23/05/14(日)23:08:58 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/14(日)23:08:58 No.1057236961
今日の総集編見てて思ったんだけどさ ひょっとして意思拡張AIって3話の時点でも人機一体で動かせたのかな? ヴィムやラウダが決闘中にしっかりしろ!とか言ってたのはお前なら未完成のAIも使いこなせるだろ!的なニュアンスで
1 23/05/14(日)23:11:19 No.1057237698
アニメの描写だとそれっぽいな AI作動中はグエル完全に操縦桿離してたし
2 23/05/14(日)23:17:19 No.1057239763
頑張って調整して本編だろうから3話時点だとやっぱり息合わなかったんじゃないかな テスト操縦1回からの本番だったし
3 23/05/14(日)23:19:22 No.1057240544
正直グエルとAIで喧嘩状態になる可能性が濃厚だけどヴィムがグエルに目をかけてた事を考えればそれぐらいできて当然!と思ってるのはあり得る
4 23/05/14(日)23:22:26 No.1057241771
中の人と連携する必要があるって考えると1番エアリアルに近いMSのような気がする
5 23/05/14(日)23:24:10 No.1057242510
カミル先輩が調整しといたって言ってたからグエルのパイロットデータでも読み込ませたのかね?
6 23/05/14(日)23:24:25 No.1057242641
グエルが看破してたフェイントに引っ掛かってたし3話のは拡張AIっていうかもう自動運転なんじゃないの?
7 23/05/14(日)23:24:40 No.1057242733
実際エリクトが中に入る前のルブリス時代はAIとの連携前提の設計だったし設計思想は似通ってる 人が主か機械が主かの差があるけど
8 23/05/14(日)23:25:38 No.1057243108
>グエルが看破してたフェイントに引っ掛かってたし3話のは拡張AIっていうかもう自動運転なんじゃないの? 慣らし運転の時は普通に操縦してたっぽいから違うんじゃないか? AIが未熟だから自己判断すると強引に動かし始めるだけで
9 23/05/14(日)23:27:39 No.1057243889
総集編ののとまみこはグエルがプライドゆえに協調できなかった的なニュアンスなんだよな 実際完全自動運転だと3話のヴィムの言動が可笑しくなるし
10 23/05/14(日)23:31:35 No.1057245516
ダリルバルデの説明を社員がする前にグエルが怒ってヴィムが割り込んできたからな…
11 23/05/14(日)23:33:32 No.1057246313
ガンヴォルバよりつよそう
12 23/05/14(日)23:35:48 No.1057247228
>ガンヴォルバよりつよそう そりゃあっちはデータストームで苦しみながらの操作だし… 自動操作特有の弱点がある事以外は上位互換だ
13 23/05/14(日)23:37:00 No.1057247707
初動から困惑してたし仕様も説明せずに親父が全部俺にまかしとけしてたから個人的には初戦ではオートの気がする けど >ダリルバルデの説明を社員がする前にグエルが怒ってヴィムが割り込んできたからな… つよいディランザくらいの認識だと短慮からの結果があまりにもむごすぎる…
14 23/05/14(日)23:46:34 No.1057251459
そういえば新武装のダリルバルデ展示あったんだねホビーショー
15 23/05/14(日)23:49:19 No.1057252350
初期のグエルは大分短気だし仕様を聞かずに拗ねてた説は無くもないのが…
16 23/05/15(月)00:00:02 No.1057255522
>初期のグエルは大分短気だし仕様を聞かずに拗ねてた説は無くもないのが… 実力確かなやつが勝手に自動操縦のMSに乗せられたらそりゃこうもなる
17 23/05/15(月)00:15:40 No.1057260678
本来の用途としては手ぶれ補正みたいな感じなのかな