ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/14(日)19:40:35 ID:YHCkVDs2 YHCkVDs2 No.1057150582
田舎に引っ越して自給自足してえな つらいことはしたくない
1 23/05/14(日)19:41:53 No.1057151127
露骨なツッコミ待ち
2 23/05/14(日)19:42:25 No.1057151367
この画像でやったらまともな話にならねえだろうが
3 23/05/14(日)19:42:57 No.1057151593
農家なんていないくらい過疎の田舎に行こう!
4 23/05/14(日)19:43:20 No.1057151782
アナル舐めるのが好きな人
5 23/05/14(日)19:44:24 No.1057152252
>アナル舐めるのが好きな人 俺も好き
6 23/05/14(日)19:45:09 No.1057152585
ひとりで自給自足だと米とか麦は諦めたほうがいいかも
7 23/05/14(日)19:45:54 ID:YHCkVDs2 YHCkVDs2 No.1057152934
>ひとりで自給自足だと米とか麦は諦めたほうがいいかも やはり芋か…
8 23/05/14(日)19:46:05 No.1057153006
都会でヒモになる方がもっと楽しいぞ
9 23/05/14(日)19:46:44 No.1057153310
芋と豆に鶏育てるとか? 死にゃしないだろうけど今からそんな生活は気が狂うわな
10 23/05/14(日)19:50:09 No.1057154968
田舎って言葉の範囲が広すぎて
11 23/05/14(日)19:50:57 No.1057155344
自給自足なら半アールくらいか
12 23/05/14(日)19:51:12 No.1057155449
自給自足こそ辛いじゃん
13 23/05/14(日)19:52:05 No.1057155849
kさんいい人だよね…
14 23/05/14(日)19:52:32 No.1057156046
餌に工夫すればモグラって食えんのかな?
15 23/05/14(日)19:53:22 No.1057156374
モグラ増えると困るな
16 23/05/14(日)19:54:18 No.1057156776
3回くらい殺されてもおかしくない事してる……
17 23/05/14(日)19:55:02 No.1057157111
お前は自給自足をしたいのではない 労働をしたくないだけだ
18 23/05/14(日)19:55:36 No.1057157347
最悪に過ぎる
19 23/05/14(日)19:55:58 No.1057157480
田んぼ半分でも用水管理費一緒なのがキツイ
20 23/05/14(日)19:56:31 No.1057157714
モグラいるのがクソだから食うとか以前に来れないようにしないと…
21 23/05/14(日)19:57:11 No.1057157981
何でこいつ殺されてないのかっていうことの説明が実際にはやってない事以外に説明がつかなくない?
22 23/05/14(日)19:57:13 No.1057157996
クローバーなんて田畑で使えるような除草剤で消えるのか
23 23/05/14(日)19:57:56 No.1057158278
我田引水はマジでヤバい
24 23/05/14(日)19:58:07 No.1057158365
のうのうと漫画描けるのすごいと思う
25 23/05/14(日)19:58:28 No.1057158511
>農家なんていないくらい過疎の田舎に行こう! 東京都奥多摩町がそういう家を斡旋してくれるよ 仙人が暮らすような場所だけど
26 23/05/14(日)19:58:42 No.1057158604
>何でこいつ殺されてないのかっていうことの説明が実際にはやってない事以外に説明がつかなくない? こんなやつのために前科者になりたくねえからだよ!
27 23/05/14(日)19:59:22 No.1057158892
文字通り我田引水するやつ初めて見た
28 23/05/14(日)19:59:24 No.1057158904
こいつまだ生きてんの?
29 23/05/14(日)19:59:45 No.1057159066
>モグラいるのがクソだから食うとか以前に来れないようにしないと… 田んぼの水抜けないように囲ってる粘土層に穴開けるもんな… 周囲も含めて死活問題だよ
30 23/05/14(日)20:00:08 No.1057159237
これテロ行為だろ
31 23/05/14(日)20:00:31 No.1057159400
>こいつまだ生きてんの? 前に見た時は猫飼育日記おじさんになってた
32 23/05/14(日)20:00:31 No.1057159411
まだ田んぼ耕してもいないのに?
33 23/05/14(日)20:00:32 No.1057159418
主人公以外親切なのに悪者に書くクズ
34 23/05/14(日)20:00:36 No.1057159460
田舎で自給自足するなら都会でバイトした方が何百倍も簡単で人と話する事も無い
35 23/05/14(日)20:01:34 No.1057159979
>田舎で自給自足するなら都会でバイトした方が何百倍も簡単で人と話する事も無い みんな自給自足なんでしないかってそりゃ辛いし儲からないしバイトの方が楽だわな
36 23/05/14(日)20:01:36 No.1057160006
モグラがいる畦は掛矢か大ハンで隙間なく殴って作り直すんだ それでもしつこい時は灯油を拭いた軍手を穴に詰めることもある でも場所によって他所の田んぼに油膜張ったりしたら弁償だよ
37 23/05/14(日)20:02:26 No.1057160375
「2012年の」じゃねえんだよ
38 23/05/14(日)20:02:30 No.1057160413
>まだ田んぼ耕してもいないのに? お前が奏でるRPGじゃねえんだぞ
39 23/05/14(日)20:02:55 No.1057160591
自給自足って数の暴力でギリギリ成り立つものであって一人じゃ無理だろ…
40 23/05/14(日)20:03:09 No.1057160709
草ボウボウにしてると隣の人が青田のうちに2列くらい刈って自主的に減反してしまったりする
41 23/05/14(日)20:03:43 No.1057160962
強いて言うならなんでそうしちゃいけないかを説明した方が再発防止に繋がりそうだけど 迷惑な奴の先生役になるのもめんどくさいよな…
42 23/05/14(日)20:03:48 No.1057161004
こいつの近くに田んぼ持ってる人もとばっちりでもぐらの被害あってそう
43 23/05/14(日)20:04:02 No.1057161100
水路塞いでるってことはまだほかの田んぼ水入れ時じゃなくても下流の田んぼどころか畑も水止まってるから大変ってこと?
44 23/05/14(日)20:04:59 No.1057161537
田の持ち主のSさんはなぜこのやり方をすすめたんだろう
45 23/05/14(日)20:05:12 No.1057161652
コイツまさか自分の田に水入れたくないから下流も全部止めたんか?
46 23/05/14(日)20:05:27 No.1057161791
素人が何もせんでも米取れる農法いきなり試すんじゃねえ しかも本一冊流し読みした程度の知識で
47 23/05/14(日)20:05:40 No.1057161900
>こいつの近くに田んぼ持ってる人もとばっちりでもぐらの被害あってそう そりゃこの人よりちょっとでも低い田んぼの人は 管理してる水位より水入ってくる事あるんだし
48 23/05/14(日)20:05:48 No.1057161965
マジで殺されかねないようなことやってるようにしか見えないんだけどどういうつもりなんだ
49 23/05/14(日)20:07:08 No.1057162681
作者以外親切な人しか登場しない漫画じゃん
50 23/05/14(日)20:07:17 No.1057162777
元々各所に流れるようになってた水路で 自分のところに水を引くんじゃなくて 水路塞いで自分のところにだけ水が来るようにしてたのかな
51 23/05/14(日)20:07:22 No.1057162811
籾を持ってるのはお前 籾摺機を持ってないのもお前 コイン籾摺機があればいいんだろうけど無いのが現実 お前の持ってる籾を唯一摺ってくれる御方をボッタクリ扱い
52 23/05/14(日)20:07:22 No.1057162812
サラリーマンと違って人に頭下げた事ないような農家の人達が我慢してくれてるって相当なお目こぼしだ
53 23/05/14(日)20:07:34 No.1057162924
Hさん普通に親切な人なのに何でワンコインで出来ると思ってんだこいつ
54 23/05/14(日)20:07:35 No.1057162930
>マジで殺されかねないようなことやってるようにしか見えないんだけどどういうつもりなんだ こっちの都合を聞かないで一方的にあっちの都合を押し付けてくるって最低ですよね
55 23/05/14(日)20:07:52 No.1057163089
自給自足したいなら近所に田んぼ作ってる家がある所には引っ越ししない方が良いよ 田んぼ作れるって事は機械と体力あるって事だからまだ死に体じゃないので面倒な行事とか残ってる
56 23/05/14(日)20:08:06 No.1057163206
本当は農業始める前にちゃんと説明してくれるらしいな
57 23/05/14(日)20:08:37 No.1057163473
スレ画だけだと余所もんが余計なことしてるだけにしか見えねえ
58 23/05/14(日)20:08:53 No.1057163618
人生舐め腐ってんな
59 23/05/14(日)20:09:13 No.1057163772
ググッたら今は籾から精米もできるコイン精米機があるんだね いくらなんだろう
60 23/05/14(日)20:09:15 No.1057163786
しかし離れたとこにある放棄田なんか 地中の粘土地盤が割れてて漏れてしゃあないぞ
61 23/05/14(日)20:09:34 No.1057163944
>スレ画だけだと余所もんが余計なことしてるだけにしか見えねえ その通りのことしか描いてないししてないが?
62 23/05/14(日)20:09:51 No.1057164074
しかもこれ県とかの支援金で田んぼ借りて始めたのに1年目はカブ旅行してサボってて共同管理者に押し付けた結果ブチギレられて1人でやることになったから自業自得何だよな
63 23/05/14(日)20:09:52 No.1057164082
主人公の不潔で不快なビジュアルに見覚えあんなと思ったら何年か前に何故俺が売れないのかという何故お前が売れないのかがとてもよく分かる自分語り漫画描いてた人だった
64 23/05/14(日)20:09:54 No.1057164101
今日から田んぼ持ってやってみます!で失敗する人の多くが事前に農家にろくに教わってない まるでPC買ったから今日からSEします!レベルの暴挙な上に影響は周囲にもがっつりくる
65 23/05/14(日)20:10:20 No.1057164316
>本当は農業始める前にちゃんと説明してくれるらしいな カブで日本一周してて説明聞いてないよこいつ
66 23/05/14(日)20:10:36 No.1057164457
モグラのスポーンブロックという時点で討伐対象だ
67 23/05/14(日)20:10:40 No.1057164491
水泥棒はマジで時と場合によっては殺し合いになるやつ
68 23/05/14(日)20:12:00 No.1057165158
本当によく怒られるだけで済んだな… 殺されても文句言えねぇぞ…
69 23/05/14(日)20:12:01 No.1057165165
>水泥棒はマジで時と場合によっては殺し合いになるやつ それは江戸時代すぎる けど勤め人は時間の制約で勝手に水口ずらしていく事はあるあった
70 23/05/14(日)20:12:02 No.1057165168
ちょっと知り合いに農業全任せして日本一周楽しんできただけなのに ブチ切れるとか知り合いは酷い人だな
71 23/05/14(日)20:12:14 No.1057165275
自然農にかぶれたやつが周囲に迷惑かけて まわりの怒りを悪者のように描くってのもよくあるパターンだけど こいつの話聞かない知識得ようとしない態度もまたパターンが違って不快すぎる…
72 23/05/14(日)20:12:43 No.1057165533
籾と玄米ごっちゃにしてる人はちょっと……
73 23/05/14(日)20:13:14 No.1057165801
詳細が知りたい
74 23/05/14(日)20:13:18 No.1057165833
失敗してもいいと思うけどあくまで他所の土地まで 塁が及ばないとこは守りたい
75 23/05/14(日)20:13:24 No.1057165875
でも4000円は意地悪込みの値段だよね?
76 23/05/14(日)20:13:38 No.1057165992
暴利だと思うなら籾摺り機買おうな 俺はHさんに感謝しながら金払って借りるけど
77 23/05/14(日)20:13:50 No.1057166094
最終的にコイツ勝手に出かけて世話は別のやつに任せてなかったっけ…
78 23/05/14(日)20:13:54 No.1057166124
>作者以外親切な人しか登場しない漫画じゃん 余計な知識入れたSさんは邪悪じゃね?
79 23/05/14(日)20:14:08 No.1057166222
アシに丸投げでコイツはバイク乗り回して日本一周してたって聞いたぜ
80 23/05/14(日)20:14:13 No.1057166275
態度悪いな
81 23/05/14(日)20:14:20 No.1057166343
もしかして下流のKさんまだ畑耕してないから水止めて全部使っちゃっていいよねしたのかね
82 23/05/14(日)20:14:21 No.1057166357
他の相場も知らないはずなのにぼったくりって言い切るとこにガキみたいな性根が現れてるね
83 23/05/14(日)20:14:25 No.1057166390
そもそも知識もロクにないのに補助金貰える制度があるからってだけで始めたくだりがこの前にあったしな… そこに続いて田んぼほったらかして突如日本一週スクーターの旅に出て知り合いに自分の田んぼの面倒見させて縁切られた後にコレだったはず
84 23/05/14(日)20:14:45 No.1057166539
水路のくだりが図で説明してあってもよくわからん
85 23/05/14(日)20:14:53 No.1057166615
いきなり自分の田んぼじゃなくてまずは人の田んぼを手伝って教えてもらうシステムとか
86 23/05/14(日)20:15:05 No.1057166711
>でも4000円は意地悪込みの値段だよね? 好きな時に来て他人様とその道具使って 手ぶらで来て礼金が高いとかねえよ
87 23/05/14(日)20:15:05 No.1057166713
>でも4000円は意地悪込みの値段だよね? 嫌なら25万払って自分の籾すり機買えばいい
88 23/05/14(日)20:15:16 No.1057166796
>水路のくだりが図で説明してあってもよくわからん 本人もわかってないし
89 23/05/14(日)20:15:26 No.1057166866
>作者以外親切な人しか登場しない漫画じゃん スクーターの旅に誘った作者の友人は作者と同じくらいカスだと思う
90 23/05/14(日)20:15:36 No.1057166941
>嫌なら25万払って自分の籾すり機買えばいい あれそんな安いの?
91 23/05/14(日)20:15:45 No.1057167001
モグラ増えたらお隣さん大迷惑というか殺意抱かれたりしてない?大丈夫?
92 23/05/14(日)20:16:14 No.1057167271
コイツそもそも売れないのは自分んせいじゃなくて読者がカスだからってマンが書いてたやつだからな
93 23/05/14(日)20:16:15 No.1057167278
10年経ってるけど今何してるんだろ
94 23/05/14(日)20:16:17 No.1057167305
籾と玄米違うの知らないのは結構やばい気がする
95 23/05/14(日)20:16:17 No.1057167308
おぉ排他的排他的
96 23/05/14(日)20:16:25 No.1057167378
Kさんかわうそ…
97 23/05/14(日)20:16:32 No.1057167437
>おぉ排他的排他的 はらたつ~
98 23/05/14(日)20:16:37 No.1057167464
スレ画だけでも相当自己愛が強いのがわかる
99 23/05/14(日)20:16:41 No.1057167495
精米の過程で質量が減ることすら誰かの悪意みてーに描くな…
100 23/05/14(日)20:16:48 No.1057167548
そもそも何で急に旅行を?
101 23/05/14(日)20:16:52 No.1057167589
賭けても良いけど絶対本に書いてある通りやってないぜ
102 23/05/14(日)20:16:52 No.1057167593
>でも4000円は意地悪込みの値段だよね? 顔なじみならともかくいきなり来た相手だぞ 付き合い長くなれば〇〇円でいいよとかなるけど一見さんにはこんなもん
103 23/05/14(日)20:16:52 No.1057167595
>モグラ増えたらお隣さん大迷惑というか殺意抱かれたりしてない?大丈夫? 昔なら殺してたよってレベルの事件が起きる 食い扶持を見ず知らずの他人の不手際で食い荒らされる
104 23/05/14(日)20:16:55 No.1057167629
素直にエロ漫画だけ書いてりゃよかったのに
105 23/05/14(日)20:16:55 No.1057167630
自然農法とか一定の技術つけた人の縛りプレイみたいなもんだからなぁ
106 23/05/14(日)20:16:59 No.1057167652
正直どっちともかかわりたくない
107 23/05/14(日)20:17:03 No.1057167702
被害者意識強すぎだろ
108 23/05/14(日)20:17:20 No.1057167860
>そもそも何で急に旅行を? 誘われたから
109 23/05/14(日)20:17:35 No.1057167970
これは今も続いてるの? 流石に農業やめた?
110 23/05/14(日)20:17:35 No.1057167972
>賭けても良いけど絶対本に書いてある通りやってないぜ そもそも内容うろ覚えだから目立つところしか拾い読みしてない
111 23/05/14(日)20:17:39 No.1057168000
>おぉ排他的排他的 大手の用意した無人機並の値段じゃないにしろ 自宅でつきあってくれた人になんたる…
112 23/05/14(日)20:17:43 No.1057168035
これくらい自己肯定感高いと生きるの楽だろうな 羨ましい
113 23/05/14(日)20:18:26 No.1057168372
めんどくさいから時短しようって 意図的に水路に堰作って自分の田んぼだけに水流れるようにしてる場面が別ページにある
114 23/05/14(日)20:18:27 No.1057168391
籾すりでググると10kgで3500円て出てくるな
115 23/05/14(日)20:18:37 No.1057168452
被害者は勝手に水止められたKさんだろ…
116 23/05/14(日)20:18:37 No.1057168454
縁斬る友人も引き受ける前に断わればよかったのに
117 23/05/14(日)20:18:41 No.1057168487
誰だっけこいつ…
118 23/05/14(日)20:18:53 No.1057168574
>誰だっけこいつ… ゴッホ
119 23/05/14(日)20:18:53 No.1057168577
>めんどくさいから時短しようって >意図的に水路に堰作って自分の田んぼだけに水流れるようにしてる場面が別ページにある 山に埋められても文句言えねぇぞ
120 23/05/14(日)20:19:16 No.1057168748
というか籾と玄米の違いも分からなくてよく稲作しようと思ったな
121 23/05/14(日)20:19:19 No.1057168769
さすがにこの後自分の至らなさを反省する展開描かれてるんだよね?…ないんだろうなぁ まともな神経してたらブチ切れてたKさんのフォローするはずなんだが
122 23/05/14(日)20:19:22 No.1057168790
>めんどくさいから時短しようって >意図的に水路に堰作って自分の田んぼだけに水流れるようにしてる場面が別ページにある …殺すか
123 23/05/14(日)20:19:24 No.1057168805
>籾すりでググると10kgで3500円て出てくるな まぁこんなもんなお値段だな
124 23/05/14(日)20:19:39 No.1057168930
水なんて水道ひねれば出るのに
125 23/05/14(日)20:19:43 No.1057168963
機械を借りたくないならすり鉢買ってきて自力でやってもいいぞ
126 23/05/14(日)20:19:43 No.1057168970
まぁいきなり4000円は高いなってなる気持ちは分からなくもない 何年か続けてもこれならともかく地元の人からしたら去年まで田んぼやってた人の代わりに急に来るようになった見ず知らずで特に引継ぎとか挨拶とかもない人だからな
127 23/05/14(日)20:19:53 No.1057169034
ええ!?籾を知らず米作りを!?
128 23/05/14(日)20:19:59 No.1057169076
>めんどくさいから時短しようって >意図的に水路に堰作って自分の田んぼだけに水流れるようにしてる場面が別ページにある 頭おかしいだろ
129 23/05/14(日)20:20:01 No.1057169091
これ家に火つけられても地元警察にもみ消されそうなレベルだよ
130 23/05/14(日)20:20:06 No.1057169115
やるなら誰もいいない廃村跡地でひっそりと家庭菜園ゴッコしたい
131 23/05/14(日)20:20:06 No.1057169121
嫌なら自分でやればいいんですよ
132 23/05/14(日)20:20:11 No.1057169154
>さすがにこの後自分の至らなさを反省する展開描かれてるんだよね?…ないんだろうなぁ >まともな神経してたらブチ切れてたKさんのフォローするはずなんだが コイツ散々被害者面で悪意ある他人の描き方してきた奴なんではい…
133 23/05/14(日)20:20:11 No.1057169155
>籾すりでググると10kgで3500円て出てくるな Hさんめちゃ安くしてくれてるじゃん!
134 23/05/14(日)20:20:11 No.1057169159
今どきここまで農業なめてるやつ逆に珍しい
135 23/05/14(日)20:20:13 No.1057169175
文句つけるくらいいやなら杵と臼でやれや
136 23/05/14(日)20:20:15 No.1057169189
>意図的に水路に堰作って自分の田んぼだけに水流れるようにしてる場面が別ページにある その辺の組合に出頭とか半拉致されて説教コースでは…?
137 23/05/14(日)20:20:19 No.1057169220
>そもそも何で急に旅行を? カブ楽しい!友達に誘われた!共同管理者もいいって言った!
138 23/05/14(日)20:20:25 No.1057169266
>これ家に火つけられても地元警察にもみ消されそうなレベルだよ 籾だけにな
139 23/05/14(日)20:20:49 No.1057169433
Kさんも移住者のよしみでこれくらいで済ませたんだろ 地元のもんにやったらもう…ネ…
140 23/05/14(日)20:20:49 No.1057169436
>>嫌なら25万払って自分の籾すり機買えばいい >あれそんな安いの? 安さよりもデカさに驚くぞ ぬかと籾殻を排出する機構が特にデカい
141 23/05/14(日)20:20:57 No.1057169501
スローライフいいよね ぐらいの知識と価値観で無計画に田舎に引っ越して農業を始めた漫画家の末路
142 23/05/14(日)20:21:16 No.1057169653
>籾すりでググると10kgで3500円て出てくるな 10kg1000円はボッタクリにも程があるだろHさん~!!!
143 23/05/14(日)20:21:36 No.1057169821
実際こんなやつが大半だろうからなあ… 農業が助け合いなの理解しないやつは本当に危険だよ
144 23/05/14(日)20:21:41 No.1057169885
周りの対応見る限り共同管理者も別に完璧に仕事してた訳じゃないけど最低限の仕事やマナーは守ってたんだろうな…
145 23/05/14(日)20:21:45 No.1057169913
そもそもこの漫画のタイトルが「どうして俺はこんなこと」とかそんな感じのタイトル
146 23/05/14(日)20:21:50 No.1057169951
>安さよりもデカさに驚くぞ >ぬかと籾殻を排出する機構が特にデカい 一部屋埋まるくらいの大きさだよね
147 23/05/14(日)20:21:58 No.1057170029
今どうしてんのこの人
148 23/05/14(日)20:22:15 No.1057170177
詳細希望k… やっぱいいや
149 23/05/14(日)20:22:28 No.1057170295
農家なんて誰でもできるでしょ?って東京の親戚によく言われた 別に否定も肯定もしないけどねえ
150 23/05/14(日)20:22:29 No.1057170300
>そもそもこの漫画のタイトルが「どうして俺はこんなこと」とかそんな感じのタイトル クズがよ…
151 23/05/14(日)20:22:41 No.1057170406
現代の逆逆ゴッホさん
152 23/05/14(日)20:22:51 No.1057170492
誰にでもできるが続けるのはつらい
153 23/05/14(日)20:23:00 No.1057170550
普段から山菜や野菜持っていったり寄り合いでしっかり挨拶したりしてない他所者に農機具貸してくれるって優しくない?
154 23/05/14(日)20:23:10 No.1057170646
終始自分はかわいそうな被害者って思想のままだよ ただやらかしたことは漫画内に出してるので余計に倫理観の違いが浮き彫りになるが
155 23/05/14(日)20:23:23 No.1057170764
>今どうしてんのこの人 田んぼやめて猫飼ってる まあその猫も原付で引き取りに行ってショルダーバッグに突っ込んで1時間くらいかけて帰ってたりしてるんだが
156 23/05/14(日)20:24:26 No.1057171246
>そもそもこの漫画のタイトルが「どうして俺はこんなこと」とかそんな感じのタイトル なんでオレがこんなこと です…
157 23/05/14(日)20:24:28 No.1057171252
>一部屋埋まるくらいの大きさだよね 籾摺りから精米までやれる規模になると縦に伸びるのいいよね…
158 23/05/14(日)20:24:29 No.1057171270
農業やる気ゼロで補助金貰って適当にバックれようがそもそもの動機だしなこいつ
159 23/05/14(日)20:24:31 No.1057171289
素業みる限り「自然農法 わら一本の革命」って本は別に悪くないような…
160 23/05/14(日)20:24:35 No.1057171313
>田の持ち主のSさんはなぜこのやり方をすすめたんだろう なんかトラブって上手いこと死んでくれねぇかなって…
161 23/05/14(日)20:25:00 No.1057171552
草刈りしてたら農家の人は優しくしてくれるとかめっちゃなめたことも言ってたりする
162 23/05/14(日)20:25:19 No.1057171703
田舎で農業漫画して駄目なら猫漫画なの? とりあえず流行りを一周遅れで追ってますって感じだな
163 23/05/14(日)20:25:19 No.1057171709
自己肯定感すごいな
164 23/05/14(日)20:25:22 No.1057171731
こういう人って己も省みず一生被害者意識で生きてくんだろうな
165 23/05/14(日)20:25:23 No.1057171737
流石豪農とかヨソモンにはきびしいでとか最初から喧嘩売ってるし何しに田舎来たの
166 23/05/14(日)20:25:27 No.1057171767
>田の持ち主のSさんはなぜこのやり方をすすめたんだろう こいつの場合読んでないだろうし…
167 23/05/14(日)20:25:53 No.1057171975
>田んぼやめて猫飼ってる >まあその猫も原付で引き取りに行ってショルダーバッグに突っ込んで1時間くらいかけて帰ってたりしてるんだが 控えめに言って死んでほしいタイプの人間だ
168 23/05/14(日)20:26:19 No.1057172227
>草刈りしてたら農家の人は優しくしてくれるとかめっちゃなめたことも言ってたりする まぁ仕事してるだけマシだなくらいには思うよ
169 23/05/14(日)20:26:23 No.1057172249
流石に最近の漫画じゃねえからな!?
170 23/05/14(日)20:26:35 No.1057172338
割と真面目に誰だったか思い出せねえやこいつ…漫画描いてたよね昔は
171 23/05/14(日)20:26:43 No.1057172402
ミミズっていっぱいいたら良いイメージだけど駄目なの?
172 23/05/14(日)20:27:33 No.1057172776
今なら漫画作画の需要なんてなんぼでもあるだろうに全然見ないってことは色々察せますね…
173 23/05/14(日)20:27:53 No.1057172913
田舎の農家だって相談してくれればまあ対応はするだろうしやる気あるなら色々世話やいてくれると思うんだかな
174 23/05/14(日)20:27:59 No.1057172950
後輩にバカにされてるページあるけど単純に性格悪くてめちゃくちゃ嫌われてたんだろうな…
175 23/05/14(日)20:28:04 No.1057172986
ゴッホも生前は評価されてなかったんだと言って自分を慰めている屑
176 23/05/14(日)20:28:09 No.1057173019
作者名と適当なワード搦めて検索しても大して画像が出てこないあたりダメなんだろうな 画像の不快感がひどすぎるしインパクトも弱い
177 23/05/14(日)20:28:12 No.1057173039
>ミミズっていっぱいいたら良いイメージだけど駄目なの? 良いけどそのまま放置してるとミミズ目当ての動物も寄ってくるよモグラさんとかな
178 23/05/14(日)20:28:19 No.1057173096
筋を通すって大事だよね
179 23/05/14(日)20:28:31 No.1057173214
稲作はごく小規模でやりたい人には管理費や出合いがウザすぎて無理 花時実時に草刈りがあって田舎も楽しめないし
180 23/05/14(日)20:28:47 No.1057173347
本業の方はどうなんですか
181 23/05/14(日)20:28:51 No.1057173375
漫画の中身みたいけどこいつに金払いたくないな…
182 23/05/14(日)20:28:56 No.1057173426
実家周辺のコイン精米機は籾対応のと非対応のが半々ぐらい 料金も10kgで?100~?200だから 地域によって全然違うんだな
183 23/05/14(日)20:29:23 No.1057173648
>田舎の農家だって相談してくれればまあ対応はするだろうしやる気あるなら色々世話やいてくれる まずこいつ共同営農者放置してバイクでそのまま旅に出てくような奴だぞ
184 23/05/14(日)20:29:33 No.1057173744
何かの漫画とか挿絵書いてる人?
185 23/05/14(日)20:30:17 No.1057174104
なぜ自分は売れないのか を言葉ではなく作品で証明していくスタイル 嫌いじゃないよごめんウソ嫌いだし死んでほしい
186 23/05/14(日)20:30:25 No.1057174177
ジャンボタニシもまともに駆除してなさそう
187 23/05/14(日)20:30:48 No.1057174361
いきなり知らない人にお前の家の車貸してと言われたら相場の倍吹っ掛けてもいいと思う
188 23/05/14(日)20:31:17 No.1057174603
>田舎に引っ越して自給自足してえな うん >つらいことはしたくない 悪いこと言わんから田舎はやめとけ
189 23/05/14(日)20:31:33 No.1057174732
田んぼはマジでってぐらい機械使うからな… 初手トラクターいるけどあてある?
190 23/05/14(日)20:31:43 No.1057174798
おっちゃんたちの方言が岐阜っぽい・・・ やめてよ・・・
191 23/05/14(日)20:31:49 No.1057174838
よくこれを漫画にしたもんだな
192 23/05/14(日)20:32:12 No.1057175024
編集に可愛い女の子描いてよって言われたのを全力で拒否したからな…
193 23/05/14(日)20:32:35 No.1057175231
全部自分でやればタダみたいなもんやぞ
194 23/05/14(日)20:32:49 No.1057175363
>編集に可愛い女の子描いてよって言われたのを全力で拒否したからな… 客の需要に合わせられないならプロやるなよ…
195 23/05/14(日)20:33:13 No.1057175527
農業始めた理由も助成金が出るからだったはず
196 23/05/14(日)20:33:34 No.1057175699
他人に迷惑かけすぎる系のお馬鹿さんはちょっと…
197 23/05/14(日)20:33:37 No.1057175731
>「自然農法 わら一本の革命」 調べると普通に稲や農作物が出来てる動画がバンバン出て来たから 多分やり方を間違って覚えて実践したんだろうな
198 23/05/14(日)20:33:44 No.1057175780
こういう人って見た目も不快だよね 汚い
199 23/05/14(日)20:33:47 No.1057175798
楽したいなら楽したいなりの設計しないと 受け身で田舎体験したって田舎並みに疲れるよな
200 23/05/14(日)20:33:48 No.1057175807
なんか俺はスケベな絵を描くために漫画家になったんじゃないとか美化した自画像で言ってたのは見た
201 23/05/14(日)20:34:06 No.1057175945
>>田舎の農家だって相談してくれればまあ対応はするだろうしやる気あるなら色々世話やいてくれる >まずこいつ共同営農者放置してバイクでそのまま旅に出てくような奴だぞ もう既に悪評広まり切ってたんだろうなぁ…
202 23/05/14(日)20:34:15 No.1057176038
小賢しい馬鹿
203 23/05/14(日)20:35:11 No.1057176530
ちゃんと筋を通しておけば融通きかせてくれる人も多いのに だから近所の人の作ってない野菜配ったり消防団入ろうね…
204 23/05/14(日)20:35:16 No.1057176560
>我田引水はマジでヤバい 農業になじみがなさ過ぎて何をやらかして怒られてるのか全く分からない
205 23/05/14(日)20:35:42 No.1057176774
なにもしたくないから縋った農法だぞ 面倒な工程があったら省いてるだろ
206 23/05/14(日)20:35:51 No.1057176859
>多分やり方を間違って覚えて実践したんだろうな 水貯まらないならもぐら始末してあぜ叩きなおすところから始めるべきじゃないかな
207 23/05/14(日)20:36:00 No.1057176937
自分以外は全員醜く書くんだよなこういう人って…
208 23/05/14(日)20:36:03 No.1057176973
こういう一般人との乖離が激しい本人の倫理観がにじみ出てくる系漫画家は 原作付けてもなんか不快になるの不思議だよね
209 23/05/14(日)20:36:13 No.1057177055
それと地域防除で虫の発生抑えて品質保ってるのに 耕作放棄ばりに荒らしたら防除意味ない
210 23/05/14(日)20:36:14 No.1057177062
動画がバンバン出てくるからその通りにやれば成功してたハズってのも中々甘い見通しだぞ
211 23/05/14(日)20:36:29 No.1057177191
この人自分で育ててたんだ… 友達に全任せして一人で日本一周してた人と思ってた…
212 23/05/14(日)20:36:53 No.1057177419
受け身で生きるなら都会か見知った地元じゃないとな…地縁血縁のないところは自分から色々やらないときつい
213 23/05/14(日)20:37:32 No.1057177799
子のおっさん今何してんだろうな
214 23/05/14(日)20:37:49 No.1057177925
現代のゴッホ自称してた人
215 23/05/14(日)20:38:37 No.1057178335
>この人自分で育ててたんだ… >友達に全任せして一人で日本一周してた人と思ってた… 帰ってきて周りの農家にキレられたし友達は一言も話してくれなくなったから1人で始めた結果これだ
216 23/05/14(日)20:38:40 No.1057178352
ヒット作ゼロの人なのか…
217 23/05/14(日)20:38:41 No.1057178361
水貯まらねえ!のあたりから諦めたのか何もしてないように見える
218 23/05/14(日)20:39:18 No.1057178649
今何やってんだろうなこのクズ
219 23/05/14(日)20:39:19 No.1057178658
こういうのを読むとサンデー巻末の十勝ひとりぼっち農園はちゃんとしてたんだな…ってなる
220 23/05/14(日)20:39:25 No.1057178723
>子のおっさん今何してんだろうな 何してんだろうなも何もTwitterで元気に近況報告してるじゃん
221 23/05/14(日)20:40:07 No.1057179041
>何してんだろうなも何もTwitterで元気に近況報告してるじゃん Twitter芸人になってたのか…
222 23/05/14(日)20:40:21 No.1057179153
自分を道化にしつつ周りの人の世話になってるのかいてるからひとりぼっち農園はかなりちゃんとしてる でも時々本人からなんか漏れてる
223 23/05/14(日)20:40:38 No.1057179271
コイツは自分で決めたことだが真に裸で放り出されたのは友人の方なんだよなぁ…
224 23/05/14(日)20:40:58 No.1057179437
>動画がバンバン出てくるからその通りにやれば成功してたハズってのも中々甘い見通しだぞ そりゃ天候にも左右されるし一筋縄では行かないだろうけど 説明会ブッチしてやり方すらわかっててない農業素人はそれ以前じゃねえかなあ
225 23/05/14(日)20:41:50 No.1057179887
よくもまあ第三者が読んで作者おかしいだろって内容を恥ずかしげもなく書いて出版できるよな