虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/15(月)00:04:17 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/15(月)00:04:17 No.1057256882

そろそろ掴めよ虎杖

1 23/05/15(月)00:05:06 No.1057257162

駆け足すぎだろずっとダイジェスト見せられてる気分だわ

2 23/05/15(月)00:05:07 No.1057257171

今週どういうこと?

3 23/05/15(月)00:06:25 No.1057257583

単眼猫もう飽きてない

4 23/05/15(月)00:07:01 No.1057257789

本当に宿儺も指集めてほぼ全盛期の力っぽいけど先生勝てる?

5 23/05/15(月)00:07:07 No.1057257822

単眼猫ゲラゲラ笑ってそう

6 23/05/15(月)00:08:04 No.1057258139

ここはなんか後でネタバラシあるんだろうけどシレッと普通に仲間に混ざってる日車は何なんだよ!これじゃわざわざ虎杖の誘い断って一人去って思わせぶりに扱った意味ゼロじゃん!!

7 23/05/15(月)00:09:00 No.1057258432

>ここはなんか後でネタバラシあるんだろうけどシレッと普通に仲間に混ざってる日車は何なんだよ!これじゃわざわざ虎杖の誘い断って一人去って思わせぶりに扱った意味ゼロじゃん!! 言われて初めて気付いたなんでいんのあいつ

8 23/05/15(月)00:09:34 No.1057258601

メタ的なことで考えればまあ五条負けるんだろうけど…

9 23/05/15(月)00:09:42 No.1057258647

一話飛ばしたのか? なんで試合みたいなことする流れになってるの…?

10 23/05/15(月)00:09:51 No.1057258691

>単眼猫ゲラゲラ笑ってそう こんなことしてたら次の漫画で期待されなくなるのにな

11 23/05/15(月)00:10:31 No.1057258890

せっかく盛り上がる展開なんだし万に割いた尺の半分でもこっちに回してればよかったのに

12 23/05/15(月)00:10:32 No.1057258899

敵vs知らん人はあんなに尺使って味方の集結や虎杖の修行や兄貴達喰うシーンはほぼカットで即決戦ってどういうことなの…

13 23/05/15(月)00:11:02 No.1057259088

14 23/05/15(月)00:12:11 No.1057259487

スレ画は心転身使ってるってことでいいのか?

15 23/05/15(月)00:12:34 No.1057259605

これマジで作者飽きてるだろ…

16 23/05/15(月)00:12:35 No.1057259610

なんの説明もなく虎杖が日下部にそろそろ掴めよ虎杖とか言ってるの頭おかしくなりそう

17 23/05/15(月)00:13:08 No.1057259775

五条悟が勝てる気がしなくなった今週の話

18 23/05/15(月)00:13:16 No.1057259811

戦闘を悠長に延長したくせに残りの指全部確保してなかったのかよ

19 23/05/15(月)00:13:29 No.1057259891

最後の雰囲気はいいけど巻きすぎてドラマも何もないよ…

20 23/05/15(月)00:13:38 No.1057259946

ここ意味わからんかったけど虎杖が日下部さん付き合わせてるってことでいいのかな

21 23/05/15(月)00:13:39 No.1057259951

はいはいどうせ負けんだろ五条

22 23/05/15(月)00:14:07 No.1057260117

何の捻りもなく普通に最終決戦が始まりそうだぞ

23 23/05/15(月)00:14:07 No.1057260123

何がなんだかわからねえ…

24 23/05/15(月)00:14:26 No.1057260235

>>単眼猫ゲラゲラ笑ってそう >こんなことしてたら次の漫画で期待されなくなるのにな ワンピの尾田さんみたいに呪術一本に全部突っ込む覚悟なのかもしれない

25 23/05/15(月)00:14:30 No.1057260254

>五条悟が勝てる気がしなくなった今週の話 勝ったらその時点で終わりだからメタ的な視点では確実に負けるのわかってるだろ

26 23/05/15(月)00:14:42 No.1057260320

絶対前回と今回の間に1話どころか1巻分くらいあるだろ なにあっさり指集まってんの? なにしれっと日車合流してんの? 日下部と虎杖は何してんの? なに全世界中継しようとしてんの? なんで即クリスマスになってんの? 虎杖は九相図は食ったの? イノタクの話はなんなの? ていうかイノタク居たの? 三輪はなんなの? 鹿紫雲どこいった?

27 23/05/15(月)00:14:45 No.1057260340

>ここ意味わからんかったけど虎杖が日下部さん付き合わせてるってことでいいのかな 普通に考えたら入れ替わってて後で戦闘中にパワーアップの説明されるんじゃないの 最終決戦前でやることかとは思うけど

28 23/05/15(月)00:14:49 No.1057260371

五条負けるなこれって凄く感じた

29 23/05/15(月)00:14:52 No.1057260388

掴めよ虎杖のところは誤植?

30 23/05/15(月)00:15:30 No.1057260616

五条が負けた直後に他のプレイヤーが倒せるってよくわからんけど疲弊してるとか術式使えないとかそういう隙を狙えって話?

31 23/05/15(月)00:15:55 No.1057260766

スレ画は流石になんか意味あるんだろうけど死滅回遊の参加者のポイントが云々のところ地味にヤバいと思う

32 23/05/15(月)00:16:00 No.1057260792

虎杖と五条のやりとりは爽やかで良かったけど…展開が…展開が早い…!

33 23/05/15(月)00:16:02 No.1057260806

>戦闘を悠長に延長したくせに残りの指全部確保してなかったのかよ 流れ的には五条負けるんだろうけど完敗でも惜敗でもケチがつくようになっちゃってるんだよな…

34 23/05/15(月)00:16:16 No.1057260883

入れ替わる術式くらいありそうなもんだけど誤植も普通にありそうなの嫌な信頼すぎる

35 23/05/15(月)00:16:17 No.1057260889

>五条が負けた直後に他のプレイヤーが倒せるってよくわからんけど疲弊してるとか術式使えないとかそういう隙を狙えって話? 五条対宿儺した後以上に宿儺が弱ってるタイミングなんて無いから負けた時用に最高戦力は宿儺の側置くでしょ って話じゃないの

36 23/05/15(月)00:16:21 No.1057260918

>掴めよ虎杖のところは誤植? 説明ないけど多分入れ替わりの術式

37 23/05/15(月)00:16:23 No.1057260926

あの場に居るのが烏操る人と詳細不明の瞬間移動と術式なしの虎杖だからその場にいなくても精神の入れ替え出来るやつが居るのが術式なしで一級になった日下部が術式持ってるかだよな

38 23/05/15(月)00:16:35 No.1057260995

スレ画はこれ中身が入れ替わってるってことでは?

39 23/05/15(月)00:17:11 No.1057261171

どうせ時間空けての再戦なんだし前座扱いでいいからカシモの念願叶えてあげなよ…

40 23/05/15(月)00:17:20 No.1057261220

誤植だとしたら顔とセリフ合ってないからこれで合ってるんだろ術式なしの日下部が入れ替わりの術式持ってんだよ

41 23/05/15(月)00:17:26 No.1057261262

入れ替わって修行するにしても何で日下部さん 術式無いからか?

42 23/05/15(月)00:17:28 No.1057261272

コンバートハンズ 転 校 生の術式持ちでもいたか?

43 23/05/15(月)00:17:28 No.1057261273

指食われるぐらいだったら前回の場面で全員まとめて倒した方がよくね? なんでパワーアップさせてから戦ってんの?

44 23/05/15(月)00:17:31 No.1057261283

いつか知らんが どこかの国のどこかの城に 憎しみの魔王にとらわれた 姫様がおりました そ の 名 も プ リ ン セ ス ス ク ナ 姫を救い出すため 集まった五人の呪術師は 長い旅路の果てに ついに姫のとらわれた 伏魔御廚子に辿り着いたのです

45 23/05/15(月)00:18:04 No.1057261476

>絶対前回と今回の間に1話どころか1巻分くらいあるだろ そこら辺の話置いといてもまず五条復活話の時点で大分描写してないとこあったしな

46 23/05/15(月)00:18:09 No.1057261506

マコラ分で負けるんだろってほぼ全読者の予想を覆してほしい

47 23/05/15(月)00:18:09 No.1057261512

最後の指は五条じゃなくて野薔薇が持ってるんだろ?

48 23/05/15(月)00:18:24 No.1057261579

恐らく中身が入れ替わってるんだろうけど中身入れ替えて日下部如きとの組み手で最終戦に向けて何を掴むんだよって疑問しかない

49 23/05/15(月)00:18:25 No.1057261587

>指食われるぐらいだったら前回の場面で全員まとめて倒した方がよくね? >なんでパワーアップさせてから戦ってんの? 完全体じゃなきゃ勝てる自信があるんだろ まぁ即身仏があって完全体になってるけどさ

50 23/05/15(月)00:18:42 No.1057261678

>>掴めよ虎杖のところは誤植? >説明ないけど多分入れ替わりの術式 >説明ないけど どうして…

51 23/05/15(月)00:18:45 No.1057261690

だから何で味方側だけ描写省くんだよ!!

52 23/05/15(月)00:18:49 No.1057261711

最終決戦感が無いまま最終決戦始まる展開は新鮮味がある

53 23/05/15(月)00:18:53 No.1057261733

一人だけ「流石悠仁だ…あのピリついた空気を和ませるとはな…」とか考えてそうな顔

54 23/05/15(月)00:18:59 No.1057261759

>完全体じゃなきゃ勝てる自信があるんだろ いやだから前回の場面で倒せよ

55 23/05/15(月)00:19:11 No.1057261815

しらんけどシン陰流絡みのなんかじゃないの …日下部さんてそっちの使い手だっけ?

56 23/05/15(月)00:19:11 No.1057261818

背中をパァンってやった時に五条in虎杖になってんのか?

57 23/05/15(月)00:19:16 No.1057261837

いやもううおおおおドンで覚醒勝利でいいでしょ

58 23/05/15(月)00:19:16 No.1057261838

>最後の指は五条じゃなくて野薔薇が持ってるんだろ? これだと思うけど単眼猫だから普通に死んでてもおかしくないのがな

59 23/05/15(月)00:19:21 No.1057261864

びっくりするくらい負けそうなキャラになったな五条

60 23/05/15(月)00:19:27 No.1057261886

退屈な流れでもいいから一週ぐらいは溜めてほしかった

61 23/05/15(月)00:19:36 No.1057261937

>完全体じゃなきゃ勝てる自信があるんだろ >まぁ即身仏があって完全体になってるけどさ まああの仏はなんか仕込まれてるか 不測の事態起こす要素になんだろ多分

62 23/05/15(月)00:19:37 No.1057261941

展開早いとかじゃなくて打ち切り漫画の最後2話くらいで作者がヤケクソで出す回みたいだった

63 23/05/15(月)00:19:43 No.1057261978

五条これで負けたらカッコ悪いけど負けるんだろうな

64 23/05/15(月)00:19:44 No.1057261985

さっさと終わらせたいんだろう

65 23/05/15(月)00:19:45 No.1057261996

>だから何で味方側だけ描写省くんだよ!! 後から回想で補完するのはわかるけど結局回想も端折るからな単眼猫

66 23/05/15(月)00:19:46 No.1057262002

>しらんけどシン陰流絡みのなんかじゃないの >…日下部さんてそっちの使い手だっけ? 出番がクソ少ないけど渋谷で新陰流使ってる

67 23/05/15(月)00:20:00 No.1057262077

もっとこうバカ目隠しが凹む姿とか見たいんだけどものすごーーくさらっと流したな

68 23/05/15(月)00:20:09 No.1057262136

領域展開の出力勝負と実力高いだけ召喚獣も強化されるの考えたらいくらメロンパンいるからって15本時点で2人と戦った方が良かったよね なんか策があるのか

69 23/05/15(月)00:20:13 No.1057262160

万で3週使って味方側の決起は1週のバランス感覚にはまいるね

70 23/05/15(月)00:20:16 No.1057262173

味方陣全体より万のほうが数倍濃密に描写されてるの頭おかしくなりそう

71 23/05/15(月)00:20:20 No.1057262197

絶対打ち切りなんてないはずだろうに打ち切り作品の畳み方みたいになってるぞ

72 23/05/15(月)00:20:21 No.1057262199

メタ的なことこといえばなんか凄い化物生まれるのがみたいみたいなのやったから宿儺すら中ボスかもしれん

73 23/05/15(月)00:20:24 No.1057262211

羂索普通に五条に勝てないんだな

74 23/05/15(月)00:20:25 No.1057262218

表紙見て思ったんだけどまだ一応死滅回遊編終わってないんだ

75 23/05/15(月)00:20:28 No.1057262246

でもどうせ修行パート載せたら余計な話描くなって言うでしょ

76 23/05/15(月)00:20:30 No.1057262259

宿儺と万の戦い無駄にやってた癖に味方側は何でこんなに雑なんだよ

77 23/05/15(月)00:20:32 No.1057262268

打ち切りとかそういうパターンでもないのに最終決戦までの話ここまで雑に巻く漫画は久々に見た気がする

78 23/05/15(月)00:20:47 No.1057262347

>なんか策があるのか 単眼猫が馬鹿なだけだと思う

79 23/05/15(月)00:20:50 No.1057262358

なんていうか早く終わりたくて仕方ない感がすごいって

80 23/05/15(月)00:20:56 No.1057262392

マンさんとの戦いがそれほど重要だったってだけだけど

81 23/05/15(月)00:20:58 No.1057262398

>万で3週使って味方側の決起は1週のバランス感覚にはまいるね あーそういえばマコラだけじゃなくて万さんの遺品もあったっけ 敵のパワーアップには余念がないな

82 23/05/15(月)00:20:58 No.1057262400

>一人だけ「流石悠仁だ…あのピリついた空気を和ませるとはな…」とか考えてそうな顔 後方兄貴面すぎる…

83 23/05/15(月)00:21:05 No.1057262424

>メタ的なことこといえばなんか凄い化物生まれるのがみたいみたいなのやったから宿儺すら中ボスかもしれん B級呪霊宿儺

84 23/05/15(月)00:21:06 No.1057262430

1ページ目でまた敵側の話かよ!てなった

85 23/05/15(月)00:21:06 No.1057262431

>領域展開の出力勝負と実力高いだけ召喚獣も強化されるの考えたらいくらメロンパンいるからって15本時点で2人と戦った方が良かったよね >なんか策があるのか やることがあるって悟が…

86 23/05/15(月)00:21:08 No.1057262443

タイマンするにしても何このノリ

87 23/05/15(月)00:21:10 No.1057262458

いやマジでここ時間掛ければ普通に面白そうなパートなのになんで全部省くの…?

88 23/05/15(月)00:21:18 No.1057262513

スレ画は流石に台詞ミスったと思いたい

89 23/05/15(月)00:21:21 No.1057262524

>羂索普通に五条に勝てないんだな それは渋谷の時点で というかもっと言うとファミレス回の時点で

90 23/05/15(月)00:21:23 No.1057262535

指15本の時点でも宿儺の領域どうするんだって感じだったのに実質20本分とか勝てる気がしないんだけど

91 23/05/15(月)00:21:23 No.1057262537

てかこの感じだとまじで九相図取り込んだ場面全カットかよ スクナの指取り込みは書くくせに

92 23/05/15(月)00:21:28 No.1057262560

余命宣告でもされたからこんなに巻いてるのか…? いやそれなら万も巻くからないか

93 23/05/15(月)00:21:32 No.1057262577

なんで中継することになってるんだ?

94 23/05/15(月)00:21:33 No.1057262578

過程を端折りすぎて盛り上がりようがない…

95 23/05/15(月)00:21:34 No.1057262586

>でもどうせ修行パート載せたら余計な話描くなって言うでしょ 必要な描写はそこじゃねぇだろ

96 23/05/15(月)00:21:39 No.1057262615

>絶対打ち切りなんてないはずだろうに打ち切り作品の畳み方みたいになってるぞ 1週読み飛ばしたかと勘違いしたのはすマホで味わったやつ

97 23/05/15(月)00:21:42 No.1057262623

三輪ちゃんがなにやら思いつめた顔で結界さまよってたのとか なんだったんだよ?

98 23/05/15(月)00:21:42 No.1057262630

打ち切り漫画かよってスピード感で笑ってしまう

99 23/05/15(月)00:21:51 No.1057262682

伏黒(伏黒じゃない)vs伏黒姉(伏黒姉じゃない)の知らない人たちのバトル正直面白かったけどさ この2人にあんなに尺使ってこっちはダイジェストってなんなんだよこの作者 誰が主人公なんだよ

100 23/05/15(月)00:21:53 No.1057262694

この人たち何のために戦うんだっけ

101 23/05/15(月)00:21:56 No.1057262707

鬼滅も結構最後巻いてたけどこっちはそれ以上だな

102 23/05/15(月)00:21:59 No.1057262727

>いやマジでここ時間掛ければ普通に面白そうなパートなのになんで全部省くの…? 面白い話が書けないから

103 23/05/15(月)00:22:04 No.1057262756

>スレ画は流石に台詞ミスったと思いたい そっちだとただ虎杖が日下部ボコって日下部が負け惜しみ言ってるみたいで意味不明だろ

104 23/05/15(月)00:22:09 No.1057262777

なぜタイマンすることをお互い了承してるのか全くわからない

105 23/05/15(月)00:22:13 No.1057262792

修業は省いていいけど人間ドラマは省くなよ

106 23/05/15(月)00:22:16 No.1057262806

みんな大好き修行パートと集結パートをなぜ省く…

107 23/05/15(月)00:22:16 No.1057262809

>マコラ分で負けるんだろってほぼ全読者の予想を覆してほしい 万から受け取ってた何かでやられるんじゃないの

108 23/05/15(月)00:22:19 No.1057262829

来年には終わらせようって焦りだけが先に来てしまってるんじゃないか?

109 23/05/15(月)00:22:19 No.1057262831

宿儺なんとかしても羂索いるんだなってなるげんなり感

110 23/05/15(月)00:22:19 No.1057262832

これで虎杖が強化されても何の感動もないんだけど?

111 23/05/15(月)00:22:19 No.1057262836

編集者と協力するのって作品作りには重要なんだなと思いました

112 23/05/15(月)00:22:23 No.1057262851

>羂索普通に五条に勝てないんだな だから封印したってのが渋谷事変だ 強いは強いけど羂索自体は宿儺の4割くらいの火山になんとかゲットできるかもくらいの力しかないし悟はMP無限だから話にならない

113 23/05/15(月)00:22:30 No.1057262888

>スレ画は流石に台詞ミスったと思いたい セリフミスったとして虎杖がなんか偉そうにしてて日下部が悔しそうな顔するのに適したセリフが思い浮かばない…

114 23/05/15(月)00:22:33 No.1057262906

回想って形で挟むんだろうけどもうちょっと描写あってもいいだろ

115 23/05/15(月)00:22:37 No.1057262926

入れ替わりの術式だとして宿儺の精神が入った虎杖ボディと虎杖の精神が入った伏黒ボディになるだけなんじゃ…

116 23/05/15(月)00:22:38 No.1057262928

>この人たち何のために戦うんだっけ どうでも良くね? 別に滅んで良いよあの漫画の人類

117 23/05/15(月)00:22:40 ID:/aOgEbLE /aOgEbLE No.1057262940

まとめサイトへの転載禁止

118 23/05/15(月)00:22:45 No.1057262967

ナナミンについて何を話すことがあるんだ

119 23/05/15(月)00:22:46 No.1057262972

散々言われてた「決戦にわざわざ時間あけて敵にパワーアップされたら馬鹿だぞ」「時間あけて一般人の犠牲増えたら馬鹿だぞ」を各一ページで達成

120 23/05/15(月)00:22:57 No.1057263031

>編集者と協力するのって作品作りには重要なんだなと思いました 1番に感想を聞ける読者だからな…

121 23/05/15(月)00:23:05 No.1057263068

よくワイワイ観戦するような余裕あるな

122 23/05/15(月)00:23:10 No.1057263101

>いやマジでここ時間掛ければ普通に面白そうなパートなのになんで全部省くの…? 河童との相撲は書くけど虎杖は書かない

123 23/05/15(月)00:23:14 No.1057263122

野薔薇は…?

124 23/05/15(月)00:23:15 No.1057263126

三輪が思わせ振りに一人でいたのなんだったの 学長がパンダの作り方教えたけどなんだったの

125 23/05/15(月)00:23:15 No.1057263127

芥見って日本人は~とか女は~男は~みたいな 私人間俯瞰で見れてますみたいなセリフ入れるの好きね

126 23/05/15(月)00:23:18 No.1057263142

五条ボディ中身虎杖で宿儺と戦ってぶん殴って入れ替わり発動させて 伏黒ボディに宿儺&虎杖かつ五条ボディに伏黒の状況にして伏黒助けてまた宿儺を檻に閉じ込めるとかか?

127 23/05/15(月)00:23:21 No.1057263164

ラストで日車いるの意味不明過ぎる

128 23/05/15(月)00:23:22 No.1057263167

とりあえずアンケートには味方の描写省きすぎって書くわ

129 23/05/15(月)00:23:29 No.1057263199

なんて言うかあれだよね この漫画ここで盛り上がるんだろうなって事前に期待してたパートだいたいヌルっと終わるよね

130 23/05/15(月)00:23:32 No.1057263218

さすがに裏梅殺してないのは無能すぎない? メロンパンと宿儺は縛りや条件あるから手出し出来ないのはわかるけど先週の宿儺の様子見ると裏梅殺そうとしても割と無関心だよね

131 23/05/15(月)00:23:35 No.1057263235

いやもう一言だけ言わせてくれ 今週の展開も何考えてんの?何も考えてないの?

132 23/05/15(月)00:23:39 No.1057263259

スレ画はフィジカル頼りの虎杖に体を交換して戦闘技術を叩き込んでるでいいのかな?

133 23/05/15(月)00:23:40 No.1057263260

虎杖が戦わないまま宿儺終わったら酷いだろってなるけど虎杖だしなぁ

134 23/05/15(月)00:23:48 No.1057263306

貶す熱すら失せて興味が全然湧かなくなってる

135 23/05/15(月)00:23:50 No.1057263316

>野薔薇は…? 期待しててくださいよ!

136 23/05/15(月)00:23:53 No.1057263334

正直漫画描くの飽きたろ芥見 なんで修行の描写どころかなにやったかの説明まで雑に全カットしてんだよ

137 23/05/15(月)00:23:55 No.1057263346

この宿禰とのタイマンの話かしもとかどう思ってるの?

138 23/05/15(月)00:23:59 No.1057263363

ていうか三輪ちゃん以外の京都連中はどうしたん

139 23/05/15(月)00:24:00 No.1057263366

>野薔薇は…? 期待せんといて下さいよ!

140 23/05/15(月)00:24:12 No.1057263421

>スレ画はフィジカル頼りの虎杖に体を交換して戦闘技術を叩き込んでるでいいのかな? 多分そうだけど1ヶ月は流石に付け焼き刃がすぎるな…

141 23/05/15(月)00:24:22 No.1057263472

>スレ画は流石に台詞ミスったと思いたい 台詞ミスってたとしたら今度は絵がおかしいし普通に入れ替わってるんだろう なんで…?

142 23/05/15(月)00:24:23 No.1057263477

>よくワイワイ観戦するような余裕あるな あの2人の戦いに割って入れないから応援するのはわかるけども 五条に全てを賭けているような状況なのに愉快すぎる

143 23/05/15(月)00:24:29 No.1057263503

入れ代わりは宿儺を虎杖の肉体に戻す云々の流れがあるんだろうな、とは思うが、それにしては漫画が下手じゃない?

144 23/05/15(月)00:24:34 No.1057263531

場所変えないと御厨子でみんな揃って細切れになりそう

145 23/05/15(月)00:24:35 No.1057263534

>貶す熱すら失せて興味が全然湧かなくなってる でもスレ見たら書き込んじゃうんだよね

146 23/05/15(月)00:24:36 No.1057263545

>さすがに裏梅殺してないのは無能すぎない? >メロンパンと宿儺は縛りや条件あるから手出し出来ないのはわかるけど先週の宿儺の様子見ると裏梅殺そうとしても割と無関心だよね 味方のバトルシーン担当が減るから裏梅倒せてないのはみんなわかってたでしょ スレでも言われてたし

147 23/05/15(月)00:24:46 No.1057263596

>みんな大好き修行パートと集結パートをなぜ省く… 修行パートはウケ悪いからない方がいいって編集のアドバイスに従ってるよ

148 23/05/15(月)00:24:51 No.1057263624

あのダイジェストから急な新能力とかパワーアップしたら漫画舐めすぎだろ

149 23/05/15(月)00:24:54 No.1057263642

回遊始まって日本半壊して高飛びした時もそうだけど緊張感ないよな冥冥 悟の勝利を確信してのムーブなのかもしれないけど

150 23/05/15(月)00:24:57 No.1057263662

相変わらずメロンパンのクソどうでもいい説明パートが味方のキンクリに比べると長い

151 23/05/15(月)00:25:00 No.1057263681

>今週の展開も何考えてんの?何も考えてないの? 作者が馬鹿だってだけだよ 馬鹿に常識を求めるな

152 23/05/15(月)00:25:05 No.1057263708

なんだかんだで冥冥さんだけずっと1人勝ちしてるな渋谷から…

153 23/05/15(月)00:25:24 No.1057263795

>修行パートはウケ悪いからない方がいいって編集のアドバイスに従ってるよ 毎度修行シーンを入れて大人気のまま終わった鬼滅…

154 23/05/15(月)00:25:25 No.1057263802

ここじっくり書かれてたら面白かったかというとそうでもないというか益々辻褄合わないことだらけになるだろうから流してくれてよかったと思う それはそれとしてメロンパンがまた無茶苦茶なこと言ってたので敢えてとかじゃなくて投げたんだろうなと思うけど

155 23/05/15(月)00:25:26 No.1057263803

>なんて言うかあれだよね >この漫画ここで盛り上がるんだろうなって事前に期待してたパートだいたいヌルっと終わるよね 逆張りオタクの悪いところだけ煮詰めたような感じが凄い

156 23/05/15(月)00:25:26 No.1057263805

>ていうか三輪ちゃん以外の京都連中はどうしたん 桃ちゃん先輩はちゃんといただろ 出涸らしとメカ丸は死んだ もうのりとしじゃないスポーツ刈りの弓道青年と東堂は知らんが

157 23/05/15(月)00:25:28 No.1057263814

正直芥見が何を描いて何を描かないかをどういう基準で取捨選択してるか全然わかんない 今週を2話ぐらいかけてくれればそれだけで印象が変わっただろうに

158 23/05/15(月)00:25:28 No.1057263815

この期に及んでイノタクが七海の何を話せるんだ

159 23/05/15(月)00:25:41 No.1057263871

>単眼猫ゲラゲラ笑ってそう これやってたタツキは敬愛する純に見限られてやる気失ってたな

160 23/05/15(月)00:25:41 No.1057263874

九十九の秘密ノートに宿儺の愛する人もあるぞ

161 23/05/15(月)00:25:42 No.1057263888

冥さん出る漫画間違えてるな

162 23/05/15(月)00:25:44 No.1057263893

アホみたいに唐突な試合形式やるんだからもう私頭いいですみたいなセリフ入れるのやめなよ 吹っ切れてもないからなんか恥ずかしいんだよ

163 23/05/15(月)00:25:48 No.1057263913

結局タイマンするならなんか化け物が結集したみたいなノリしてたの何だったんだよ

164 23/05/15(月)00:25:55 No.1057263944

漫画が下手

165 23/05/15(月)00:25:58 No.1057263962

ハンターハンターの転校生?

166 23/05/15(月)00:25:59 No.1057263966

キャラがどんな感情なのかわからないんだけど

167 23/05/15(月)00:26:00 No.1057263978

>>みんな大好き修行パートと集結パートをなぜ省く… >修行パートはウケ悪いからない方がいいって編集のアドバイスに従ってるよ やるなって言うのは戦いながらやれとかそういう意味であってやるけど飛ばしますって意味ではないのでは?

168 23/05/15(月)00:26:08 No.1057264017

>貶す熱すら失せて興味が全然湧かなくなってる 万戦のころはツッコミどころも多かったから読み応え自体はあったしな…

169 23/05/15(月)00:26:14 No.1057264048

なんか宿儺や羂索がうだうだ喋ってるパートのほうが長いのも力が抜ける 怒りとかの感情じゃなくて脱力する

170 23/05/15(月)00:26:17 No.1057264058

かんたん作画の冥さんエビフライみたいだな…

171 23/05/15(月)00:26:23 No.1057264095

九相図戦までの面白さはどうやって出してたんだ一体

172 23/05/15(月)00:26:35 No.1057264131

でも渋谷事変後も描写すっ飛ばしてたし 元々こんなんじゃないかこの漫画

173 23/05/15(月)00:26:37 No.1057264143

学長がパンダの製造法教えたことが展開になんの影響もないまま京都の学長合流してる……

174 23/05/15(月)00:26:43 No.1057264169

総力戦じゃないのか? インフレしすぎてて木っ端術師じゃ何もできないだろってのはそうだけど

175 23/05/15(月)00:26:43 No.1057264170

基本的に配分を滅茶苦茶間違えてるなって思う

176 23/05/15(月)00:26:56 No.1057264230

死滅回遊編 超絶好調!

177 23/05/15(月)00:26:56 No.1057264231

端折った部分はfantiaでとか言われても納得できる

178 23/05/15(月)00:26:56 No.1057264233

1年で呪術終わらせますって自分の縛りに拘り過ぎてすげえ展開が雑になってるような…

179 23/05/15(月)00:27:01 No.1057264254

事変後から明らかに描写の取捨選択おかしい

180 23/05/15(月)00:27:01 No.1057264260

流石に擁護できん展開だなぁ

181 23/05/15(月)00:27:03 No.1057264264

今はもう味方全員何考えてるかわかんねぇよ

182 23/05/15(月)00:27:13 No.1057264322

年内完結するという無理難題の縛りをストーリー描写をすっ飛ばすことで成立させたんだ

183 23/05/15(月)00:27:17 No.1057264349

>でも渋谷事変後も描写すっ飛ばしてたし >元々こんなんじゃないかこの漫画 なんぼなんでも今は飛ばし過ぎだよ!

184 23/05/15(月)00:27:21 No.1057264368

根本が馬鹿展開すぎて頭いいと思われたいんだろうなってセリフが全部きつい

185 23/05/15(月)00:27:22 No.1057264369

>でも渋谷事変後も描写すっ飛ばしてたし >元々こんなんじゃないかこの漫画 いやあれは急展開であってここまですっ飛ばしてはないよ

186 23/05/15(月)00:27:23 No.1057264372

>やるなって言うのは戦いながらやれとかそういう意味であってやるけど飛ばしますって意味ではないのでは? というかまあ本人が修行描かず戦っていく中で…みたいなこと言ってたけど 負け続きでそれすら描けてるか怪しくてのこれだからな…

187 23/05/15(月)00:27:25 No.1057264385

>余命宣告でもされたからこんなに巻いてるのか…? >いやそれなら万も巻くからないか 2期も控えてて単行本も連載陣でトップクラスに売れてる以上作者都合以外で巻く理由が全くないのが

188 23/05/15(月)00:27:29 No.1057264405

俺はもう結末がどうなるか見たいだけで内容は何も期待してないよ 面倒くさいからキャラクター全員死んだらいいと思う

189 23/05/15(月)00:27:34 No.1057264420

年内どころか一ヶ月で終わりそう

190 23/05/15(月)00:27:35 No.1057264428

死滅回遊編の新キャラ全体的になんかこう…!薄くない…!?

191 23/05/15(月)00:27:39 No.1057264435

単眼猫ゲラゲラ笑いながら手のひらの上で射精してると思うよ

192 23/05/15(月)00:27:40 No.1057264441

>ここじっくり書かれてたら面白かったかというとそうでもないというか益々辻褄合わないことだらけになるだろうから流してくれてよかったと思う ダイジェストでもいいから何か説明入れてくれよ なんで全然説明ないんだよ

193 23/05/15(月)00:27:41 No.1057264445

なんで虎杖が虎杖に話してるの?

194 23/05/15(月)00:27:45 No.1057264463

>学長がパンダの製造法教えたことが展開になんの影響もないまま京都の学長合流してる…… そういや学長も今となっては死に損だよな あの展開いる?

195 23/05/15(月)00:27:45 No.1057264465

>1年で呪術終わらせますって自分の縛りに拘り過ぎてすげえ展開が雑になってるような… 縛りのある漫画描いたせいで縛りに捕らわれてる…

196 23/05/15(月)00:27:45 No.1057264468

3週くらいマンコと乳繰り合ってたのなんなの

197 23/05/15(月)00:27:46 No.1057264469

五条殺したいって展開ありきで無茶苦茶な行動させるのおすぎ!

198 23/05/15(月)00:27:59 No.1057264535

なんなら五条先生復活もぜんぜん盛り上がらなかったな…どうしちゃったの

199 23/05/15(月)00:28:01 No.1057264543

けんじゃくとコガネのやりとりの説明抜けって何?

200 23/05/15(月)00:28:03 No.1057264551

のりとしと魔女っ娘消えた?

201 23/05/15(月)00:28:09 No.1057264582

>正直芥見が何を描いて何を描かないかをどういう基準で取捨選択してるか全然わかんない >今週を2話ぐらいかけてくれればそれだけで印象が変わっただろうに 宿儺とけんじゃくと五条は好きで他はどうでもいいんじゃないの それ以外のキャラはこいつらと絡んだ時だけおこぼれで描写される

202 23/05/15(月)00:28:11 No.1057264595

全部を全部説明しなくてもいいよね!!という精神 ちったぁ説明しろ!!

203 23/05/15(月)00:28:13 No.1057264606

>余命宣告でもされたからこんなに巻いてるのか…? >いやそれなら万も巻くからないか 限られた命を削ってまでそんなにマンとの戦いが描きたかったのか

204 23/05/15(月)00:28:14 No.1057264609

虎杖がなんやかんかあって精神と身体を入れ替える術式を手に入れて だけど他人の身体を扱うのは難しいから日下部相手に稽古しててそろそろ(他人の身体を使う感覚を)掴めよって言ってるてこと?

205 23/05/15(月)00:28:18 No.1057264626

1年で連載を終わらせる無理難題の縛りで連載を終わらせる

206 23/05/15(月)00:28:22 No.1057264650

>1年で呪術終わらせますって自分の縛りに拘り過ぎてすげえ展開が雑になってるような… 最終盤のブリーチみたいだな

207 23/05/15(月)00:28:22 No.1057264653

>総力戦じゃないのか? 五条悟は近場に味方いると本気出せなくて戦力下がりますはさんざんやってるし今回も決戦に直接参加じゃなくて五条がやられた後のバックアップでしか乙骨たちも関われない

208 23/05/15(月)00:28:26 No.1057264670

>なんで虎杖が虎杖に話してるの? 虎杖二人いた!?

209 23/05/15(月)00:28:28 No.1057264678

>九相図戦までの面白さはどうやって出してたんだ一体 スピード感あるバトル後に虎杖釘崎がただ話すパートにじっくりページ数取るような作風が好きだったんだけどな… バトルだけ描いてりゃいいになってない?

210 23/05/15(月)00:28:36 No.1057264700

万事において飛ばしてるなら分かるけど万戦であんだけ悠長にやってメロンパンのバカ解説パートも挟むから意味がわかんない

211 23/05/15(月)00:28:42 No.1057264726

巻くなら巻くで万に3話掛けてるのが本当に何なんだよもう…

212 23/05/15(月)00:28:42 No.1057264728

これで五条勝ったら何だったんだこの漫画…ってなる

213 23/05/15(月)00:28:43 No.1057264743

シンプルに展開省きすぎてついていけんな

214 23/05/15(月)00:28:46 No.1057264750

>全部を全部説明しなくてもいいよね!!という精神 >ちったぁ説明しろ!! その割にメロンパンと宿儺がベラベラベラベラ具体性のないこと喋るからバランス悪いんだよ

215 23/05/15(月)00:28:57 No.1057264803

五条で無理だったら後ろに控える三人が…って いやせめてその4人でボコれよ

216 23/05/15(月)00:28:59 No.1057264812

>1年で呪術終わらせますって自分の縛りに拘り過ぎてすげえ展開が雑になってるような… 面白ければぶっちゃけそんな縛り破ってもいいんだよ 銀魂なんて何回終わる詐欺したと思ってんだ

217 23/05/15(月)00:29:00 No.1057264824

タイマンする理由が全くわからないんだが

218 23/05/15(月)00:29:01 No.1057264830

>全部を全部説明しなくてもいいよね!!という精神 >ちったぁ説明しろ!! 説明したら説明したでまたややこしいことになりそうで…

219 23/05/15(月)00:29:02 No.1057264835

何の違和感もイベントもなく日車が味方に混じってて雑過ぎる

220 23/05/15(月)00:29:09 No.1057264865

>単眼猫ゲラゲラ笑いながら手のひらの上で射精してると思うよ いやなんか普通に呆れてるだけなのに意表をつけたとばかりに喜ばれてもね

221 23/05/15(月)00:29:09 No.1057264868

協会がパンダの製造法狙って襲撃ってやってたけど今思うとメロンパンに牛耳られてるから量産型パンダ軍団なんて必要無くなってるから伏線もなにもぶん投げてんだな

222 23/05/15(月)00:29:12 No.1057264884

>>総力戦じゃないのか? >五条悟は近場に味方いると本気出せなくて戦力下がりますはさんざんやってるし今回も決戦に直接参加じゃなくて五条がやられた後のバックアップでしか乙骨たちも関われない 無茶苦茶に雑だ…!何もかも…!

223 23/05/15(月)00:29:13 No.1057264890

来週五条死すとかやりかねない巻き方だ…

224 23/05/15(月)00:29:17 No.1057264899

修行パートはともかく集結パートは少年漫画で屈指の盛り上がる展開だろうになんで端折っちゃうんだよ!

225 23/05/15(月)00:29:18 No.1057264906

あーあ あと1年で終わらせるって言っちゃったからなー

226 23/05/15(月)00:29:18 No.1057264908

タイマンするという無理難題の縛り

227 23/05/15(月)00:29:22 No.1057264932

>スピード感あるバトル後に虎杖釘崎がただ話すパートにじっくりページ数取るような作風が好きだったんだけどな… >バトルだけ描いてりゃいいになってない? バトルまでつまんなくなってるんだけどどうすんねん

228 23/05/15(月)00:29:29 No.1057264961

主人公に興味無いんだなって思ってしまう

229 23/05/15(月)00:29:35 No.1057264983

>単眼猫ゲラゲラ笑いながら手のひらの上で射精してると思うよ 末期すぎる…

230 23/05/15(月)00:29:35 No.1057264986

味方が集結したんだからこう…多方面で作戦展開するとかじゃないんですか

231 23/05/15(月)00:29:36 No.1057264993

ヤンキー漫画でもねえよこんな展開

232 23/05/15(月)00:29:41 No.1057265015

これで宿儺VS五条が終わったあとに何するんだろうっていうのは気になる

233 23/05/15(月)00:29:47 No.1057265049

別に1巻分に伸ばせとは言わないけど2話3話くらいかけてもうちょっとキャラとキャラの会話書こうよ… これじゃ絆感じづらいよ…

234 23/05/15(月)00:29:55 No.1057265083

カシモは宿儺とタイマンしたかったんじゃないの?

235 23/05/15(月)00:29:58 No.1057265091

>その割にメロンパンと宿儺がベラベラベラベラ具体性のないこと喋るからバランス悪いんだよ 敵は憶測や個人の感想をつらつら述べる割に味方はろくに描写されないからな シンプルに配分が下手くそというかやる気があまりにも見られない

236 23/05/15(月)00:29:59 No.1057265095

味方陣営の描写なさ過ぎだろ

237 23/05/15(月)00:30:00 No.1057265104

週刊連載だから1話単位で意味分からないシーンあっても別にいいとは思うけど 死滅回遊の永続する云々と終わらせる云々となんで決戦延長したのかはマジで今後どうやっても説明つかないと思う

238 23/05/15(月)00:30:06 No.1057265131

そもそも15本の時点で殺せよ お前分かってんのか殺せねーと結局他の生徒がもっと死ぬんだぞ

239 23/05/15(月)00:30:08 No.1057265135

なんか急に後4話ぐらいで解決しそうなスピードになってきてない?

240 23/05/15(月)00:30:08 No.1057265137

今年中に終わらせるという無理難題の縛りバフ

241 23/05/15(月)00:30:10 No.1057265149

つまんないを超えて何をやってるか分からないレベルになってきたな…

242 23/05/15(月)00:30:10 No.1057265150

マジでもう呪術廻戦って漫画描くの飽きたのか 編集指示もうイラネ!って言って生来のバカ晒してるのかどっちなんだろう

243 23/05/15(月)00:30:22 No.1057265197

学生なのに今回登場しない東堂がいよいよ真人戦でリタイアって扱いっぽくて寂しい

244 23/05/15(月)00:30:24 No.1057265213

この漫画味方側の話合いすでに終わってるところから始まるシーン多すぎるだろ

245 23/05/15(月)00:30:28 No.1057265233

>主人公に興味無いんだなって思ってしまう それだけならまだマシ 味方サイド全員に興味なくて羂索宿儺描きてぇになってるだろ最早

246 23/05/15(月)00:30:29 No.1057265243

>今年中に終わらせるという無理難題の縛りバフ デバフにしかなってねえじゃないか…

247 23/05/15(月)00:30:32 No.1057265255

そもそも虎杖伏黒野薔薇すらまともに会話無かったんだから描けないんでしょそういうの

248 23/05/15(月)00:30:36 No.1057265268

>カシモは宿儺とタイマンしたかったんじゃないの? かしも…?ってなってるだろうから大丈夫だろう

249 23/05/15(月)00:30:43 No.1057265301

>なんか急に後4話ぐらいで解決しそうなスピードになってきてない? 次で終わっても問題ないと思う

250 23/05/15(月)00:30:43 No.1057265307

>>単眼猫ゲラゲラ笑いながら手のひらの上で射精してると思うよ >いやなんか普通に呆れてるだけなのに意表をつけたとばかりに喜ばれてもね ていうか普通にまた倒れる寸前って感じよな この回なんか変だわ

251 23/05/15(月)00:30:55 No.1057265356

>別に1巻分に伸ばせとは言わないけど2話3話くらいかけてもうちょっとキャラとキャラの会話書こうよ… >これじゃ絆感じづらいよ… 絆以前になんで宿儺フルパワーにさせる猶予与えたってなってこれは… いや理由を 言えよ!

252 23/05/15(月)00:30:55 No.1057265358

次回冒頭でいきなり五条がダルマになって反省会始めても驚かない

253 23/05/15(月)00:31:05 No.1057265398

五条普通に負けそうだな

254 23/05/15(月)00:31:08 No.1057265413

もう限界なんじゃねーの単眼猫 休載も断ったとか

255 23/05/15(月)00:31:09 No.1057265419

結局五条一人で戦うなら合流せずにあの場で皆殺しにしとけよ…

256 23/05/15(月)00:31:10 No.1057265426

多分味方側に何らかの大規模な作戦があってそれを隠すためにわざと描写を省いてるのは分かる けどやり方下手すぎない?

257 23/05/15(月)00:31:20 No.1057265476

日車鹿紫雲黄櫨三輪ちゃん辺り全員前フリとか思わせぶりな描写放り捨てられてるのはだいぶ酷くない?今更イノタクとか出して死んだナナミン擦ってる場合か?

258 23/05/15(月)00:31:25 No.1057265501

虎杖の中学の同級生女が出てきた回とかどうやって生み出したんだろ

259 23/05/15(月)00:31:26 No.1057265505

>タイマンする理由が全くわからないんだが 結局乙骨ですら宿儺とまともな戦いが成立するレベルじゃないだろうし変に味方がいても思いっきり戦えないとかじゃない?

260 23/05/15(月)00:31:26 No.1057265507

五条とのバトルで死にかけの宿儺を虎杖が止めて伏黒取り返すくらいでなんとか...

261 23/05/15(月)00:31:34 No.1057265559

羅索描くのキモチェェ~~~!!!ってなってそう

262 23/05/15(月)00:31:35 No.1057265563

雑に20本揃ったせいで宿儺側も負けそうな感じが出てきたから相討ちしそうだわ

263 23/05/15(月)00:31:38 No.1057265571

本当に今年中に終わりそうだな…

264 23/05/15(月)00:31:39 No.1057265580

この局面に至って主人公にラスボス特攻とか特大火力とかそういう大事な役割がなさそうなのがびっくりする

265 23/05/15(月)00:31:40 No.1057265587

既に五条負けてて死ぬ前の走馬灯かと思った

266 23/05/15(月)00:31:40 No.1057265588

せめて単行本で加筆して欲しい

267 23/05/15(月)00:31:41 No.1057265593

勝ったら漫画的に終わるし十中八九負けるけど 負けたら負けたでここまで引っ張って何だったんだ五条復活ってなるから終わってる

268 23/05/15(月)00:31:47 No.1057265623

見てる範囲だと五条大した事してないんだけどそれで宿儺に準備させる猶予与えたのマジでバカでしょ…?

269 23/05/15(月)00:31:47 No.1057265624

宿儺も五条も周りに味方いると邪魔みたいな戦い方するし自然とタイマンになるのもまぁわかるよ

270 23/05/15(月)00:31:47 No.1057265625

>編集指示もうイラネ!って言って生来のバカ晒してるのかどっちなんだろう それはもうずっとそんな感じじゃない? まともに編集とコミュできてる気配が一切見られないし…

271 23/05/15(月)00:31:48 No.1057265631

>五条殺したいって展開ありきで無茶苦茶な行動させるのおすぎ! 五条すらなんの感情もなく謎にパパ黒みたいな服着ててそこに向けて動いてるんだろうなって展開の都合しか感じない いやお前からしたら割と仇の服だろ 何着てんだよどういう感情なんだよ

272 23/05/15(月)00:31:51 No.1057265645

>マジでもう呪術廻戦って漫画描くの飽きたのか >編集指示もうイラネ!って言って生来のバカ晒してるのかどっちなんだろう 両方

273 23/05/15(月)00:31:51 No.1057265649

唯一虎杖五条の部分が爽やかで良かったのが好印象なくらいだな今週…

274 23/05/15(月)00:31:59 No.1057265686

ネタとか抜きでマジで困惑してるんだけど俺何週か読み飛ばした?

275 23/05/15(月)00:32:05 No.1057265714

入れ換えて取っ組み合いしてるだけじゃなくて螺旋丸みたいな外連味ある修行ぐらい見せてよ

276 23/05/15(月)00:32:09 No.1057265736

>タイマンする理由が全くわからないんだが 悟側からしたら味方を排除する理由にはなるけどあの場で15本宿儺と羂索を殺さなかった理由にはならないよね 一応19本分の宿儺の指をこの世から消せたら以後の管理はやりやすくなるけどそんな欲張れる状況じゃないし

277 23/05/15(月)00:32:10 No.1057265744

宿儺は慕われてるんだよってのはよく伝わった

278 23/05/15(月)00:32:13 No.1057265758

もうずっと前からそうだけど巻く尺と稼ぐ尺がチグハグだよね

279 23/05/15(月)00:32:20 No.1057265785

単眼猫自分の描いてる漫画に飽きてない?

280 23/05/15(月)00:32:22 No.1057265791

応!と同じコマの顔の構図で死にそう

281 23/05/15(月)00:32:27 No.1057265811

米軍なんだったの…なんだったの…

282 23/05/15(月)00:32:33 No.1057265838

これで五条in虎杖だったら面白いけどな

283 23/05/15(月)00:32:49 No.1057265910

主人公すくにゃん ヒロインママ イケメンライバルの悟くん こう考えたら辻褄が合うのでは

284 23/05/15(月)00:32:54 No.1057265932

>宿儺は慕われてるんだよってのはよく伝わった 冗談も大概にしろっていうか…

285 23/05/15(月)00:32:57 No.1057265946

五条以外の化け物はむしろいるだけで邪魔だからな

286 23/05/15(月)00:32:58 No.1057265949

ワンピースの方が比べるのも失礼なレベルで丁寧だった というかあっちはむしろ丁寧すぎる

287 23/05/15(月)00:33:03 No.1057265969

九十九も完全に持て余して適当に処理したよな

288 23/05/15(月)00:33:05 No.1057265983

まあ散々言われてるけど なんか雰囲気いいにしてるけど5条以外の味方が有象無象すぎて適当になってるよね

289 23/05/15(月)00:33:05 No.1057265986

もう描くの飽きてるだろ

290 23/05/15(月)00:33:12 No.1057266016

どんどん馬鹿が露呈してるとはいえ一度策略にハマって完敗封印されたメロンパン相手に時間与えて何がしたいんだ… 伏黒の状態わかってないのに更に沈んだりとか浮上対策とかされてたらどうすんの… 万が宿儺に渡したものも詳細明かしてないから雑に生やす気満々だし

291 23/05/15(月)00:33:13 No.1057266018

>米軍なんだったの…なんだったの… 思いつき

292 23/05/15(月)00:33:16 No.1057266040

小僧には改めて宿儺の入れ物になって死ぬ役目があるし…

293 23/05/15(月)00:33:27 No.1057266086

もういいじゃん 最後まで見届けてみんなで馬鹿にしようぜ

294 23/05/15(月)00:33:37 No.1057266133

>まともに編集とコミュできてる気配が一切見られないし… 恐らく一番大人しく編集の言うこと聞いてたであろう0が一番出来いいからね

295 23/05/15(月)00:33:38 No.1057266134

1回体壊してたっけか そっちが先に限界迎えそうなんかね

296 23/05/15(月)00:33:42 No.1057266151

>これで五条in虎杖だったら面白いけどな 意外性はあるけど両者の長所が台無しだろ!

297 23/05/15(月)00:33:42 No.1057266156

ツミキは途中まで救うため奔走したのに他の放置すると死ぬプレイヤーは放置かよ 宿儺側動かないって分かってるのに

298 23/05/15(月)00:33:46 No.1057266173

口汚い意見言いたいわけじゃないけど期待以下の展開続いてるから反論も出来ねぇ

299 23/05/15(月)00:33:50 No.1057266187

貴様は周囲に無下限呪術をかけて絶対の防御を築いているがなぜか背中だけ手形の形で穴が空いている!くらえ!!で負けるかもしれない

300 23/05/15(月)00:33:53 No.1057266199

敵側魅力的なら敵側描きたがりも100歩譲っていいんだけどそうでもないからな

301 23/05/15(月)00:33:57 No.1057266216

なんかもうずっと前から思わせぶりな事言っといて説明放棄するパターン多くないか?

302 23/05/15(月)00:33:59 No.1057266223

>もういいじゃん >最後まで見届けてみんなで馬鹿にしようぜ むしろ掌返させてほしいわ…

303 23/05/15(月)00:34:03 No.1057266243

化け物たちも五条も伏黒のこと忘れてるだろこれ

304 23/05/15(月)00:34:05 No.1057266250

先週で色々ツッコミどころは置いといて期待した俺がバカだった 何を見せたいんだこの漫画は

305 23/05/15(月)00:34:06 No.1057266264

来週開幕から戦闘後の光景が映って決着ついてそう

306 23/05/15(月)00:34:08 No.1057266274

飽きてる飽きてるうるさいですねこの人

307 23/05/15(月)00:34:11 No.1057266290

高羽も最終決戦でなんの役割も無さそうなんだけど…

308 23/05/15(月)00:34:18 No.1057266324

ストーリーまともにあったの高専に居た頃までじゃん

309 23/05/15(月)00:34:32 No.1057266390

いつの間に全国中継のタイマンみたいなルールになってるんだろう…

310 23/05/15(月)00:34:39 No.1057266420

>ワンピースの方が比べるのも失礼なレベルで丁寧だった >というかあっちはむしろ丁寧すぎる 丁寧過ぎてここに来て今からその人物の話片付けるのか…ってなるからな

311 23/05/15(月)00:34:40 No.1057266427

なんで生きてるんだ裏梅

312 23/05/15(月)00:34:41 No.1057266436

これから部活の試合にでも送り出すみたいなノリでだめだった なんだこれ…

313 23/05/15(月)00:34:45 No.1057266456

幽白かな?

314 23/05/15(月)00:34:51 No.1057266486

渋谷終結くらいならやり直してほしい

315 23/05/15(月)00:34:55 No.1057266508

>貴様は周囲に無下限呪術をかけて絶対の防御を築いているがなぜか背中だけ手形の形で穴が空いている!くらえ!!で負けるかもしれない ジークフリートの逸話を挿入だ

316 23/05/15(月)00:34:55 No.1057266509

原作は作者のもんだからいいとしよう アニメどうするんだろ?

317 23/05/15(月)00:34:57 No.1057266513

>飽きてる飽きてるうるさいですねこの人 まだフォローしようという意図が見えてるだろ飽きてる論は 飽きてないなら素でこれ描いてるって事になるぞ

318 23/05/15(月)00:35:12 No.1057266596

死滅回遊編はもっと単純に出来なかったの…?ミゲルの縄が一本あるけど敵が守ってるから皆で攻めるぞ!みたいな展開で良かったんじゃないの…?

319 23/05/15(月)00:35:22 No.1057266623

いやマジで鹿紫雲は宿儺放置してどこに消えたんだよ説明してくれよ

320 23/05/15(月)00:35:25 No.1057266640

飽きてるとか勝手に作者の心情エスパーする気はないけど 物語として今のとこかなり巻いてんなとは思う

321 23/05/15(月)00:35:28 No.1057266655

釘崎はどうしたの

322 23/05/15(月)00:35:30 No.1057266665

下手したら興味無さ過ぎて普通に顔ミスってるんじゃね?

323 23/05/15(月)00:35:32 No.1057266671

負けるか碌でも無いことになって目隠しが退場する光景しか見えない

324 23/05/15(月)00:35:34 No.1057266683

最終決戦の幕開けなのにノリが軽すぎる

325 23/05/15(月)00:35:43 No.1057266722

日本崩壊一歩手前でメロンパンフリーにさせるって絶対暗躍するだろう って思ってたら何もせずに決着まで時間飛んでなんじゃそりゃってなった

326 23/05/15(月)00:35:44 No.1057266727

これっていわゆる作家の萌えダメってやつか

327 23/05/15(月)00:35:45 No.1057266732

>アニメどうするんだろ? BLEACHみたいに本格的に評判が悪いところに入る前に止めればいいだろ

328 23/05/15(月)00:35:46 No.1057266737

>いやマジで鹿紫雲は宿儺放置してどこに消えたんだよ説明してくれよ 単身乗り込んで死んだんだろう というかそれでいいよ 陰獣は全滅した

329 23/05/15(月)00:35:51 No.1057266756

伏黒が必死に守りたかった積み木を誰も何も気にしてないし本当に要らなかったな

330 23/05/15(月)00:35:56 No.1057266779

渋谷で本当は虎杖に術式持たせる予定だったけど編集と喧嘩したか虎杖が好きになれなさすぎたかのどっちかで本来の想定ルート外れたんだろうなと邪推してる

331 23/05/15(月)00:35:57 No.1057266782

>飽きてるとか勝手に作者の心情エスパーする気はないけど >物語として今のとこかなり巻いてんなとは思う 万戦はじっくり3週かけてやったけど

332 23/05/15(月)00:36:00 No.1057266791

これで馬鹿目隠しが負けたら馬鹿みたいじゃん

333 23/05/15(月)00:36:00 No.1057266793

編集編集言ってるのはどこ情報なんだろう

334 23/05/15(月)00:36:01 No.1057266796

乙骨や真希も話が面白くなりそうな素材だったけど なんか味方の強キャラその1ぐらいのポジションになったなあ

335 23/05/15(月)00:36:05 No.1057266812

>次回冒頭でいきなり五条がダルマになって反省会始めても驚かない あっちだってもうちょい奮闘してただろカネキは

336 23/05/15(月)00:36:08 No.1057266828

>釘崎はどうしたの 魂ごと頭ふっとばされて死んだよ

337 23/05/15(月)00:36:09 No.1057266837

日車も高羽もカシモももう出番なかったのなら マジで死滅回遊なんだったの...ってなる

338 23/05/15(月)00:36:09 ID:/aOgEbLE /aOgEbLE No.1057266838

まとめサイトへの転載禁止  

339 23/05/15(月)00:36:12 No.1057266849

>釘崎はどうしたの もう死んでると思う 俺は期待するのを諦めた

340 23/05/15(月)00:36:13 No.1057266853

ブリーチみたいに終わってから読み返したらこう繋がってたんだってなるから見とけ いや無理か…

341 23/05/15(月)00:36:14 No.1057266858

>釘崎はどうしたの マジで死んだんじゃないの?普通の漫画ならどう考えても生きてるけどなんかもう普通の漫画じゃなくなっちゃったし

342 23/05/15(月)00:36:17 No.1057266874

単眼猫そのキャラ数絶対扱い切れる人数じゃないって…

343 23/05/15(月)00:36:18 No.1057266882

かしもは良い所でとっておきの術式ぶっ放す役目があるでしょ…あるよね?

344 23/05/15(月)00:36:19 No.1057266887

マコちゃんで一発でも無下限の術式に触れたら適応して紫も無量空処も効かなくなるので 初手瞬殺以外に五条の勝ち筋は無いからどっちが勝つにしても決着は早いだろう

345 23/05/15(月)00:36:24 No.1057266914

>幽白かな? 多分最強呪術廻戦トーナメント今やったら優勝者は伊地知になると思う

346 23/05/15(月)00:36:25 No.1057266925

グリードアイランドの出来損ないから露骨にやる気なくなってる

347 23/05/15(月)00:36:28 No.1057266938

何でもいいから早く終わって欲しい

348 23/05/15(月)00:36:30 No.1057266951

>>主人公に興味無いんだなって思ってしまう >それだけならまだマシ >味方サイド全員に興味なくて羂索宿儺描きてぇになってるだろ最早 その2人描くにしてもその2人の敵になる味方陣営もしっかり描かないと魅力的には写らないってのわかんないのかな… 魅力的なライバルキャラは主人公をさらに魅力的にしてくれるのに

349 23/05/15(月)00:36:33 No.1057266961

タイマンじゃなくて全員で天使守ってヤコブした方が勝てない

350 23/05/15(月)00:36:41 No.1057266997

>伏黒が必死に守りたかった積み木を誰も何も気にしてないし本当に要らなかったな せめて悟はなんか反応しろよ

351 23/05/15(月)00:36:43 No.1057267015

>これで馬鹿目隠しが負けたら馬鹿みたいじゃん でも宿儺負けても馬鹿みたいって言いそう

352 23/05/15(月)00:36:46 No.1057267021

賭けがどうこうのところ意味不明すぎない? 呪霊に関する知識はほぼ日本にしかないから賭けに参加してるの日本の呪術師だよね? 目隠しが宿儺に負けたら世界終わりみたいな状況で賭けしてんの?日本の首都も崩壊してるのに?

353 23/05/15(月)00:37:04 No.1057267092

>編集編集言ってるのはどこ情報なんだろう ファンブックだかで編集の言う事無視したったって自慢してたから関係よくなさそうって話が元だろ

354 23/05/15(月)00:37:06 No.1057267105

>伏黒が必死に守りたかった積み木を誰も何も気にしてないし本当に要らなかったな 作者の都合の為の舞台装置でしかなかったな そもそもその都合があまりにもあれなんだが…

355 23/05/15(月)00:37:16 No.1057267147

何がやりたいのかはなんとなく分かるけどめちゃくちゃやり方が下手くそみたいな印象

356 23/05/15(月)00:37:17 No.1057267154

>伏黒が必死に守りたかった積み木を誰も何も気にしてないし本当に要らなかったな なんのために恵の大事な物として設定したのかわからん 自分勝手に助けるやつと見捨てるやつを決めるって豪語してた恵が何よりも助けたい人はすでに死んでるっていうゲラゲラゲラ案件したかっただけかもしれない

357 23/05/15(月)00:37:19 No.1057267162

この作品別に味方は不殺縛りとかなかったよな? 呪詛師は普通に殺してるわけだし

358 23/05/15(月)00:37:24 No.1057267180

釘崎死なせるなら期待せんといてくださいよ!とかマジでいらんかっただろ…

359 23/05/15(月)00:37:25 No.1057267185

負けそう

360 23/05/15(月)00:37:42 No.1057267256

原作はもう飛ばし飛ばしでやるだろうしアニメで死滅回遊以降やるなら全部改変して欲しい

361 23/05/15(月)00:37:44 No.1057267264

釘崎ちゃんもうダメだと思う もし生きてたら俺に石でもなんでも投げていいからさ…

362 23/05/15(月)00:37:45 No.1057267270

わざわざ描かなくても理解してくれるだろって感じで読者の読解力を信用しすぎてない?

363 23/05/15(月)00:37:50 No.1057267294

秒で指集まっててダメだった

364 23/05/15(月)00:37:53 No.1057267303

虎杖覚醒回といい、五条復活回といい絶妙に今までのファン期待させておいて 欲しい所外して肩透かしさせるのもはや芸術だろ

365 23/05/15(月)00:37:55 No.1057267310

>>まともに編集とコミュできてる気配が一切見られないし… >恐らく一番大人しく編集の言うこと聞いてたであろう0が一番出来いいからね 言うこと聞いてたらリカちゃんは戦国武将だよ

366 23/05/15(月)00:37:56 No.1057267315

わからん…もしかしたら五条が負けて新章突入かもしれないし…

367 23/05/15(月)00:37:57 No.1057267321

>釘崎死なせるなら期待せんといてくださいよ!とかマジでいらんかっただろ… この作者少し感性ズレてるとこあるからなぁ…

368 23/05/15(月)00:37:58 No.1057267324

回遊以前から居たキャラに役割が無いのはまだしも回遊で仲間入りしたキャラすら殆ど全員なんの役割もなくモブ化してるの大分アレじゃない…?

369 23/05/15(月)00:38:05 No.1057267356

読者が良く知らない姉はもっとよく知らない姉になって勝手に死んだ

370 23/05/15(月)00:38:05 No.1057267357

数ヶ月闇に沈んだ伏黒の魂はもうボロボロ

371 23/05/15(月)00:38:06 No.1057267359

>>幽白かな? >多分最強呪術廻戦トーナメント今やったら優勝者は伊地知になると思う 様々な組み合わせの妙でこの場に立っていると考えています

372 23/05/15(月)00:38:06 No.1057267362

日車結局合流してるのかよ

373 23/05/15(月)00:38:20 No.1057267421

>伏黒が必死に守りたかった積み木を誰も何も気にしてないし本当に要らなかったな マジでなんだったんだよこいつ…

374 23/05/15(月)00:38:20 No.1057267422

>この作者少し感性ズレてるとこあるからなぁ… 少しかなぁ…

375 23/05/15(月)00:38:22 No.1057267435

野薔薇生きててもいいけど完全に復活のタイミング間違えてるだろ

376 23/05/15(月)00:38:36 No.1057267488

ブレーキっぷりがグール以上だぞ

377 23/05/15(月)00:38:37 No.1057267492

味方は五条含めゴミみたいに雑に死ぬけど 宿儺はなにやら満足げに1話か最悪3話回想入れつつ綺麗に死ぬと思う

378 23/05/15(月)00:38:37 No.1057267495

そろそろ掴めよ「」

379 23/05/15(月)00:38:40 No.1057267508

負けるのはそりゃそうだろって感じだけどじゃあなんだったんだよこいつ

380 23/05/15(月)00:38:41 No.1057267509

>わざわざ描かなくても理解してくれるだろって感じで読者の読解力を信用しすぎてない? これはもう信用通り越して甘えの領域だろ もう本編より余白の方が圧倒的に多いわ

381 23/05/15(月)00:38:55 No.1057267574

>何がやりたいのかはなんとなく分かるけどめちゃくちゃやり方が下手くそみたいな印象 やりたい事とやりたい事を点で繋げて間の説明放棄したって感じ どうでもいい宿儺と知らん姉の戦いはあんなに時間使っておいておかしすぎるだろ

382 23/05/15(月)00:38:58 No.1057267589

ところで呪術の物語の三つの山の二つ目って結局死滅で良かったの? 敵だけなんか好き放題して終わって山どころか谷だったが

383 23/05/15(月)00:39:08 No.1057267634

>数ヶ月闇に沈んだ伏黒の魂はもうボロボロ 元に戻れてもうんこみたいな指とうんこみたいな頭胃袋にいれてるんだよな…

384 23/05/15(月)00:39:09 No.1057267640

もう決戦なのかよ前回引き伸ばした意味は? 最終決戦前としてもっと周りとの交流描いてもいいと思うんだけど

385 23/05/15(月)00:39:11 No.1057267647

>野薔薇生きててもいいけど完全に復活のタイミング間違えてるだろ 生きててもいいけど現状味方でも最低戦力の一人なのがな

386 23/05/15(月)00:39:13 No.1057267651

ツミキと万は今のところマジで物語に必要なくて笑う

387 23/05/15(月)00:39:14 No.1057267657

積み木は読者もよく知らないキャラだけど作中キャラにとっては更によく知らない人だし…

388 23/05/15(月)00:39:14 No.1057267658

>日車結局合流してるのかよ あの別れ方から何で合流してるんだよあいつ!

389 23/05/15(月)00:39:20 No.1057267679

虎杖伏黒釘崎五条は1人だけ死ぬか1人以外死ぬかのどっちかって言ってたけど これ流石に釘崎だけ死ぬが正解でーすとはしないだろうから五条死ぬんだろうな

390 23/05/15(月)00:39:24 No.1057267689

マキパイvs直哉二度打ち相撲も添えてとマンコと宿儺のイチャイチャいらなくない?

391 23/05/15(月)00:39:28 No.1057267703

>そろそろ掴めよ「」 押忍!(読むのやめよ)

392 23/05/15(月)00:39:37 No.1057267744

>わざわざ描かなくても理解してくれるだろって感じで読者の読解力を信用しすぎてない? それを感じるのはアンデラだけどあれちゃんと説明しないだけでチラッと描いてあるからなぁ…

393 23/05/15(月)00:39:41 No.1057267759

馬鹿目隠しが勝った方が漫画としては馬鹿みたいじゃん

394 23/05/15(月)00:39:47 No.1057267778

>ところで呪術の物語の三つの山の二つ目って結局死滅で良かったの? >敵だけなんか好き放題して終わって山どころか谷だったが 宿儺の復活が二ツ目の山でしょ 3つ目は宿儺vs悟かな…

395 23/05/15(月)00:39:48 No.1057267783

もう最強VS最強をやるタイミングで釘崎来ても何も期待できねえだろ

396 23/05/15(月)00:39:48 No.1057267787

身内相手だとデバフ掛かるから身内殺しに行くぜ 無理難題の縛りで無理難題を成立させた が同時に来た時より酷いかもしれない

397 23/05/15(月)00:39:51 No.1057267802

けんじゃくのご高説に何ページも使う前にやることあるだろ…マジで意味がわからん

398 23/05/15(月)00:40:00 No.1057267836

画力の低いタフ

399 23/05/15(月)00:40:02 No.1057267848

スレ画はどういう意図なんだよ!

400 23/05/15(月)00:40:11 No.1057267886

>そろそろ掴めよ「」 無 理

401 23/05/15(月)00:40:22 No.1057267929

>>数ヶ月闇に沈んだ伏黒の魂はもうボロボロ >元に戻れてもうんこみたいな指とうんこみたいな頭胃袋にいれてるんだよな… しかも全世界に顔配信されてる 詰んだ

402 23/05/15(月)00:40:26 No.1057267941

とりあえず自分が言った期限通り終わらせるつもりがあるのは分かる

403 23/05/15(月)00:40:28 No.1057267948

万vs宿儺やんのはいいんだよ せめて事前に平安編やって掘り下げるなりなんなりしてくれ

404 23/05/15(月)00:40:29 No.1057267952

石流はひょっとしたらあそこで死んだ方がまだマシだった可能性が?

405 23/05/15(月)00:40:31 No.1057267961

すべてが終わった後に病室で目を覚ます釘崎

406 23/05/15(月)00:40:32 No.1057267964

アニメ2期はグダグダの死滅回遊に入ることなく乙骨再登場で終わるだろうから最新の原作読まなきゃ面白いとは思うよ

407 23/05/15(月)00:40:38 No.1057267988

>けんじゃくのご高説に何ページも使う前にやることあるだろ…マジで意味がわからん 御高説の内容自体もアレっていうかその話わざわざ入れる必要ある?くらいの内容でひどい

408 23/05/15(月)00:40:38 No.1057267989

>馬鹿目隠しが勝った方が漫画としては馬鹿みたいじゃん 現状で漫画として馬鹿みたいだからいいだろ

409 23/05/15(月)00:40:46 No.1057268017

五条パパ黒の服っぽいけど御三家の決戦衣装かなんかなの

410 23/05/15(月)00:40:53 No.1057268041

日車お前マジでなんでしれっといるんだ… マジでわからん…

411 23/05/15(月)00:40:59 No.1057268067

本編とは無関係なところで東堂の存在しない記憶~はギャグですとか言う人だから 言うならファンブックとかで言えばいいのに

412 23/05/15(月)00:41:07 No.1057268105

作者が余命宣告されたのを疑うレベル

413 23/05/15(月)00:41:07 No.1057268107

というかあの即身仏は指一本分程度の力しかないのかよ…絶対アレだけは取り込ませちゃ駄目だ系のやばいアイテムだと思ったのに

414 23/05/15(月)00:41:11 No.1057268122

残りのプレイヤー狩るか~ってするなら 日車合流させないでメロンパンvs日車やって日車の術式でメロンパンの過去を覗くって形でメロンパンの掘り下げと日車に最後の見せ場作るとかでもいいだろ

415 23/05/15(月)00:41:13 No.1057268134

もう突然出てきた忍者集団に皆殺しにされるオチでいいだろ

416 23/05/15(月)00:41:14 No.1057268139

>石流はひょっとしたらあそこで死んだ方がまだマシだった可能性が? 俺知ってるこれどんどんマシだったラインが下がっていくパターンだ

417 23/05/15(月)00:41:33 No.1057268226

>五条パパ黒の服っぽいけど御三家の決戦衣装かなんかなの 描くのが楽なんだよ

418 23/05/15(月)00:41:33 No.1057268227

>画力の低いタフ タフが画力高いみたいな

419 23/05/15(月)00:41:37 No.1057268236

今年の12月24日が月曜日だからそこで最終回にしようとしてる という嫌味な予想がマジになりそうなペースだ

420 23/05/15(月)00:41:39 No.1057268249

>画力の低いタフ 休載なしで連載してから同格にしてほしいんだよね

421 23/05/15(月)00:41:55 No.1057268306

ひょっとして休載してる間も載ってないだけで原稿があるんじゃないか?

422 23/05/15(月)00:41:57 No.1057268317

>>画力の低いタフ >タフが画力高いみたいな 高いだろ!?

423 23/05/15(月)00:42:14 No.1057268382

>石流はひょっとしたらあそこで死んだ方がまだマシだった可能性が? あそこで殺すにしても急に馬鹿になって死んだってイメージしかないわ…

424 23/05/15(月)00:42:16 No.1057268390

グダグダ言われてる死滅回遊も米軍登場までちゃんと面白い少年漫画やってたんだなあ

425 23/05/15(月)00:42:18 No.1057268398

展開巻くのと雑になるのは違うんだからもうちょっとどうにかして欲しい

426 23/05/15(月)00:42:19 No.1057268406

せめて決戦前の修行パートや仲間との交流パートくらいもうちょいしっかりやれや!

427 23/05/15(月)00:42:21 No.1057268416

>タフが画力高いみたいな 画力はべらぼうに高いだろ!!!!

428 23/05/15(月)00:42:23 No.1057268432

ナナミンと釘崎あ退場できてよかったな…

429 23/05/15(月)00:42:25 No.1057268442

>今年の12月24日が月曜日だからそこで最終回にしようとしてる >という嫌味な予想がマジになりそうなペースだ そこまで続くかすら怪しくないかこの巻っぷりは

430 23/05/15(月)00:42:35 No.1057268472

>>画力の低いタフ >タフが画力高いみたいな 高いは高いだろ!? たまにコピ・ペするけど

431 23/05/15(月)00:42:35 No.1057268474

日車があれだけ絶望して虎杖にも力貸さなかったのにいざ死にそうになったらいきなり味方陣営に加わってるのがアホらしすぎる

432 23/05/15(月)00:42:37 No.1057268482

>グダグダ言われてる死滅回遊も米軍登場までちゃんと面白い少年漫画やってたんだなあ いや…

433 23/05/15(月)00:42:40 No.1057268495

>>石流はひょっとしたらあそこで死んだ方がまだマシだった可能性が? >あそこで殺すにしても急に馬鹿になって死んだってイメージしかないわ… それですらマシかもという地獄の争いが始まっている

434 23/05/15(月)00:42:45 No.1057268525

情報密度落としまくってどこまで読者がついてこれるかの実験してない?

435 23/05/15(月)00:42:56 No.1057268573

>もう突然出てきた忍者集団に皆殺しにされるオチでいいだろ そっちのほうが面白いのはヤバい

436 23/05/15(月)00:43:04 No.1057268602

>というかあの即身仏は指一本分程度の力しかないのかよ…絶対アレだけは取り込ませちゃ駄目だ系のやばいアイテムだと思ったのに これすごい謎だよね 指であれだけの呪物なら全身なら…!ってなるだろ普通は

437 23/05/15(月)00:43:07 No.1057268612

鬼滅もなんか急いでるなぁって感じはあったけど あれは通しで読めばまぁまとまってる感はあった 呪術はどう畳むのか既に嫌な予感しかしてない

438 23/05/15(月)00:43:07 No.1057268616

>グダグダ言われてる死滅回遊も米軍登場までちゃんと面白い少年漫画やってたんだなあ お前評価めちゃくちゃ甘いな

439 23/05/15(月)00:43:09 No.1057268622

突然めちゃくちゃ雑になったから最近は怒りを通り越して作者が心配になってきた

440 23/05/15(月)00:43:15 No.1057268644

>本編とは無関係なところで東堂の存在しない記憶~はギャグですとか言う人だから >言うならファンブックとかで言えばいいのに 存在しない記憶まわりが怪しすぎて本当は術式絡みの描写だったのをネットで盛り上がったから逆張りしちゃったんじゃないかとしか思えん

441 23/05/15(月)00:43:15 No.1057268647

存在しない記憶もそうだけどあのいかにも意味ありげな夏油ボディの反応を首のもげたトンボ扱いする作者だぞ

442 23/05/15(月)00:43:17 No.1057268652

>グダグダ言われてる死滅回遊も米軍登場までちゃんと面白い少年漫画やってたんだなあ バトル内容は面白いがサブキャラばっか描いて何がしたいんだと思ったら今度はなにも描かなくなった…

443 23/05/15(月)00:43:19 No.1057268662

>グダグダ言われてる死滅回遊も米軍登場までちゃんと面白い少年漫画やってたんだなあ コロニーごとにばらつきがあります

444 23/05/15(月)00:43:20 No.1057268668

鹿紫の一度きりの術式は出番ありそう?

445 23/05/15(月)00:43:22 No.1057268677

あそこで退場して良かったとか出番がない方が幸せとかもう刃牙じゃねえか

446 23/05/15(月)00:43:25 No.1057268689

>グダグダ言われてる死滅回遊も米軍登場までちゃんと面白い少年漫画やってたんだなあ 次の単行本米軍からだからそこからずっと地獄なんだよね

447 23/05/15(月)00:43:32 No.1057268716

死滅回遊から何があったのこの作者

448 23/05/15(月)00:43:34 No.1057268727

クソ漫画になっちゃったんだな本当に 早く畳め

449 23/05/15(月)00:43:49 No.1057268802

幽白の仙水編くらいの迷走感

450 23/05/15(月)00:43:53 No.1057268815

>死滅回遊から何があったのこの作者 パクるのをやめた

451 23/05/15(月)00:44:00 No.1057268836

>鬼滅もなんか急いでるなぁって感じはあったけど >あれは通しで読めばまぁまとまってる感はあった >呪術はどう畳むのか既に嫌な予感しかしてない とは言うけど無限城突入から最終決戦の話数考えたら相当長くやった方だし…

452 23/05/15(月)00:44:09 No.1057268877

急いでるってより本当に飽きてるんじゃないかって感じ 悪役サイドにしても楽しんで描いてるようには見えない

453 23/05/15(月)00:44:11 No.1057268881

>鹿紫の一度きりの術式は出番ありそう? 宿儺にかまして不発で終わると思う

454 23/05/15(月)00:44:13 No.1057268895

休載の甲斐あってスレ画は線が丁寧だな いつもガタガタだったのに

455 23/05/15(月)00:44:15 No.1057268903

>幽白の仙水編くらいの迷走感 それを言うなら魔界編だろ…

456 23/05/15(月)00:44:22 No.1057268928

>鬼滅もなんか急いでるなぁって感じはあったけど >あれは通しで読めばまぁまとまってる感はあった ちゃんと段階を踏んでいるもの

457 23/05/15(月)00:44:23 No.1057268933

>味方が集結したんだからこう…多方面で作戦展開するとかじゃないんですか ヒロアカの方が最終局面感出てるな…

458 23/05/15(月)00:44:29 No.1057268959

>パクるのをやめた 色々パクってはいるだろ

459 23/05/15(月)00:44:36 No.1057268983

>パクるのをやめた 日車編もカシモ編もパクってんすがね…

460 23/05/15(月)00:44:37 No.1057268990

結局釘﨑はそのまま死んだのか

461 23/05/15(月)00:44:42 No.1057269015

>>死滅回遊から何があったのこの作者 >パクるのをやめた 死滅回遊もろハンターになろうとした何かだったろ 何言ってるんだ

462 23/05/15(月)00:44:42 No.1057269016

剣豪河童黄櫨たか子辺りはマジでもう再登場とか無さそう 画面外で死んでそう

463 23/05/15(月)00:44:48 No.1057269040

烏鷺が率いていた「日月星進隊」 藤氏直属征伐部隊「五虚将」 ここまできたら他にもラストバトルでどんどん生やしてメチャクチャにしてほしいわ

464 23/05/15(月)00:44:50 No.1057269050

>鹿紫の一度きりの術式は出番ありそう? どうでもよくない? 積み木よりどうでもいいぞ

465 23/05/15(月)00:44:55 No.1057269072

でもいつまでも荼毘がぐだぐだやってるヒロアカみたいなのもあるしなぁ

466 23/05/15(月)00:44:56 No.1057269075

盤石に見えた羂索の計画が宿儺の予想外の行動によって破綻するとかならまだ面白く読めたとは思う なんで仲良くやってんの?

467 23/05/15(月)00:44:59 No.1057269083

>というかあの即身仏は指一本分程度の力しかないのかよ…絶対アレだけは取り込ませちゃ駄目だ系のやばいアイテムだと思ったのに 魂を指に分けたんだからそりゃ即身仏はただの出涸らしよ 残ってることすら知らなかったんじゃないか宿儺

468 23/05/15(月)00:44:59 No.1057269084

負けフラグ立ちまくってんな五条先生…

469 23/05/15(月)00:45:08 No.1057269123

魂を指に分割封入したやつに対してそれらが元々入ってた入れ物が指一本分だけでも完全な代替になるかっていうとビミョーな気はする

470 23/05/15(月)00:45:15 No.1057269151

>グダグダ言われてる死滅回遊も米軍登場までちゃんと面白い少年漫画やってたんだなあ そこらへんまでは未来へ展開丸投げしてただけでこれ以上先延ばし出来なくなった今が正当な評価だと思う

471 23/05/15(月)00:45:21 No.1057269186

>>>死滅回遊から何があったのこの作者 >>パクるのをやめた >死滅回遊もろハンターになろうとした何かだったろ >何言ってるんだ グリードアイランドしたかったんだろうな

472 23/05/15(月)00:45:24 No.1057269196

>わからん…もしかしたら五条が負けて新章突入かもしれないし… 死滅回遊終わってないし今のバトルで締めにはならん気がする 終わるにしても途中で五条敗北とか区切り入りそう

473 23/05/15(月)00:45:28 No.1057269207

>盤石に見えた羂索の計画が宿儺の予想外の行動によって破綻するとかならまだ面白く読めたとは思う >なんで仲良くやってんの? 縛りだよ 縛り関係なのになんで檻に入れてんだ

474 23/05/15(月)00:45:38 No.1057269248

米軍出る前までの死滅回遊は結果としてここら辺全くいらないですよね?ってなるけど割と楽しんでたようん 評価甘くない?と言われるとそうかもしれんが

475 23/05/15(月)00:45:39 No.1057269249

>言うこと聞いてたらリカちゃんは戦国武将だよ >BLEACHみたいに本格的に評判が悪いところに入る前に止めればいいだろ それやるためには丁度いい切りどころが無いんだよ…

476 23/05/15(月)00:45:55 No.1057269330

見どころがないわけではないけど後から振り返るとそんな面白くもなかったな……ってなる感じがある死滅回遊 パチンコ術式もマキパイ相撲もなんか連載当時は凄え面白かった気がするのに後から振り返ると全然面白くない 手放しで面白かったのはレシートマンとのバトルと乙骨のバトルくらい

477 23/05/15(月)00:46:00 No.1057269351

>死滅回遊から何があったのこの作者 むしろ回遊以前はなんでちゃんと描けてたんだまである

478 23/05/15(月)00:46:01 No.1057269354

ニッグもゴレイヌもいないグリードアイランドだった

479 23/05/15(月)00:46:03 No.1057269359

>ヒロアカの方が最終局面感出てるな… ヒロアカはまだナルトの戦争編並みに全キャラ出したる!みたいな意気込みを感じる

480 23/05/15(月)00:46:06 No.1057269381

なんか宿儺はカスじゃないよ~ってしたくなって来た感が段々感じられて嫌な予感がしてきた

481 23/05/15(月)00:46:08 No.1057269388

>虎杖伏黒釘崎五条は1人だけ死ぬか1人以外死ぬかのどっちかって言ってたけど >これ流石に釘崎だけ死ぬが正解でーすとはしないだろうから五条死ぬんだろうな 今の感じだと伏黒だけ生き残りそう

482 23/05/15(月)00:46:12 No.1057269413

もう描きたいところしか描かねえよろしくって言われたら納得するよねこれ

483 23/05/15(月)00:46:28 No.1057269470

中身交代術式もどっから生えてきたんだこれ

484 23/05/15(月)00:46:30 No.1057269481

今更だけどどうみてもリッパーサイクトロンの構図パクったりしてたよな秤編

485 23/05/15(月)00:46:31 No.1057269484

>もう描きたいところしか描かねえよろしくって言われたら納得するよねこれ それで面白いならそれでも良いんだが…

486 23/05/15(月)00:46:36 No.1057269525

五条が勝つとか負けるとかは作者のさじ加減だからどうでもいいけど それより破綻してる設定についてどうするのかの方が気になる

487 23/05/15(月)00:46:39 No.1057269534

最終決戦でキャラ出しまくるだけでちょっと作品の評価上がるからお得

488 23/05/15(月)00:46:49 No.1057269581

>ヒロアカの方が最終局面感出てるな… あれもあれで無理くり色んなとこからキャラ生えてくるのはどうかと思うけどちゃんと色んなキャラに見せ場作って総力戦やってて漫画として楽しませる意思を感じる こっちは人気あるキャラとか全部なんの見せ場もなく終わりそうなの本当に何がしたいんだよ…知らない変顔女には尺取るのに…

489 23/05/15(月)00:46:49 No.1057269582

マンコとダラダラバトルする必要あった?

490 23/05/15(月)00:46:55 No.1057269612

>もう描きたいところしか描かねえよろしくって言われたら納得するよねこれ お前の描きたいところのチョイスおかしくないか?ってなるけど

491 23/05/15(月)00:46:57 No.1057269620

死滅回遊はモロにグリードアイランドや仮面ライダークロニクルのパクりじゃん…

492 23/05/15(月)00:46:59 No.1057269628

少なくとも死滅回遊も最初は好評だったのに

493 23/05/15(月)00:46:59 No.1057269629

まぁもうここまで来て何を他に描くんだよって話だし

494 23/05/15(月)00:47:04 No.1057269651

>最終決戦でキャラ出しまくるだけでちょっと作品の評価上がるからお得 ミーには下がっているように見える…

495 23/05/15(月)00:47:05 No.1057269653

>もう描きたいところしか描かねえよろしくって言われたら納得するよねこれ 単眼猫万のこと描きたすぎるだろ

496 23/05/15(月)00:47:14 No.1057269696

ここ数ヶ月アンケートがふるわなくて投げ始めたと言われたら納得できる

497 23/05/15(月)00:47:14 No.1057269697

>ヒロアカはまだナルトの戦争編並みに全キャラ出したる!みたいな意気込みを感じる 認めろ ヒロアカの作者の方が頑張っとる

498 23/05/15(月)00:47:15 No.1057269702

全然全肯定するファンだけど三輪ちゃんがしれっといたのはええ…?って困惑しちゃった

499 23/05/15(月)00:47:22 No.1057269730

>とりあえず自分が言った期限通り終わらせるつもりがあるのは分かる 期限より面白さ優先して丁寧にやってくれねえかなあ!!

500 23/05/15(月)00:47:25 No.1057269745

>今更だけどどうみてもリッパーサイクトロンの構図パクったりしてたよな秤編 ゲンスルーにとどめさすゴンの構図からも言われてる

501 23/05/15(月)00:47:27 No.1057269751

死滅回遊がマジでなんのドラマ性も生まれてないゴミみたいなエピソードだった 掘り下げの薄いツミキ救いに行って結局救えないとかやられてもなんの感情も抱けないし 宿儺の完全復活もガバ設定とキャラのIQ低下の賜だからなんの絶望感もないし 五条の復活もなんとなく上手く行っただけだからなんのカタルシスもないし

502 23/05/15(月)00:47:30 No.1057269771

メロンパン入れがスレイヤー殺しに行こうとしてるのに味方が動かないのなんで まさか五条対宿儺黙って見てんの

503 23/05/15(月)00:47:37 No.1057269800

>少なくとも死滅回遊も最初は好評だったのに いや…ハンター十ヶ条でこれ大丈夫か?って言われてたな…

504 23/05/15(月)00:47:41 No.1057269820

>最終決戦でキャラ出しまくるだけでちょっと作品の評価上がるからお得 現状顔だけ出してなんでいるんだよ?って言われまくってるからこの場合悪手 それやるなら最終決戦中連続で出しまくるくらいの勢いがいるけど初手から躓いてる

505 23/05/15(月)00:47:45 No.1057269833

>もう描きたいところしか描かねえよろしくって言われたら納得するよねこれ ずっと描かれてるメロンパンの言い訳が一番描きたいことになっちまうー!

506 23/05/15(月)00:47:55 No.1057269873

中身交換術式で伏黒の中の宿儺奪うとかやりたいのかな

507 23/05/15(月)00:48:02 No.1057269899

>ちゃんと色んなキャラに見せ場作って総力戦やってて漫画として楽しませる意思を感じる デクと内山くんがちゃんと最重要の一に居続けてるだけでちゃんとした漫画になってる気がするわ

508 23/05/15(月)00:48:03 No.1057269903

>なんか宿儺はカスじゃないよ~ってしたくなって来た感が段々感じられて嫌な予感がしてきた もしここから善堕ちしたら伝説だわ

509 23/05/15(月)00:48:09 No.1057269919

釘崎復活させるタイミング温めすぎて腐りそう

510 23/05/15(月)00:48:16 No.1057269948

ヒロアカって突っ込みどころはあっても作者の情熱だけはずっとあるじゃん それに比べて呪術マジでどうしたんだよ

511 23/05/15(月)00:48:19 No.1057269958

とりあえず弁護士はどんな気持ちであの場にいるの…

512 23/05/15(月)00:48:23 No.1057269979

まあ宿儺の掘り下げは必要だと思うし個人的に気になるよ それはそれとして今まで応援してきた味方たちも気になるから配分考えて

513 23/05/15(月)00:48:23 No.1057269980

作者の作品に対する熱とかも正直感じないもん最近 本気でどうでもよさそう

514 23/05/15(月)00:48:28 No.1057270003

この漫画どこ目指してるのか全然わかんない

515 23/05/15(月)00:48:30 No.1057270014

別雑誌だけどエアギアとかも途中から話とキャラ意味不明でその瞬間の雰囲気を見る漫画になったけど 逆に言うとあれくらい絵が上手すぎないと成立しないと思うそのジャンル

516 23/05/15(月)00:48:32 No.1057270024

実際描きたいように描いてる説だとメロンパンの言い訳パートが一番描きたいって事になっちゃうからな

517 23/05/15(月)00:48:42 No.1057270062

>もう描きたいところしか描かねえよろしくって言われたら納得するよねこれ それならもっと面白いというか…

518 23/05/15(月)00:48:44 No.1057270067

せめて鹿紫雲vs宿儺やってからにしようよ これ消化してないせいで五条が負けるか勝負有耶無耶になるの分かっちゃうだろ

519 23/05/15(月)00:48:46 No.1057270075

>メロンパン入れがスレイヤー殺しに行こうとしてるのに味方が動かないのなんで >まさか五条対宿儺黙って見てんの 主戦力は五条死んだ時に宿儺と戦う為に離れられないって言ってただろ 主戦力どころか仲間ほとんど全員一箇所で観戦しそうな雰囲気なのはちょっとよく分からないですね

520 23/05/15(月)00:48:46 No.1057270077

>むしろ回遊以前はなんでちゃんと描けてたんだまである 相談相手や編集がいなくなったんかな…全然違うもんな

521 23/05/15(月)00:48:50 No.1057270095

回想多過ぎ長過ぎ!ってなる長期連載作品は数あれど回想が足りない!ってなるパターンは珍しい

522 23/05/15(月)00:48:57 No.1057270128

>少なくとも死滅回遊も最初は好評だったのに 今と比べりゃ批判が少ない程度の好評具合

523 23/05/15(月)00:48:57 No.1057270131

修行してパワーアップはしたんだろうけど未だに裏梅にも勝てるのか微妙な感じだぞ虎杖

524 23/05/15(月)00:49:07 No.1057270159

なんか新連載で呪術みたいな漫画も始まったしな

525 23/05/15(月)00:49:09 No.1057270164

>中身交代術式もどっから生えてきたんだこれ クロロが使ってたし

526 23/05/15(月)00:49:09 No.1057270166

>デクと内山くんがちゃんと最重要の一に居続けてるだけでちゃんとした漫画になってる気がするわ なんか…今のジャンプ本誌…

527 23/05/15(月)00:49:10 No.1057270170

決戦でキャラがたくさん出てくるのは渋谷編の最後みたいな展開なら良いんだよ ただ顔出すだけじゃなんでおるの?ってなるだけ

528 23/05/15(月)00:49:12 No.1057270185

だって名シーンとかそれっぽいシーンの切り抜きですらないじゃん最近の呪術

529 23/05/15(月)00:49:16 No.1057270200

>最終決戦でキャラ出しまくるだけでちょっと作品の評価上がるからお得 活躍するならな しないんだよこの漫画 何もしないならまだマシでなんか急に馬鹿になって死ぬ

530 23/05/15(月)00:49:23 No.1057270229

稼ぐだけ稼いだしもういいや状態なんだろうか…

531 23/05/15(月)00:49:24 No.1057270233

メロンパンの言い訳とマキパイの相撲と万子と宿儺のイチャイチャが一番描きたかった

532 23/05/15(月)00:49:24 No.1057270234

>中身交換術式で伏黒の中の宿儺奪うとかやりたいのかな 多分五条の台詞からして夏油のことも諦めてない それやりたいからあの場で殺さなかったらまぁギリわかるラインにはなるが欲張って負けて被害広げたらギャグだな

533 23/05/15(月)00:49:29 No.1057270257

天使と宿儺の関係性が分からないんだけどそこら辺説明あったっけ? 天元と九十九の関係とかもなんか含み持たせてたけど無かったことになったな

534 23/05/15(月)00:49:30 No.1057270259

メロンパンがぐだぐだなんか説教してんのが最高に単眼猫節って感じ

535 23/05/15(月)00:49:32 No.1057270264

>釘崎復活させるタイミング温めすぎて腐りそう 腐りきって腐海みたいになってるよもう

536 23/05/15(月)00:49:49 No.1057270335

>>むしろ回遊以前はなんでちゃんと描けてたんだまである >相談相手や編集がいなくなったんかな…全然違うもんな 監修つけたりつけなかったりでガバガバだからどうだろうな…

537 23/05/15(月)00:49:53 No.1057270343

期限前にプレイヤー殺しに動くと五条が殺しにくるから宿儺から離れられない 宿儺と一緒にプレイヤー殺し行脚すればよかったんじゃ…?

538 23/05/15(月)00:50:06 No.1057270391

なんなの?シン陰流を虎杖使うの?

539 23/05/15(月)00:50:06 No.1057270392

>なんか新連載で呪術みたいな漫画も始まったしな 現代オカルトバトル的なのは未だに流行りまくってるからな

540 23/05/15(月)00:50:12 No.1057270415

日下部とか渋谷でパンダの後ろにくっ付いてたくらいなのになんでここに来て師匠ポジになってるんだ

541 23/05/15(月)00:50:13 No.1057270418

>メロンパンがぐだぐだなんか説教してんのが最高に単眼猫節って感じ 万事においてラッキー野郎の癖して何を偉そうに…

542 23/05/15(月)00:50:18 No.1057270449

やばいこの漫画が何をしたいのか全然わからん

543 23/05/15(月)00:50:20 No.1057270456

アニスタ頭抱えてない? 大丈夫?

544 23/05/15(月)00:50:27 No.1057270497

ヒロアカ再評価が始まるとは

545 23/05/15(月)00:50:28 No.1057270501

やる前からこんなルール扱えるわけないだろ言われてたけどスタートダッシュの日車とレジィ様は良かったしリーゼントもいいキャラしてた

546 23/05/15(月)00:50:28 No.1057270502

>回想多過ぎ長過ぎ!ってなる長期連載作品は数あれど回想が足りない!ってなるパターンは珍しい 回想はむしろ多いぐらいだ、この前も宿儺と万の回想挟んだし

547 23/05/15(月)00:50:29 No.1057270503

釘崎の兄貴に関しては伏黒死亡であっこれもうダメだな…?ってなってバカ目隠し復活で完全に可能性消えたかなって

548 23/05/15(月)00:50:35 No.1057270539

東京喰種リスペクトだろ

549 23/05/15(月)00:50:37 No.1057270551

メロンパンもこれお気に入りというより便利な設定解説キャラとして消費されてない?

550 23/05/15(月)00:50:39 No.1057270558

>日下部とか渋谷でパンダの後ろにくっ付いてたくらいなのになんでここに来て師匠ポジになってるんだ 一応一級術師だし…

551 23/05/15(月)00:50:42 No.1057270572

永続するゲームを終わらせるという無理を課すことで永続するゲームを産んだんだ そろそろ掴めよ

552 23/05/15(月)00:50:54 No.1057270628

>>中身交換術式で伏黒の中の宿儺奪うとかやりたいのかな >多分五条の台詞からして夏油のことも諦めてない 何故か伏黒取り返せる気でいるのもなんか変だけど自分の手で殺した夏油諦めてないは無理だろ!?

553 23/05/15(月)00:50:55 No.1057270632

自分で考えた能力がパチンコ(ゴリラ)とか質量(ゴリラ)だからな 素直にパクってた方が良かった

554 23/05/15(月)00:50:56 No.1057270640

>>なんか新連載で呪術みたいな漫画も始まったしな >現代オカルトバトル的なのは未だに流行りまくってるからな 江戸時代からずっと大人気なんじゃねえかなそれ

555 23/05/15(月)00:51:04 No.1057270666

>稼ぐだけ稼いだしもういいや状態なんだろうか… まあ人生あがりって感じの収入だろうしモチベないんだろうな

556 23/05/15(月)00:51:05 No.1057270671

鬼滅みたいに大元倒せば全部終わるとかの話でもないから何がしたいかも考えてないだろ

557 23/05/15(月)00:51:06 No.1057270673

はやくハンター再開しねえかな

558 23/05/15(月)00:51:07 No.1057270679

>アニスタ頭抱えてない? >大丈夫? 描いてないだけだからアニオリでいい感じに補完してくれ

559 23/05/15(月)00:51:19 No.1057270724

>ヒロアカ再評価が始まるとは 今の呪術と比べられる領域にいるのは主人公がキンクリ達磨にされてたタイミングの東京喰種だよ

560 23/05/15(月)00:51:20 No.1057270727

>せめて鹿紫雲vs宿儺やってからにしようよ >これ消化してないせいで五条が負けるか勝負有耶無耶になるの分かっちゃうだろ そういうメタ的な読みとか抜きに宿儺と戦うのが第一の目的の筈の鹿紫雲が五条vs宿儺に何のリアクションも無く消えてるの話として整合性が取れてなくない?

561 23/05/15(月)00:51:21 No.1057270733

猫の発言的には結末や最終決戦から逆算してシナリオ組み立ててるはずななのに悪い意味でのライブ感が半端ない

562 23/05/15(月)00:51:33 No.1057270778

>やる前からこんなルール扱えるわけないだろ言われてたけどスタートダッシュの日車とレジィ様は良かったしリーゼントもいいキャラしてた 乙骨の一回だけですよも良い表情だったしあの辺は全然面白かったな…

563 23/05/15(月)00:51:34 No.1057270784

MAPPAが抱えてるのはアニメ化待ち作品だよ

564 23/05/15(月)00:51:36 No.1057270786

>多分五条の台詞からして夏油のことも諦めてない 首もいだトンボがぴくぴくしてるだけなのに

565 23/05/15(月)00:51:42 No.1057270817

ラスボス戦手前なのになんて盛り上がらないんだ… 滅茶苦茶ダイジェストだし

566 23/05/15(月)00:51:45 No.1057270832

>修行してパワーアップはしたんだろうけど未だに裏梅にも勝てるのか微妙な感じだぞ虎杖 範囲凍結ブッパを便利に使い過ぎたせいで描写的に急な弱体化ないと勝てるやつ少なすぎる

567 23/05/15(月)00:51:57 No.1057270874

新田弟がナナミンをなんとかしてくれてるのかもしれん

568 23/05/15(月)00:51:58 No.1057270875

>天使と宿儺の関係性が分からないんだけどそこら辺説明あったっけ? >天元と九十九の関係とかもなんか含み持たせてたけど無かったことになったな 天元と九十九は九十九が星漿体候補だったってだけじゃない? 天使と堕天は未だに何の説明もない

569 23/05/15(月)00:52:00 No.1057270889

アニメは作画良ければ人気でるけどチェニメのスタッフなんだよなぁ

570 23/05/15(月)00:52:01 No.1057270892

>自分で考えた能力がパチンコ(ゴリラ)とか質量(ゴリラ)だからな >素直にパクってた方が良かった ブラックゴレイヌ・ホワイトゴレイヌ(ゴリラ)

571 23/05/15(月)00:52:08 No.1057270919

マジで東京喰種みたいな逆張りでワクワクしてきたな 五条も虎杖も生き残れるかどうかわからなくなってきたじゃん

572 23/05/15(月)00:52:16 No.1057270946

もうホントにどうでもいいことだけどマキ先輩の禪院皆殺しリストに伏黒入ってないの納得いってない

573 23/05/15(月)00:52:18 No.1057270956

もしかしてメロンパンスルーする展開? 嘘だろ?

574 23/05/15(月)00:52:21 No.1057270971

海外ドラマの悪い展開見てるみたいだぁ

575 23/05/15(月)00:52:23 No.1057270982

引き伸ばしタイマン意味分かんなすぎて頭おかしくなりそう

576 23/05/15(月)00:52:23 No.1057270983

渋谷編は魅力のあるキャラが必死に戦って命落として行って最終的に主人公が打ちのめされながらもその特異性と根性でボスを撃破するって王道シナリオ出来てたもんよ

577 23/05/15(月)00:52:28 No.1057270999

>一応一級術師だし… 体術で虎杖上回るとかバランスが分かんねえよ

578 23/05/15(月)00:52:29 No.1057271001

>>せめて鹿紫雲vs宿儺やってからにしようよ >>これ消化してないせいで五条が負けるか勝負有耶無耶になるの分かっちゃうだろ >そういうメタ的な読みとか抜きに宿儺と戦うのが第一の目的の筈の鹿紫雲が五条vs宿儺に何のリアクションも無く消えてるの話として整合性が取れてなくない? 画面外で敗死したんでしょ 次回生首がそこらへんに転がってる描写がはいるんじゃね

579 23/05/15(月)00:52:30 No.1057271010

年表までやってくれたら逆に評価する

580 23/05/15(月)00:52:39 No.1057271051

>猫の発言的には結末や最終決戦から逆算してシナリオ組み立ててるはずななのに悪い意味でのライブ感が半端ない これはもうライブ感じゃなくてただの思い付きだろ…

581 23/05/15(月)00:52:45 No.1057271081

なんか死滅回遊編も面白いとこあったはずなのにゴミエピソードで全部塗り替えられて嫌なことばかり思い出すよ 直哉ネタにして笑ってたころに戻りたい

582 23/05/15(月)00:52:49 No.1057271093

>もしかしてメロンパンスルーする展開? >嘘だろ? だって誰もメロンパン見てないじゃん 嘘だろ?って思うけど冗談ではなさそう

583 23/05/15(月)00:52:53 No.1057271113

勝手に期待する読者が悪いとこもある

584 23/05/15(月)00:52:53 No.1057271114

>五条も虎杖も生き残れるかどうかわからなくなってきたじゃん そこは割と最初の頃からほぼみんな死ぬとかあるよってアピールしてたからわからん

585 23/05/15(月)00:52:56 No.1057271130

もう喰種超えただろ

586 23/05/15(月)00:53:04 No.1057271154

仲間集結パートくらい入れても誰も中弛みとか言わないと思うよ…

587 23/05/15(月)00:53:04 No.1057271155

>タイマンする理由が全くわからないんだが タイマンに関しては五条も宿儺も広範囲即死持ちだからせいぜい乙骨くらいしか巻き込まれて死なないのいなさそう

588 23/05/15(月)00:53:06 No.1057271162

まあ虎杖はボディのスペックありきみたいなところはあるし…

589 23/05/15(月)00:53:07 No.1057271165

リアタイで末期グール読んでた頃の懐かしい感覚を味わってる

590 23/05/15(月)00:53:09 No.1057271173

>アニメは作画良ければ人気でるけどチェニメのスタッフなんだよなぁ チェンソーマンも画自体は綺麗だったから絵コンテ演出次第だと思う

591 23/05/15(月)00:53:11 No.1057271180

期待せんといてくださいよ!の時点で助かるわけねぇだろってゲラゲラしてそう

592 23/05/15(月)00:53:13 No.1057271186

>自分で考えた能力がパチンコ(ゴリラ)とか質量(ゴリラ)だからな >素直にパクってた方が良かった 南十字星とかあったろ!

593 23/05/15(月)00:53:14 No.1057271193

なんか読み飛ばした…?

594 23/05/15(月)00:53:15 No.1057271200

>今の呪術と比べられる領域にいるのは主人公がキンクリ達磨にされてたタイミングの東京喰種だよ まだ達磨カネキより決定的な破綻は起きてないと思う これから起きる可能性はかなり高いと思うけど

595 23/05/15(月)00:53:19 No.1057271216

数か月猶予おいたのにその間の描写これだけか

596 23/05/15(月)00:53:27 No.1057271248

かしもがなんかおとなしくしてるのは悟にわからせられたとかそんなんで一つ…

597 23/05/15(月)00:53:35 No.1057271288

>もう喰種超えただろ ここから五条が2週くらいで敗死したら並ぶと思う 1週で負けたら超える

598 23/05/15(月)00:53:36 No.1057271289

>南十字星とかあったろ! それはもう一番最悪なやつだよ!

599 23/05/15(月)00:53:46 No.1057271330

>かしもがなんかおとなしくしてるのは悟にわからせられたとかそんなんで一つ… だからそれを描け

600 23/05/15(月)00:53:56 No.1057271371

>まだ達磨カネキより決定的な破綻は起きてないと思う >これから起きる可能性はかなり高いと思うけど たまらねえなこのライブ感!!

601 23/05/15(月)00:53:57 ID:/aOgEbLE /aOgEbLE No.1057271377

まとめサイトへの転載禁止 

602 23/05/15(月)00:53:59 No.1057271385

この作品のせいでゲラゲラって言葉嫌いになりそう

603 23/05/15(月)00:54:08 No.1057271431

二期は渋谷事変終わりまでくらいだろうから ある意味作品の絶頂期くらいで終わるのか…三期は無いな

604 23/05/15(月)00:54:12 No.1057271445

>勝手に期待する読者が悪いとこもある 漫画に面白さとか話の内容期待して何が悪いんだよ お前なんで漫画読んでんだよ

605 23/05/15(月)00:54:15 No.1057271460

>パチンコとかあったろ!

606 23/05/15(月)00:54:17 No.1057271469

呪術廻戦の最終回全滅エンドでメロンパンがなんか語って締める説

607 23/05/15(月)00:54:20 No.1057271482

>体術で虎杖上回るとかバランスが分かんねえよ 虎杖は多少の格闘技術はあるけど今までやってきたの技術いらないヤンキーの喧嘩と主に呪力練る修行で格闘技術学ぶ時間なかったからたかが知れてると思う

608 23/05/15(月)00:54:25 No.1057271501

グールはもう作者がこういうの好きなんだなって諦めがついたけど呪術は作者何を考えてるのか全く分からん 怖い

609 23/05/15(月)00:54:25 No.1057271505

>>アニスタ頭抱えてない? >>大丈夫? >描いてないだけだからアニオリでいい感じに補完してくれ むしろ作者自身後からアニメやるしそこで補完すればいっかくらいに思ってないかこれ

610 23/05/15(月)00:54:34 No.1057271536

>かしもがなんかおとなしくしてるのは悟にわからせられたとかそんなんで一つ… それはそれで宿儺に挑もうとしてるのにお前…ってなっちゃう!

611 23/05/15(月)00:54:40 No.1057271563

パクり元の一つである旧劇エヴァみたいにメタフィクションオチで誤魔化せないかな

612 23/05/15(月)00:54:45 No.1057271585

東京喰種超えは五条の死に様にかかってると思う 流石に死亡フラグ立てすぎだから死ぬと思うけどどう殺すかで変わる

613 23/05/15(月)00:54:46 No.1057271587

>>一応一級術師だし… >体術で虎杖上回るとかバランスが分かんねえよ そもそも渋谷の時点で冥冥に術式なしでここまでやるのは日下部以来じゃんやるね君みたいな評価受けて 明らかにそれより強くなってるのにその日下部に普通に負けて指導受けてるっぽいのはマジで何なの…

614 23/05/15(月)00:54:49 No.1057271598

逆張りって言うほどの熱量すら感じない

615 23/05/15(月)00:54:49 No.1057271602

>>アニメは作画良ければ人気でるけどチェニメのスタッフなんだよなぁ >チェンソーマンも画自体は綺麗だったから絵コンテ演出次第だと思う 監督次第か

616 23/05/15(月)00:55:07 No.1057271663

五条以外の味方全て観戦するだけとか嘘だろマジで メロンパンフリーにするとか正気じゃないぞ

617 23/05/15(月)00:55:16 No.1057271698

宿儺と戦う為に主戦力は宿儺五条戦から離れられない→一応理解できる だからメロンパンが何をしていても全く気にせずフリーにする→???

618 23/05/15(月)00:55:16 No.1057271705

MAPPAは本気で3期作りたくなさそう

619 23/05/15(月)00:55:19 No.1057271719

>>自分で考えた能力がパチンコ(ゴリラ)とか質量(ゴリラ)だからな >>素直にパクってた方が良かった >南十字星とかあったろ! レシートもパクリなの?

620 23/05/15(月)00:55:22 No.1057271733

なんか呑気だけど五条やられたらどうすんのこいつら

621 23/05/15(月)00:55:26 No.1057271747

ジャンプアニメだと約束のネバーランド2期ってのがありましてな

622 23/05/15(月)00:55:28 No.1057271755

>むしろ作者自身後からアニメやるしそこで補完すればいっかくらいに思ってないかこれ アニメで補完すんじゃなく漫画で描けよ 誰の作品だよ

623 23/05/15(月)00:55:32 No.1057271773

>>体術で虎杖上回るとかバランスが分かんねえよ >虎杖は多少の格闘技術はあるけど今までやってきたの技術いらないヤンキーの喧嘩と主に呪力練る修行で格闘技術学ぶ時間なかったからたかが知れてると思う フィジカルギフテッドくらい呪術師なら呪力強化してんだよってワシの発言が本当に主人公に刺さってるの良くないと思う 技術くらい圧倒するパワーでもないのか

624 23/05/15(月)00:55:47 No.1057271822

>パクり元の一つである旧劇エヴァみたいにメタフィクションオチで誤魔化せないかな そのレスで「釘﨑復活時に眼帯から何か出すつもりだったのをシンエヴァ見たからボツにしたんじゃね?」って話題を思い出した あれもう2年前かよ

625 23/05/15(月)00:55:48 No.1057271831

既視感だらけの少年漫画キメラでも面白ければいいけど妙に冷めた目線というか盛り上がるべき部分をあっさりと済ますっていう変なずらしが多い

626 23/05/15(月)00:55:49 No.1057271834

>期待せんといてくださいよ!の時点で助かるわけねぇだろってゲラゲラしてそう ちゃんと作中でゲラるとこまでやれ

627 23/05/15(月)00:55:50 No.1057271837

ほとんど戦力外でいる意味のないキャラばかりで キャラ集合展開でここまで盛り上がらないの初めてかも

628 23/05/15(月)00:55:51 No.1057271840

呪術廻戦やってたMAPPAの有能監督ってもう独立しちゃったんでしょ?

629 23/05/15(月)00:55:54 No.1057271854

>東京喰種超えは五条の死に様にかかってると思う >流石に死亡フラグ立てすぎだから死ぬと思うけどどう殺すかで変わる 実はスクナはとっくに五条より強かった!衝撃の展開!五条瞬殺! …流石に無いよね?

630 23/05/15(月)00:55:56 No.1057271860

死滅もバトルだけやってりゃアニメ映えはするだろ

631 23/05/15(月)00:55:56 No.1057271863

>パクり元の一つである旧劇エヴァみたいにメタフィクションオチで誤魔化せないかな ここまでの話は秤に負けた漫画家の持ち込み作品だったことにするか

632 23/05/15(月)00:55:58 No.1057271877

登場人物雑に殺してるはずなのに生かしきれてないキャラが多すぎる

633 23/05/15(月)00:56:01 No.1057271892

>五条以外の味方全て観戦するだけとか嘘だろマジで >メロンパンフリーにするとか正気じゃないぞ 普通五条vs宿儺やってる裏でメロンパンvs他くらいの展開にしない…?

634 23/05/15(月)00:56:14 No.1057271948

>五条以外の味方全て観戦するだけとか嘘だろマジで >メロンパンフリーにするとか正気じゃないぞ 正直メロンパンに勝てる奴おらんだろ 領域展開できるポケモン複数出すだけでほぼ詰みだろ

635 23/05/15(月)00:56:18 No.1057271964

ここまで敵しかスッキリしてなさそうな漫画も知らない

636 23/05/15(月)00:56:19 No.1057271967

>>自分で考えた能力がパチンコ(ゴリラ)とか質量(ゴリラ)だからな >>素直にパクってた方が良かった >南十字星とかあったろ! あれを見破れた高IQの伏黒は一体どこへ…

637 23/05/15(月)00:56:25 No.1057271991

>なんか呑気だけど五条やられたらどうすんのこいつら そうなるとどうにもならないから考えない

638 23/05/15(月)00:56:31 No.1057272023

喰種は何だかんだ名作呼ばわりだからこれもそうなる

639 23/05/15(月)00:56:34 No.1057272044

五条が負けて宿儺がゲラゲラする展開はやりそう

640 23/05/15(月)00:56:35 No.1057272051

>実はスクナはとっくに五条より強かった!衝撃の展開!五条瞬殺! >…流石に無いよね? 3割くらいの下馬評である

641 23/05/15(月)00:56:37 No.1057272060

>>五条以外の味方全て観戦するだけとか嘘だろマジで >>メロンパンフリーにするとか正気じゃないぞ >普通五条vs宿儺やってる裏でメロンパンvs他くらいの展開にしない…? 単眼猫に複数バトルが扱い切れるとでも

642 23/05/15(月)00:56:38 No.1057272064

>あれを見破れた高IQの伏黒は一体どこへ… プールで寝てるよ

643 23/05/15(月)00:56:38 No.1057272068

>もしかしてメロンパンスルーする展開? >嘘だろ? これまでさんざんラスボス候補として煽ってきてたけ どいざ悟が復活したら宿儺にくっついてないと即死する危険のある奴でしかないから優先順位的にこうなるしかないのはある 九十九が生きてたり他の特級が動けたらそっち回すくらいはできたのかもだけど

644 23/05/15(月)00:56:39 No.1057272071

>パクり元の一つである旧劇エヴァみたいにメタフィクションオチで誤魔化せないかな シンジがああいう性格で調子こいたら落とし穴にはまってわからせられて自信喪失して存在価値を認められないところで自分を好きになれたみたいなのはもう乙骨シンジでやっちゃったから無理かな

645 23/05/15(月)00:56:47 No.1057272103

虎杖とはなんだったのか

646 23/05/15(月)00:56:48 No.1057272107

なんか普通に送り出してる… 総力戦じゃねえの

647 23/05/15(月)00:57:00 No.1057272158

>正直メロンパンに勝てる奴おらんだろ >領域展開できるポケモン複数出すだけでほぼ詰みだろ いや雑魚刈りしようとしてんだから呪術師として阻止しに行けよ

648 23/05/15(月)00:57:04 No.1057272170

王道外して面白く出来るほどの突出したセンスも無いのに何故か王道嫌うよねこの作者

649 23/05/15(月)00:57:05 No.1057272174

>喰種は何だかんだ名作呼ばわりだから そうかな…そうかも…

650 23/05/15(月)00:57:11 No.1057272192

反転術式でも傷の完治しないって描写されたの始めてか?

651 23/05/15(月)00:57:13 No.1057272201

>>>自分で考えた能力がパチンコ(ゴリラ)とか質量(ゴリラ)だからな >>>素直にパクってた方が良かった >>南十字星とかあったろ! >あれを見破れた高IQの伏黒は一体どこへ… 沈みました

652 23/05/15(月)00:57:15 No.1057272208

五条感想それだけか…マジか…

653 23/05/15(月)00:57:17 No.1057272214

とりあえず皆集まったみたいな感じで笑うわ

654 23/05/15(月)00:57:20 No.1057272226

主役側に勝ちの目が見えなくなって宿儺大勝利!エンドの方が綺麗に収まりそうで

655 23/05/15(月)00:57:22 No.1057272232

「ドヤ顔でなんか語ってる」ってのが作者の思う強キャラの演出とか説得力ある説明シーンなんだよな 本来順番逆で説得力あることを言うからドヤ顔に意味あるし強キャラになり得るんだと思うけど

656 23/05/15(月)00:57:23 No.1057272241

メロンパンの命日に戦うって決めたのに何でメロンパン側がフリーなんだよ

657 23/05/15(月)00:57:35 No.1057272299

というかここで五条負けたら残りの連中瞬殺されて終わりなんだけどどうすんだよ

658 23/05/15(月)00:57:39 No.1057272314

頑張れ五条悟ー! 俺たちは何も出来ないが頑張ってくれー!

659 23/05/15(月)00:57:40 No.1057272318

けんじゃくがプレイヤー狩りをするのは死滅回遊を終わらせるため、なので分かる (なぜ終わらせたいのかは理解できなかった) 宿儺と五条の戦う理由ってなんだっけ?

660 23/05/15(月)00:57:47 No.1057272351

どうせもう稼いだからもう漫画家リタイアしたい感じか単眼猫?

661 23/05/15(月)00:57:55 No.1057272383

最近やっと学んだのかハンタの二番煎じ頭脳派()バトルやめたのだけは評価してる

662 23/05/15(月)00:57:58 No.1057272392

>技術くらい圧倒するパワーでもないのか パワーが肉体由来なんだから日下部の体に変えちゃったらどうしようもないんじゃないの?虎杖は呪力でいったら低い方でしょ

663 23/05/15(月)00:58:01 No.1057272411

>釘崎復活させるタイミング温めすぎて腐りそう 死んだつってんだろ

664 23/05/15(月)00:58:06 No.1057272424

>>実はスクナはとっくに五条より強かった!衝撃の展開!五条瞬殺! >>…流石に無いよね? >3割くらいの下馬評である マコラと万さんソードがあるから高確率でそうなるんじゃね

665 23/05/15(月)00:58:08 No.1057272435

総力戦だと思ってたからタイマンだったことにビックリした

666 23/05/15(月)00:58:11 No.1057272441

>反転術式でも傷の完治しないって描写されたの始めてか? 魂ごと阻害する真人の専売特許じゃなかったっけ…?

667 23/05/15(月)00:58:18 No.1057272466

>どうせもう稼いだからもう漫画家リタイアしたい感じか単眼猫? ここ2年くらい構成練れなくて心折れてんじゃないの

668 23/05/15(月)00:58:22 No.1057272490

最終決戦までずっとパワーバランス変わらないの逆にすごいと思う RTAでもやってんの?

669 23/05/15(月)00:58:24 No.1057272495

教えて教えてよその仕組みを

670 23/05/15(月)00:58:24 No.1057272497

虎杖戦力扱いされてなくて笑った 乙骨真希秤ぐらいしか脅威に認識されてない

671 23/05/15(月)00:58:25 No.1057272500

>どうせもう稼いだからもう漫画家リタイアしたい感じか単眼猫? 元々八百屋名乗ってるから漫画家じゃないぞ あらゆる漫画家と八百屋に失礼すぎるけど

672 23/05/15(月)00:58:36 No.1057272538

悟は最低でも宿儺と相討ちで死んでもらわないとマジでどうしようもないよね

673 23/05/15(月)00:58:39 No.1057272549

乙骨はさぁ なんか五条先生の代わりに宿儺殺すだの五条先生の代わりに偽夏油殺すだの言ってなかったっけ?

674 23/05/15(月)00:58:40 No.1057272552

>なんか普通に送り出してる… >総力戦じゃねえの 悟は足手まといがいると弱くなるんだ 強化系じゃないから

675 23/05/15(月)00:58:43 No.1057272567

>五条感想それだけか…マジか… 釘崎はまぁ死ぬと思ってただろうね

676 23/05/15(月)00:58:49 No.1057272593

>マコラと万さんソードがあるから高確率でそうなるんじゃね 流石に2週くらい持つだろって意味で瞬殺はなさそうだし…

677 23/05/15(月)00:58:50 No.1057272596

何で八百屋?

678 23/05/15(月)00:58:55 No.1057272616

なんかこうやって日程決めて何処どこで戦いましょ~ってやってるのがしょうもなさ過ぎて…

679 23/05/15(月)00:59:02 No.1057272645

ワンピの方が面白い

680 23/05/15(月)00:59:05 No.1057272656

体に化け物飼ってるっていう普遍的な設定でここまでおもんな主人公にするの逆にすごいよ

681 23/05/15(月)00:59:05 No.1057272659

>どうせもう稼いだからもう漫画家リタイアしたい感じか単眼猫? そういう理由でリタイアしたいなら王道展開でぼちぼちの終わり方を目指すだろ…

682 23/05/15(月)00:59:13 No.1057272693

>というかここで五条負けたら残りの連中瞬殺されて終わりなんだけどどうすんだよ なので五条戦後で消耗してるところを乙骨真希先輩秤で倒します

683 23/05/15(月)00:59:22 No.1057272739

>何で八百屋? 八百屋でバイトしたことがあるから

684 23/05/15(月)00:59:23 No.1057272746

>ワンピの方が面白い ワンピは今普通に面白いだろ

685 23/05/15(月)00:59:27 No.1057272756

いやメロンパンフリーなのはメロンパンの推測でしかないから まあ実際フリーになるんだろうけど

686 23/05/15(月)00:59:28 No.1057272762

>反転術式でも傷の完治しないって描写されたの始めてか? マキパイセンのやけどとかあるだろ

687 23/05/15(月)00:59:30 No.1057272769

>ジャンプアニメだと約束のネバーランド2期ってのがありましてな 原作はヒットしたのにアニメの出来は酷いケースはまあまあある

688 23/05/15(月)00:59:31 No.1057272777

なんでメロンパンフリーにしてんのって言われてもメロンパンに勝てる術師いなくない? 主力は後詰めやらないといけないらしいし

689 23/05/15(月)00:59:37 No.1057272800

>ワンピの方が面白い ここ数週は現連載のほとんどとくらべてあっちの方が面白いになるから…

690 23/05/15(月)00:59:43 No.1057272826

なんならさあ戦おうぜってキメ顔の五条が次のページでザンされても驚かないよ

691 23/05/15(月)00:59:44 No.1057272829

タイマンになった理由って書いてないよね? 俺読み飛ばしてないよね?

692 23/05/15(月)00:59:44 No.1057272835

五条悟がやられてその直後に乙骨達が襲いかかるも3コマくらいで蹴散らされる未来が見える

693 23/05/15(月)00:59:52 No.1057272877

術師知り合いしかいないの?少なくない?

694 23/05/15(月)00:59:55 No.1057272887

>何で八百屋? 単眼猫が自称してるから

695 23/05/15(月)00:59:55 No.1057272888

>最近やっと学んだのかハンタの二番煎じ頭脳派()バトルやめたのだけは評価してる 具体的にどのバトルかは知らないけどレシートとかは面白かっただろ… むしろ最低限の理屈すら放棄したここ数ヶ月の方がヤバい

696 23/05/15(月)00:59:59 No.1057272896

真希なんで普通に笑ってんだ?

697 23/05/15(月)01:00:00 No.1057272900

敵陣営書くのは楽しいけど味方陣営書くのはつまらないんだろうなってのを感じる

698 23/05/15(月)01:00:00 No.1057272904

もうイキリ目隠しがどんな死に様晒すのかだけが楽しみだわこの漫画

699 23/05/15(月)01:00:05 No.1057272921

>呪術廻戦の最終回全滅エンドでメロンパンがなんか語って締める説 地獄甲子園やめろ

700 23/05/15(月)01:00:06 No.1057272927

>ワンピの方が面白い さすがに比べるのもおこがましいレベル

701 23/05/15(月)01:00:07 No.1057272935

>なんでメロンパンフリーにしてんのって言われてもメロンパンに勝てる術師いなくない? >主力は後詰めやらないといけないらしいし 勝てる奴いないからで戦わないならさっさと逃げればいいだろ

702 23/05/15(月)01:00:07 No.1057272937

>八百屋でバイトしたことがあるから 俺は…デパート経営者…?

703 23/05/15(月)01:00:18 No.1057272985

五条が真っ向勝負で宿儺に負けると今度は味方に誰も勝てるやつがいない問題が出てくるんだよね

704 23/05/15(月)01:00:22 No.1057272998

>ワンピの方が面白い 当たり前のこと当たり前に言うのは何が言いたいのか

705 23/05/15(月)01:00:23 No.1057273005

五条やられても消耗してるところを乙骨がやるってところで 即死させないと反転術式でベホマされるから意味ないだろってなったから裏梅で完治しない描写入れたのか?

706 23/05/15(月)01:00:32 No.1057273045

>体に化け物飼ってるっていう普遍的な設定でここまでおもんな主人公にするの逆にすごいよ 和解不能なクソゲスで主人公に感化されてデレるとかない!斬新! そのまま主人公の存在意義がうっすいまま今に至る

707 23/05/15(月)01:00:34 No.1057273050

真ん中は相手が言ってるように見えるがその後押忍がよくわからんな

708 23/05/15(月)01:00:35 No.1057273055

思えばレジィが伏黒最後の戦闘になったのも笑える

709 23/05/15(月)01:00:38 No.1057273064

羂索が人間楽し!って言ってフェードアウトは普通にあると思うよ

710 23/05/15(月)01:00:40 No.1057273073

>五条が真っ向勝負で宿儺に負けると今度は味方に誰も勝てるやつがいない問題が出てくるんだよね でぇじょうぶだ無理難題で縛ればいい

711 23/05/15(月)01:00:43 No.1057273094

ワンピは尾田くんがあれもこれも描きたい病なだけで逆張り時系列スキップはしないだろ…

712 23/05/15(月)01:00:45 No.1057273103

>敵陣営書くのは楽しいけど味方陣営書くのはつまらないんだろうなってのを感じる といっても描いてるの主にメロンパンの言い訳パートだぞ どういう精神状態でそれが楽しくなるんだ

713 23/05/15(月)01:00:54 No.1057273142

五条vs宿儺 dice2d100=67 92 (159)

714 23/05/15(月)01:00:56 No.1057273152

>五条が真っ向勝負で宿儺に負けると今度は味方に誰も勝てるやつがいない問題が出てくるんだよね いいよなんか宿儺が爆発して弱くなったとかでも きちっとしたものを求める漫画ではないと思う

715 23/05/15(月)01:01:00 No.1057273166

五条が封印されて死滅回遊は他のメンバーで頑張るんだなって思ってたけど 何も改善せずどんどん状況悪くなって結局悟頼りだから 死滅回遊ってなんだったんだってなるな

716 23/05/15(月)01:01:03 No.1057273176

ワンピ革命軍のキャラデザまとも過ぎてムカつく

717 23/05/15(月)01:01:04 No.1057273181

>なんでメロンパンフリーにしてんのって言われてもメロンパンに勝てる術師いなくない? >主力は後詰めやらないといけないらしいし 元々宿儺殺すとか宣ってた乙骨居るんだから後詰めは乙骨一人残して金ちゃん真希さんはメロンパン行かせろよ

718 23/05/15(月)01:01:11 No.1057273216

>反転術式でも傷の完治しないって描写されたの始めてか? 自己対象の反転だと過去編の五条がちょっと額に傷残ってたとかあった気がする

719 23/05/15(月)01:01:20 No.1057273264

>なんでメロンパンフリーにしてんのって言われてもメロンパンに勝てる術師いなくない? >主力は後詰めやらないといけないらしいし もしかして全部五条頼りなの?

720 23/05/15(月)01:01:28 No.1057273306

>そういう理由でリタイアしたいなら王道展開でぼちぼちの終わり方を目指すだろ… 熱意が無いのはひしひしと感じるから王道とか気にしてないと思う

721 23/05/15(月)01:01:31 No.1057273314

50億は硬いんだ… 呪術師はどういう認識されててどういう層が観てんだよ

722 23/05/15(月)01:01:33 No.1057273325

>最終決戦までずっとパワーバランス変わらないの逆にすごいと思う >RTAでもやってんの? 結局火山倒せそうなのって乙骨くらいしか育たなかったね…

723 23/05/15(月)01:01:37 No.1057273341

やっぱり冨樫フォロワーですよね?

724 23/05/15(月)01:01:42 No.1057273364

真希は普通に笑顔で味方ヅラするならあの展開いらなかっただろ!

725 23/05/15(月)01:01:53 No.1057273420

>>なんでメロンパンフリーにしてんのって言われてもメロンパンに勝てる術師いなくない? >>主力は後詰めやらないといけないらしいし >もしかして全部五条頼りなの? どう見てもそうとしか解釈できんだろ

726 23/05/15(月)01:01:58 No.1057273432

五条先生は因縁あるメロンパンの方行くだろ? 宿儺どうすんの

727 23/05/15(月)01:02:00 No.1057273436

>といっても描いてるの主にメロンパンの言い訳パートだぞ >どういう精神状態でそれが楽しくなるんだ 作者としての言い訳をメロンパンの言い訳に重ねて自己投影してるんじゃない? 他者に意味のわからない言い訳をされても困るけど…

728 23/05/15(月)01:02:04 No.1057273458

>やっぱり冨樫フォロワーですよね? 久保帯人先生ステイ

729 23/05/15(月)01:02:11 No.1057273511

日車がああだこうだ言われてるけど 俺はマキパイがいまだに仲間ヅラしてるのが一番解せねえよ……

730 23/05/15(月)01:02:18 No.1057273538

流石に乙骨と今の真希さんと秤とかもいてそいつら全員vsメロンパンならボロ負けってことにはならんだろう

731 23/05/15(月)01:02:20 No.1057273550

>五条先生は因縁あるメロンパンの方行くだろ? >宿儺どうすんの 行ってないないが…

732 23/05/15(月)01:02:34 No.1057273616

>五条が封印されて死滅回遊は他のメンバーで頑張るんだなって思ってたけど >何も改善せずどんどん状況悪くなって結局悟頼りだから >死滅回遊ってなんだったんだってなるな 主人公たちの最大目標が悟開封で そのために必要なアイテムの変わりになる天使がプレイヤーだから参加した なのであの箱には一応意味はあった 積み木が死んでたのと契闊のせいで2年が全部無駄になっただけで

733 23/05/15(月)01:02:37 No.1057273626

>反転術式でも傷の完治しないって描写されたの始めてか? メンタル的な意味じゃねえの

734 23/05/15(月)01:02:39 No.1057273635

>やっぱり冨樫フォロワーですよね? 侮辱やめろ

735 23/05/15(月)01:02:40 No.1057273637

頼りがいのない奴しか味方にいねぇ 五条も死亡フラグ立ってるのと五条無双で終わるわけないってメタあるせいで頼れねぇし

736 23/05/15(月)01:02:49 No.1057273676

>真希は普通に笑顔で味方ヅラするならあの展開いらなかっただろ! 何も背負うものない爽やかな笑顔

737 23/05/15(月)01:02:51 No.1057273680

本当にたたみきれない!!漫画をリアタイで読んでると面白くないんだなって再確認してる

738 23/05/15(月)01:02:52 No.1057273685

>流石に乙骨と今の真希さんと秤とかもいてそいつら全員vsメロンパンならボロ負けってことにはならんだろう 後だしでいくらでもできるだろメロンパン

739 23/05/15(月)01:02:58 No.1057273705

今際の際だぞの時だけは一瞬師匠に並べたから…

740 23/05/15(月)01:02:58 No.1057273707

>>反転術式でも傷の完治しないって描写されたの始めてか? >メンタル的な意味じゃねえの 天使につづいてまたそれかよ

741 23/05/15(月)01:03:02 No.1057273731

そういえば真希さんって流石に指名手配とかされてるんだよね?

742 23/05/15(月)01:03:06 No.1057273753

>日車がああだこうだ言われてるけど >俺はマキパイがいまだに仲間ヅラしてるのが一番解せねえよ…… 悟的には薪先輩のやったことどう思ってんだろうね

743 23/05/15(月)01:03:06 No.1057273759

宿儺倒してヤッターしてるところでメロンパンが悟乗っ取るとかじゃ

744 23/05/15(月)01:03:30 No.1057273862

>本当にたたみきれない!!漫画をリアタイで読んでると面白くないんだなって再確認してる たたみきれないだけなら許すがたたむ気も無いのは許せない

745 23/05/15(月)01:03:33 No.1057273874

化け物がうじゃうじゃいる!

746 23/05/15(月)01:03:33 No.1057273875

五条はせめて釘崎に触れてやれよ

747 23/05/15(月)01:03:37 No.1057273895

つーか秤がやってた呪術師賭博どこいったんだよ

748 23/05/15(月)01:03:41 No.1057273909

>今際の際だぞの時だけは一瞬師匠に並べたから… 今際の際だったな

749 23/05/15(月)01:03:42 No.1057273916

>五条先生は因縁あるメロンパンの方行くだろ? >宿儺どうすんの メロンパンはそんな持ち堪えられる実力はないからむしろメロンパン殺してから宿儺のほう向かった方が被害減らせるからよっぽど正しい

750 23/05/15(月)01:03:55 No.1057273969

野薔薇ちゃんエピローグにちょい出しで終りそう

751 23/05/15(月)01:03:55 No.1057273971

真希パイセンがめちゃくちゃ殺人してる件は皆別に気にしていないのかそもそも話していないだけなのか

752 23/05/15(月)01:03:56 No.1057273977

冨樫と久保の要素が合わさった感じはあると思うよ

753 23/05/15(月)01:04:09 No.1057274032

>本当にたたみきれない!!漫画をリアタイで読んでると面白くないんだなって再確認してる 畳み切れないってほど要素多くねえだろと思うのになんでこんなとっちらかってるんだ…

754 23/05/15(月)01:04:20 No.1057274071

米軍辺りで怪しさは感じてたけど正直ここまでクソ漫画になると思いませんでした

755 23/05/15(月)01:04:22 No.1057274073

>真希パイセンがめちゃくちゃ殺人してる件は皆別に気にしていないのかそもそも話していないだけなのか あんだけ派手にやって知られてないわけねぇだろ!

756 23/05/15(月)01:04:23 No.1057274075

幽白の魔界編のオマージュだけど

757 23/05/15(月)01:04:23 No.1057274077

主人公ダルマから何故かシン・ゴジラが始まってあの喰種たちが全員味方に!をした東京喰種越えはまだ無いだろう 来週から虎杖と日下部で君の名はが始まったら東京喰種越えを固唾を飲んで応援してさしあげろ

758 23/05/15(月)01:04:28 No.1057274092

>そういえば真希さんって流石に指名手配とかされてるんだよね? 警察とか機能してるのかな

759 23/05/15(月)01:04:29 No.1057274098

>本当にたたみきれない!!漫画をリアタイで読んでると面白くないんだなって再確認してる 風呂敷をどんどん小さくしてった上で明後日の方向へ迷走してるから なんでたためねえんだよって感じが有る

760 23/05/15(月)01:04:34 No.1057274118

日車も真希もやってしまったことを考えると 平然と仲間入りするようなキャラだとは思ってなかったんだけどな

761 23/05/15(月)01:04:35 No.1057274124

>冨樫と久保の要素が合わさった感じはあると思うよ (悪いところ)っていうカッコ書きをちゃんと入れろ

762 23/05/15(月)01:04:39 No.1057274138

何も言わず仲間入りさせるなら非戦闘員含めて皆殺しにした流れ絶対いらねえ!

763 23/05/15(月)01:04:39 No.1057274140

死滅回遊編の味方側の行動だいたい無意味だったのが徒労感すごくてなあ

764 23/05/15(月)01:04:40 No.1057274147

>化け物がうじゃうじゃいる! 五条先生任せた!

765 23/05/15(月)01:04:45 No.1057274177

真希ちゃん普通に大量殺人鬼だけどみんな何も言わずに受け入れてくれて良かったな… …良かったか?

766 23/05/15(月)01:04:46 No.1057274182

>冨樫と久保の要素が合わさった感じはあると思うよ (ここHUNTER×HUNTERやりたいんだな…)(ここBLEACHやりたいんだな…)はちょいちょい伝わる

767 23/05/15(月)01:04:54 No.1057274208

畳みきれないというか適当に投げた玩具を適当に箱にしまってるような

768 23/05/15(月)01:04:55 No.1057274215

>ワンピは尾田くんがあれもこれも描きたい病なだけで逆張り時系列スキップはしないだろ… 黒ひげvsハンコックは良いダイジェストだったな

769 23/05/15(月)01:04:58 No.1057274232

>50億は硬いんだ… >呪術師はどういう認識されててどういう層が観てんだよ 鬼滅ブームからスライドしてきた客層

770 23/05/15(月)01:05:13 No.1057274299

最近ファブルと呪術の両巨頭に月曜微妙な気持ちにさせられる

771 23/05/15(月)01:05:14 No.1057274302

幻影旅団とかゲンスルー一味みたいに敵でもカジュアルに馴れ合ってますよ~って展開がやりたい気持ちはめちゃくちゃ伝わってくるんだけどそういうのってたまに見せられるからギャップで愛嬌生まれるのであってもはや敵サイドの描写メインで進行しながらやられてもね

772 23/05/15(月)01:05:16 No.1057274306

>真希パイセンがめちゃくちゃ殺人してる件は皆別に気にしていないのかそもそも話していないだけなのか まああの家の連中カスだったしな…って思われてるのかもしれん

773 23/05/15(月)01:05:19 No.1057274320

>畳み切れないってほど要素多くねえだろと思うのになんでこんなとっちらかってるんだ… 宿儺とメロンパン倒すだけレベルにシンプルにしたのに…

774 23/05/15(月)01:05:20 No.1057274326

>幽白の魔界編のオマージュだけど あっちのほうがまだドラマがあったよ

775 23/05/15(月)01:05:20 No.1057274327

真依が無駄死にすぎる お姉ちゃん普通に皆と楽しそうだよ

776 23/05/15(月)01:05:23 No.1057274344

>日車も真希もやってしまったことを考えると >平然と仲間入りするようなキャラだとは思ってなかったんだけどな 死んでもいい奴だから…ってことだな

777 23/05/15(月)01:05:24 No.1057274348

五条が2週くらいで死んだら東京喰種に並ぶ雰囲気がある 来週死んだら超える

778 23/05/15(月)01:05:28 No.1057274370

もう猫の中では真希先輩やりたいことやり遂げたねやったねくらいにしか思ってないよ

779 23/05/15(月)01:05:34 No.1057274400

>ワンピ革命軍のキャラデザまとも過ぎてムカつく 本格奇形化する前から考えてたキャラばかりだからだろう…

780 23/05/15(月)01:05:35 No.1057274402

>本当にたたみきれない!!漫画をリアタイで読んでると面白くないんだなって再確認してる 畳みきれなくても面白いだろあの人は!!

781 23/05/15(月)01:05:35 No.1057274405

五条側からケンジャクにメリット有りすぎる1ヶ月半の猶予を提示させてその間どう行動させるんだろうって思ったら 宿儺から離れたら殺されちゃうよ~ってマジで何もさせなかったのはさすがにええ・・・ってなった

782 23/05/15(月)01:05:53 No.1057274461

作者的にはカッパ相撲でなんか禊済んだ感じになってのかな…

783 23/05/15(月)01:05:57 No.1057274480

もうスレの最初の方でずっと言われたけど 万にあんだけ使っておいて 何で仲間たちがどう集まったかとか 各自の行動にどんな思い抱いたとかそういう部分飛ばしてるの

784 23/05/15(月)01:06:00 No.1057274490

東京喰種よりはマシだろから東京喰種超えるかもになってきてるのひどい

785 23/05/15(月)01:06:05 No.1057274518

>>やっぱり冨樫フォロワーですよね? >侮辱やめろ どっちに対する?

786 23/05/15(月)01:06:06 No.1057274521

>あっちのほうがまだドラマがあったよ っていうかここもっと読ませてくれよ!ってなるのとは全然違うよな…

787 23/05/15(月)01:06:08 No.1057274534

先々週くらいに真希先輩が「これで宿儺とメロンパンを倒せばよくなったってことだな」って言って他のキャラにも同意されてて 全然そういう状況じゃねーだろと思ってたら作中人物全員その前提で動いてて何で?ってなる

788 23/05/15(月)01:06:10 No.1057274543

>真希パイセンがめちゃくちゃ殺人してる件は皆別に気にしていないのかそもそも話していないだけなのか 本人は気にしてないにしても周りは気にしろよ 禪院家のいち員と仲良かったり関わりがあったりしたした人多少は居るだろこの中には

789 23/05/15(月)01:06:10 No.1057274544

>>真希パイセンがめちゃくちゃ殺人してる件は皆別に気にしていないのかそもそも話していないだけなのか >まああの家の連中カスだったしな…って思われてるのかもしれん 真面目に仕事しにいってるやつまで含めて文字通り一人残らず皆殺しにしといてそんな事言われてもな…

790 23/05/15(月)01:06:30 No.1057274629

>東京喰種よりはマシだろから東京喰種超えるかもになってきてるのひどい 狙って超えても超えたことにならないしなぁ

791 23/05/15(月)01:06:32 No.1057274637

あの人は畳み切れない!といいながらちゃんと畳むから凄いんだよ

792 23/05/15(月)01:06:33 No.1057274639

>日車も真希もやってしまったことを考えると >平然と仲間入りするようなキャラだとは思ってなかったんだけどな 日車はまだええわ 真希はなんやねん

793 23/05/15(月)01:06:33 No.1057274640

>主人公ダルマから何故かシン・ゴジラが始まってあの喰種たちが全員味方に!をした東京喰種越えはまだ無いだろう >来週から虎杖と日下部で君の名はが始まったら東京喰種越えを固唾を飲んで応援してさしあげろ そんな酷かったのアレ… セックス後からスレの勢いが無くなったのは知ってたけど…

794 23/05/15(月)01:06:33 No.1057274642

学長なんのために死んだんだ? パンダの設定解説のためだけかもしかして

795 23/05/15(月)01:06:35 No.1057274646

>幻影旅団とかゲンスルー一味みたいに敵でもカジュアルに馴れ合ってますよ~って展開がやりたい気持ちはめちゃくちゃ伝わってくるんだけどそういうのってたまに見せられるからギャップで愛嬌生まれるのであってもはや敵サイドの描写メインで進行しながらやられてもね 犯罪者とはいえ人間だからありな描写なんだけどこっちは呪いでしかないのがな 宿儺に人間性とか求めてないんですけお

796 23/05/15(月)01:06:39 No.1057274663

猫完全に飽きたとしても編集は何やってんだ? これで本当にOK出したのか?

797 23/05/15(月)01:06:40 No.1057274666

メロンパンの目立てだけど五条あんまり信用されてないな 一応乙骨達残す展開だし

798 23/05/15(月)01:06:40 No.1057274671

逆張りのプロとして五条が敵全滅させて終わりにしてくれ

799 23/05/15(月)01:06:41 No.1057274673

今更格闘の修行してなんの役に立つんだ

800 23/05/15(月)01:06:43 No.1057274679

>真依が無駄死にすぎる >お姉ちゃん普通に皆と楽しそうだよ 無駄死にじゃないよ 足手纏いが死ぬことで完全体になってみんなと同じもの見れて笑えてるんだから

801 23/05/15(月)01:06:46 No.1057274689

周りが受け入れるのはともかく本人が普通に楽しそうにしてるのがキャラとして終わってる

802 23/05/15(月)01:06:51 No.1057274711

スレ画のくだり何やってんのかよくわかってないんだけどどうなってるの?

803 23/05/15(月)01:06:53 No.1057274727

風呂敷畳んでる最中に中身がポロポロこぼれてて最終的に五条と宿儺しか残ってないみたいな感じ

804 23/05/15(月)01:07:04 No.1057274774

半端になってるやつって誰だろ

805 23/05/15(月)01:07:07 No.1057274785

本当に気にされてないのはあっさり殺された夜蛾学長なんだよね 酷くない?

806 23/05/15(月)01:07:08 No.1057274789

>冨樫と久保の要素が合わさった感じはあると思うよ 芥見の感性を通すとなんか変な感じに合わさって出力される…

807 23/05/15(月)01:07:09 No.1057274802

>本人は気にしてないにしても周りは気にしろよ >禪院家のいち員と仲良かったり関わりがあったりしたした人多少は居るだろこの中には 居ないんじゃないあいつらの死を悼む人

808 23/05/15(月)01:07:14 No.1057274816

>畳み切れないってほど要素多くねえだろと思うのになんでこんなとっちらかってるんだ… 要素は多くないけどバランスが悪いみたいな…

809 23/05/15(月)01:07:16 No.1057274825

>先々週くらいに真希先輩が「これで宿儺とメロンパンを倒せばよくなったってことだな」って言って他のキャラにも同意されてて >全然そういう状況じゃねーだろと思ってたら作中人物全員その前提で動いてて何で?ってなる というかあのルール追加だと宿儺とメロンパンが生き残らないとゲーム終わらないだろって100回は言われてます…

810 23/05/15(月)01:07:17 No.1057274830

>50億は硬いんだ… >呪術師はどういう認識されててどういう層が観てんだよ 円安止まんねぇ~とか言ってたけどドルかな

811 23/05/15(月)01:07:18 No.1057274834

>先々週くらいに真希先輩が「これで宿儺とメロンパンを倒せばよくなったってことだな」って言って他のキャラにも同意されてて >全然そういう状況じゃねーだろと思ってたら作中人物全員その前提で動いてて何で?ってなる 守りたかったものがグチャグチャにされて失うもん何もないな!って割り切りかと思ったらめっちゃ失われる人命あったな…

812 23/05/15(月)01:07:21 No.1057274849

描写不足がとにかく不満なんだよな 流れとしてはそこまで文句ないんだが… ここで最強がぶつかる以降の展開はわりと未知数なのだけは楽しみだよ

813 23/05/15(月)01:07:23 No.1057274853

>猫完全に飽きたとしても編集は何やってんだ? >これで本当にOK出したのか? 休むぐらいなら出してもらわないと…

814 23/05/15(月)01:07:31 No.1057274878

スレ画の姉ちゃんて日本はもう猫だねと海外に資本移して逃げたと思ったらまだ残ってたんだ

815 23/05/15(月)01:07:32 No.1057274885

>真依が無駄死にすぎる >お姉ちゃん普通に皆と楽しそうだよ 禪院家全員潰したっていう望みは果たしたし 伏黒は?禪院の血筋だが?っていうところも解消できそうだし なんなら真希はここで死ぬつもりかもしれないし

816 23/05/15(月)01:07:39 No.1057274910

>猫完全に飽きたとしても編集は何やってんだ? >これで本当にOK出したのか? 売れてる作家ほど新人編集つけられるのに口出しできる訳ねぇだろ

817 23/05/15(月)01:07:43 No.1057274935

呪術師育てる育てない以前に全然居ないじゃねえか禪院家以外の御三家どうなってんだ

818 23/05/15(月)01:07:45 No.1057274942

>幻影旅団とかゲンスルー一味みたいに敵でもカジュアルに馴れ合ってますよ~って展開がやりたい気持ちはめちゃくちゃ伝わってくるんだけどそういうのってたまに見せられるからギャップで愛嬌生まれるのであってもはや敵サイドの描写メインで進行しながらやられてもね キャラクターを描く能力が富樫と八百屋じゃ違い過ぎる…

819 23/05/15(月)01:07:45 No.1057274947

>最近ファブルと呪術の両巨頭に月曜微妙な気持ちにさせられる シーズン2の途中で止まってるけど今のファブルこれに並べるぐらい微妙なのか

820 23/05/15(月)01:07:55 No.1057274985

>>本人は気にしてないにしても周りは気にしろよ >>禪院家のいち員と仲良かったり関わりがあったりしたした人多少は居るだろこの中には >居ないんじゃないあいつらの死を悼む人 一部のバカはともかくみんな真面目に働いてたのに…?

821 23/05/15(月)01:07:56 No.1057274988

>そんな酷かったのアレ… え?うん…

822 23/05/15(月)01:07:58 No.1057275000

無意味に出した米軍が核落として終わりでいいよ

823 23/05/15(月)01:07:59 No.1057275004

なんでまだ都市機能残っていそうな新宿でバトルするの?

824 23/05/15(月)01:08:01 No.1057275012

>半端になってるやつって誰だろ ほぼ全員描写が半端だろ? 半端通り越して皆無なやつも珍しくない

825 23/05/15(月)01:08:01 No.1057275014

>パンダの設定解説のためだけかもしかして そのパンダがすげえ普通って一蹴されて終わりだったし なんなんだよ本当になんなんだよ

826 23/05/15(月)01:08:08 No.1057275045

真希先輩の修行で河童出してきた時から正直ええ…と思ってたよ…

827 23/05/15(月)01:08:12 No.1057275056

>先々週くらいに真希先輩が「これで宿儺とメロンパンを倒せばよくなったってことだな」って言って他のキャラにも同意されてて >全然そういう状況じゃねーだろと思ってたら作中人物全員その前提で動いてて何で?ってなる そうなったのはもうそうとして納得するにしても 何でここにきてメロンパンフリーにしてるんだよ

828 23/05/15(月)01:08:24 No.1057275095

一生分稼いだから好き勝手やってんだろーなって感じだ

829 23/05/15(月)01:08:27 No.1057275107

こういう感じのことがやりたいんだろうな…ってのはわかる ここ最近ずっとそう思ってるだけで構成されてるので全体がふわふわしてる

830 23/05/15(月)01:08:30 No.1057275121

そういやギターのジジィは?

831 23/05/15(月)01:08:32 No.1057275131

>呪術師育てる育てない以前に全然居ないじゃねえか禪院家以外の御三家どうなってんだ その点禪院家は立派だったね

832 23/05/15(月)01:08:32 No.1057275132

渋谷で終わっておけば名作だったになるやつだこれ

833 23/05/15(月)01:08:35 No.1057275145

>>真希パイセンがめちゃくちゃ殺人してる件は皆別に気にしていないのかそもそも話していないだけなのか >本人は気にしてないにしても周りは気にしろよ >禪院家のいち員と仲良かったり関わりがあったりしたした人多少は居るだろこの中には 正当防衛通じないその場にいなかった別働隊もわざわざ殺しといてなんもないのえーって感じ

834 23/05/15(月)01:08:35 No.1057275146

>学長なんのために死んだんだ? >パンダの設定解説のためだけかもしかして まああまりに術式が呪詛師向けすぎたから… 京都の学長に託すぜー!

835 23/05/15(月)01:08:37 No.1057275160

ここまでずっと無駄な戦いばっかりだったな

836 23/05/15(月)01:08:40 No.1057275175

>>最近ファブルと呪術の両巨頭に月曜微妙な気持ちにさせられる >シーズン2の途中で止まってるけど今のファブルこれに並べるぐらい微妙なのか 異常にダラダラ進んで展開が面白くないだけで 作者が飽きてるこっちとは別ベクトル

837 23/05/15(月)01:08:41 No.1057275179

敵のシーンだけグダグダ描いてたのに味方サイドの展開巻きすぎなんだよ こんなに盛り上がりに欠ける最終決戦前初めて読んだ

838 23/05/15(月)01:08:42 No.1057275181

これ何だったの?って要素多くね

839 23/05/15(月)01:08:53 No.1057275223

そういや河童と侍もどこ行ったんだよ

840 23/05/15(月)01:08:55 No.1057275224

全盛期の鰤よりも意味のない展開多くない?

841 23/05/15(月)01:08:56 No.1057275231

>最近ファブルと呪術の両巨頭に月曜微妙な気持ちにさせられる おとなしく他の漫画読め

842 23/05/15(月)01:08:57 No.1057275235

単眼猫はもう少しキャラの交流で読者が心動かされるという大前提を踏まえてくれ

843 23/05/15(月)01:08:58 No.1057275237

>>呪術師育てる育てない以前に全然居ないじゃねえか禪院家以外の御三家どうなってんだ >その点禪院家は立派だったね マジで立派だから困る

844 23/05/15(月)01:09:00 No.1057275242

>>50億は硬いんだ… >>呪術師はどういう認識されててどういう層が観てんだよ >円安止まんねぇ~とか言ってたけどドルかな 67兆円かよ 国が作れるな

845 23/05/15(月)01:09:04 No.1057275252

>シーズン2の途中で止まってるけど今のファブルこれに並べるぐらい微妙なのか 五条が出てこないで虎杖がずっと蝗GUYと戦ってる

846 23/05/15(月)01:09:04 No.1057275257

>畳みきれなくても面白いだろあの人は!! むしろ双亡亭とか読んでると主要な部分はキッチリ畳んでるからな…

847 23/05/15(月)01:09:05 No.1057275262

>学長なんのために死んだんだ? >パンダの設定解説のためだけかもしかして 思えばメカ丸更に言えば順平の頃から設定開示=死の漫画だった

848 23/05/15(月)01:09:07 No.1057275274

>先々週くらいに真希先輩が「これで宿儺とメロンパンを倒せばよくなったってことだな」って言って他のキャラにも同意されてて >全然そういう状況じゃねーだろと思ってたら作中人物全員その前提で動いてて何で?ってなる こいつら特に目的ないよね?

849 23/05/15(月)01:09:10 No.1057275287

>そういやギターのジジィは? ちゃんといただろ!?

850 23/05/15(月)01:09:14 No.1057275298

>これ何だったの?って要素しかなくね

851 23/05/15(月)01:09:19 No.1057275310

「あのシーンはここのためだったのか!」ってシンプルに盛り上がる伏線展開が少なくて逆に「あの意味深な場面なんだったの…?」って疑問だらけになってるのは本当にライブ感だけでやってるんだろうな

852 23/05/15(月)01:09:24 No.1057275331

いいですよね 宿儺復活回のあとがきのしばらく同窓会が続きますってやつ

853 23/05/15(月)01:09:25 No.1057275336

>呪術師育てる育てない以前に全然居ないじゃねえか禪院家以外の御三家どうなってんだ 賀茂はメロンパンに殺されたり洗脳されたり 五条は影響少ないはずだけどワンマンとは言われてたが二級術師とかすら全然出て来んな

854 23/05/15(月)01:09:26 No.1057275342

>そのパンダがすげえ普通って一蹴されて終わりだったし >なんなんだよ本当になんなんだよ これが協会に知れたらどんな使い方されるか分からない!どうするかは貴方に託すよ… →なにも起こらないで最終決戦

855 23/05/15(月)01:09:29 No.1057275350

>渋谷で終わっておけば名作だったになるやつだこれ うん…まあ…一応そうだな 真人はちゃんと祓えよとかあるけど

856 23/05/15(月)01:09:31 No.1057275355

すっ飛ばした箇所を後付けでなんとかするんだろうなと思うけど 最近はそれすらないんだよね

857 23/05/15(月)01:09:45 No.1057275417

>単眼猫はもう少しキャラの交流で読者が心動かされるという大前提を踏まえてくれ 了解!万は平安時代から宿儺に片思いしてたメンヘラです!

858 23/05/15(月)01:09:55 No.1057275459

>>>真希パイセンがめちゃくちゃ殺人してる件は皆別に気にしていないのかそもそも話していないだけなのか >>本人は気にしてないにしても周りは気にしろよ >>禪院家のいち員と仲良かったり関わりがあったりしたした人多少は居るだろこの中には >正当防衛通じないその場にいなかった別働隊もわざわざ殺しといてなんもないのえーって感じ 呪術師はクソです

859 23/05/15(月)01:10:00 No.1057275484

敵サイドは何週にもかけて丁寧に描写するのに味方サイドはろくに説明もなく雑に終わらせるのなんなの

860 23/05/15(月)01:10:02 No.1057275490

東京喰種だったらこれ何だったの?ってキャラをちゃんと拾う(最悪の形で)

861 23/05/15(月)01:10:04 No.1057275494

グールreはマジでひどかったので これでもギリギリ届いてない ただぶっちゃけギリギリだとは思う

862 23/05/15(月)01:10:06 No.1057275499

>スレ画の姉ちゃんて日本はもう猫だねと海外に資本移して逃げたと思ったらまだ残ってたんだ そのへん上手く書けばキャラの魅力になるんだがな もうそんな局面でもないか

863 23/05/15(月)01:10:07 ID:/aOgEbLE /aOgEbLE No.1057275503

まとめサイトへの転載禁止

864 23/05/15(月)01:10:10 No.1057275519

>>そういやギターのジジィは? >ちゃんといただろ!? 居たら居たでなんでなんの説明も描写もなくいるんだよってなる まぁ今のメンツ全員そんな感じか

865 23/05/15(月)01:10:12 No.1057275531

ジジイ…学長殺したのは…?

866 23/05/15(月)01:10:14 No.1057275542

>>>呪術師育てる育てない以前に全然居ないじゃねえか禪院家以外の御三家どうなってんだ >>その点禪院家は立派だったね >マジで立派だから困る まともな人もいたし性格はクソでも強かったしな

867 23/05/15(月)01:10:15 No.1057275543

ファブルで思い出したけど 最近の彼岸島ずっと面白い

868 23/05/15(月)01:10:21 No.1057275568

打ち切りみたいに終わらせるんだろうな…

869 23/05/15(月)01:10:27 No.1057275589

一万歩譲って展開すっ飛ばしてもいいけど味方全員観戦モードはマジでなんなんだよ

870 23/05/15(月)01:10:28 No.1057275596

雑魚が集まって五条のお見送りって何を見せられてんの?

871 23/05/15(月)01:10:30 No.1057275599

あの時のルール追加は「新規プレイヤーの停止」と「メロンパンと宿儺以外の全滅でゲーム終了」の2つ これを聞いて「メロンパンと宿儺殺せばゲーム終わるんだ!」ってなるのはテキストの意味を理解できてないとしか言いようがない

872 23/05/15(月)01:10:31 No.1057275603

>渋谷で終わっておけば名作だったになるやつだこれ 渋谷で終わったらなんだったんだこの話って感じだろ

873 23/05/15(月)01:10:34 No.1057275614

>「あのシーンはここのためだったのか!」ってシンプルに盛り上がる伏線展開が少なくて逆に「あの意味深な場面なんだったの…?」って疑問だらけになってるのは本当にライブ感だけでやってるんだろうな 存在しない記憶の時点で気づいておくべきだった

874 23/05/15(月)01:10:46 No.1057275658

>>単眼猫はもう少しキャラの交流で読者が心動かされるという大前提を踏まえてくれ >了解!万は平安時代から宿儺に片思いしてたメンヘラです! あのさあ!イカれた奴が一方通行な感情ぶつけてくるやつやめようよ!

875 23/05/15(月)01:10:48 No.1057275668

~は何だったの? が多過ぎる

876 23/05/15(月)01:10:50 No.1057275674

作者の人そこまで考えてないと思うよを本当にずっとされるとイラつくことが分かった

877 23/05/15(月)01:10:50 No.1057275676

年初の巻末コメで「今年中には畳みたい」って書いてたけど辞めたい時期を優先してそれに合わせて展開決めてないとそういう発言出ないよね 他の漫画が引き伸ばさずスッパリ終わって評価されてるのは先に展開を固めた結果でボリュームが定まるからだと思うんだけど

878 23/05/15(月)01:10:52 No.1057275681

今ですら描写不足なのに更なる謎だけを増やしていってどうするんだ

879 23/05/15(月)01:10:56 No.1057275703

>「あのシーンはここのためだったのか!」ってシンプルに盛り上がる伏線展開が少なくて逆に「あの意味深な場面なんだったの…?」って疑問だらけになってるのは本当にライブ感だけでやってるんだろうな 長くやってる漫画だしなんだったの?が数個出てくるのは全然いいんだが流石に多すぎる

880 23/05/15(月)01:11:01 No.1057275718

学長の最高傑作のパンダが普通に出オチのゴミだし……

881 23/05/15(月)01:11:02 No.1057275723

絶対盛り上がる最終決戦を盛り上げない無理難題の縛りを作者自身にかけることで呪術廻戦という理不尽な作品を成立させたんだ

882 23/05/15(月)01:11:11 No.1057275754

なんかよくわからん理屈こねたギミック戦になりそうなんだよなあ~

883 23/05/15(月)01:11:14 No.1057275766

>>単眼猫はもう少しキャラの交流で読者が心動かされるという大前提を踏まえてくれ >了解!万は平安時代から宿儺に片思いしてたメンヘラです! 恵がずっと助けたかった義理の姉と駒交換するにはあまりにも

884 23/05/15(月)01:11:26 No.1057275815

まだ話がプラス方向に向かってるからいい感じの雰囲気っぽく出来てるだけで おそらく味方が負け始めたらこのぐちゃぐちゃ感のままマイナスに突入するから無理難題の再来だぞ

885 23/05/15(月)01:11:32 No.1057275830

>ファブルで思い出したけど >最近の彼岸島ずっと面白い 彼岸島はヤンマガのワンピース

886 23/05/15(月)01:11:32 No.1057275832

万は宿儺にお助けアイテム渡すこと以外は伏黒とつみきをまともにやる気が無かったんだろうなって感じしかない

887 23/05/15(月)01:11:34 No.1057275837

>「あのシーンはここのためだったのか!」ってシンプルに盛り上がる伏線展開が少なくて逆に「あの意味深な場面なんだったの…?」って疑問だらけになってるのは本当にライブ感だけでやってるんだろうな 勢いだけのノリの漫画って認識ならそれでよかったんだけど 作者が頭いい作家に見られた過ぎて読者も混乱している

888 23/05/15(月)01:11:38 No.1057275856

>そんな酷かったのアレ… >セックス後からスレの勢いが無くなったのは知ってたけど… ついでに週刊連載は苦痛でさっさとこの作品を終わらせたかった!ってコメントを最後まで読んでくれた読者にぶっかけた

889 23/05/15(月)01:11:39 No.1057275857

>グールreはマジでひどかったので >これでもギリギリ届いてない >ただぶっちゃけギリギリだとは思う 総合的には五分 最終回次第で超えそう

890 23/05/15(月)01:11:41 No.1057275870

まあメロンパン殺せばGMの天元が解放されるか死ぬからデスゲーム自体は終わると思うけども

891 23/05/15(月)01:11:42 No.1057275876

>グールreはマジでひどかったので >これでもギリギリ届いてない >ただぶっちゃけギリギリだとは思う こっちはまだ終わってないしこれからの五条の死に方やらなんやらでまだまだ爆弾抱えてるから超えるポテンシャルはあるぜ!

892 23/05/15(月)01:11:45 No.1057275884

>打ち切りみたいに終わらせるんだろうな… 目隠し倒した後の羂索と宿儺の大活躍はしっっっかりとノリノリと描写すると思うよ…

893 23/05/15(月)01:11:47 No.1057275890

いらんとこで変な説明ゼリフ挟むわりに重要なとこ説明不足な事多いよね

894 23/05/15(月)01:11:48 No.1057275897

悟からして単純に能力高い以外は理屈を捏ねたバリア常時纏ってるもの

895 23/05/15(月)01:11:51 No.1057275913

>>渋谷で終わっておけば名作だったになるやつだこれ >渋谷で終わったらなんだったんだこの話って感じだろ 渋谷から上手いこと即箱から五条出して今の最終決戦に繋げて死滅なんて無かったことにして欲しい

896 23/05/15(月)01:12:07 No.1057275974

五条の反応がマジで薄いし 虎杖もやること結局格闘かよってなるし メロンパンもなんかフリーになるっぽいし 割と3周休んだのにこれなのかって感想

897 23/05/15(月)01:12:20 No.1057276005

ぶっちゃけアニメも2期が一番美味しい所だからそこで終わっていいと思うよ

898 23/05/15(月)01:12:23 No.1057276018

全体的に日常や会話パートがあっさりで淡々と進行するならそういう作風もありだけど呪術に関しては死滅回遊以降急に敵側に比重置いてるだけなのが印象よくない

899 23/05/15(月)01:12:26 No.1057276025

それこそ日車がなんか合流してるのもそうだし なんか~~~が多すぎるんだよここ一年くらい なんだったんだよ前の描写

900 23/05/15(月)01:12:28 No.1057276034

>あの時のルール追加は「新規プレイヤーの停止」と「メロンパンと宿儺以外の全滅でゲーム終了」の2つ >これを聞いて「メロンパンと宿儺殺せばゲーム終わるんだ!」ってなるのはテキストの意味を理解できてないとしか言いようがない 百歩譲って真希先輩が脳筋で馬鹿だからなんかそう思ったってことならいいんだけど作中で肯定されて今その前提で皆行動してるのが謎

901 23/05/15(月)01:12:31 No.1057276051

どんな凄い能力でもこの作者結局肉弾戦しか描けないからな…

902 23/05/15(月)01:12:34 No.1057276059

>なんかよくわからん理屈こねたギミック戦になりそうなんだよなあ~ 互いが強者過ぎて1歩動けば決着する!から絵面全く変わらずに4週引っ張るとかありそう

903 23/05/15(月)01:12:34 No.1057276063

こうした方が盛り上がるしこうしとこう!!みたいなライブ感なら全然いいんだけど…

904 23/05/15(月)01:12:35 No.1057276065

キャラの弱い部分(人間らしさ)と目的への真剣さが見えないから魅力ないんだよ呪術の敵キャラって

905 23/05/15(月)01:12:36 No.1057276069

お前これでまんさんがくれたアイテムで五条に勝てました!ってやっても伏線すげぇじゃなくてアホかにしかならないんだぞわかってんのか

906 23/05/15(月)01:12:39 No.1057276077

虎杖曇らせキャッキャとか言ってた人たちどこ行ったの

907 23/05/15(月)01:12:40 No.1057276079

なんかそこ拘る?ってところに拘るよねこの作者 そんな要素呪術に求めてないよって部分に

908 23/05/15(月)01:12:42 No.1057276085

使うかどうかわからないけどとりあえず伏線のネタだけは撒いとくってのはまあ皆やってることなんだろうけどもそればっかりだとうn…?ってなるな

909 23/05/15(月)01:12:49 No.1057276113

今に至るまで回遊によって日本全体が彼岸になる?とかいう理屈が飲み込めない

910 23/05/15(月)01:12:55 No.1057276133

>まあメロンパン殺せばGMの天元が解放されるか死ぬからデスゲーム自体は終わると思うけども ルール追加の如何にかぎらず最初からそうだろ!

911 23/05/15(月)01:12:57 No.1057276140

やっぱ真人好きだわ

912 23/05/15(月)01:12:58 No.1057276144

七海への反応薄すぎて笑った

913 23/05/15(月)01:13:03 No.1057276165

もはやマッシュルのが面白いと思う

914 23/05/15(月)01:13:05 No.1057276171

羂索は特級クラスでも有象無象の一級やら準一級がまとめて挑んだら倒せるくらいの強さだろアレ 雁首揃えて五条見送りのためだけかよ

915 23/05/15(月)01:13:09 No.1057276187

多分悟・乙骨・虎杖以外は羂索の呪霊軍団と闘うだけの出番になりそう

916 23/05/15(月)01:13:13 No.1057276204

>真希先輩の修行で河童出してきた時から正直ええ…と思ってたよ… サプライズニンジャ理論だよ

917 23/05/15(月)01:13:16 No.1057276214

>キャラの弱い部分(人間らしさ)と目的への真剣さが見えないから魅力ないんだよ呪術の敵キャラって 九相図兄弟と火山くらいか

918 23/05/15(月)01:13:17 No.1057276216

虎杖やること格闘なの?これからインフレ呪術バトルやるのになんの役にも立たんでしょ

919 23/05/15(月)01:13:18 No.1057276221

虎杖の死を偽装して上層部を欺いた乙骨一味と上層部寄りの学長が普通に集結してるのがもう意味分からん

920 23/05/15(月)01:13:18 No.1057276223

>キャラの弱い部分(人間らしさ)と目的への真剣さが見えないから魅力ないんだよ呪術の敵キャラって みんなヘラヘラしてる

921 23/05/15(月)01:13:27 No.1057276254

なんか駆け足というかダイジェスト進行すぎるけど 最後のシーンは本気で好きだよ

922 23/05/15(月)01:13:33 No.1057276263

>虎杖曇らせキャッキャとか言ってた人たちどこ行ったの それぞれ他のおもちゃ見つけてると思う

923 23/05/15(月)01:13:38 No.1057276279

たぶんだけどカシモの術式とか味方サイドの気になる伏線は回収されずに万の忘れ形見はしっかり回収される

924 23/05/15(月)01:13:43 No.1057276294

昔はちゃんと面白かったのに… 何でこんな惨状に…

925 23/05/15(月)01:13:43 No.1057276295

虎杖になにか掴ませる暇あるなら乙骨真希あたり鍛えとけよ

926 23/05/15(月)01:13:49 No.1057276316

>真希先輩の修行で河童出してきた時から正直ええ…と思ってたよ… 「」には馬鹿受けだったけど

927 23/05/15(月)01:13:57 No.1057276329

なんだかんだ主人公を中心に置けない漫画はダメだわ

928 23/05/15(月)01:14:00 No.1057276338

五条とメロンパンだと勝負にならんくらい差があるみたいだから少なくとも全員で殴りかかったら何人か死ぬにしてもメロンパンはつぶせるだろ なんでやらない

929 23/05/15(月)01:14:09 No.1057276369

>今に至るまで回遊によって日本全体が彼岸になる?とかいう理屈が飲み込めない これが こうなるわけか

930 23/05/15(月)01:14:13 No.1057276386

入れ替わりってぐらいだから東堂の術式かなあ

931 23/05/15(月)01:14:19 No.1057276404

休載挟んでこれ出されたから余計なんかムカついてくる 色々飛ばしすぎでガチで1週読み飛ばしたっけ???ってなったわ

932 23/05/15(月)01:14:20 No.1057276406

ここから最強対決ずっこけて虎杖の扱いを最後までミスったままなら歴史に残る駄作漫画になりそうだな

933 23/05/15(月)01:14:23 No.1057276420

少なくとも渋谷事変の途中までは面白かったよ

934 23/05/15(月)01:14:25 No.1057276426

禅院皆殺しにした真希さんがスルーされてたのもアレだし 日本中の人間が危ないって事態なのに伏黒の個人的感情でつみき一人助ける為に100点使う事に誰も何も言わないのもおかしかった ケチつけられてなかった回遊序盤~中盤の時点で色々粗出てるよね実は

935 23/05/15(月)01:14:29 No.1057276442

日車はあっさり合流するようなキャラじゃないだろ 作者忘れちゃったのか?

936 23/05/15(月)01:14:32 No.1057276453

行間くらい読めるよねとか察してくれって感じじゃなくて作者は知ってて当然の情報を読者に伝えられてないだけな気がしてならない

937 23/05/15(月)01:14:36 No.1057276460

もしかして夏油の百鬼夜行をセルフオマージュしてる?

938 23/05/15(月)01:14:36 No.1057276462

>>今に至るまで回遊によって日本全体が彼岸になる?とかいう理屈が飲み込めない >これが >こうなるわけか 何もわからない名文きたな…

939 23/05/15(月)01:14:36 No.1057276464

ちょうど前日に放送があるせいで鬼滅と比べてしまうがやっぱ完成度高いなアレ

940 23/05/15(月)01:14:37 No.1057276467

>虎杖やること格闘なの?これからインフレ呪術バトルやるのになんの役にも立たんでしょ すっくんとか包丁でスパスパ切ってくるのに格闘鍛えてどうなると思ってんだろうな

941 23/05/15(月)01:14:40 No.1057276481

設定の辻褄合わないのなんて週刊連載の常だけど 開き直るでも無視するでもなく作中のキャラに何か説明させてそれも破綻してるって逆効果だと思う

942 23/05/15(月)01:14:49 No.1057276508

五条のリアクションマジで薄すぎてつまんね… この辺割と気になってた読者いると思うですけどね…

943 23/05/15(月)01:14:52 No.1057276517

>たぶんだけどカシモの術式とか味方サイドの気になる伏線は回収されずに万の忘れ形見はしっかり回収される 個人的に回収されなければ伏線じゃないとは思うんだけどそれを考慮してもなお投げっぱなしの要素が多すぎてマジで何がしたいのかわからん

944 23/05/15(月)01:14:55 No.1057276536

虎杖は他人の術式を使うコツを掴めってことかな ようやく術式を使うかもしれん

945 23/05/15(月)01:14:57 No.1057276543

五条含めて人間として頼りになる大人がちっともいねえ

946 23/05/15(月)01:15:03 No.1057276565

>もはやマッシュルのが面白いと思う 同レベルだよ マジで

947 23/05/15(月)01:15:04 No.1057276567

呪霊直哉くん戦はまだ良いだろ 九十九戦からもうグッチャグチャ

948 23/05/15(月)01:15:04 No.1057276568

>多分悟・乙骨・虎杖以外は羂索の呪霊軍団と闘うだけの出番になりそう ミゲルがその辺でいい感じに活躍してくれたら若干は満足できそう

949 23/05/15(月)01:15:17 No.1057276615

>たぶんだけどカシモの術式とか味方サイドの気になる伏線は回収されずに万の忘れ形見はしっかり回収される あれ何も情報明かされてないし万自体が描写無さすぎて渡すものも想像出来ないし後付やりたい放題すぎる

950 23/05/15(月)01:15:17 No.1057276617

>もはやマッシュルのが面白いと思う いやそれはない

951 23/05/15(月)01:15:17 No.1057276618

>ケチつけられてなかった回遊序盤~中盤の時点で色々粗出てるよね実は というかそこらは後の展開への期待ありきで許容されてただけだから馬脚を表した以上スルーされてたところを突っ込まれるのは当然

952 23/05/15(月)01:15:22 No.1057276631

>少なくとも渋谷事変の途中までは面白かったよ 逆に途中でちょっと微妙だなあと思ったけど事変の最後あたりは大好きだよ俺は!

953 23/05/15(月)01:15:28 No.1057276655

ヒのリアタイ検索見ると思考停止で面白いって言ってる人いて怖い

954 23/05/15(月)01:15:30 No.1057276659

>ジジイ…学長殺したのは…? 分かんない…虎杖殺そうとうする敵側のはずだったよねジジイ…

955 23/05/15(月)01:15:34 No.1057276673

マッシュルと同レベなのはマジ

956 23/05/15(月)01:15:34 No.1057276675

>>もはやマッシュルのが面白いと思う >同レベルだよ >マジで 努力賞ということでマッシュルに軍配が上がった

957 23/05/15(月)01:15:37 No.1057276683

術式の説明とか呪術とはこういうモノだァ!!!してればいいのに無駄に科学的説明っぽくするのなんなの

958 23/05/15(月)01:15:40 No.1057276694

>もはやサカモトデイズのが面白いと思う

959 23/05/15(月)01:15:45 No.1057276713

虎杖はどうやったら主人公に戻れるのかな……

960 23/05/15(月)01:15:50 No.1057276722

>五条のリアクションマジで薄すぎてつまんね… >この辺割と気になってた読者いると思うですけどね… 五条に対しては元々こういうリアクション取りそうってのは割りと予想されてた それより久々に2年組揃ったこととか日車がいつの間にか合流してることとか サブキャラ周りはどうにかなんねーのか…

961 23/05/15(月)01:16:04 No.1057276760

単眼猫ゲラゲラ笑いながら手の平の上で踊って射精してるゲイのサディスト見てるよ

962 23/05/15(月)01:16:04 No.1057276761

>>もはやサカモトデイズのが面白いと思う それはちょっとある

963 23/05/15(月)01:16:04 No.1057276762

五条無双でずっと煽りまくりだったけど格上同格相手になって真剣に戦い始めたらウケる

964 23/05/15(月)01:16:15 No.1057276807

>なんだかんだ主人公を中心に置けない漫画はダメだわ これから主人公が強くなるんだろうな… …こいつ黒閃しか覚えねぇ

965 23/05/15(月)01:16:20 No.1057276821

学長死んだ意味ある?

966 23/05/15(月)01:16:24 No.1057276837

>ヒのリアタイ検索見ると思考停止で面白いって言ってる人いて怖い ヒですら一色じゃない時点でもう…というかそもそも前は話題にしてたのに今は話題に出してない人が多い!

967 23/05/15(月)01:16:27 No.1057276847

禪院家はクソ!だったから皆殺しにしたのはまあ目を瞑るとしよう いや上層部側で夜蛾殺したジジイは絶対許したらいけないだろ真希のことだけは

968 23/05/15(月)01:16:33 No.1057276866

回遊はじまったくらいから誤植とか作者自身がルール勘違いしてたり点数計算ミスったりTwitter担当の訂正ツイートもまだ点数間違えてたり単行本表紙のレイアウトや色遣いがセオリーガン無視だったりして編集が機能してないな…って感じる

969 23/05/15(月)01:16:34 No.1057276868

>虎杖は他人の術式を使うコツを掴めってことかな >ようやく術式を使うかもしれん 入れ替わってる日下部はいわゆる術式ない人間だぞ 簡易領域とかも生得術式じゃないだけで一応術式っちゃ術式だけど

970 23/05/15(月)01:16:36 No.1057276874

>術式の説明とか呪術とはこういうモノだァ!!!してればいいのに無駄に科学的説明っぽくするのなんなの なんか頭良さそうだろ?

971 23/05/15(月)01:16:37 No.1057276876

サム八やタイパクレベルからマッシュルレベルにまで上がったんだから大きな進歩だろ

972 23/05/15(月)01:16:37 No.1057276877

死滅回遊中盤まで面白く見えてたのは 後半ちゃんと伏線も謎もギミックも説明あるんだろなあって期待してたからで ネタバレがここまでガッカリだと今までの話も全部ゴミだよ

973 23/05/15(月)01:16:42 No.1057276891

>単眼猫ゲラゲラ笑いながら手の平の上で踊って射精してるゲイのサディスト見てるよ 変なもの飼うな

974 23/05/15(月)01:16:43 No.1057276892

>学長死んだ意味ある? なんか魂がどうのこうの…

975 23/05/15(月)01:16:46 No.1057276906

>虎杖やること格闘なの?これからインフレ呪術バトルやるのになんの役にも立たんでしょ かと言って他にやれることないし何に目覚めてももう唐突感しかないだろうし…

976 23/05/15(月)01:16:47 No.1057276908

>…こいつ黒閃も使わねぇ

977 23/05/15(月)01:16:51 No.1057276920

>虎杖はどうやったら主人公に戻れるのかな…… 一応色んな謎と伏線は集約されてんだけどな ひたすら伏せられたままなのがワクワクじゃなくてストレスになってる

978 23/05/15(月)01:17:03 No.1057276961

乙骨が小僧の活躍喰って呪術廻戦デスティニーって言われてた方がマシなくらいどっちも持て余してる

979 23/05/15(月)01:17:10 No.1057276987

>もはやサカモトデイズのが面白いと思う 監督がダルかったのは分かるけど今はもう比較にならないくらいあっちの方がマシじゃない?

980 23/05/15(月)01:17:11 No.1057276990

アニメが変に大当たりしないで淡々と連載してたらこんなことにならなかったような 体壊したり色々狂ったにしても勿体なさすぎる凋落

981 23/05/15(月)01:17:14 No.1057276998

あいつ殺すためなら何だって食ってやる ↓ 柔道の練習やって五条の激励するだけ 何これ?

982 23/05/15(月)01:17:15 No.1057277001

ジャンプ漫画感想メインの人らもみんなリアクションに困ってて笑う

983 23/05/15(月)01:17:15 No.1057277002

身内の面白くなりそうな要素すっ飛ばしすぎだろ…

984 23/05/15(月)01:17:16 No.1057277004

虎杖が強くなったところで今更…

985 23/05/15(月)01:17:17 No.1057277011

五条一人に責任負わせないってのは五条以外の周りの人間からの認識であって 自分が無様に封印されたせいで味方何人も死んで日本の危機に陥ってる事に五条が責任感じる描写ゼロなのはどうなの…?

986 23/05/15(月)01:17:18 No.1057277012

>>…こいつ黒閃も使わねぇ マジで死滅回遊中に一度も発動してない?

987 23/05/15(月)01:17:19 No.1057277015

マッシュルにサカモトに呪術に全部グダってるの何なんだよ…

988 23/05/15(月)01:17:19 No.1057277016

爺さんと合流してるし上層部と敵対してた意味…

989 23/05/15(月)01:17:22 No.1057277024

>回遊はじまったくらいから誤植とか作者自身がルール勘違いしてたり点数計算ミスったりTwitter担当の訂正ツイートもまだ点数間違えてたり単行本表紙のレイアウトや色遣いがセオリーガン無視だったりして編集が機能してないな…って感じる でも作者の性根があまりにもあれなんで編集仕事しろとは言いづらい 性格悪い人間と関わりたくねえよ…

990 23/05/15(月)01:17:28 No.1057277044

>>学長死んだ意味ある? >なんか魂がどうのこうの… ようやく出てきた姉が鹿紫に瞬殺でその鹿紫も活躍しないまま終わりそう…

991 23/05/15(月)01:17:28 No.1057277047

ていうかただ単純にスクナvs万は3週(だっけ?)かけたのに 味方勢の話は巻いてるって部分でストレス感じる部分があるんだとは思ってる

992 23/05/15(月)01:17:33 No.1057277063

乙骨秤真希だと一応乙骨が最強なんだなってだけは安心した フィジギフつえええの餌になるかと思った

993 23/05/15(月)01:17:40 No.1057277094

もはやとか言うまでもないだろサカモト辺りと比べたら そこは自信を持て

994 23/05/15(月)01:17:45 No.1057277105

休載から露骨にひどい展開増えたから休んでる間に熱が冷めちゃったのかな

995 23/05/15(月)01:17:51 No.1057277122

ヒロアカもそうだけどなんで味方の掘り下げせずにストーリー進めてっちゃうの

996 23/05/15(月)01:17:52 No.1057277132

>>>…こいつ黒閃も使わねぇ >マジで死滅回遊中に一度も発動してない? もう黒閃微笑み判定機に見捨てられたんだろ

997 23/05/15(月)01:17:53 No.1057277135

味方陣営が描いててつまらない奴ばっかなのが悪いんであって 単眼猫責めるのはお門違いだろ

998 23/05/15(月)01:17:59 No.1057277170

>どんな凄い能力でもこの作者結局肉弾戦しか描けないからな… レジィ戦とか面白かったけどそれ以降肉弾戦しかねぇな…

999 23/05/15(月)01:18:05 No.1057277180

呪術以外も面白いだろ

1000 23/05/15(月)01:18:05 No.1057277183

>ヒロアカもそうだけどなんで味方の掘り下げせずにストーリー進めてっちゃうの ヒロアカくらい敵に勝てよ マジで

↑Top