虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)02:55:04 冷凍チ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)02:55:04 No.1057290873

冷凍チャーハンは魔法

1 23/05/15(月)02:55:31 No.1057290917

おれは魔法使い

2 23/05/15(月)02:56:27 No.1057290998

ニチレイの方々の努力と研究の結晶を魔法なんて言葉で片付けちゃダメ

3 23/05/15(月)02:57:57 No.1057291147

これよくラジオでCMやってるけど今更CM打つ必要あんのかな…… 置いてないスーパーないし放っといてもいくらでも売れそう

4 23/05/15(月)02:59:14 No.1057291276

>これよくラジオでCMやってるけど今更CM打つ必要あんのかな…… >置いてないスーパーないし放っといてもいくらでも売れそう 最近食ってない人もいるだろ

5 23/05/15(月)03:02:06 No.1057291542

これあじ濃すぎるから追い米が必要になる

6 23/05/15(月)03:03:15 No.1057291641

マルハニチロも日清もいいもの出してくるから冷凍庫が入りきらない

7 23/05/15(月)03:04:19 No.1057291746

ザラザラした乾燥粒を魔法の箱に入れるだけでパラパラしっとりチャーハンが出来ちまうんだ

8 23/05/15(月)03:14:42 No.1057292670

最近のやつは袋のまま食べられるようになってて便利だった

9 23/05/15(月)03:15:24 No.1057292731

冷凍チャーハンで1/2出すのむずすぎる

10 23/05/15(月)03:16:33 No.1057292853

1食で2袋くらいたべるから半分出す事ないだろう

11 23/05/15(月)03:17:13 No.1057292916

冷凍チャーハンとチャーハンは別の料理 焼きそばとカップ焼きそばの関係

12 23/05/15(月)03:18:56 No.1057293059

製造工程はピラフだよね

13 23/05/15(月)03:19:37 No.1057293112

炒飯作る時に調味料代わりに一掴みくらい入れると味のグレードが上がる

14 23/05/15(月)03:20:49 No.1057293217

下手すると同量の白米より安いのおかしくね

15 23/05/15(月)03:24:48 No.1057293503

ラーメン屋の冷凍チャーハンってのを買ったらマジでラーメン屋のチャーハンの味がする チェーン店とかの特別こだわってる訳じゃないけど普通においしいチャーハンの味が

16 23/05/15(月)03:26:23 No.1057293627

チェーン店なんだから店で出してたのもその冷凍チャーハンだっただけでは…

17 23/05/15(月)03:42:03 No.1057294644

解凍してから写真撮れよ

18 23/05/15(月)03:44:06 No.1057294772

俺は魔法をうまく使えない 冷凍チャーハンをちょうどよく温められた記憶などない

19 23/05/15(月)03:44:45 No.1057294820

困ったらフライパンで炒めれば正解できる

20 23/05/15(月)03:46:00 No.1057294888

中央がひんやりしてたり底がカピカピになってると悔しいよね

21 23/05/15(月)03:47:04 No.1057294953

>これよくラジオでCMやってるけど今更CM打つ必要あんのかな…… >置いてないスーパーないし放っといてもいくらでも売れそう 定期的に認知度をあげることで売り上げを落とさないテクニック

22 23/05/15(月)03:47:49 No.1057294992

CM見るとたまには冷凍チャーハン食いたいなってなる人種が存在する

23 23/05/15(月)03:47:52 No.1057294996

>中央がひんやりしてたり底がカピカピになってると悔しいよね まぜろ!

24 23/05/15(月)03:48:27 No.1057295036

>冷凍チャーハンで1/2出すのむずすぎる キッチンスケールを使うんだ 皿にのせてざらーって出して重さで見ればいい

25 23/05/15(月)03:48:57 No.1057295054

強で短時間で温めるより弱で長時間温めたほうがいい感じに温まる気がする

26 23/05/15(月)03:49:14 No.1057295068

秤ってマジ便利よね…

27 23/05/15(月)03:49:49 No.1057295110

>まぜろ! 水分飛んでカチカチだから無理!

28 23/05/15(月)03:50:07 No.1057295129

最近まとめ買いしたら1日で5袋くらい食べちゃってびっくり

29 23/05/15(月)03:51:42 No.1057295211

>最近まとめ買いしたら1日で5袋くらい食べちゃってびっくり 語尾にデブ付けろ

30 23/05/15(月)03:51:53 No.1057295228

ザチャーハンよりも量がちょうど良くていい…

31 23/05/15(月)03:52:36 No.1057295261

ザシリーズはうまいことはうまいんだけどこれでなくてもいいかな…って感じがある シューマイはザが強いんだけど

32 23/05/15(月)03:52:54 No.1057295276

説明に書いてある通りにやれば失敗しなくない!?レンジが古いのか

33 23/05/15(月)03:53:18 No.1057295297

値段時間味 全てが高水準だ

34 23/05/15(月)03:53:40 No.1057295313

焼き豚炒飯と本格炒め炒飯の熾烈な戦い

35 23/05/15(月)03:53:57 No.1057295326

味に飽きたらタバスコやごま油を使うと一味違うぜ

36 23/05/15(月)03:56:18 No.1057295461

電子レンジよりフライパンで炒めた方が美味しいからそうしてる

37 23/05/15(月)03:58:28 No.1057295577

値段ちょっと上がったけど300円くらいでいつでも美味しい

38 23/05/15(月)04:00:45 No.1057295691

ニチレイはレンジ 味の素やマルハニチロはフライパンの方が美味しく出来る あくまで個人の感想です

39 23/05/15(月)04:02:23 No.1057295767

お高いレンジでも真ん中冷え冷え

40 23/05/15(月)04:04:47 No.1057295875

他の冷凍食品もチャーハン並に早くならないかな

41 23/05/15(月)04:05:12 No.1057295894

深皿じゃなくて平皿に盛らないとなりがち

42 23/05/15(月)04:06:15 No.1057295927

俺の作ったチャーハンのほうがギリギリ美味いもんね!!!

43 23/05/15(月)04:07:17 No.1057295969

真ん中を少なくしてレンチンなされ…

44 23/05/15(月)04:07:44 No.1057295987

後ろに薄く平らにして温めてくださいって書いてるよね

45 23/05/15(月)04:08:16 No.1057296009

1袋全部レンジするなら相応のでかい皿がいる

46 23/05/15(月)04:09:22 No.1057296047

大体どこのメーカーのも美味しい なんならトップバリュのも美味しい

47 23/05/15(月)04:10:00 No.1057296074

>真ん中を少なくしてレンチンなされ… 久々にimgでタメになるレス見た

48 23/05/15(月)04:10:18 No.1057296083

コンビニの一食タイプもうまい

49 23/05/15(月)04:10:57 No.1057296111

近所のスーパーは一気に40円くらい値上げした

50 23/05/15(月)04:12:48 No.1057296201

回転皿タイプのレンジだと真ん中凹ませてドーナツ形にして温めるといいとかなんとか

51 23/05/15(月)04:16:33 No.1057296345

冷凍食品はパッケージの絵面負けしてる代物をよく見るけどチャーハンは結構期待通りの見た目で出来上がるからいいよね

52 23/05/15(月)04:21:15 No.1057296544

ザは白米と混ぜる前提で買ってるから1袋2食分くらいになってありがたい

53 23/05/15(月)04:21:48 No.1057296573

俺はえびピラフ派!

54 23/05/15(月)04:26:25 No.1057296761

ワイルディッシュ美味すぎる…

55 23/05/15(月)04:27:24 No.1057296805

冷たいままでも割りと食べられる味してる

56 23/05/15(月)04:28:16 No.1057296831

>冷たいままでも割りと食べられる味してる アルファ米のまま急速冷凍してるから実際吸収に問題はないよ

57 23/05/15(月)04:49:33 No.1057297659

最近の冷凍チャーハンはどこもおいしいから選べるおいしさ

58 23/05/15(月)04:53:23 No.1057297820

>真ん中を少なくしてレンチンなされ… 昔はこういう風にパッケージに書いてあったけどいまはめっきり見なくなった ラップ使わなくても大丈夫な冷凍が出てきたくらいから 電子レンジが進化して必要なくなったのかと思ってた

59 23/05/15(月)05:01:06 No.1057298112

電子レンジも良し悪しあるからな…職場の古い電子レンジだとしっかり真ん中凹ませないと温まってくれない

60 23/05/15(月)05:08:04 No.1057298340

凄い太るよね 後輩の誕生日に一箱プレゼントしたらめっちゃ肥えた

61 23/05/15(月)05:10:44 No.1057298432

五郎丸のチャーハン食べたい…

62 23/05/15(月)05:12:14 No.1057298485

>五郎丸のチャーハン食べたい… ニチレイの五郎丸推しすごかったよな… 冷凍食品コーナーに何か所も五郎丸がいた

63 23/05/15(月)05:15:32 No.1057298601

>なんならトップバリュのも美味しい この値段ならまぁアリか…くらいにはちゃんと食べれるよね 比べたらメーカー品のが美味いのは間違いないけど

64 23/05/15(月)05:18:25 No.1057298726

商品自体の値上がりもそうだけど スーパーでやってた冷食の大幅割引を最近どこもやらなくなったのが地味に辛い

65 23/05/15(月)05:47:20 No.1057299750

冷食なんて半額セール当たり前だったのに

66 23/05/15(月)05:50:49 No.1057299892

そういや半額見なくなったなあ

67 23/05/15(月)05:55:25 No.1057300064

フライパンで焼いたほうがうまいのか気になる

68 23/05/15(月)05:58:17 No.1057300170

フライパンのほうがカラッと出来るから1.1倍ぐらいうまいよ

69 23/05/15(月)06:14:56 No.1057300870

ならレンジ使うわ

70 23/05/15(月)06:16:12 No.1057300939

10%舐めんなよテメー

71 23/05/15(月)06:19:09 No.1057301078

手間や食材をちょい足しでぐっと美味くなるのはそうなんだけど…楽さには勝てねぇ!

72 23/05/15(月)06:21:38 No.1057301206

チャーハンと餃子と唐揚げを童子にチン出来るセット出して

73 23/05/15(月)06:24:34 No.1057301357

冷凍技術の革命でご飯系は本当に壁を破ったな

74 23/05/15(月)06:27:36 No.1057301526

これ食うと別に自分で作ったりせんでいいわってなるからすげえよ

75 23/05/15(月)06:32:29 No.1057301767

食べたくなってきた コンビニでも行って買ってこよ

76 23/05/15(月)06:36:43 No.1057301952

>チャーハンと餃子と唐揚げを童子にチン出来るセット出して https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_yokubariplate/detail/1223401_4722.html こういうのはもうあるから冷食メーカーが本気出せば結構ちゃんとしたの出来そうな気はする ワンプレート系は今だとnoshみたいな健康志向のやつのが強いけど

77 23/05/15(月)06:39:30 No.1057302110

>電子レンジも良し悪しあるからな…職場の古い電子レンジだとしっかり真ん中凹ませないと温まってくれない 一番高いヘルシオ使ってるが未だに真ん中は冷たいままだぞ だからスプーンで真ん中を凹ましてレンチンしてる

78 23/05/15(月)06:43:46 No.1057302357

>https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_yokubariplate/detail/1223401_4722.html >こういうのはもうあるから冷食メーカーが本気出せば結構ちゃんとしたの出来そうな気はする >ワンプレート系は今だとnoshみたいな健康志向のやつのが強いけど ニップンのは良く買う日本版TVディナー増えて欲しいあと昔あった自販機の冷食のチャーハンおにぎり唐揚げセット復活して欲しい

79 23/05/15(月)06:58:13 No.1057303314

コンビニの安い冷凍炒飯ですら初めて食った時は感動した 炒飯に必要なのは適度に水分を飛ばした米だったんだ…!ってなった

80 23/05/15(月)06:58:36 No.1057303336

あんまり食う機会ないからレンチンして食おうとすると真ん中つめた~いになりがち

81 23/05/15(月)06:58:55 No.1057303362

チャーハンに限らず冷凍食品は本当に凄いよね…この前初めて冷凍餃子食べたけど下手なお店のやつより美味しくてびっくりしたよ…

82 23/05/15(月)06:59:56 No.1057303443

餡だけ自作してこれにぶっかけて食う

83 23/05/15(月)07:00:30 No.1057303489

>チャーハンに限らず冷凍食品は本当に凄いよね…この前初めて冷凍餃子食べたけど下手なお店のやつより美味しくてびっくりしたよ… 炒飯と餃子は最大手のジャンルだけあって特に企業努力がすごいと思う 水分減らす冷凍との相性が抜群だ

84 23/05/15(月)07:27:56 No.1057305436

ダイマで見事に食いたくなったので帰りに買うかぁ

85 23/05/15(月)07:29:36 No.1057305576

600gのチャーハンが定価だと900円声でビックリした 誰が買うんだって言うかどこで定価で売ってるんだ

86 23/05/15(月)07:32:11 No.1057305813

レンジでチンするとビックリするくらい体積減って悲しい

87 23/05/15(月)08:03:52 No.1057309234

圧縮されて固くなったご飯おいしいでしょ

88 23/05/15(月)08:10:53 No.1057310215

真ん中が温まりにくいのを逆手にとって 空洞がてら冷凍からあげとかキムチとかをど真ん中の内部に置いておく

89 23/05/15(月)08:11:37 No.1057310319

>レンジでチンするとビックリするくらい体積減って悲しい ちゃんと食べる前に混ぜればそれなりに…

90 23/05/15(月)08:17:01 No.1057311125

炒飯以外のご飯物の冷凍もまた安くて美味しい 五目ご飯とか好き

91 23/05/15(月)08:32:21 No.1057313347

チャーハンと餃子はもう冷凍最高だなってなる 個人的に麺類の冷凍はまだその域に達してない

92 23/05/15(月)08:33:49 No.1057313546

五郎丸はゲイがパッケージをオナホに使ってた情報しかしらない

93 23/05/15(月)08:43:45 No.1057314971

コスパ含めるとこいつ最強になるけど対抗馬知りたい

94 23/05/15(月)08:44:46 No.1057315126

>真ん中が温まりにくいのを逆手にとって >空洞がてら冷凍からあげとかキムチとかをど真ん中の内部に置いておく 賢い どちらの大学院を出られていて?

95 23/05/15(月)08:46:24 No.1057315350

>コスパ含めるとこいつ最強になるけど対抗馬知りたい 同じニチレイの五目炒飯

96 23/05/15(月)08:47:42 No.1057315536

俺はテーブルマークを信じる

97 23/05/15(月)08:48:04 No.1057315591

ニチレイ炒飯独占禁止法触れてるな

98 23/05/15(月)08:51:35 No.1057316148

>1食で2袋くらいたべるから半分出す事ないだろう 語尾にデブをつけろ

99 23/05/15(月)08:53:56 No.1057316507

ニチレイはHPに載ってないひき肉焼き飯というのもあるぞ

100 23/05/15(月)08:56:59 No.1057317011

ダイマにつられてスーパー行って朝チャーしちゃった ニチレイのやみつきねぎ塩ってヤツ食った450g全部

↑Top