虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)01:23:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)01:23:02 No.1057278126

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/15(月)01:23:49 No.1057278250

カタFF

2 23/05/15(月)01:24:22 No.1057278362

ねぇこれ…

3 23/05/15(月)01:24:33 No.1057278385

三国志だよね…?

4 23/05/15(月)01:25:29 No.1057278552

(聞き覚えのあるBGM) からの (聞き覚えのあるBGM) はずるくない?

5 23/05/15(月)01:26:19 No.1057278716

カタ誰説的?

6 23/05/15(月)01:26:35 No.1057278751

FFのパクリなのにヒーロー戦記あじあるフィールドなのがじわじわくる

7 23/05/15(月)01:27:51 No.1057278951

最終的幻想

8 23/05/15(月)01:28:39 No.1057279081

ロ合ロ合~

9 23/05/15(月)01:32:45 No.1057279794

のばら

10 23/05/15(月)01:33:41 No.1057279951

なんかリミットブレイクっぽいシステム

11 23/05/15(月)01:34:19 No.1057280046

普通にドッターがいい仕事してるのがジワる

12 23/05/15(月)01:37:27 No.1057280556

何度見ても出来は良いのになぁ…

13 23/05/15(月)01:44:41 No.1057281731

黄巾の乱 184年 FF2 1988年

14 23/05/15(月)01:44:56 No.1057281772

青龍刀振り回すところいいね

15 23/05/15(月)01:46:41 No.1057282033

何気にメガドラ音源でのアレンジが上手い

16 23/05/15(月)01:47:22 No.1057282142

>黄巾の乱 184年 >FF2 1988年 ズルやめろ

17 23/05/15(月)01:48:13 No.1057282283

アジアのオリジナルパチゲーとしては結構出来がいいのでは

18 23/05/15(月)01:52:25 No.1057282951

カッコいいよね関羽のテーマ

19 23/05/15(月)01:52:50 No.1057283008

>普通にドッターがいい仕事してるのがジワる ドットも流用と聞いたが真実は解らない…

20 23/05/15(月)01:54:51 No.1057283328

fu2189882.webm FFですよね?

21 23/05/15(月)01:55:29 No.1057283416

関羽のテーマ扱いされてるが普通にフィールドのBGMなのは内緒だ

22 23/05/15(月)01:57:19 No.1057283713

へちょいBGMから聞き覚えのある格好いいBGMは何度聞いても耐えられん…

23 23/05/15(月)01:59:32 No.1057284049

>fu2189882.webm >FFですよね? 横スクの敵がマリオUSA方式で画面移動してくるのはズルいだろ!

24 23/05/15(月)02:00:25 No.1057284185

>関羽のテーマ扱いされてるが普通にフィールドのBGMなのは内緒だ 冷静に考えるとフィールドBGMとシナリオで盛り上がる場面のBGMを同じにする感性がわからん

25 23/05/15(月)02:02:50 No.1057284523

FF2の反乱軍のテーマFF4のバトル2サガの魔窟は判明してるけど他のBGMも元ネタがあるのかな

26 23/05/15(月)02:03:28 No.1057284616

蛤蛤蛤~

27 23/05/15(月)02:05:40 No.1057284959

劉備が使ってるなんとか地斬の炎エフェクトff6のファイラだこれ

28 23/05/15(月)02:12:25 No.1057285953

>なんかリミットブレイクっぽいシステム 死にかけると一気に溜まるけど死ぬと空っぽになるから技はリミット技…

29 23/05/15(月)02:12:39 No.1057285985

オリジナルのFM音源沁みる

30 23/05/15(月)02:24:01 No.1057287472

BGM以外はFF以上にどことなくヒーロー戦記っぽい

31 23/05/15(月)02:27:56 No.1057287956

>何気にメガドラ音源でのアレンジが上手い メガドライブ作品なの!?

32 23/05/15(月)02:30:55 No.1057288314

>冷静に考えるとフィールドBGMとシナリオで盛り上がる場面のBGMを同じにする感性がわからん フィールド曲がメインテーマだったりするとたまにあるかな これがメインテーマ扱いかどうかは知らんけど

33 23/05/15(月)02:33:09 No.1057288573

関羽のテーマは熱いからどこでも聴きたいしな

34 23/05/15(月)02:35:59 No.1057288878

何年か前の正月に「」が配信してたな

35 23/05/15(月)02:43:28 No.1057289654

メガドラのフォントって大体こんな感じな気がする

36 23/05/15(月)02:49:53 No.1057290362

>これがメインテーマ扱いかどうかは知らんけど 多分メインテーマ扱い とにかく流れまくる

37 23/05/15(月)02:50:34 No.1057290435

FFでもトップクラスの名曲を使ってるのも面白すぎる

38 23/05/15(月)02:55:00 No.1057290868

反乱軍のテーマはかなり良いメロディーだと思うんだが 他の有名曲と比べてあんまり知名度無いのが勿体ない

39 23/05/15(月)02:58:28 No.1057291205

よく似ているが関羽のテーマという...

40 23/05/15(月)03:02:02 No.1057291531

>反乱軍のテーマはかなり良いメロディーだと思うんだが >他の有名曲と比べてあんまり知名度無いのが勿体ない でもオーケストラやるぐらいには知名度ある方だから…

41 23/05/15(月)03:32:58 No.1057294063

昔の中国のゲームは漢字に苦労してるよね

42 23/05/15(月)03:41:11 No.1057294588

>よく似ているが関羽のテーマという... 関羽のテーマだと… あれだけフィールドで流しておいて…! 貴様…! ふざけるな…!

43 23/05/15(月)04:06:31 No.1057295939

反乱軍の前に流れてるのもどっかのやつなんだろうな……

44 23/05/15(月)04:41:28 No.1057297338

クオリティはともかく恥を知りなさいすぎる…

45 23/05/15(月)04:48:24 No.1057297618

このアップテンポのアレンジ自体はかなり好みだから困る

46 23/05/15(月)04:57:01 No.1057297964

>fu2189882.webm >FFですよね? 丸パクリじゃなくてフレーズ単位でパクってくる小賢しさ覚えてて笑う 子午線の祀りも同じ手法でパクってたよねこのゲーム

47 23/05/15(月)05:01:07 No.1057298113

しかしやけにアレンジがうまい

48 23/05/15(月)05:02:32 No.1057298157

メガドラ版反乱軍のテーマとしてなんらかの資料的価値はありそう

49 23/05/15(月)05:17:28 No.1057298691

良アレンジお出し出来る辺り元の技量は高そうなのになんでパクリ曲作っちゃうんだろう

50 23/05/15(月)06:06:15 No.1057300498

>良アレンジお出し出来る辺り元の技量は高そうなのになんでパクリ曲作っちゃうんだろう FFみたいな曲にして具体的にはこの曲! って言われて普通に作曲しても通らないから バカ耳野郎がそんなにFFが好きなら丸パクリにしてやるってやったのかもしれない

51 23/05/15(月)06:12:18 No.1057300754

>良アレンジお出し出来る辺り元の技量は高そうなのになんでパクリ曲作っちゃうんだろう いい曲だな… これ俺の曲じゃないか?

52 23/05/15(月)06:19:11 No.1057301081

>FFですよね? ファイナルファイトみたいなゲームからのファイナルファンタジーでダメだった…

53 23/05/15(月)06:21:42 No.1057301212

台詞が何を言ってるのか何となくわかるようなやっぱりわからないようなそんな感じ

54 23/05/15(月)06:27:45 No.1057301534

誰説的?

55 23/05/15(月)06:30:04 No.1057301643

俺は最初のBGMもどこかの奴じゃないかと疑ってる

56 23/05/15(月)06:30:29 No.1057301664

>良アレンジお出し出来る辺り元の技量は高そうなのになんでパクリ曲作っちゃうんだろう メロディ作る能力とアレンジ(編曲)能力は別物だから……

57 23/05/15(月)07:24:25 No.1057305134

FF4のボス戦だよね…?

↑Top