虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)00:12:24 流石藤... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)00:12:24 No.1057259555

流石藤虎 状況が見えねえんだな

1 23/05/15(月)00:13:25 No.1057259857

レイシストが引くくらいの殲滅思想

2 23/05/15(月)00:13:51 No.1057260045

>流石藤虎 >状況が見えねえんだな このスレ…落としやす!

3 23/05/15(月)00:14:17 No.1057260180

>>流石藤虎 >>状況が見えねえんだな >このスレ…落としやす! スレは見えるんだな

4 23/05/15(月)00:14:33 No.1057260275

藤虎自身はそれでいいからな…

5 23/05/15(月)00:15:15 No.1057260543

隕石落とすしかやることないのかよこいつ

6 23/05/15(月)00:16:22 No.1057260921

これ緑牛にとっては敵が一人増えたようなもんだろ

7 23/05/15(月)00:17:17 No.1057261199

なんで隕石メクラ置いてんだって思ったけど街や天竜人巻き込まない警護向きな大将っていない?

8 23/05/15(月)00:18:05 No.1057261486

無敵の人すぎるだろこいつ

9 23/05/15(月)00:18:19 No.1057261550

>なんで隕石メクラ置いてんだって思ったけど街や天竜人巻き込まない警護向きな大将っていない? 旧も含めて全体攻撃得意な連中ばっかりだから 強いて言うなら黄猿?

10 23/05/15(月)00:18:36 No.1057261642

ルッチとカクはCP9でも上澄みだから出世できたんだと思ってたらまるごと出世してたんか CP0の敷居が低くなった気がする

11 23/05/15(月)00:18:42 No.1057261677

CP9の他の人生きてたんだ…

12 23/05/15(月)00:19:30 No.1057261904

藤虎は何なら巻き込んで天竜人殺したいくらい思ってそう

13 23/05/15(月)00:19:54 No.1057262039

藤虎にしてみれば別に天竜人なんて死んでもいいだろうしむしろ隕石落としたいくらいなんだよな

14 23/05/15(月)00:19:59 No.1057262072

藤虎は多分「あわよくば」って思ってメテオしようとしたろ そういうやばいやつだよこいつは

15 23/05/15(月)00:20:10 No.1057262137

黄猿は他の大将に比べて能力の及ぼす影響が少ないけどこう言う各個撃破したいときは有利だと思う

16 23/05/15(月)00:20:30 No.1057262260

誰だよ隕石   を護衛に置いたの…

17 23/05/15(月)00:20:36 No.1057262293

青キジはさくっと氷の壁生やして流れ弾防げそうではあるが

18 23/05/15(月)00:20:37 No.1057262301

クマドリァー歓喜

19 23/05/15(月)00:20:56 No.1057262387

ちょっと前まで藤虎なんかにもらははは酔狂だぜあんたとか談笑してたのに

20 23/05/15(月)00:21:14 No.1057262484

>クマドリァー歓喜 暴走チョッパーに叩き潰されるシーン大好きだからまた登場してくれて嬉しい

21 23/05/15(月)00:21:31 No.1057262571

天竜人見えやせんでしたごめんね

22 23/05/15(月)00:21:38 No.1057262610

藤虎これあわよくばマリージョアホーラ滅ぼしたいだろ

23 23/05/15(月)00:22:04 No.1057262752

非加盟国市民が巻き込まれてもいい緑牛と同じ

24 23/05/15(月)00:22:16 No.1057262805

緑牛が立場と任務で板挟みになるのは上司の赤犬と一緒だね よかったじゃん

25 23/05/15(月)00:22:20 No.1057262838

>ちょっと前まで藤虎なんかにもらははは酔狂だぜあんたとか談笑してたのに 実際普段の藤虎は物腰穏やかだろ 戦場だと勝手な判断がやたら多いけど

26 23/05/15(月)00:23:02 No.1057263055

黄猿のビームは火力調整がしやすくていいよね

27 23/05/15(月)00:23:03 No.1057263058

モブ天竜はさすがに不細工だらけってほど極端でもないな

28 23/05/15(月)00:23:18 No.1057263143

映画だと黄猿に「市民を守るためにやめときましょうや」って言ってたから一般市民の安全は気にしてるよ藤虎は

29 23/05/15(月)00:23:46 No.1057263298

早く落とせよ 目だけじゃなく口も使えねーのか

30 23/05/15(月)00:24:55 No.1057263652

ラハハ言ってた奴が戦闘になるとおわぁぁって言いそうなキャラに変わるんだな

31 23/05/15(月)00:25:02 No.1057263690

まああんなやつらついでに死んだっていいかと思うこと自体は別に不思議ではない 逆に緑牛はなんか意外と普通に天竜人に従ってるんだな…

32 23/05/15(月)00:26:12 No.1057264035

さっさと落とせよメクラ口だけかよ

33 23/05/15(月)00:26:16 No.1057264055

>逆に緑牛はなんか意外と普通に天竜人に従ってるんだな… 元七武海捕まえたりちゃんと仕事はしてるからな 藤虎より役に立ってる

34 23/05/15(月)00:26:41 No.1057264164

まあクソの天竜人の1人2人ぐらい…

35 23/05/15(月)00:26:52 No.1057264216

この目はねェ自分で閉じちまったんだ 見たくねェ状況いっぱい見たから

36 23/05/15(月)00:26:59 No.1057264245

非常時なのに誰か怪我させたら大将でも死刑ってそりゃガープも出世断るわってなる理不尽さ

37 23/05/15(月)00:27:04 No.1057264269

藤虎自身は別に天竜人が事故で死んでも構わんから緑牛が許可出したら落としてたな

38 23/05/15(月)00:27:07 No.1057264291

緑牛は天竜人に対して敬意はないけど従う常識はあるんだろ 藤虎は敬意も常識もないよ

39 23/05/15(月)00:27:56 No.1057264517

>まあクソの天竜人の1人2人ぐらい… 怪我したら死刑はなんか地面隆起でひっくり返ってるのいるなら 怪我人もまず出るだろこれ 誰かがとりなしそうだけど

40 23/05/15(月)00:27:56 No.1057264519

あくらつな 革命軍

41 23/05/15(月)00:28:01 No.1057264540

よく赤犬は藤虎大将になるのOK出したな…

42 23/05/15(月)00:28:10 No.1057264589

>映画だと黄猿に「市民を守るためにやめときましょうや」って言ってたから一般市民の安全は気にしてるよ藤虎は ドレスローザで鳥かごとやらで隕石が切れちまってませんかい?とかしてたの忘れねえからな

43 23/05/15(月)00:28:17 No.1057264621

チャパパとよよいいる?

44 23/05/15(月)00:28:22 No.1057264654

CP0の台詞うんち過ぎない?編集仕事してんの

45 23/05/15(月)00:28:26 No.1057264671

改めて原作でもこういう扱いなんだ…って笑ってしまった 考えたらドレスローザでもスタンピードでも毎度隕石落としては味方に迷惑かけてたなこいつ…

46 23/05/15(月)00:28:28 No.1057264677

>チャパパとよよいいる? いらない

47 23/05/15(月)00:28:38 No.1057264709

>よく赤犬は藤虎大将になるのOK出したな… 世界徴兵が海軍主導じゃなく もっと上の政府が直接やった気がしてきた

48 23/05/15(月)00:28:44 No.1057264744

死人に口無しでやす…

49 23/05/15(月)00:29:10 No.1057264877

>まああんなやつらついでに死んだっていいかと思うこと自体は別に不思議ではない >逆に緑牛はなんか意外と普通に天竜人に従ってるんだな… サカズキさんに褒められたいから顔に泥を塗るようなことはできないけど?

50 23/05/15(月)00:29:24 No.1057264939

>怪我したら死刑はなんか地面隆起でひっくり返ってるのいるなら >怪我人もまず出るだろこれ >誰かがとりなしそうだけど 五老星がそのあたりの説得やってるんだろうか

51 23/05/15(月)00:29:29 No.1057264960

>よく赤犬は藤虎大将になるのOK出したな… こいつを大将に据えなきゃいけないほどの深刻な人材不足なんだ 緑牛も戦闘力は申し分ないんだろうけど藤虎ほどじゃないとはいえ制御効かないし

52 23/05/15(月)00:29:54 No.1057265074

元CP9組の現在描いた一コマって以上の意味ないだろ 強いて言えば大将二人に加勢しないのなんか意味あるかもしれないけど

53 23/05/15(月)00:29:57 No.1057265088

>よく赤犬は藤虎大将になるのOK出したな… 世界が満遍なく治安終わってるのに無法に手を染めてない強い奴とかむしろよく2人も見つかったってレベル

54 23/05/15(月)00:29:59 No.1057265099

>これ緑牛にとっては敵が一人増えたようなもんだろ なんなら護衛対象もクソ邪魔だろ

55 23/05/15(月)00:30:38 No.1057265282

藤虎何の役にも立ってないんじゃ…

56 23/05/15(月)00:30:50 No.1057265338

藤虎お前もう革命軍入れ

57 23/05/15(月)00:30:54 No.1057265351

藤虎開眼が隕石ぶっぱ出来なかったらただの座頭市じゃない?

58 23/05/15(月)00:31:02 No.1057265390

藤虎としては別に死んでくれてもいいぐらいの感じありそうなのが困る

59 23/05/15(月)00:31:27 No.1057265515

>藤虎お前もう革命軍入れ 最終盤で本当に海軍裏切ってつきそうに思える

60 23/05/15(月)00:31:30 No.1057265534

役に立ってないっていえばなんでジャブラ達は呑気に観戦してるんだ

61 23/05/15(月)00:31:40 No.1057265589

藤虎革命軍の裏隊長で確定

62 23/05/15(月)00:31:54 No.1057265660

ジャブラCP0になれてなくて悲しいだろ

63 23/05/15(月)00:31:57 No.1057265679

>藤虎開眼が隕石ぶっぱ出来なかったらただの座頭市じゃない? ズシズシの技がどれもおおざっぱな範囲攻撃だからなァ…

64 23/05/15(月)00:32:04 No.1057265699

天竜人の権力を保証してるのは政府の戦力だから 最大戦力の大将自身は天竜人に従う理由は常識以外に特に無い むしろ好き勝手やってる藤虎の方がまともまである

65 23/05/15(月)00:32:15 No.1057265769

>役に立ってないっていえばなんでジャブラ達は呑気に観戦してるんだ 命令が、出ませんでしたので…

66 23/05/15(月)00:32:21 No.1057265788

大将二人揃ってまんまとしてやられたのかよって言われてたけどこう見るとほぼ緑牛孤軍奮闘みたいなもんだな?

67 23/05/15(月)00:32:34 No.1057265842

この戦い終わった後緑牛は元気で藤虎はボロボロだったよな 何の役に立つんだこの盲目

68 23/05/15(月)00:32:37 No.1057265855

>役に立ってないっていえばなんでジャブラ達は呑気に観戦してるんだ 命令されなきゃわざわざ天竜人助けようとはしないだろ 海軍とは指揮系統が違うし

69 23/05/15(月)00:32:38 No.1057265859

>役に立ってないっていえばなんでジャブラ達は呑気に観戦してるんだ あいつらは会議出席者の護衛っぽいだろ今

70 23/05/15(月)00:32:53 No.1057265930

>命令が、出ませんでしたので… クソ喰らえ

71 23/05/15(月)00:33:06 No.1057265991

海軍と管轄が違うからなぁ… CP0は護衛で動けないんだろう

72 23/05/15(月)00:33:16 No.1057266039

モーリー>赤鞘なの悲しいだろ

73 23/05/15(月)00:33:20 No.1057266051

ジャブラも白服だからCP0だろ

74 23/05/15(月)00:33:28 No.1057266090

ルッチがビビ守りに来たのが意外過ぎる イム様命令出してない?

75 23/05/15(月)00:33:33 No.1057266110

まずい藤虎がネタキャラ化してきた

76 23/05/15(月)00:33:47 No.1057266177

あーあーフクロウが胡散臭い中国人キャラみたいになった

77 23/05/15(月)00:33:51 No.1057266190

>モーリー>赤鞘なの悲しいだろ 初めてモーリーかっこいいと思った

78 23/05/15(月)00:34:08 No.1057266276

CP0やってることがモブと同じだろ

79 23/05/15(月)00:34:09 No.1057266280

クソみてえな世の中すぎて憂さ晴らしに非加盟国民虐めたくなる緑牛の気持ちわかってきた

80 23/05/15(月)00:34:25 No.1057266350

>まずい藤虎がネタキャラ化してきた 今更だろ

81 23/05/15(月)00:34:26 No.1057266361

というか元CP9みんな復職できたんだな REDの副音声上映の時にブルーノとカリファは元々CP0にする予定じゃなかったって言ってたからルッチとカク以外は露頭に迷ったままな設定なのかと思ってたが

82 23/05/15(月)00:34:27 No.1057266370

コラテラル・ダメージでございやす…!!

83 23/05/15(月)00:34:39 No.1057266422

>あーあーフクロウが胡散臭い中国人キャラみたいになった 安易にヒゲ生やしすぎだァー! 真面目にヒゲ似合ってないキャラが多すぎると思う

84 23/05/15(月)00:34:40 No.1057266426

>あーあーフクロウが胡散臭い中国人キャラみたいになった これフクロウ版カンフーポイント?

85 23/05/15(月)00:34:50 No.1057266478

CP9くんさぁ…君たち麦わら一味に負けてロビン確保できなくて司法の島消し飛んで海軍も襲ったよね?よし全員昇格だ おかしいだろ

86 23/05/15(月)00:35:16 No.1057266607

>モーリー>赤鞘なの悲しいだろ 赤鞘はカイドウ戦のダメージが残っていたことをお前に教える

87 23/05/15(月)00:35:27 No.1057266647

>CP0やってることがモブと同じだろ モブ解説させるならあのキャラの今もついでに描写してるだけに思える ファンサービスだろ

88 23/05/15(月)00:35:49 No.1057266750

ススススってロギア?それとも特殊なパラミシア?

89 23/05/15(月)00:36:25 No.1057266919

能力が護衛に向いてなさすぎだろ 単騎で敵船に向かわせた方がいいわ

90 23/05/15(月)00:36:29 No.1057266947

>CP9くんさぁ…君たち麦わら一味に負けてロビン確保できなくて司法の島消し飛んで海軍も襲ったよね?よし全員昇格だ >おかしいだろ 海軍襲ったのはスパンダ親子の策略だって証明したんだろ

91 23/05/15(月)00:36:33 No.1057266964

>モブ解説させるならあのキャラの今もついでに描写してるだけに思える >ファンサービスだろ うわ!ありがとう!

92 23/05/15(月)00:36:41 No.1057267000

カイドウ戦に雑に突っ込ませてたりするの見るにCP0ってそんな大事な役職じゃなさそうだし…

93 23/05/15(月)00:36:48 No.1057267027

>CP9くんさぁ…君たち麦わら一味に負けてロビン確保できなくて司法の島消し飛んで海軍も襲ったよね?よし全員昇格だ >おかしいだろ CP0は天竜人のコネがあれば誰でもなれるぞ

94 23/05/15(月)00:36:53 No.1057267045

>ススススってロギア?それとも特殊なパラミシア? ンマー餅は自然界にないけど煤はあるからロギアだろ

95 23/05/15(月)00:37:00 No.1057267079

>ススススってロギア?それとも特殊なパラミシア? どっちとも取れるだろ煤が自然な感じしないけど

↑Top