虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)09:20:05 月曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)09:20:05 No.1057320540

月曜日だから簡単にできるトレーニング

1 23/05/15(月)09:22:10 No.1057320872

トレーニングタイヤ!?トレーニングハンマー!?

2 23/05/15(月)09:22:56 No.1057320993

お手軽…?

3 23/05/15(月)09:23:01 No.1057321008

お手軽…?

4 23/05/15(月)09:23:53 No.1057321132

タイヤをハンマーでたたくとかそういうの?

5 23/05/15(月)09:23:59 No.1057321150

でっけ…

6 23/05/15(月)09:24:19 No.1057321203

ではその十分な広さを用意してください

7 23/05/15(月)09:24:32 No.1057321242

高い…

8 23/05/15(月)09:26:14 No.1057321544

廃タイヤとスレッジハンマーじゃあかんの?

9 23/05/15(月)09:26:30 No.1057321593

ポツンと一軒家とかならできそうではあるけど

10 23/05/15(月)09:26:32 No.1057321598

ええよ

11 23/05/15(月)09:26:52 No.1057321649

>廃タイヤとスレッジハンマーじゃあかんの? それでいいよ

12 23/05/15(月)09:27:10 No.1057321689

14万!?

13 23/05/15(月)09:27:19 No.1057321715

今ちょっと調べたら70万とかのがいっぱい出てきた…

14 23/05/15(月)09:27:38 No.1057321760

14万…14万!?

15 23/05/15(月)09:28:11 No.1057321852

土地の難易度が高い

16 23/05/15(月)09:28:14 No.1057321860

土地が高い

17 23/05/15(月)09:28:53 No.1057321969

何だよトレーニング用って

18 23/05/15(月)09:29:23 No.1057322049

こんなんやるなら餅を付け

19 23/05/15(月)09:29:48 No.1057322123

まあ古タイヤなら安いが

20 23/05/15(月)09:29:57 No.1057322152

最初にハンマートレーニングした人こんなお金無かったと思う

21 23/05/15(月)09:29:58 No.1057322156

>何だよトレーニング用って なんかハンドルついてるじゃん?

22 23/05/15(月)09:30:05 No.1057322174

軽くググったけど叩いたときの衝撃音が大きすぎて周りに家ないクソ田舎じゃないと無理だわこれ

23 23/05/15(月)09:30:10 No.1057322197

14万!?

24 23/05/15(月)09:30:27 No.1057322245

>最初にハンマートレーニングした人こんなお金無かったと思う でも今ではご覧の通り!

25 23/05/15(月)09:30:39 No.1057322277

ハンマー振り下ろさないと鍛えられない筋肉があるの?

26 23/05/15(月)09:30:41 No.1057322282

クソ田舎なら農耕すればいいじゃん

27 23/05/15(月)09:31:28 No.1057322410

たまに見かけるタイヤをウオーッ!ってぶん投げる海外のパフォーマンス系の筋トレ動画あるけどああいうのは廃タイヤなんだろうか

28 23/05/15(月)09:31:43 No.1057322471

広い土地と15万円があれば簡単にトレーニングできちまうんだ

29 23/05/15(月)09:31:44 No.1057322475

大ハンマー振り回すのは危ないからトレーニング用とかあるんならそれのほうがいいんじゃんとは思う 古くなってくると柄が折れたりハンマー部分がすっぽ抜けることあるからそれが怖い タイヤは別にトレーニング用とかじゃなくていいだろって思う

30 23/05/15(月)09:32:39 No.1057322614

なんとなくこのトレーニングって刑務所でやってるイメージがある

31 23/05/15(月)09:32:52 No.1057322660

校庭に置いてある廃タイヤにうかつに飛び乗って溜まってた水が飛び散って大惨事になったことのある「」もいるだろう…

32 23/05/15(月)09:33:26 No.1057322737

格闘家がやるイメージ

33 23/05/15(月)09:33:27 No.1057322742

薪割りしろ

34 23/05/15(月)09:33:54 No.1057322819

特にこれじゃないとダメな部位があるわけじゃなくこれやると全体的に鍛えられるらしい

35 23/05/15(月)09:33:57 No.1057322826

15万あったらバーベルラックとベンチ台とバーベルシャフトにとりあえずのプレート買ってもお釣りこない?

36 23/05/15(月)09:34:24 No.1057322893

タイヤは起こしてひっくり返すトレーニングにも使えるぞ!

37 23/05/15(月)09:34:54 No.1057322979

離島にいたとき筋トレ好きの同僚がよくやってた いい体してたよ一応

38 23/05/15(月)09:37:42 No.1057323446

トレーニングタイヤとてもじゃないが14万じゃ買えそうもないんだが? amazonだと70万とかするし

39 23/05/15(月)09:38:08 No.1057323527

俺の車のタイヤ4本セットより高いんですけど

40 23/05/15(月)09:38:18 No.1057323559

パンダがよく転がしてるイメージ

41 23/05/15(月)09:39:17 No.1057323721

トレーニングタイヤってどういうカスタムされてるんだろ

42 23/05/15(月)09:39:47 No.1057323805

ギャグで存在しないトレーニングかどうかもわからない

43 23/05/15(月)09:40:03 No.1057323848

音が鳴るとか光るとかくらいはしてくれないとな

44 23/05/15(月)09:40:11 No.1057323860

消音性の高いトレーニングタイヤ作ったらいけるってことか

45 23/05/15(月)09:41:02 No.1057324018

>ギャグで存在しないトレーニングかどうかもわからない まき割りでパンチ力鍛えるとかと同じやつだから 何十年も前からある

46 23/05/15(月)09:41:24 No.1057324075

別にタイヤじゃなくてもブ厚いゴム版重ねて使えばいいのでは

47 23/05/15(月)09:42:01 No.1057324191

大阪桐蔭のトレーニング風景でも見かけたな

48 23/05/15(月)09:42:06 No.1057324204

廃棄マットレスみたいなのに毛布でも重ねた方が防音にならんかな

49 23/05/15(月)09:42:26 No.1057324272

タイヤの形状は別に適してるように思えないのはある

50 23/05/15(月)09:42:54 No.1057324376

バットマンとかジョン・ウィックがやってるやつじゃん…

51 23/05/15(月)09:43:02 No.1057324401

>別にタイヤじゃなくてもブ厚いゴム版重ねて使えばいいのでは 叩くだけが使い道じゃないよ

52 23/05/15(月)09:43:07 No.1057324418

>別にタイヤじゃなくてもブ厚いゴム版重ねて使えばいいのでは それだと硬すぎて手首やりそうな気もする

53 23/05/15(月)09:43:23 No.1057324469

基本的に貧者が工夫して鍛えて恵まれたやつに勝つという流れで見るトレーニングだから 用具が高いと違和感凄い

54 23/05/15(月)09:43:31 No.1057324490

要は弾性や耐久性がタイヤ並であればいいので タイヤの形状である必要がないと思う

55 23/05/15(月)09:43:35 No.1057324499

主な用途は腰に紐で括り付けて引いて走るものだと思われる

56 23/05/15(月)09:44:00 No.1057324559

火ノ丸相撲でもタイヤトレーニングやってる高校あったな

57 23/05/15(月)09:44:05 No.1057324574

安全かつ音が気にならないスペースならできる 都心にはない

58 23/05/15(月)09:44:50 No.1057324705

>それだと硬すぎて手首やりそうな気もする そんなこと言ったら大ハンマーでコンクリ砕いてる解体屋や土方はみんな手首壊してるかともなるからどうだろう

59 23/05/15(月)09:45:02 No.1057324748

まあ効くことは効きそうだが…

60 23/05/15(月)09:45:34 No.1057324843

廃タイヤ入手できる人はそっち使ったほうがいいのでは?

61 23/05/15(月)09:45:39 No.1057324852

>安全かつ音が気にならないスペースならできる >都心にはない 都内なんて川多いから河川敷だらけだろ

62 23/05/15(月)09:45:44 No.1057324868

金さえあれば全て取り揃えられる! お手軽!!

63 23/05/15(月)09:46:58 No.1057325094

トレーニングタイヤは叩くだけじゃなくて引っ張ったり転がしたりするトレーニングもあるので…

64 23/05/15(月)09:46:59 No.1057325096

そのパワーを畑を耕したりするのに利用できないかな

65 23/05/15(月)09:47:00 No.1057325102

アメリカの消防隊員がやってるイメージ

66 23/05/15(月)09:48:01 No.1057325270

>トレーニングタイヤとてもじゃないが14万じゃ買えそうもないんだが? >amazonだと70万とかするし あれは高級ジム用のハイエンド・トレーニングタイヤだから別格だ もっと凄いフラッグシップ・トレーニングタイヤになると100万円超えるしな… 数千円のジムハンマーとトラックタイヤでいいよ

67 23/05/15(月)09:48:13 No.1057325314

>廃タイヤ入手できる人はそっち使ったほうがいいのでは? 画像にもあるように広いスペースないとな 廃タイヤなんて入手難易度低いがこんなんベッコンベッコン叩かれたら堪らん

68 23/05/15(月)09:48:43 No.1057325408

>そんなこと言ったら大ハンマーでコンクリ砕いてる解体屋や土方はみんな手首壊してるかともなるからどうだろう 稼ぎ少ない時期に副業解体屋してる格闘家って多いから効果はあるのかもしれない

69 23/05/15(月)09:48:47 No.1057325412

下段がカタログで顔に見えた ?○?

70 23/05/15(月)09:48:47 No.1057325413

ハンマー~タイヤリフトみたいなセットやったやつが 「パンダって凄いんだな」とか言い出す確率…70%

71 23/05/15(月)09:49:00 No.1057325452

>都内なんて川多いから河川敷だらけだろ 丸太をトンカチで打ち込むんだ

72 23/05/15(月)09:49:14 No.1057325498

デカい縄買って縄跳びから始めろ

73 23/05/15(月)09:49:50 No.1057325613

>そのパワーを畑を耕したりするのに利用できないかな セスタスでツルハシトレーニングがボクシングに最適なトレーニングってやってたな

74 23/05/15(月)09:49:55 No.1057325631

精肉所で吊るされた牛を拳で叩け

75 23/05/15(月)09:50:06 No.1057325653

>丸太を素手で打ち込むんだ

76 23/05/15(月)09:51:20 No.1057325868

ジョーも片手でクワを振って手首を鍛えていた

77 23/05/15(月)09:51:28 No.1057325891

窓にワックスをかけてワックス拭き取れ

78 23/05/15(月)09:52:33 No.1057326083

昔は普段は農耕で体を鍛えて有事の際は兵士として戦うってのがありましてね

79 23/05/15(月)09:52:43 No.1057326109

>ジョーも片手でクワを振って手首を鍛えていた とっつぁんもツルハシで鍛えてた

80 23/05/15(月)09:53:04 No.1057326191

タイヤひっくり返すだけのトレーニングもあるぜ!

81 23/05/15(月)09:53:15 No.1057326242

自然石とか丸太とかタイヤとか 「均等でない自然のもの使ったトレーニングは実践的ないい筋肉が付く」 みたいなの…まあタイヤは自然の物じゃないけど

82 23/05/15(月)09:54:41 No.1057326478

上半身だけか鍛えられていきそう

83 23/05/15(月)09:54:58 No.1057326524

戦車道的な「この世界にはこういうのがあるんだよ!」ってギャグかと思ったら 本当に存在するんだトレーニングタイヤとトレーニングハンマー…

84 23/05/15(月)09:55:06 No.1057326558

六三四の剣でも砂だか詰めた一升瓶ブンブン振り回してトレーニングしてたし 振り下ろして上げるって動作が良いんだろうか

85 23/05/15(月)09:55:10 No.1057326564

ジム通いに比べてこれの効果量は優秀なんです?

86 23/05/15(月)09:55:39 No.1057326646

負荷かけられればなんでもいいんだ

87 23/05/15(月)09:56:01 No.1057326698

全部揃ってる運送会社なら出来そうだな

88 23/05/15(月)09:56:45 No.1057326809

それこそダンベルとか昔からあるトレーニングだしなあ

89 23/05/15(月)09:56:58 No.1057326852

これに関してはやっぱり鍛えられるのは腕だろうな 仕事で30分も大ハンマー振り回したら腕パンパンになるし

90 23/05/15(月)09:57:02 No.1057326864

一番有名なのなんだろ ロッキー?

91 23/05/15(月)09:57:05 No.1057326871

>ジム通いに比べてこれの効果量は優秀なんです? 腰が強くなる

92 23/05/15(月)09:57:07 No.1057326875

ウチにはトレーニング機器はいらねえな

93 23/05/15(月)09:57:39 No.1057326955

捨てるときは何ゴミで出せばいいんだろう

94 23/05/15(月)09:58:08 No.1057327019

>これらのトレーニングは、伝統的な筋トレと比べて効果があるか否かという科学的根拠(エビデンス)は、まだあまりありません。しかし、普段とは異なる刺激を筋肉に与え、楽しく飽きのこないワークアウトとして人気が高まりつつあるのです。特定の筋肉を鍛えるよりも、全身でパワーを発揮することが要求されます 「楽しいから頑張れる」的な解説が出てきた 理解はできる

95 23/05/15(月)09:58:20 No.1057327046

>ウチにはトレーニング機器はいらねえな 堤さんを殴るな

96 23/05/15(月)09:59:09 No.1057327179

楽しいからやれるのはスイッチのリングフィットでも分かるよね

97 23/05/15(月)09:59:35 No.1057327255

>一番有名なのなんだろ >ロッキー? ロッキーやってたっけこれ? やってそうだけど基本は近代トレーニングじゃない?

98 23/05/15(月)10:00:59 No.1057327482

はじめの一歩で見た

99 23/05/15(月)10:02:04 No.1057327666

ジムやスポーツやってる人が普段と違う変化をつけるためのトレーニングじゃないの?

100 23/05/15(月)10:02:32 No.1057327738

>>ウチにはトレーニング機器はいらねえな >堤さんを殴るな 堤さんを殴れるくらいならもう相当強いだろう

101 23/05/15(月)10:04:02 No.1057327981

薪割りもいい 効果云々より作業として何かを壊すって達成感あるのが一番強い気がするな 鍛えるほど何か壊したいって想いが出るから

102 23/05/15(月)10:05:29 No.1057328232

古タイヤを起こして 古タイヤを倒すだけ ね。簡単でしょ?

103 23/05/15(月)10:06:23 No.1057328378

ファーマーズウォークでいいじゃんってなる

104 23/05/15(月)10:07:43 No.1057328617

タイヤ叩くトレーニングはまき割りと同じトレーニングだけど 現代だと薪の調達が面倒だから出て来たアレンジだから 可能なら薪割りのほうが楽しいと思う

105 23/05/15(月)10:08:00 No.1057328664

>一番有名なのなんだろ >ロッキー? 示現流の全力竹束叩き千本じゃねえかな

106 23/05/15(月)10:08:21 No.1057328719

もっと別なもんで代用できる気がするんだが

107 23/05/15(月)10:10:05 No.1057329007

>トレーニングタイヤってどういうカスタムされてるんだろ このレスのあとべらべら喋ってるんだから自分で調べろや…

108 23/05/15(月)10:10:29 No.1057329086

>もっと別なもんで代用できる気がするんだが お手軽なトレーニングなんです!

109 23/05/15(月)10:11:22 No.1057329249

はじめの一歩の薪割りトレーニングから流れを思い出すな

110 23/05/15(月)10:11:33 No.1057329283

日本でやるには土地のハードル高すぎるだろうこれ よほどのド田舎でもなきゃ周りが工場ばっかで住宅がないとかじゃなきゃ苦情の嵐すぎる・・・

111 23/05/15(月)10:13:15 No.1057329580

アレだろ 朝家から飛び出て猿みたいな叫び声を上げながら叩くやつ

112 23/05/15(月)10:15:43 No.1057329972

土地があるなら鍬で畑作ったほうがよくね?

113 23/05/15(月)10:16:03 No.1057330029

fu2190315.jpg これかな

114 23/05/15(月)10:18:06 No.1057330342

これとメディシンボール投げて叩きつけるの死ぬほどやらされたけどパンチ力はマジで格段に上がったからすげぇいいトレーではあると思う 問題はやらされた翌日以降にふくらはぎから背中まで人生で体験したことがない変な筋肉痛に苦しむことだけど

115 23/05/15(月)10:19:17 No.1057330538

母校は剣道でも野球でもタイヤ殴ってたけどまあ音はそんなでも無いよ

116 23/05/15(月)10:20:51 No.1057330764

初めてやったときに使わされたハンマーは先生の職場のスレッジハンマーに滑り止め巻いただけのやつに普通のデカい古タイヤだから正直始めたときは怖かった すっぽ抜けたの当たったら人死ぬと思った

117 23/05/15(月)10:22:40 No.1057331049

パンチ力強くなるって説は要はマキワラと同じだからなこれ

118 23/05/15(月)10:22:58 No.1057331101

14万!?

119 23/05/15(月)10:23:49 No.1057331246

>母校は剣道でも野球でもタイヤ殴ってたけどまあ音はそんなでも無いよ 薩摩示現流みたいにタイヤをメチャクチャ叩きのめすのを想像した

120 23/05/15(月)10:25:59 No.1057331592

バシーン!バシーン!というでかい音じゃなくてくぐもった低い音になるよね ただハンマーの打突部じゃなくて横に寝かせて腹の部分で打つやり方もあるけどこっちはでかい音になる

121 23/05/15(月)10:29:52 No.1057332241

>「楽しいから頑張れる」的な解説が出てきた >理解はできる いやハンマートレは打撃のインパクト時の締めを学ぶ技術トレでもあるので 筋トレ面だけで効果を語るのは間違ってるよ だから野球や格闘技がやるトレ

122 23/05/15(月)10:33:31 No.1057332815

ケトルベルとかと同じで体の使い方に習熟するタイプのトレーニングだからボディメイクにはそこまで向いてないとは思うよね

123 23/05/15(月)10:33:36 No.1057332827

中学の美術教師が校庭でやってたよハンマートレーニング

124 23/05/15(月)10:34:20 No.1057332925

それはそれとしてはこれをバリバリ出来るなら引き締まった体にはなるとは思う!

125 23/05/15(月)10:36:37 No.1057333298

>土地があるなら鍬で畑作ったほうがよくね? 鍬は効率よく土掘るために鋭利になってるのでインパクト時の 衝撃があんまないのであんまり意味ない 硬い地面を頑丈なつるはしで耕すとかなら効果あるんだろうが

126 23/05/15(月)10:36:51 No.1057333330

トレーニング用なんてあるんだ…

127 23/05/15(月)10:38:15 No.1057333537

ストレス解消に見えて実際やるとすごい疲れるやつ

128 23/05/15(月)10:42:39 No.1057334247

すっごい腰やりそう

129 23/05/15(月)10:43:12 No.1057334341

はじめの一歩みたいだ

130 23/05/15(月)10:43:21 No.1057334364

割と危険そう もっと安くて安全な方法あるんじゃねえかなあ

131 23/05/15(月)10:43:23 No.1057334371

車にタイヤとハンマー積んで山奥や河原に行ってやらないと 近所迷惑やな

132 23/05/15(月)10:44:33 No.1057334577

外人がダンプ用のクソでかタイヤでこれやってる動画は見たことある

133 23/05/15(月)10:47:22 No.1057335074

>車にタイヤとハンマー積んで山奥や河原に行ってやらないと >近所迷惑やな そこそこ音もありそうだしな 人が近くにいると危ない

134 23/05/15(月)10:51:27 No.1057335799

メディシングボール投げと合わせててっぽうやっても似たような効果になるぞ

135 23/05/15(月)10:55:40 No.1057336476

https://youtu.be/8SFIiazYbOE パァン パァン パァン

136 23/05/15(月)10:57:24 No.1057336721

首にかけて火をつけるトレーニング

137 23/05/15(月)11:10:27 No.1057338745

タイヤ高すぎる トレーニング用人類とかじゃダメ?

138 23/05/15(月)11:11:27 No.1057338904

よく考えたら命に直結する製品だから品質厳しいよなタイヤ

139 23/05/15(月)11:11:40 No.1057338941

1組ならともかく1本14万のタイヤって本来のタイヤでも少なくない?

140 23/05/15(月)11:15:36 No.1057339569

ストレス解消って言うと空瓶を投げる施設とかあるみたいね

141 23/05/15(月)11:15:55 No.1057339618

別に普通の古いタイヤでも構わないんだぜ くったくたになってるやつじゃ駄目だけど弾力あれば問題なく使える

142 23/05/15(月)11:16:51 No.1057339771

トレーニングタイヤはタイヤをひっくり返すトレーニングも出来そうだな

143 23/05/15(月)11:17:04 No.1057339805

タイヤなんて処分費用で困ってるくらいだから 格安で譲ってもらえるんじゃないのか

144 23/05/15(月)11:17:09 No.1057339816

トレーニング専用ならタイヤじゃなくてもっと適切な形がある気がする…

145 23/05/15(月)11:17:30 No.1057339873

>1組ならともかく1本14万のタイヤって本来のタイヤでも少なくない? 大型なら一個なら高くて5万ぐらいなイメージある

146 23/05/15(月)11:18:17 No.1057340012

これハンマーの方に適度な反発力の物質付けるんじゃだめなん

147 23/05/15(月)11:18:58 No.1057340119

トレーニングタイヤってそこまで値はらないといけないほど特注なのか?

148 23/05/15(月)11:21:26 No.1057340521

>これハンマーの方に適度な反発力の物質付けるんじゃだめなん 振り回す先端にある程度の重みがいるからなあ 遠心力掛かるそれをコントロールして打ち込む→反動を全身の締めで受け止めるのサイクルでやるからあんまり跳ね上がるタイプの素材だと困るというか重みも減るしね

149 23/05/15(月)11:22:56 No.1057340782

>トレーニングタイヤってそこまで値はらないといけないほど特注なのか? なんか掴む用?の取っ手がついてるみたいだし

150 23/05/15(月)11:24:13 No.1057341011

どちらにしても正当にやろうとするならハンマーを安全に振れる土地がネックだな

151 23/05/15(月)11:26:53 No.1057341507

廃タイヤを金属バットで叩けば5000円で行ける

152 23/05/15(月)11:28:12 No.1057341748

廃タイヤとかいくらでも方法見つけられそうだが 大前提なのは場所の確保だよな…

153 23/05/15(月)11:28:14 No.1057341753

きこりが屈強な理由

154 23/05/15(月)11:28:46 No.1057341850

金属バットだと薪割りみたいな振り下ろしの運動よりもタイヤを立てかけて普通のスイングで叩くほうが良い 重心が違うから面倒だよね

155 23/05/15(月)11:29:56 No.1057342034

周りの迷惑や安全を顧みないならスペースの問題は無いも同然だが…

156 23/05/15(月)11:42:31 No.1057344338

バットの場合当たった瞬間の足腰体幹の締めによるインパクトの体得かフォームを整えて振り抜くフォロースルーの感覚を磨くかで別物の練習になるので画像をやるにしても知識のあるコーチがいないと危ないのは間違いない

157 23/05/15(月)11:43:10 No.1057344440

これやるとなにがいいって肩回りの筋肉が楽になって肩こりなくなる

158 23/05/15(月)11:45:52 No.1057344960

肩甲骨を思い切り使うって日頃しないもんな

159 23/05/15(月)11:48:31 No.1057345457

運送屋から廃タイヤ貰う方がいいな

160 23/05/15(月)11:52:03 No.1057346140

ロープ結んだタイヤを腰落として腕の力だけで引っ張るトレーニングもいいぞ 腕とインナーマッスルが鍛えに鍛えられる

161 23/05/15(月)11:52:48 No.1057346267

タイヤにハンマーっちまったーーー!

162 23/05/15(月)11:57:24 No.1057347125

先端が覆われたトレーニングハンマーもあるけど高いな

163 23/05/15(月)11:59:42 No.1057347612

叩いても音の出ないタイヤを開発してくれ

164 23/05/15(月)12:01:57 No.1057348116

https://img.2chan.net/b/res/1057336561.htm

165 23/05/15(月)12:02:22 No.1057348216

餅つきもよさそうだ

166 23/05/15(月)12:03:12 No.1057348390

このタイヤ蚊が溜まりそう

↑Top