい

113 23/05/15(月)13:07:06 No.1057366543

名前があまり挙がらないキャンドゥ

114 23/05/15(月)13:08:17 No.1057366801

>名前があまり挙がらないキャンドゥ そもそも店舗をあまり見掛けない

115 23/05/15(月)13:08:18 No.1057366805

元になる商品があってそれの使い回しって可能性はあると思う

116 23/05/15(月)13:08:57 No.1057366959

セリアのビーズトレイがプラモのパーツ置いて作業するのにちょうどいい

117 23/05/15(月)13:09:11 No.1057367026

レジンはダイソーが一番良かった 3社ともにUVライトの性能が微妙なのが惜しい でもあの価格で買えるのはめちゃくちゃ助かる…

118 23/05/15(月)13:09:27 No.1057367089

上でも言ってたけど背景ボード類はキャンドゥが一番充実してた あとなんかダイキャスト?の剣と杖はキャンドゥでしか見てない気がする

119 23/05/15(月)13:10:56 No.1057367405

>萌えオタ卒業してゴジラとかウルトラ買うようになったから >ビルディングとかのジオラマにできる小物も出してくれるとたすかる プラコーナーにいい感じのペンスタンドとアクリル小物があるじゃろ?

120 23/05/15(月)13:11:18 No.1057367481

>一般流通である雑貨と玩具との販売数量の差も想像できないのか? これを一般流通の雑貨として出すのか?

121 23/05/15(月)13:12:27 No.1057367713

用途はともかく流通としては一般で雑貨名目だと思うよこれ

122 23/05/15(月)13:12:59 No.1057367859

どうやってコストダウンを…なんて言うけど 百均に置いてある普通の生活雑貨のこと考えればむしろこの手の小物なんてボロい商売だと思うよ

123 23/05/15(月)13:13:06 No.1057367883

ブックスタンドにカードボードくっつけて適当なフリー背景のカラーコピーと人工芝 はいファンタジーとかの撮影用草原できた

124 23/05/15(月)13:13:43 No.1057368048

キャンドゥはオリジナルの小物系がすごい刺さる時あるんだけどまず店がない上にあっても置いてないとかが多い

125 23/05/15(月)13:15:09 No.1057368427

山田科学は自社製品だけでドールハウス作れるまで頑張ってほしい 床とドアはあるからあと壁と窓があればとりあえず部屋は完成するぞ

126 23/05/15(月)13:15:15 No.1057368447

ライケンまで売ってるのには参った

127 23/05/15(月)13:16:21 No.1057368712

>床とドアはあるからあと壁と窓があればとりあえず部屋は完成するぞ もう木の板か段ボール売ってるからそれで作ったほうが早いんよ…

128 23/05/15(月)13:16:56 No.1057368846

生活雑貨はワンパーツとか塗装もシールも無いとかだからわかるけどこっちはそこまで売れるブツでもない上にコストかけてるしで余計に謎だ

129 23/05/15(月)13:16:57 No.1057368850

今売ってる床は学校とかの施設っぽさ感じるから普通のフローリングみたいな柄のを出して欲しいなと アイス棒みたいなので自作出来るっちゃ出来るけど

130 23/05/15(月)13:17:04 No.1057368868

>レジンはダイソーが一番良かった 300円の速乾UVレジン増量中に買い込んだわ 質の差はたぶんあるんだろうけど300円であの量はおかしい

131 23/05/15(月)13:17:34 No.1057368974

バンダイもガチャ用エフェクト出してたよ 300円4種だけど

132 23/05/15(月)13:22:01 No.1057369960

エフェクトパーツどころか台座用粘土とか出してたやつは正気か?ってなった 台座用もクソも粘土まんまじゃねえかって

133 23/05/15(月)13:22:02 No.1057369962

山田化学のアレ全然売ってない! ダイソーにも有るって言うけど何処に置いてあるの!?

134 23/05/15(月)13:22:31 No.1057370067

>山田化学のアレ全然売ってない! 心当たりが多すぎてどのアレかわかんない!

135 23/05/15(月)13:22:43 No.1057370112

ちゃんと買っておかないと100均はシビアに即撤退しちゃうから頻繁に通っちゃう

136 23/05/15(月)13:23:51 No.1057370351

安かろう悪かろうではあるんだけど 相対的に高額なもの買っても長年持つもんでもないから 百円で良いなら百円でね…ってなる

137 23/05/15(月)13:24:14 No.1057370435

昔ダイソーで和室作れるくらいいろんな小物売ってたけど無くなっちゃったなぁ

138 23/05/15(月)13:25:46 No.1057370770

>今売ってる床は学校とかの施設っぽさ感じるから普通のフローリングみたいな柄のを出して欲しいなと >アイス棒みたいなので自作出来るっちゃ出来るけど 糊つき天然木シートを一定の幅にカットして 板に貼り付けまくると簡単にフローリング床が出来るぞ!

139 23/05/15(月)13:29:45 No.1057371600

セリアの上層部にオタクがいるのかってぐらいそういう系が充実してる…

140 23/05/15(月)13:30:09 No.1057371684

>>山田化学のアレ全然売ってない! >心当たりが多すぎてどのアレかわかんない! ほら!ガンダムとかロボットをいい感じにディスプレイするのアレだよ!

141 23/05/15(月)13:30:22 No.1057371731

ガチャでも「これ百均で売ってるの見たぞ!」ってやつあるよね 提携してるのか独自開発か分からないけど同じものがガチャ300円・百均100円だと百均で買ってしまう

142 23/05/15(月)13:31:38 No.1057372013

>ほら!ガンダムとかロボットをいい感じにディスプレイするのアレだよ! あー…アレだな!

143 23/05/15(月)13:32:10 No.1057372126

>ほら!ガンダムとかロボットをいい感じにディスプレイするのアレだよ! >>心当たりが多すぎてどのアレかわかんない!

144 23/05/15(月)13:32:38 No.1057372220

>セリアの上層部にオタクがいるのかってぐらいそういう系が充実してる… とりあえず山田化学にはオタクがいるな…

145 23/05/15(月)13:33:28 No.1057372408

>昔ダイソーで和室作れるくらいいろんな小物売ってたけど無くなっちゃったなぁ あのシリーズで買ったちゃぶ台と人力車まだ愛用してるわ もっと買っておけばよかった…

146 23/05/15(月)13:34:32 No.1057372648

近所のセリアはオタクアイテムは女子向けって感じのしかなくて例のアレ見たこと無いや

147 23/05/15(月)13:39:01 No.1057373620

>セリア行っても全然置いてないぞ >おもちゃコーナーでウロウロする不審な中年男性になってしまう こういうのは大体おもちゃコーナーではなくミニチュアコーナーが設けられている コーナーに置いてない

148 23/05/15(月)13:39:46 No.1057373751

この手の商品はあくまで大手メーカーが労力かけて開発したものの後追いで安く提供されても喜んで良いのだろうか と思ったけど100均の商品大半それだから俺は考えるのをやめた

149 23/05/15(月)13:42:24 No.1057374277

うちの近所のセリアは連結ディスプレイベースもディスプレイスタンドも推し活グッズと一緒に置いてあった

150 23/05/15(月)13:46:35 No.1057375201

今の子供は買うんだろうか

151 23/05/15(月)13:46:56 No.1057375286

セリアはぬいぐるみ・ねんどろ・ドールコーナーがあるよね よく使うからわかる

↑Top