虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)19:56:29 鍋敷き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)19:56:29 No.1057157704

鍋敷き買ったぞ

1 23/05/14(日)19:58:26 No.1057158500

液タブは鍋敷きにはならないよ?

2 23/05/14(日)19:58:29 No.1057158514

もったいねぇ

3 23/05/14(日)19:58:37 No.1057158572

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4 23/05/14(日)20:00:40 No.1057159503

俺も値上げ前に駆け込みで買った まだ古い液タブの方使ってるけど

5 23/05/14(日)20:02:43 No.1057160510

最近俺のiPad Proも鍋敷になりつつある

6 23/05/14(日)20:04:26 No.1057161283

液タブって20万とかのイメージだったけどお手頃価格で良さげな性能のもあるのね

7 23/05/14(日)20:05:58 No.1057162072

もうフィルム貼ってあるから貼るんじゃねーぞって書いてあったからそのまま描いたらあっという間に画面がズタズタになった やっぱフィルム貼るべきだった

8 23/05/14(日)20:06:05 No.1057162124

今度出るPixelTabletとかOPPOTabletじゃ駄目なの?

9 23/05/14(日)20:10:21 No.1057164333

なんで液タブのスレなのにタブレットの話してるのかこれがわからない

10 23/05/14(日)20:11:40 No.1057164984

>今度出るPixelTabletとかOPPOTa​bletじゃ駄目なの? 液タブの話しててなんでそれでいいと思ったの?

11 23/05/14(日)20:12:34 No.1057165440

しかもその二つペン対応とかでもないみたいだし本当に分からん

12 23/05/14(日)20:12:43 No.1057165539

だめなの

13 23/05/14(日)20:13:09 No.1057165772

>No.1057158572 最高だな

14 23/05/14(日)20:28:14 No.1057173059

耐熱性どれくらい? どんな鍋置くの

15 23/05/14(日)20:28:45 No.1057173325

2万円のもあるしな

16 23/05/14(日)20:28:48 No.1057173356

>なんで液タブのスレなのにタブレットの話してるのかこれがわからない そもそもスレ文からして鍋敷きの話をするスレだぞ

17 23/05/14(日)20:29:13 No.1057173572

仕事でたまにイラスト描くことあるんだけど鍋敷きとかなくて永遠にマウスで描いてるわ 鍋敷き欲しいな…

18 23/05/14(日)20:29:18 No.1057173603

>液タブの話しててなんでそれでいいと思ったの? >しかもその二つペン対応とかでもないみたいだし本当に分からん PixelタブもOPPO Pad2も両方スタイラスペンに対応してるけど?何を調べたの?

19 23/05/14(日)20:30:38 No.1057174285

強度不足で鍋敷きにならないくせに高いよな液タブ!

20 23/05/14(日)20:31:01 No.1057174480

>PixelタブもOPPO Pad2も両方スタイラスペンに対応してるけど?何を調べたの? 頑張って調べてきたんだろうけど結局液タブじゃないよね 性能的な意味でも

21 23/05/14(日)20:32:29 No.1057175166

液タブの代替品にもならんものあげてこれじゃダメなの?って言われても選択肢に最初から入らんのよ

22 23/05/14(日)20:32:39 No.1057175260

液タブだと腰悪くしそうでなかなか手が出せない

23 23/05/14(日)20:33:21 No.1057175590

>仕事でたまにイラスト描くことあるんだけど鍋敷きとかなくて永遠にマウスで描いてるわ >鍋敷き欲しいな… 下の方そこまでしないんだから思い切ってお試しにチャレンジしてもいいと思う

24 23/05/14(日)20:33:43 No.1057175770

液タブでも別に立てて描けば腰を悪くすることはないけど板タブになれてるなら無理に液タブ使う必要もない

25 23/05/14(日)20:34:39 No.1057176250

デカいのかっても横がせまい 3440x1440みたいな液が欲しい

26 23/05/14(日)20:38:30 No.1057178265

>仕事でたまにイラスト描くことあるんだけど鍋敷きとかなくて永遠にマウスで描いてるわ >鍋敷き欲しいな… 3000円くらいのやつでもマウスで描くよりかなりましだぞ

27 23/05/14(日)20:39:20 No.1057178670

クリップスタジオ更新しなきゃ鍋敷きから進化できない

28 23/05/14(日)20:40:14 No.1057179097

スレ画のも安いけど今じゃ中華製なら液タブでもかなり安いのあるよね

29 23/05/14(日)20:40:48 No.1057179366

悩んだらワコムかipad proだぞ

30 23/05/14(日)20:41:38 No.1057179792

長期的に使うものだから変にケチってわざわざ中華製使う必要がそもそもないというか 中華製が増えたおかげでワコムも値下げしてくれたからその点では感謝してるけど

31 <a href="mailto:iPad air">23/05/14(日)20:42:00</a> [iPad air] No.1057179968

>悩んだらワコムかipad proだぞ なかまにいれて

32 23/05/14(日)20:42:09 No.1057180032

液タブは特に傾き座標補正あった方が良いので財布が許すならなるべくWacomにした方がいい 板はもう何処の使っても大差ない

33 23/05/14(日)20:43:38 No.1057180831

ユーザーが多いって部分がもう強みではあるからな ワコムにしろクリスタにしろ

34 23/05/14(日)20:44:36 No.1057181329

中華製は数が多い割にいまいち評判がわからんからな サクラレビューは当てにならんし

35 23/05/14(日)20:45:04 No.1057181586

miniくらいだよお絵描きできなさそうなの

36 23/05/14(日)20:45:40 No.1057181864

出来るか出来ないかで言えばそりゃ大抵できるだろうけど道具に求めるのって使う上での快適性だから…

37 23/05/14(日)20:46:53 No.1057182425

iPadはまず物によって視差が凄いからなあ 直に描いてる感じとガラス一枚隔てて描いてる感で大分差がある

38 23/05/14(日)20:51:23 No.1057184477

airとproがなんたらディスプレイで視差がほぼ無い 無印はガラスの厚さがあるminiは知らん あと液タブもものによって視差が違うから買うの慎重になる

39 23/05/14(日)20:53:20 No.1057185325

ギャラタブでお絵かきする人あまり見ない 泥タブ自体マイナーってのもあるかもしれないけど

↑Top