虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)10:07:00 版権ソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)10:07:00 No.1057328484

版権ソウルライクもとい版権仁王はもっと出てもいいと思われる

1 23/05/15(月)10:09:12 No.1057328856

ソウルライクの人気の割には意外とないのかキャラもの

2 23/05/15(月)10:09:39 No.1057328941

まずソウルライクじゃないんだこいつ

3 23/05/15(月)10:11:22 No.1057329248

>まずソウルライクじゃないんだこいつ ハクスラ+SEKIRO+仁王+FFだからね

4 23/05/15(月)10:11:52 No.1057329335

もう飽きてんだから諦めろ

5 23/05/15(月)10:12:08 No.1057329389

SEKIRO成分早々にどっか行くな…

6 23/05/15(月)10:12:56 No.1057329515

>SEKIRO成分早々にどっか行くな… 本編中はそこそこあるよ!

7 23/05/15(月)10:14:19 No.1057329749

エクストラモードという名の要はチートモードで何とかストーリー読ませるという禁じ手をDLCで使った以上次回作出せるかも怪しい あれやってまだなお真面目にゲームについていけると思う層が希少だし

8 23/05/15(月)10:20:04 No.1057330646

DLC出してアイテムレベルの上限上げて装備揃えるのリセットするのはマジでキツくてついていけない人のが多くないか しかもDLC出るまでめちゃくちゃ間開くから熱意も持たない

9 23/05/15(月)10:20:31 No.1057330720

面白かったけどこれの場合FF+仁王ってシンプルな版権ゲーじゃなくて ディシディア繋がる独立したFF作品にしたもんで なんか色々ごちゃごちゃしてるのは否めない

10 23/05/15(月)10:21:41 No.1057330902

おそらく体験版時点で期待されてる要素を体現したのはJEDI FALLEN ORDERとかそっち

11 23/05/15(月)10:21:49 No.1057330925

>DLC出してアイテムレベルの上限上げて装備揃えるのリセットするのはマジでキツくてついていけない人のが多くないか >しかもDLC出るまでめちゃくちゃ間開くから熱意も持たない 仁王2の時はむしろそれが楽しかったけどなあ 戦闘が楽しいからDLCでその戦術の幅が増えていくのがよかった

12 23/05/15(月)10:23:00 No.1057331106

キャラクリありの版権ソウルはやりたい

13 23/05/15(月)10:23:15 No.1057331139

このシステムの何がよくないって最終開放まで全部流しというか本気出すのが徒労でしかないこと

14 23/05/15(月)10:23:44 No.1057331225

途中まで一緒に作ってここからオリジンとウォーロンに分けようってなった説

15 23/05/15(月)10:25:31 No.1057331518

DLCやってなくて発売当初の本編ラストまでの印象だとシールドが気持ち良すぎたので好き トレハン要素とかの調整はうn…

16 23/05/15(月)10:26:46 No.1057331731

>このシステムの何がよくないって最終開放まで全部流しというか本気出すのが徒労でしかないこと 一周目というか大体の人が満足して終わるであろう本編の レベルシステムがビックリするほど雑なのは非常によくなかったと思う

17 23/05/15(月)10:27:04 No.1057331774

とりあえず一回ハクスラトレハン禁止でゲーム作ろうか…

18 23/05/15(月)10:27:37 No.1057331866

>とりあえず一回ハクスラトレハン禁止でゲーム作ろうか… ローニンまでハクスラトレハンやってたらマジお前…ってなる

19 23/05/15(月)10:28:52 No.1057332070

スターウォーズのとかも一応版権ソウルライクにあたるのかな

20 23/05/15(月)10:31:01 No.1057332431

>とりあえず一回ハクスラトレハン禁止でゲーム作ろうか… 仁王は上手いこと噛み合ったけど ウォーロンもオリジンも仁王ライクなトレハン要素がないARPGの方がクオリティ上がったんじゃないかって脳裏を掠める

21 23/05/15(月)10:31:07 No.1057332450

仁王くらいなら楽しいけどスレ画はあまりに装備ゲー過ぎる

22 23/05/15(月)10:32:10 No.1057332611

一応オリジンの基本システムは仁王2を簡易化した感じではあるんだよね ビルドが明後日の方向に行ってメチャクチャ難しくなった

23 23/05/15(月)10:32:11 No.1057332615

ドラクエやって

24 23/05/15(月)10:34:59 No.1057333032

ウォーロンもオリジンもだけど 仁王が上中下の選択肢が多いのに反して 攻撃のパターンが少ないのなんかもどかしい

25 23/05/15(月)10:37:53 No.1057333483

Steam版からだけど本編すげーバランスよくて楽しめたよ DLC周りはこっちがぶっ壊れになって理不尽を破壊するゲームになって面白かった エクストラモード使ったのはデスマシーンだけだったな

26 23/05/15(月)10:43:51 No.1057334452

なんでこれの後にウォーロンが出たんだ?と思うくらいには完成度高かったと思うが… アプデ前がどうだったのかは知らん

27 23/05/15(月)10:44:07 No.1057334504

ライトなタイトルとコラボしたら絶対そっちに難易度引っ張られちゃうよ

28 23/05/15(月)10:44:45 No.1057334619

>なんでこれの後にウォーロンが出たんだ?と思うくらいには完成度高かったと思うが… アプデ前から戦闘部分の基本システムは完成度高いよ

29 23/05/15(月)10:45:40 No.1057334778

>ライトなタイトルとコラボしたら絶対そっちに難易度引っ張られちゃうよ そもそもオリジンの難易度は情報がよくわからんというしょうもないところに起因してるからそんなのはいくら下がってもいい

30 23/05/15(月)10:46:12 No.1057334875

>ウォーロンもオリジンもだけど >仁王が上中下の選択肢が多いのに反して >攻撃のパターンが少ないのなんかもどかしい 仁王が要素多すぎたよ

31 23/05/15(月)10:46:36 No.1057334939

仁王的なFEはやってみたいなと思ったことはある でも武器は壊れないようにしてください…

32 23/05/15(月)10:46:52 No.1057335001

個人的に一番評価されてほしいのはジャックがパリーンするモーションの爽快感と豊富さ

33 23/05/15(月)10:46:58 No.1057335011

>>ライトなタイトルとコラボしたら絶対そっちに難易度引っ張られちゃうよ >そもそもオリジンの難易度は情報がよくわからんというしょうもないところに起因してるからそんなのはいくら下がってもいい まともなwikiがねえ…自分で発見する楽しさがなんだか懐かしかったが

34 23/05/15(月)10:47:01 No.1057335015

>なんでこれの後にウォーロンが出たんだ?と思うくらいには完成度高かったと思うが… >アプデ前がどうだったのかは知らん 体験版の頃からカオスじゃないさんとの戦闘は滅茶苦茶評価されたよ

35 23/05/15(月)10:47:45 No.1057335134

ゼルダ仁王かFE仁王はやってもいいと思う

36 23/05/15(月)10:48:04 No.1057335176

だんだんこれあんまり気持ちよくガードできねえなというボスが増えていく… 体験版が最盛期ともいう

37 23/05/15(月)10:48:11 No.1057335204

アプデ前はマジで目痛かったけど改善されてよかった

38 23/05/15(月)10:48:34 No.1057335265

>ゼルダ仁王かFE仁王はやってもいいと思う その手のやるにはロードがしんどい…

39 23/05/15(月)10:49:41 No.1057335460

>だんだんこれあんまり気持ちよくガードできねえなというボスが増えていく… >体験版が最盛期ともいう ライトブリンガーソウルシールドで受けるもんだと思ってたからむしろ馬鹿みたいな連続攻撃とか爽快だったな まあここら辺の説明が少な過ぎるのがな…

40 23/05/15(月)10:50:19 No.1057335583

>ゼルダ仁王かFE仁王はやってもいいと思う ゼルダ無双の海外評がゲームは面白いけど短所を述べるならそれは これが無双だということだって言われてたからソウルライクならどうなるんだろうね

41 23/05/15(月)10:51:27 No.1057335798

>>ゼルダ仁王かFE仁王はやってもいいと思う >ゼルダ無双の海外評がゲームは面白いけど短所を述べるならそれは >これが無双だということだって言われてたからソウルライクならどうなるんだろうね ソウルライクゼルダっていうかむしろソウルが時オカの流れを汲んでいるというか…

42 23/05/15(月)10:51:37 No.1057335830

ウォーロンとスレ画の一周目だけで比較するなら 流石にウォーロンのが出来いいよ! クリア後は比較にならんが!

43 23/05/15(月)10:51:54 No.1057335873

DLCあたりになるとダメージ入らねえ~になるのもキツイ ここで他人のビルド見てエクストラやって心が折れる

44 23/05/15(月)10:52:17 No.1057335929

ただただボコられただけのこうてい… …まあいいか

45 23/05/15(月)10:52:31 No.1057335975

カオス戦めちゃ楽しいけど結局そこがピークだった感ある

46 23/05/15(月)10:53:15 No.1057336087

>ウォーロンとスレ画の一周目だけで比較するなら >流石にウォーロンのが出来いいよ! >クリア後は比較にならんが! どっちもやったけどオリジンのが基本的なシステムの出来とジョブ周りのぶっ壊れぶりで楽しかったよ

↑Top