23/05/14(日)22:54:46 ハムエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/14(日)22:54:46 No.1057232218
ハムエッグいいよね
1 23/05/14(日)22:56:12 No.1057232696
マヨネーズください
2 23/05/14(日)22:59:57 No.1057233877
こういうのもありか…
3 23/05/14(日)23:00:55 No.1057234226
うまそう
4 23/05/14(日)23:01:15 No.1057234337
ケチャップとウスターソースください
5 23/05/14(日)23:02:08 No.1057234640
マヨネーズと胡椒ください
6 23/05/14(日)23:03:02 No.1057234944
初めて見るタイプのハムエッグだ…
7 23/05/14(日)23:03:16 No.1057235051
これお弁当にも入れられそう
8 23/05/14(日)23:05:04 No.1057235627
どうやって作るんだこれ
9 23/05/14(日)23:05:10 No.1057235659
ハムと卵なら何でも美味い
10 23/05/14(日)23:05:45 No.1057235861
だいたいサラダ
11 23/05/14(日)23:05:57 No.1057235934
作ってみたいから作り方教えて
12 23/05/14(日)23:06:00 No.1057235955
どうやって作るんだろう
13 23/05/14(日)23:06:54 No.1057236276
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1140023346/
14 23/05/14(日)23:07:07 No.1057236343
ググったらレンジで造るらしい・・・
15 23/05/14(日)23:07:25 No.1057236451
お前はハムエッグを黄身ごと2つに切り分けるのか
16 23/05/14(日)23:07:51 No.1057236578
もうちょい中身ゆるいと嬉しい
17 23/05/14(日)23:08:09 No.1057236691
パンが欲しい
18 23/05/14(日)23:08:46 No.1057236896
折りたたむと失敗しそうだから上下サンドイッチでやってみようかな
19 23/05/14(日)23:14:51 No.1057238872
卵は熱だけでもいいけどハムは火通して欲しい
20 23/05/14(日)23:15:44 No.1057239202
>https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1140023346/ 思ったより簡単だった
21 23/05/14(日)23:16:26 No.1057239458
卵レンチンって爆発しないの
22 23/05/14(日)23:16:49 No.1057239596
>卵レンチンって爆発しないの だから卵黄に爪楊枝刺すのだ
23 23/05/14(日)23:17:02 No.1057239666
楊枝で黄身に穴開けてからチンするようで
24 23/05/14(日)23:17:29 No.1057239834
まあこれはこれで
25 23/05/14(日)23:17:50 No.1057239962
>黄身を楊枝などで2~3回刺し これ忘れて大惨事になるやつ
26 23/05/14(日)23:18:00 No.1057240032
地味に難易度高そう
27 23/05/14(日)23:18:22 No.1057240180
フライパン洗わなくていいからこれは真似してみたいな
28 23/05/14(日)23:18:43 No.1057240304
立ち飲み屋で200円で出してほしい
29 23/05/14(日)23:20:06 No.1057240853
手抜きも出来て見た目も良いのは強いな
30 23/05/14(日)23:21:05 No.1057241207
先にラップ敷いてラップごと折れば形崩れしない と思うじゃん? ハムから卵がはみ出てグチャグチャになったよね
31 23/05/14(日)23:21:53 No.1057241556
>立ち飲み屋で200円で出してほしい 卵1個分なら150円くらいにならない?
32 23/05/14(日)23:22:06 No.1057241638
本当に爪楊枝で穴開けて爆発回避できるか不安で実行に移せない
33 23/05/14(日)23:23:12 No.1057242138
>本当に爪楊枝で穴開けて爆発回避できるか不安で実行に移せない これでもかと刺しまくる
34 23/05/14(日)23:23:15 No.1057242161
これ美味そうだけど作り方わからぬ
35 23/05/14(日)23:23:24 No.1057242208
不安な方は蒸し器で
36 23/05/14(日)23:23:46 No.1057242366
>本当に爪楊枝で穴開けて爆発回避できるか不安で実行に移せない 卵をアルミで包んでマイクロ波遮断してから水に沈めてレンチンでもいいぞ
37 23/05/14(日)23:23:48 No.1057242383
>これ美味そうだけど作り方わからぬ リンク出てるじゃねーか!
38 23/05/14(日)23:23:53 No.1057242414
>これ美味そうだけど作り方わからぬ >https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1140023346/
39 23/05/14(日)23:24:06 No.1057242483
酒のあてチャレンジ枠
40 23/05/14(日)23:24:33 No.1057242689
パンに挟むのも良いな 今度真似する
41 23/05/14(日)23:24:34 No.1057242700
カタみかん
42 23/05/14(日)23:24:51 No.1057242793
頭良いな これだったら洗い物少なくて済む
43 23/05/14(日)23:25:23 No.1057242976
お弁当にも入れやすそうでいいね
44 23/05/14(日)23:26:11 No.1057243312
レンジで作れるのいいね
45 23/05/14(日)23:26:14 No.1057243337
いい感じに窪んでる皿を見つけなければ
46 23/05/14(日)23:27:24 No.1057243814
からすみに見えた からすみ食いたい
47 23/05/14(日)23:27:29 No.1057243837
醤油皿でいいんじゃない
48 23/05/14(日)23:28:58 No.1057244467
ハム畳むところでつるっと滑り落ちそうだ
49 23/05/14(日)23:29:04 No.1057244511
レンチンハムエッグは古き良き旅館の味
50 23/05/14(日)23:29:06 No.1057244526
このハムエッグ衣つけて高温でサクッと上げてもいい?
51 23/05/14(日)23:29:34 No.1057244745
黄身に穴あけないとだめなのか…30秒ぐらいならそのままやっちゃうわ
52 23/05/14(日)23:30:29 No.1057245136
レンジつかうタイプの卵料理はレシピ通りやってもレンジの性能で爆発する可能性あるからやだ
53 23/05/14(日)23:30:39 No.1057245200
へーこれいいな本当に弁当に最適だよこれ
54 23/05/14(日)23:31:30 No.1057245491
ハムの味染みた卵うまいよね
55 23/05/14(日)23:32:30 No.1057245888
レンチン目玉焼きならよく弁当に入れるが スレ画みたいにちょうど良い半熟の黄身としっかり固まった白身をレンジで両立するのはかなり難しい 秒単位での調節を要する
56 23/05/14(日)23:32:41 No.1057245961
おでんに入れても良さそう
57 23/05/14(日)23:32:42 No.1057245968
>黄身に穴あけないとだめなのか…30秒ぐらいならそのままやっちゃうわ 水が水蒸気になるくらい加熱するなら穴開けないと危険だぞ
58 23/05/14(日)23:33:33 No.1057246318
スレッドを立てた人によって削除されました いくら不器用な「」でもこの程度なら失敗する訳ないでしょ(フラグ)
59 23/05/14(日)23:33:49 No.1057246427
(フラグ)!?
60 23/05/14(日)23:34:24 No.1057246657
美味しそうだけど作るのは大変そう
61 23/05/14(日)23:34:31 No.1057246705
まさか全焼とはね…
62 23/05/14(日)23:34:35 No.1057246723
レンチンでタマゴ爆発させると文字通りボム!って言うの良いよね良くない
63 23/05/14(日)23:35:17 No.1057247022
爆発した卵美味しくないよね
64 23/05/14(日)23:35:53 No.1057247257
本当に面倒臭いから思い付いたって感じで好き
65 23/05/14(日)23:35:58 No.1057247291
怖いから5回くらい刺そうかな
66 23/05/14(日)23:37:01 No.1057247713
刺しすぎて黄身が崩壊したらマヨネーズ入れて混ぜて卵サンドにする
67 <a href="mailto:sage">23/05/14(日)23:37:13</a> [sage] No.1057247784
折っておいたよ
68 23/05/14(日)23:37:18 No.1057247815
飲み屋で出てきたらちょっと嬉しいかもな
69 23/05/14(日)23:38:32 No.1057248255
レンジでやるとなんか白身がゴムみたいにならない?
70 23/05/14(日)23:38:48 No.1057248356
悪くないな…
71 23/05/14(日)23:38:50 No.1057248368
美味そう
72 23/05/14(日)23:39:14 No.1057248534
レシピに弁当に入れてる画像あるけど完成度めっちゃ高いな…
73 23/05/14(日)23:40:18 No.1057248985
衣をつけて揚げたくなるデブ
74 23/05/14(日)23:41:25 No.1057249448
>レンジでやるとなんか白身がゴムみたいにならない? 多分加熱しすぎ
75 23/05/14(日)23:42:36 No.1057249979
醤油ほしい
76 23/05/14(日)23:43:15 No.1057250251
予熱で火を入れる加減が難しそうではある
77 23/05/14(日)23:45:00 No.1057250923
1:30は高確率で爆発する
78 23/05/14(日)23:45:11 No.1057250998
冷蔵庫から出した玉子を先に20秒くらい殻のままレンチンして常温に戻して それから加熱するとムラが出来にくいぞ
79 23/05/14(日)23:45:38 No.1057251153
これ面白いな 楽な割には食いでもありそうだし
80 23/05/14(日)23:46:39 No.1057251488
>お弁当に卵焼きを作るのが面倒くさくて・・・♪ わかる
81 23/05/14(日)23:47:42 No.1057251837
>冷蔵庫から出した玉子を先に20秒くらい殻のままレンチンして常温に戻して 殻のまま加熱するのは怖すぎない?
82 23/05/14(日)23:47:47 No.1057251865
フライパンでやるよりは洗い物も楽そうだ
83 23/05/14(日)23:47:56 No.1057251915
刺しても刺さなくても爆発する確率変わんなかったから多分意味ないと思う
84 23/05/14(日)23:48:12 No.1057252003
レンチン卵苦手だからお湯でこれ作りたい…無理か
85 23/05/14(日)23:48:33 No.1057252107
いいねこれ 明日作ろう
86 23/05/14(日)23:49:18 No.1057252348
いいライフハックだ
87 23/05/14(日)23:49:46 No.1057252477
200Wで加熱すれば爆発しなそう
88 23/05/14(日)23:52:58 No.1057253440
お弁当に良さそうだな
89 23/05/14(日)23:58:07 No.1057254940
簡単でうまそうだ
90 23/05/14(日)23:58:59 No.1057255195
お弁当によく入れるけど便利だよ
91 23/05/14(日)23:59:13 No.1057255259
冷蔵庫から出したてより常温に戻した方がいいのかなこういうのは
92 23/05/15(月)00:01:23 No.1057255951
ハムってめくったら終わりの袋に4枚一緒に入ってるのがなんか使いづらいよね…
93 23/05/15(月)00:02:36 No.1057256335
>ハムってめくったら終わりの袋に4枚一緒に入ってるのがなんか使いづらいよね… ええいまとめて使っちゃえ!ってなる
94 23/05/15(月)00:02:44 No.1057256378
卵がメインだからエッグハムロールだと言える
95 23/05/15(月)00:06:43 No.1057257681
いいなこれ真似してみよ
96 23/05/15(月)00:09:00 No.1057258430
常温に戻したいときは穴あけずそのままレンチンしちゃうな
97 23/05/15(月)00:09:17 No.1057258518
ここにいる何人かは確実にレンジが卵まみれになる
98 23/05/15(月)00:10:02 No.1057258749
エッグマックマフィンの事どう思ってる?
99 23/05/15(月)00:10:17 No.1057258821
思ったより白身が流れ出ないんだな
100 23/05/15(月)00:17:54 No.1057261425
ラップにハム敷いて卵おとして巾着にして浅いお湯に並べてもよさそう