23/05/14(日)22:21:36 転職し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/14(日)22:21:36 No.1057220588
転職したけど仕事行きたくない 先輩は良い人だけど死ぬほど忙しそうで聞けない たすけて
1 23/05/14(日)22:24:06 No.1057221425
先輩の末路は無視しないとお前が死ぬぞ
2 23/05/14(日)22:24:20 No.1057221516
爆弾破裂させないうちに 「死ぬほど忙しそうなところに申し訳ないんですが教えて欲しいことがあるんで助けてください」 って言おう
3 23/05/14(日)22:24:31 No.1057221580
てめえでその道選んで思い通りじゃなかったからって助けてとか言われても誰も知ったこっちゃねえよ
4 23/05/14(日)22:25:19 No.1057221872
質問しなければだんだん状況が悪くなっていって更に質問しづらくなるやつだ
5 23/05/14(日)22:25:22 No.1057221891
年下の部下ってどっちにもとれるな
6 23/05/14(日)22:25:42 No.1057222004
すいません今話しかけて平気ですか? でOK
7 23/05/14(日)22:25:44 No.1057222017
お前が使い物にならないと先輩も死ぬぞ
8 23/05/14(日)22:26:05 No.1057222146
>って言おう なるべく大丈夫そうなタイミングでそうしてる 申し訳無さ過ぎて辛くなってくる
9 23/05/14(日)22:26:19 No.1057222247
先輩 一緒に辞めませんか?
10 23/05/14(日)22:26:54 No.1057222455
>年下の部下ってどっちにもとれるな なじってんだから「上司が自分より年下」に決まってんじゃねえか
11 23/05/14(日)22:27:42 No.1057222728
死ぬほど忙しくは無さそうな他の質問できそうな先輩を見つけるものもいいぞ だいたいの場合は負担がその先輩に集中してるだけで 同じフロアで一方で鼻くそほじりながら野球ネタで雑談してるようなのもいるから そういうのでも超基本的な事は聞けるから聞け
12 23/05/14(日)22:28:26 No.1057222999
>なじってんだから「上司が自分より年下」に決まってんじゃねえか …普通なんじゃねーか?
13 23/05/14(日)22:28:37 No.1057223057
仕事の割り振りがおかしい会社だからさっさと辞めよう
14 23/05/14(日)22:28:58 No.1057223167
新人の顔して質問できるうちに質問しとかないと 半年後にはその先輩に白い目で見られるようになるぞ
15 23/05/14(日)22:30:43 No.1057223792
>…普通なんじゃねーか? 普通にあることかどうかなら安月給だって普通なわけで
16 23/05/14(日)22:30:51 No.1057223840
新人が失敗したときの責任と尻拭いさせるぐらいなら聞いたほうが絶対いいから早く聞け
17 <a href="mailto:機嫌が悪い時">23/05/14(日)22:31:23</a> [機嫌が悪い時] No.1057224052
>すいません今話しかけて平気ですか? >でOK はぁ!?見てわかんないの!?
18 23/05/14(日)22:32:11 No.1057224331
>すいません今話しかけて平気ですか? >でOK 平気かどうかなら平気じゃない 助けが必要ならそう言って
19 23/05/14(日)22:35:59 No.1057225742
だめな上司が増えてきたな…
20 23/05/14(日)22:36:30 No.1057225950
>>すいません今話しかけて平気ですか? >>でOK >はぁ!?見てわかんないの!? よし辞めよう
21 23/05/14(日)22:41:16 No.1057227679
(忙しそうだなー)ってタイミングはかってたら 今ならいいよ!!111!!ってキレてた先輩 優しかった…
22 23/05/14(日)22:41:47 No.1057227858
"ちょっと"気付けばできるよね?
23 23/05/14(日)22:43:23 No.1057228431
>(忙しそうだなー)ってタイミングはかってたら >今ならいいよ!!111!!ってキレてた先輩 >優しかった… いい人過ぎる…
24 23/05/14(日)22:46:24 No.1057229419
質問しやすくするために業務の合間時間に雑談して仲良くしておくんだぞ
25 23/05/14(日)22:51:53 No.1057231249
転職したいけどこういうとこに当たりそうで怖い
26 23/05/14(日)22:57:39 No.1057233148
メールして わかんない所があるのでお暇な時にお返事お願いしますってするのは?
27 23/05/14(日)22:58:15 No.1057233333
聞き辛いとかいう自分の都合で業務上聞くべきことも聞けないっていうのは仕事への真剣さが不足してると思います
28 23/05/14(日)23:06:23 No.1057236076
その年齢で知らないの?みたいな事はよく言われた 知らんもんは年齢関係なく知らんだろ…
29 23/05/14(日)23:08:05 No.1057236663
前職では質問すると「はぁー…」から始まるのでわからないものはその辺において知らんぷりしてた
30 23/05/14(日)23:11:40 No.1057237807
>>すいません今話しかけて平気ですか? >>でOK >はぁ!?見てわかんないの!? これで話しかけなかったら話しかけないでまたキレるんだが…
31 23/05/14(日)23:14:08 No.1057238648
人間関係に比べたら忙しいくらいそのうち慣れる 人間関係もクソなら辞めたほうがいい
32 23/05/14(日)23:14:15 No.1057238683
>その年齢で知らないの?みたいな事はよく言われた >知らんもんは年齢関係なく知らんだろ… 普通にパワハラ案件だな
33 23/05/14(日)23:14:51 No.1057238873
>その年齢で知らないの?みたいな事はよく言われた >知らんもんは年齢関係なく知らんだろ… なんで知らないの?って「」もよくやるやつ
34 23/05/14(日)23:21:26 No.1057241354
そんなの知らなきゃわかるわけねーだろ!って情報を全然共有しない職場で苦労した
35 23/05/14(日)23:24:45 No.1057242759
聞いたらわからないから〇〇さんに聞いてとたらい回しにされてるときが一番つらい たらい回しの末に一番聞きたくない面倒な人に聞く羽目になる
36 23/05/14(日)23:35:03 No.1057246930
>質問しやすくするために業務の合間時間に雑談して仲良くしておくんだぞ 合間時間どこ…昼休みは全部寝てるし昼休み以外休憩ないし俺より早く来て俺より遅くまで仕事してるし…