虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)16:14:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)16:14:04 No.1057073580

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/14(日)16:14:57 No.1057073893

生存者榛名

2 23/05/14(日)16:17:52 No.1057074715

健康を犠牲に仕事するのよくないよ…

3 23/05/14(日)16:18:50 No.1057074982

結局画業に戻るなら見てるこっちは不安ですよ…

4 23/05/14(日)16:19:23 No.1057075141

やっぱりブラック労働って…よくないね!

5 23/05/14(日)16:22:04 No.1057075929

なんだよコレ… 死にかけてんじゃん…

6 23/05/14(日)16:23:32 No.1057076358

https://twitter.com/akio_1963/status/1657644966464847873 コワ~…

7 23/05/14(日)16:25:38 No.1057076966

いや首に麻酔て… 拷問みたいなもんでは…

8 23/05/14(日)16:25:55 No.1057077053

ヒでつぶやく度に面白すぎる

9 23/05/14(日)16:26:47 No.1057077302

さらっとキキジキ出てきてびっくりしている

10 23/05/14(日)16:27:06 No.1057077399

なあなあ過酷労働がすぎる…

11 23/05/14(日)16:27:23 No.1057077486

仮にこの人が嘘松していたとしたら俺はもう何も信じられない

12 23/05/14(日)16:27:47 No.1057077605

漫画もうめえなこのレジェンド…

13 23/05/14(日)16:28:17 No.1057077768

やっぱあの芸術的なドットはセンスある人にシンプルに過重労働させることで生み出されていたんだなあ…

14 23/05/14(日)16:29:36 No.1057078178

サラっと会社に8か月お泊りとか書かれてるんだけど…?

15 23/05/14(日)16:30:15 No.1057078385

支える家族も偉い

16 23/05/14(日)16:30:27 No.1057078451

>健康を犠牲に仕事するのよくないよ… 楽しかったし…

17 23/05/14(日)16:30:53 No.1057078575

首に麻酔で仕事はいかれてるし7年ておかしすぎないか

18 23/05/14(日)16:31:06 No.1057078638

いや本当におかしくなったら病院行こうね…

19 23/05/14(日)16:31:34 No.1057078777

新人イラストレーターです!

20 23/05/14(日)16:31:37 No.1057078800

いやジジイ無理すんな マジで!

21 23/05/14(日)16:32:06 No.1057078952

休んでてもすいと復帰してMTGの仕事取れるとかやはりレジェンド…

22 23/05/14(日)16:32:21 No.1057079017

SNKって本当にクソだな 潰れりゃいいのに

23 23/05/14(日)16:32:27 No.1057079053

出てくる話が面白いのと恐怖するので本が欲しくなるな…

24 23/05/14(日)16:32:48 No.1057079139

お箸でご飯食べられなかったってどういうことだよ…

25 23/05/14(日)16:32:57 No.1057079199

でも当時は身体ヤバいから病院行きます…とかあんまりやりづらかったんだろうなとは思わなくもない

26 23/05/14(日)16:33:34 No.1057079388

こんな話聞かされたら気軽にあれこれやってなんて言えなくなるな…

27 23/05/14(日)16:33:44 No.1057079445

冨樫とかもこんな感じで身体壊してんのかな…

28 23/05/14(日)16:33:52 No.1057079488

アンタほどの人ならそりゃ仕事は来る…

29 23/05/14(日)16:34:01 No.1057079520

>宇宙空間で高速回転ってどういうことだよ…

30 23/05/14(日)16:34:04 No.1057079529

もしかして絵描きって大変?

31 23/05/14(日)16:34:11 No.1057079575

そろそろ禁止カードになると噂の

32 23/05/14(日)16:34:22 No.1057079648

>冨樫とかもこんな感じで身体壊してんのかな… 腰はなあ…

33 23/05/14(日)16:34:31 No.1057079700

>>宇宙空間で高速回転ってどういうことだよ… 目眩

34 23/05/14(日)16:34:33 No.1057079713

>SNKって本当にクソだな >潰れりゃいいのに いやちゃんと過程を経て退職してるし 首がひどくなったのは自業自得だっておじいちゃんも後悔してるだろ!?

35 23/05/14(日)16:34:58 No.1057079806

>もしかして絵描きって大変? 絵描きになる前に身体ぶっ壊してるからちょっと違うような…

36 23/05/14(日)16:35:24 No.1057079926

>絵描きになる前に身体ぶっ壊してるからちょっと違うような… ドット打ちも絵からだからまあ…

37 23/05/14(日)16:35:31 No.1057079958

まあ当たり前だがずっと同じ姿勢同じ箇所に負荷かけ続けて仕事し続けたらいつか壊れるんだよな人間の身体って…

38 23/05/14(日)16:35:34 No.1057079973

この新人絵上手いな

39 23/05/14(日)16:35:48 No.1057080044

まあこれを教訓に業界がマシになってくれるといいよね… ゲームだけじゃなくてまだまだあるよね悲しいことに…

40 23/05/14(日)16:35:56 No.1057080082

首折れて変形しても安静にしてたら治るもんなんだな

41 23/05/14(日)16:36:20 No.1057080194

出来てる物から色々すり減らしてやってるんだろうなぁとは思っていたが

42 23/05/14(日)16:36:39 No.1057080290

>https://twitter.com/akio_1963/status/1657644966464847873 >コワ~… このレベルの神ですらも過去の作品の版権で食いつないでいけなくてフリーランスやらないといけないの厳しい世界すぎる…

43 23/05/14(日)16:37:02 No.1057080431

メタスラのドットに感じたやべえものの源すぎる…

44 23/05/14(日)16:37:04 No.1057080440

>お箸でご飯食べられなかったってどういうことだよ… 首やると手先がね…

45 23/05/14(日)16:37:09 No.1057080464

骨折しても時間経てば直るけど首使う仕事だと治らんよなそりゃ

46 23/05/14(日)16:37:20 No.1057080531

寓話のイラスト違い描いたのこの人なの!?って思って手元の寓話見たらこの人の名前だった

47 23/05/14(日)16:37:29 No.1057080579

仮にこの人を新規でドッターやイラストレーターで使うとどれくらいの予算が必要なのだろうか

48 23/05/14(日)16:38:02 No.1057080735

首の骨折って………… いやもうお大事にしか言えないけど、 それはそれとして絵めっちゃうまいな…なんか商業で漫画描いて欲しい

49 23/05/14(日)16:38:08 No.1057080775

fu2188243.jpg 海底大戦争はマジで密度がおかしかったよね…

50 23/05/14(日)16:38:44 No.1057080944

>それはそれとして絵めっちゃうまいな…なんか商業で漫画描いて欲しい もっと簡単な手間でお金稼いで欲しい…

51 23/05/14(日)16:38:56 No.1057081015

>SNKって本当にクソだな >潰れりゃいいのに 実質2回潰れたようなもんだろ

52 23/05/14(日)16:38:59 No.1057081025

画面が粉吹いてるとか言われてたな当時

53 23/05/14(日)16:40:06 No.1057081349

>首折れて変形しても安静にしてたら治るもんなんだな 痛み残ってるし治ったと言っていいのかどうか 寛解というやつでは

54 23/05/14(日)16:40:24 No.1057081434

これまで(グラすげえな…裏で死ぬほど頑張ってた人がいるんだろうな…)って思ってたことが本当で、具体的にどう頑張ってたかを見せられるとすげえとしか言えねえ

55 23/05/14(日)16:40:46 No.1057081539

麻酔しても効かなくなるって相当だな

56 23/05/14(日)16:40:47 ID:XN8K/Oz6 XN8K/Oz6 No.1057081543

これじゃあゲーム業界に転職できなそうだしな いくら成果出しても役職つけなければこうなるのか

57 23/05/14(日)16:40:57 No.1057081588

体験談の漫画も読みやすいよ… 長生きしてくだち…

58 23/05/14(日)16:40:59 No.1057081596

もう重版かからないだろうし この新人イラストレーターの描いたカード買っておこうかな

59 23/05/14(日)16:41:15 No.1057081671

狂ったクリエイターは机の下で寝るのが当たり前の人が多すぎる…

60 23/05/14(日)16:41:24 No.1057081722

正中やると人間はあっさり壊れるからな…

61 23/05/14(日)16:41:45 No.1057081829

>これじゃあゲーム業界に転職できなそうだしな >いくら成果出しても役職つけなければこうなるのか そもそも身体壊してるから役職の問題ではないと言うか

62 23/05/14(日)16:41:46 No.1057081834

メタスラXXX作らせようぜ

63 23/05/14(日)16:42:08 No.1057081939

マルコがR9作ってるコマいいな

64 23/05/14(日)16:42:10 No.1057081950

そりゃ今まで個人で発信しづらかったわけだわって経緯すぎる…

65 23/05/14(日)16:42:42 No.1057082090

>腕が痛いのはもう治りそうにないけど おつらいことをサラッと流しなさる…

66 23/05/14(日)16:42:44 No.1057082109

首折れてるのに机の下に帰ってしまうコマがつらすぎる…

67 23/05/14(日)16:42:52 No.1057082156

エッセイ出して欲しいレベルで濃い人生歩んでるな

68 23/05/14(日)16:44:33 No.1057082606

むしろ今のSNKって旧SNKのスタッフが再集結してるから(所在不明だったりゲーム業界去ったスタッフも石油王の要請で探してきた)そうなったからこそ発信できるようになったんじゃないの リプライ欄もそんな感じだし

69 23/05/14(日)16:44:59 No.1057082730

お前のような新人イラストレーターがいるか!

70 23/05/14(日)16:45:00 No.1057082736

どうやってこんな名作作ったの? の答えが 圧倒的才能を持った人材をすり潰すほど使い倒したから というシンプルな答えなのきらい

71 23/05/14(日)16:45:28 No.1057082855

関わったゲームは大体アケアカで出てるから触れやすいよね 今の目で見ても密度がイカレてる

72 23/05/14(日)16:45:30 No.1057082861

>むしろ今のSNKって旧SNKのスタッフが再集結してるから(所在不明だったりゲーム業界去ったスタッフも石油王の要請で探してきた)そうなったからこそ発信できるようになったんじゃないの 石油王すげえな…スタッフ呼び集めまでしてんのか 神か……?

73 23/05/14(日)16:45:39 No.1057082906

酷かったよね メタスラ4

74 23/05/14(日)16:46:06 No.1057083025

>メタスラXXX作らせようぜ いまの解像度でメタスラレベルのもの作れとか採算取れな過ぎて無理だよ…

75 23/05/14(日)16:46:36 No.1057083162

ドット絵描く仕事は長持ちしないと聞いたことあるがどこの会社も似たり寄ったりな環境だったんだろうな…

76 23/05/14(日)16:46:43 No.1057083197

このおじいちゃんの上の世代の方が酷い事になってそうだよね 失踪やら早死にやら

77 23/05/14(日)16:47:10 No.1057083348

>ドット絵描く仕事は長持ちしないと聞いたことあるがどこの会社も似たり寄ったりな環境だったんだろうな… だいたい身体壊すか発狂してるよね…

78 23/05/14(日)16:47:11 No.1057083351

日本版寓話この人の絵だったの今気がついた…

79 23/05/14(日)16:47:28 ID:WqwgyKyo WqwgyKyo No.1057083431

証言についてはだいたい裏は取れてるから嘘松ではないと思うよ

80 23/05/14(日)16:47:29 No.1057083433

その眩暈ずっと続いてたのつらいな…

81 23/05/14(日)16:47:34 No.1057083450

>このおじいちゃんの上の世代の方が酷い事になってそうだよね >失踪やら早死にやら まあそりゃ隠しメッセージとか仕込むよねってなる

82 23/05/14(日)16:47:35 No.1057083460

メタスラのソシャゲで過去作の流用ドットと新規ドットで悲しいほどに差があってな…

83 23/05/14(日)16:47:43 No.1057083505

労働法糞食らえは容認されてる社会とは言え だいぶ話しちゃいけない会社事情もガンガン話すな

84 23/05/14(日)16:47:55 No.1057083548

>石油王すげえな…スタッフ呼び集めまでしてんのか あっちはゲーム事業が国策の一つになってるからな そりゃ金掛けるよ

85 23/05/14(日)16:47:58 No.1057083564

別に当人使い潰されたなんて認識じゃないでしょ少なくともメタスラに関しては

86 23/05/14(日)16:48:11 No.1057083615

http://akiolab.web.fc2.com/ 絵うまうまジジィ

87 23/05/14(日)16:48:22 ID:WqwgyKyo WqwgyKyo No.1057083664

>このおじいちゃんの上の世代の方が酷い事になってそうだよね >失踪やら早死にやら ゲーム作り第一世代がミヤホン(70)くらいだけど ああやって生き残れる人も珍しいんだろな

88 23/05/14(日)16:48:33 No.1057083722

メタスラの企画立ち上げたのがそもそもこの人だからな…

89 23/05/14(日)16:48:35 No.1057083726

当時ドッターは奴隷のように低賃金大量人員投入かと思ったら5人とか凄いな

90 23/05/14(日)16:48:39 No.1057083748

ガラケー時代はドット絵師の需要が盛り返してきてたんだけどね…

91 23/05/14(日)16:48:47 No.1057083777

話出てくる度に面白いんだけど怖い

92 23/05/14(日)16:48:47 No.1057083778

画面凝視しながら座りっぱなしの仕事に長時間労働と会社に寝泊まりを追加だ!!

93 23/05/14(日)16:48:56 No.1057083828

今でも絵がうめーってなるけど全盛期からは程遠いんだな というかドットの方が普通の絵よりきついのか

94 23/05/14(日)16:48:58 No.1057083835

>別に当人使い潰されたなんて認識じゃないでしょ少なくともメタスラに関しては 自分が無理したのが悪いってはっきり言ってるしな…

95 23/05/14(日)16:49:12 No.1057083909

会社が使いつぶしたんじゃなく職人気質の人が無理しすぎただけ いやだけって言うのも語弊ありそうだけど

96 23/05/14(日)16:49:13 No.1057083914

低賃金少人数!

97 23/05/14(日)16:49:15 No.1057083923

>ガラケー時代はドット絵師の需要が盛り返してきてたんだけどね… 今の需要は基本インディーズだから おじいちゃん的にはあんまり満足いく仕事にはならないかなぁ…

98 23/05/14(日)16:49:17 No.1057083929

>http://akiolab.web.fc2.com/ >絵うまうまジジィ 普通にムチャクチャ格好良くてすげぇ……

99 23/05/14(日)16:49:19 No.1057083939

その業界間違いなくトップクラスだった人間の話だからえげつなさはともかく面白い話が多い

100 23/05/14(日)16:49:35 No.1057084010

寓話禁止しろって言ってるのが申し訳なくなるぐらいいい絵だなキキジキ

101 23/05/14(日)16:49:39 No.1057084038

この世代のエッセイやら体験談は後世に引き継がれるだろうから当事者が生きているうちにまとめてもらいたい

102 23/05/14(日)16:49:41 No.1057084047

好きで延々と作業続けちゃう人っているよね…

103 23/05/14(日)16:49:46 No.1057084076

>>石油王すげえな…スタッフ呼び集めまでしてんのか >あっちはゲーム事業が国策の一つになってるからな >そりゃ金掛けるよ どんどんやってほしい

104 23/05/14(日)16:49:54 No.1057084104

全盛期はクオリティというか生産量がえげつなかったんだろうな…

105 23/05/14(日)16:50:16 No.1057084211

このレジェンドちょっと働き方がおかしいな… 今のゲーム会社ふつーだな!

106 23/05/14(日)16:50:19 No.1057084224

>http://akiolab.web.fc2.com/ >絵うまうまジジィ めっちゃ絵上手いなぁと思って見てたら燃えてるリーマンでダメだった

107 23/05/14(日)16:50:31 No.1057084283

闇から生き延びた光のおっさん

108 23/05/14(日)16:50:34 ID:WqwgyKyo WqwgyKyo No.1057084297

Rtype1.2 最後の忍道 アンダーカバーコップス 海底大戦争 ジオストーム メタスラ1.2 全部ドットが汚ねえんだよな だからすごいよほんと

109 23/05/14(日)16:50:36 No.1057084310

ドット関係なくこの頃のゲーム業界は泊まり込みで作ってたなんてよく聞く話だからな 今となっては偉くなった当時の若手だった人が「今じゃ絶対に無理だけどあれはあれで楽しかった」と言うのもセットで

110 23/05/14(日)16:50:40 No.1057084338

そもそも石油王は自分の青春はSNKだったみたいな人なんでSNKに対する愛情は深い 勝手にMVSたくさん買い集めたりもしたし国内でも改革開放や女性の権利拡大路線取ってるからな まぁちょっと政治面では良い面ばかりではなくこう…暗殺おじさんなのが困りものだが…

111 23/05/14(日)16:50:46 No.1057084369

>ゲーム作り第一世代がミヤホン(70)くらいだけど >ああやって生き残れる人も珍しいんだろな 珍しいなんてもんじゃないだろうね 業績的にも肉体的にも……

112 23/05/14(日)16:50:58 No.1057084438

絵が上手い人はドットも上手い なんか今言われがちな絵が描けなくてもドットは描けるみたいなのとは真逆の真理でつらい…

113 23/05/14(日)16:51:10 No.1057084495

例の本騒動もあったしこうして生きた伝説が自ら話を残してくれるのは本当にありがたい…

114 23/05/14(日)16:51:15 No.1057084514

R-TYPE2面ボスのゴマンダーのデザインはスレ画だったわけだけど 女性社員が考えて当時の社長に病院行けって言われた与太話の出所はどこだったんだろうな?

115 23/05/14(日)16:51:40 No.1057084634

まくらにやどる しらないおじさん

116 23/05/14(日)16:51:41 No.1057084639

>今のゲーム会社ふつーだな! 現代でも中小やインディーズは地獄だぜ

117 23/05/14(日)16:51:41 No.1057084641

首の骨折れて無茶した状態からよく復活できたなこのレジェンド

118 23/05/14(日)16:51:55 No.1057084698

枕の中におじさんが居る!!

119 23/05/14(日)16:52:17 No.1057084818

首注射だの顔面麻痺だの想像してた状況の数十倍のヤバさで震えるしかない… この人こんなんで穏やかな小市民的な感性維持してるの仙人すぎない?

120 23/05/14(日)16:52:29 No.1057084871

ドット打ちマシーンがトグルスイッチなのが時代を感じさせる

121 23/05/14(日)16:52:31 No.1057084887

http://akiolab.web.fc2.com/160210_kamaboko.html なんなんだよ!

122 23/05/14(日)16:52:36 No.1057084908

>絵が上手い人はドットも上手い >なんか今言われがちな絵が描けなくてもドットは描けるみたいなのとは真逆の真理でつらい… ドットが絵描けなくてもある程度できるってのは本当だよ 一定以上のクオリティ求めると当然必要な知識も増えるってだけで

123 23/05/14(日)16:52:53 No.1057084980

>このレジェンドちょっと働き方がおかしいな… >今のゲーム会社ふつーだな! 今のゲーム会社が開発費が異常に掛かるみたいな話も 昔は超人が無理して一人でバリバリやってたせいなのかな

124 23/05/14(日)16:52:55 No.1057084988

当時はアナログ絵からドットに落とし込むわけだから絵が描けねえわけねえんだ

125 23/05/14(日)16:53:00 No.1057085009

>今となっては偉くなった当時の若手だった人が「今じゃ絶対に無理だけどあれはあれで楽しかった」と言うのもセットで アニメ業界みたいに学生サークルの延長みたいな感じだったみたいだしね ブラック感は無かろう

126 23/05/14(日)16:53:06 No.1057085043

>女性社員が考えて当時の社長に病院行けって言われた与太話の出所はどこだったんだろうな? 引き抜き防止とかで社員の情報隠してた会社はあったみたいだからなそれ関連かもなあ

127 23/05/14(日)16:53:18 No.1057085095

>>今のゲーム会社ふつーだな! >現代でも中小やインディーズは地獄だぜ 布団見かけたの一度きりだったよ!

128 23/05/14(日)16:53:22 No.1057085118

ビル・ゲイツとかあの辺も何年も休みなしで働き続けたってエピソードあるしなあ

129 23/05/14(日)16:53:35 No.1057085168

>http://akiolab.web.fc2.com/160210_kamaboko.html >なんなんだよ! このセンスは普通に一線級…

130 23/05/14(日)16:53:35 No.1057085170

>R-TYPE2面ボスのゴマンダーのデザインはスレ画だったわけだけど >女性社員が考えて当時の社長に病院行けって言われた与太話の出所はどこだったんだろうな? ニコニコ大百科のコメント部分に色々書かれてたよ

131 23/05/14(日)16:53:36 No.1057085173

スレ画の人にしたって別にSNKや特定タイトルの開発現場に対して恨み言を漏らしてるわけでは全く無いのに あくらつな企業!クリエイター軽視!みたいな論調にひたすら持って行きたがるの何なの

132 23/05/14(日)16:53:56 ID:WqwgyKyo WqwgyKyo No.1057085270

>R-TYPE2面ボスのゴマンダーのデザインはスレ画だったわけだけど >女性社員が考えて当時の社長に病院行けって言われた与太話の出所はどこだったんだろうな? あとからスレ画の人が出した話で ドットをゲーム内にデータ化するのが「きれいなお姉さん」 だったそうでそっからおひれがついたのでは

133 23/05/14(日)16:54:04 No.1057085307

毎日が文化祭前って楽しいんだろうけどな…身体は……

134 23/05/14(日)16:54:23 No.1057085410

削除依頼によって隔離されました >スレ画の人にしたって別にSNKや特定タイトルの開発現場に対して恨み言を漏らしてるわけでは全く無いのに >あくらつな企業!クリエイター軽視!みたいな論調にひたすら持って行きたがるの何なの 事実そうだろ だから日本が落ちぶれたのに直視できてないのかよ

135 23/05/14(日)16:54:24 No.1057085417

>あくらつな企業!クリエイター軽視!みたいな論調にひたすら持って行きたがるの何なの あくらつな追突事故!って話でいいのだろうか…

136 23/05/14(日)16:54:24 No.1057085418

寓話の絵違い描いたのこの人だったのか

137 23/05/14(日)16:55:43 No.1057085805

えっあの超イカしたキキジキってこのおじいちゃんが書いてたの…

138 23/05/14(日)16:55:45 No.1057085811

今だから言えると思って書いたんだろうけどこれいつ言っても会社の印象がだいぶ悪くなるというか…

139 23/05/14(日)16:55:50 No.1057085825

削除依頼によって隔離されました スレ画みたいな優秀なクリエイターの保護などに金を使わずにカルトに金流し続けた自民党

140 23/05/14(日)16:56:17 No.1057085946

>今のゲーム会社が開発費が異常に掛かるみたいな話も >昔は超人が無理して一人でバリバリやってたせいなのかな 昔は10人も必要無かったのが今数百人必要になってるのは 天才達が時短してただけではないから…

141 23/05/14(日)16:56:19 No.1057085958

発狂してる…

142 23/05/14(日)16:56:34 No.1057086034

結局それなりに若くて無茶が利く時しか出来ない仕事ってことか… ベテランは早く役職に就いて別のことをやらないと続かないんだろうな

143 23/05/14(日)16:56:37 No.1057086046

あーあ まさはるマンが来ちゃった

144 23/05/14(日)16:56:40 No.1057086065

俺エスパーだけどマーズピープルに狙われそう

145 23/05/14(日)16:56:42 No.1057086072

バンナムの原田さんが「当時の最新機材やらネットワークが会社に揃ってるんだからそれらがない家じゃなくて会社に居座るに決まってるじゃん」みたいなこと言っててなるほどなって

146 23/05/14(日)16:56:52 ID:WqwgyKyo WqwgyKyo No.1057086129

>ニコニコ大百科のコメント部分に色々書かれてたよ 77ななしのよっしん 2021/11/26(金) 21:58:54 ID: MMqeIpSYsE 女性プログラマーのソースはゲーメストNo.15の初代R-TYPE開発スタッフインタビューに載ってるから なるほど 今回のAkio氏の話とも整合するな

147 23/05/14(日)16:56:58 No.1057086157

SNKの石油王はなんかこの人に年金的なのあげて

148 23/05/14(日)16:56:59 No.1057086160

どこからでも自分の言いたいことに繋げられるのはある種の才能だと思うけど人間にはあんまり向いてないね

149 23/05/14(日)16:57:09 No.1057086222

>今のゲーム会社が開発費が異常に掛かるみたいな話も >昔は超人が無理して一人でバリバリやってたせいなのかな ゲームの容量が昔と比べて格段に増えたおかげで規模の大きなゲームを作れるようになって 結果として作業量も開発費も増えたんだと思う

150 23/05/14(日)16:57:14 No.1057086249

>バンナムの原田さんが「当時の最新機材やらネットワークが会社に揃ってるんだからそれらがない家じゃなくて会社に居座るに決まってるじゃん」みたいなこと言っててなるほどなって まあそもそも家で仕事できないしなぁ

151 23/05/14(日)16:57:50 No.1057086410

首の骨折れてるのはもう時代とかで言い訳できないすぎる

152 23/05/14(日)16:57:54 No.1057086431

>まあそもそも家で仕事できないしなぁ 家に帰ろうとすると事故って骨折るしなあ

153 23/05/14(日)16:58:10 No.1057086511

MTGに関わっていたのか 世間超狭いな

154 23/05/14(日)16:58:14 No.1057086536

そもそも昔のゲーム会社の印象なんて元々悪いだろ…

155 23/05/14(日)16:58:26 No.1057086601

fu2188290.jpg 本当にこのイメージのままゲームで動いてるんだからやばいよね…

156 23/05/14(日)16:58:30 No.1057086619

>なるほど >今回のAkio氏の話とも整合するな これだね https://twitter.com/aMwutOwlbygyaSv/status/1653732328412446721

157 23/05/14(日)16:58:32 No.1057086628

デスクワークって身体に悪いんだな…

158 23/05/14(日)16:58:44 No.1057086683

プログラマも過酷な環境下でよりすぐられた超人をさらに最大限に活用してた時代だからな…

159 23/05/14(日)16:58:51 No.1057086719

削除依頼によって隔離されました >>まあそもそも家で仕事できないしなぁ >家に帰ろうとすると事故って骨折るしなあ 正直な話会社に首折られたのをマイルドに事故って表現してるだけじゃないかな…

160 23/05/14(日)16:59:04 No.1057086777

いや麻酔で誤魔化すって…

161 23/05/14(日)16:59:27 No.1057086884

>デスクワークって身体に悪いんだな… 人間の体は 歩行に向いて無くて座位に向いて無くて立位に向いてないらしい

162 23/05/14(日)16:59:35 No.1057086925

メタルスラッグもR-9も丸っこくて可愛いよね

163 23/05/14(日)16:59:55 No.1057087028

>人間の体は >歩行に向いて無くて座位に向いて無くて立位に向いてないらしい 無重力で浮くしか無いのか…

164 23/05/14(日)17:00:01 No.1057087056

この絵違いキキジキ今から買うならおいくらするの

165 23/05/14(日)17:00:06 No.1057087092

>>ニコニコ大百科のコメント部分に色々書かれてたよ >77ななしのよっしん >2021/11/26(金) 21:58:54 ID: MMqeIpSYsE >女性プログラマーのソースはゲーメストNo.15の初代R-TYPE開発スタッフインタビューに載ってるから >なるほど >今回のAkio氏の話とも整合するな スレ画のデザインをゲームに落とし込む人が女性社員だったからそこから話に尾ひれついた感じかあ しかしスレ画の人がヒやらなかったらずっと間違ったままだったのが恐ろしいな…

166 23/05/14(日)17:00:06 No.1057087093

>正直な話会社に首折られたのをマイルドに事故って表現してるだけじゃないかな… 会社が社員の首を折る意味とは…?

167 23/05/14(日)17:00:12 No.1057087135

凄いクリエイターなんだけど絶対に真似しちゃダメって反面教師にもした方が良い人生してんな というか交通事故起こして首の骨折れてるのに会社にこもってドット作業に没頭って狂ってるよ

168 23/05/14(日)17:00:16 No.1057087175

>fu2188290.jpg >本当にこのイメージのままゲームで動いてるんだからやばいよね… ジブリのラフ原画かな?

169 23/05/14(日)17:00:33 No.1057087333

というか正確には同じ体勢同じ向きに力かけ続けるのに弱いと思うんだ人間の身体って

170 23/05/14(日)17:00:35 No.1057087348

>正直な話会社に首折られたのをマイルドに事故って表現してるだけじゃないかな… そこまで行くと邪推じゃねぇかな… バリバリやっててそんなクリエイター生命奪われるようなことされてたんなら発信する前に訴訟してるだろ今なら

171 23/05/14(日)17:00:39 No.1057087385

>正直な話会社に首折られたのをマイルドに事故って表現してるだけじゃないかな… 何言ってんの……?

172 23/05/14(日)17:01:19 No.1057087721

>この絵違いキキジキ今から買うならおいくらするの 4~5000くらいだけど近々禁止されるんじゃない?

173 23/05/14(日)17:01:24 No.1057087765

デジタルめっちゃ使いこなしてるな…

174 23/05/14(日)17:01:27 No.1057087795

恥ずかしながらR-TYPEとメタスラが同じ人だったの知らなんだだったわ… この人のドット絵味があってすごく好きなのでヒやり始めたのは素直に嬉しいわ

175 23/05/14(日)17:01:31 No.1057087823

>無重力で浮くしか無いのか… 排泄と血圧に問題が起きるらしい

176 23/05/14(日)17:01:35 No.1057087852

立ったり座ったり歩いたり寝たりしろって話では

177 23/05/14(日)17:01:55 No.1057088254

いやコレ読んで事故で首折れたのに会社戻って無理したのはそりゃこの人が悪いな…じゃなくて会社のせいで折れたんだになるのはそれこそアルミホイルだよ…

178 23/05/14(日)17:02:14 No.1057088507

>正直な話会社に首折られたのをマイルドに事故って表現してるだけじゃないかな… 陰謀論とか好きそう

179 23/05/14(日)17:02:20 No.1057088571

当時のこと考えると周りの人も気が狂ったような仕事やってたのは想像するにたやすいというか… ウェブとか3Dとかの黎明期は本人達が新しいことやってるううううっていうハイテンションで人権なにそれな仕事してる人がゴロゴロ

180 23/05/14(日)17:02:42 No.1057088723

軽い目眩でもふわふわして仕方ないのに重い目眩なんかどうなるんだ…

181 23/05/14(日)17:03:12 No.1057088894

別にこの人が悪いわけじゃないし会社戻らなきゃと思わせるぐらいの労働環境だったってのは空恐ろしいもんがあるけど それはそれとしてヒのツイート見ただけできっと会社が首折ったんだとか言い出すのはもう邪推とかいうレベルじゃない

182 23/05/14(日)17:03:12 No.1057088901

>スレ画のデザインをゲームに落とし込む人が女性社員だったからそこから話に尾ひれついた感じかあ >しかしスレ画の人がヒやらなかったらずっと間違ったままだったのが恐ろしいな… そして話に尾ひれがつく速度がネットだと段違いになるのは今まさに実感できているかもしれない

183 23/05/14(日)17:03:13 No.1057088909

90年代00年代のゲーム会社とかそらブラックでしょうって感じ 今もかもしれんけど!

184 23/05/14(日)17:03:29 No.1057089012

>立ったり座ったり歩いたり寝たりしろって話では まあそういうことだ 寝たきりも寝返りうたないと苦しいし

185 23/05/14(日)17:03:33 No.1057089038

失礼な話だけど不定期で宇宙空間みたいなめまいが襲ってくるほぼ寝たきり環境でよく狂わずに生きてこれたな…ってなった

186 23/05/14(日)17:03:37 No.1057089064

>正直な話会社に首折られたのをマイルドに事故って表現してるだけじゃないかな… 本人の口から語られてるのにそれを邪推とも言えない妄想で捻じ曲げて俺には真実がわかると思ってるの最高に頭悪いっていうかタチ悪すぎるから死んでほしい 本当に死んでほしい

187 23/05/14(日)17:03:52 No.1057089117

メタスラの作業量と当時のリリースペース考えたらそら首も言わすわ

188 23/05/14(日)17:03:53 No.1057089127

何だかんだ言って現代は労働者保護の意識が改善してんだなあ

189 23/05/14(日)17:04:28 No.1057089364

メニエール病とか本当辛いからな よくここまで仕事続けられたよ…

190 23/05/14(日)17:04:32 No.1057089405

>失礼な話だけど不定期で宇宙空間みたいなめまいが襲ってくるほぼ寝たきり環境でよく狂わずに生きてこれたな…ってなった ヒ見てると大分狂ってるように見える!

191 23/05/14(日)17:04:46 No.1057089483

メニエールは薬あるけど不味いらしいな

192 23/05/14(日)17:05:57 No.1057090082

ワーホリ美談にすんのマジでやめろ

193 23/05/14(日)17:06:01 No.1057090124

これ会社がブラックというより クリエイターって自分の体雑に扱うよね わかるわかる

194 23/05/14(日)17:06:11 No.1057090190

この人のツイート面白いな…内容は中々エグいけど

195 23/05/14(日)17:06:16 No.1057090236

>90年代00年代のゲーム会社とかそらブラックでしょうって感じ >今もかもしれんけど! 会社の寝泊まり禁止!禁止です!って是正するとクリエイターの方が反乱起こしたりするから… 有名なサイゲの会社に社員用に寝室とシャワー室があるって言うのもそういう社員との戦争が発端で置くことになったやつだし…

196 23/05/14(日)17:06:43 No.1057090472

>ワーホリ美談にすんのマジでやめろ これに関しちゃもう世代としか そして当人には間違いなく楽しかった時期でもあったんだしそれは否定できないよ

197 23/05/14(日)17:07:15 No.1057090670

>会社の寝泊まり禁止!禁止です!って是正するとクリエイターの方が反乱起こしたりするから… モノを出力するのは楽しいからな…

198 23/05/14(日)17:07:16 No.1057090678

>ワーホリ美談にすんのマジでやめろ 美談にはしてないだろ 昔はこうだったから今の人は気をつけてねっていう警鐘だ

199 23/05/14(日)17:07:22 No.1057090713

>会社の寝泊まり禁止!禁止です!って是正するとクリエイターの方が反乱起こしたりするから… だって納期とかは動かせないんだもん…

200 23/05/14(日)17:07:37 No.1057090788

大学の学園祭の前日みたいな感じで楽しかったんだろうな

201 23/05/14(日)17:07:45 No.1057090835

引き続き身体大事にしながらマイペースに仕事してほしいなホント 才能がもったいないよ…

202 23/05/14(日)17:08:08 No.1057091000

>90年代00年代のゲーム会社とかそらブラックでしょうって感じ >今もかもしれんけど! 現代は残業時間に厳しいしサビ残しようとしても寝泊まりすんな帰れや!って帰されるからな…

203 23/05/14(日)17:08:11 No.1057091016

この人がストイックなのかわからいけど クリエイターの腰と首を守る姿勢とかデスク椅子はないのか…

204 23/05/14(日)17:08:42 No.1057091193

今もそうだけど ネットで言われる程みんな嫌々仕事してる訳じゃねえんだ

205 23/05/14(日)17:08:43 No.1057091198

今もカード関連でお仕事しているようでなにより

206 23/05/14(日)17:09:04 No.1057091340

>この人がストイックなのかわからいけど >クリエイターの腰と首を守る姿勢とかデスク椅子はないのか… オフィスチェアはそういう奴だよ そういうの使っても壊れる時は壊れるのが人間の体

207 23/05/14(日)17:09:12 No.1057091382

>クリエイターの腰と首を守る姿勢とかデスク椅子はないのか… 今はそういうの色々あるよね 当時はなかったかあったとしても希少だったかと

208 23/05/14(日)17:09:13 No.1057091387

机の下で寝るよりかは寝室ある方が嬉しいよね…

209 23/05/14(日)17:09:14 No.1057091394

>この人がストイックなのかわからいけど >クリエイターの腰と首を守る姿勢とかデスク椅子はないのか… 今はクソお高い椅子とかあるよ 個人で買えるレベルからはちょっと外れるけど

210 23/05/14(日)17:09:41 No.1057091663

ご家族は苦労しただろうね 娘さんはお父ちゃんの仕事凄かったの知れてよかったね

211 23/05/14(日)17:09:49 No.1057091705

>>会社の寝泊まり禁止!禁止です!って是正するとクリエイターの方が反乱起こしたりするから… >だって納期とかは動かせないんだもん… 納期というよりクリエイターは限界まで作り込みたい欲が悪いと思うよ 納期があるなら納期なりの作り込みでいいけどクリエイターはそれをよしとしない生態だ

212 23/05/14(日)17:09:54 No.1057091734

ワートリの作者みたいになってたのか

213 23/05/14(日)17:10:04 No.1057091790

>ワーホリ美談にすんのマジでやめろ むしろ自省述べてるじゃねーか!

214 23/05/14(日)17:10:04 No.1057091794

>個人で買えるレベルからはちょっと外れるけど 商売道具だからこだわる人はめっちゃこだわる分野だよね

215 23/05/14(日)17:10:30 No.1057091911

メタルスラッグを企画した会社のナスカはSNKが出資してたらしいけどなんでわざわざ会社を作ったの? メタルスラッグのヒットの後吸収するなら最初から雇えば良かったのでは?

216 23/05/14(日)17:10:33 No.1057091924

>今もそうだけど >ネットで言われる程みんな嫌々仕事してる訳じゃねえんだ 正直これ 権利どうこうだの働かせるなって言うけど 仕事面白いって人も普通にいるよ ましてクリエイターなら自分のやりたいことと概ね直結してるわけだし

217 23/05/14(日)17:10:34 No.1057091929

えらい目にあったからみんなはこうならないようにねって話にワーホリ美談とか何言ってんだ

218 23/05/14(日)17:11:06 No.1057092113

自分の身体蔑ろにしてでも作品仕上げたいって言われたらそこは何にも否定出来ねえ……

219 23/05/14(日)17:11:13 No.1057092181

零細や中小企業が終わってるのはゲーム会社の専売特許じゃねえぜ!

220 23/05/14(日)17:11:25 No.1057092282

ワーホリ美談ならSNK辞めてねえのよ

221 23/05/14(日)17:11:28 No.1057092306

>えらい目にあったからみんなはこうならないようにねって話にワーホリ美談とか何言ってんだ まあ致命的に文章読み取れない病気の「」とか多そうだからあまり言ってやるな

222 23/05/14(日)17:11:32 No.1057092340

>自分の身体蔑ろにしてでも作品仕上げたいって言われたらそこは何にも否定出来ねえ…… 体壊すよ!!

223 23/05/14(日)17:11:47 No.1057092445

>納期というよりクリエイターは限界まで作り込みたい欲が悪いと思うよ >納期があるなら納期なりの作り込みでいいけどクリエイターはそれをよしとしない生態だ 納期はある! それはそれとして面白くなる事思いついたら限界までやりてぇ!

224 23/05/14(日)17:11:49 No.1057092458

>メタルスラッグを企画した会社のナスカはSNKが出資してたらしいけどなんでわざわざ会社を作ったの? >メタルスラッグのヒットの後吸収するなら最初から雇えば良かったのでは? アイレムからの独立組が会社を立ち上げるにあたり何らかのコネがあったSNKを頼ったとかそんな経緯なのかな想像だけど

225 23/05/14(日)17:11:59 No.1057092532

しれっと事故ってそのまま放置があかんすぎる…

226 23/05/14(日)17:12:52 No.1057092946

>メタルスラッグを企画した会社のナスカはSNKが出資してたらしいけどなんでわざわざ会社を作ったの? アイレム離脱組が興した会社だからじゃない? いきなりSNK所属になったら色々波風立ちそうだし

227 23/05/14(日)17:13:02 No.1057093019

いや70点くらいでいいんすよ…っていっても いや90点まではやらないとナメられる! って謎の根性発揮して作業辞めてくれないのはクリエイターじゃなくても会社員あるあるだからね…

228 23/05/14(日)17:13:02 No.1057093021

>メタルスラッグを企画した会社のナスカはSNKが出資してたらしいけどなんでわざわざ会社を作ったの? >メタルスラッグのヒットの後吸収するなら最初から雇えば良かったのでは? いやアイレムからそのままSNKに行ったらアイレムの偉い人キレるだろ!

229 23/05/14(日)17:14:16 No.1057093580

>いや70点くらいでいいんすよ…っていっても >いや90点まではやらないとナメられる! >って謎の根性発揮して作業辞めてくれないのはクリエイターじゃなくても会社員あるあるだからね… 実際客に見せて爪痕残せるのはやり過ぎな位やりすぎた時な事がちょいちょいあるから難しいね…

230 23/05/14(日)17:14:17 No.1057093590

てかこんな常人の数倍働いてたのに一年ちょいの療養期間で貯金がなくなるとか… 給料ぐらいもう少し色つけろよ

231 23/05/14(日)17:14:18 No.1057093602

ふた昔前くらいまえの漫画ゲームアニメ業界の人って結構健康を犠牲にしてる人が多いよね… 30代40代のようなまだまだ若いうちにバタバタ倒れてる

232 23/05/14(日)17:14:38 No.1057093787

ちょっとあまりにも怖すぎる 体は労らねぇとな…

233 23/05/14(日)17:14:47 No.1057093876

>有名なサイゲの会社に社員用に寝室とシャワー室があるって言うのもそういう社員との戦争が発端で置くことになったやつだし… 無いよ そんな設備自体無いよ バロンチェアだから寝られる程度だよ

234 23/05/14(日)17:14:50 No.1057093903

この人嫁さん大当たりしてない

235 23/05/14(日)17:15:16 No.1057094144

>いやアイレムからそのままSNKに行ったらアイレムの偉い人キレるだろ! でもナナオの工場に勤務するか辞めるか迫ってきたのはアイレムのほうだし…

236 23/05/14(日)17:15:16 No.1057094145

後悔が生々しい…

237 23/05/14(日)17:16:02 No.1057094515

長生きしろよ!

238 23/05/14(日)17:16:11 No.1057094564

会社に徹夜残業用の設備なんか置いてますって行ったら即労基だよ

239 23/05/14(日)17:16:21 No.1057094625

>しれっと事故ってそのまま放置があかんすぎる… 時間的な余裕あったら病院に検査くらい行っただろうけどキャンプ中だからな…

240 23/05/14(日)17:16:39 No.1057094735

>てかこんな常人の数倍働いてたのに一年ちょいの療養期間で貯金がなくなるとか… >給料ぐらいもう少し色つけろよ 会社自体身売りする事になったくらいだしそうラクでもなかったんじゃないの

241 23/05/14(日)17:16:42 No.1057094757

これワーホリ美談にしてるように見えるってマジで世界の見え方違うやつがいるって改めて実感する

242 23/05/14(日)17:17:24 No.1057095200

>>有名なサイゲの会社に社員用に寝室とシャワー室があるって言うのもそういう社員との戦争が発端で置くことになったやつだし… >無いよ >そんな設備自体無いよ >バロンチェアだから寝られる程度だよ 「」はシレっと嘘を付き合くんだな…♠

243 23/05/14(日)17:17:25 No.1057095219

軽度の頚椎ヘルニアになったけど手先にビリっとくるんだよね… 首の骨折ったら一体どんなことに…

244 23/05/14(日)17:17:51 No.1057095531

そりゃ軽い事故でもちゃんと病院いけと言われるわけだ

245 23/05/14(日)17:17:55 No.1057095549

サイボーグになってもらおう

246 23/05/14(日)17:18:32 No.1057095819

>これワーホリ美談にしてるように見えるってマジで世界の見え方違うやつがいるって改めて実感する ヒにいっぱいいるよね怖い

247 23/05/14(日)17:19:06 No.1057096089

当時ってまだ車にエアバッグ無かった時代だよね多分 あったら首の骨のダメージも減ってたんだろうな

248 23/05/14(日)17:19:08 No.1057096105

それにしてもめちゃくちゃ漫画うめーな!!

249 23/05/14(日)17:20:26 No.1057096628

>>これワーホリ美談にしてるように見えるってマジで世界の見え方違うやつがいるって改めて実感する >imgにいっぱいいるよね怖い

250 23/05/14(日)17:21:00 No.1057097007

>無いよ >そんな設備自体無いよ ホラ話だったんだな… >バロンチェアだから寝られる程度だよ …

251 23/05/14(日)17:21:05 No.1057097042

まじで姿勢って大事だよね…液タブとかでイラスト描いてる「」気をつけてね

252 23/05/14(日)17:21:18 No.1057097116

体壊れてもこうやって作品が人の心に残るからな やるっきゃねえ

253 23/05/14(日)17:21:27 No.1057097170

小学校の国語のテストで先生に怒られてそうな「」がどんどん出てくる

254 23/05/14(日)17:21:49 No.1057097330

大きいゲーム会社って仮眠室とかあるんだよね?

255 23/05/14(日)17:21:53 No.1057097360

座り仕事だと簡単に背骨や腰は壊れるからな…

256 23/05/14(日)17:22:35 No.1057097649

昔の武勇伝を漫画にしたら結構売れそうだな 今となってはまさに神話伝説の類ばかりだし

257 23/05/14(日)17:22:44 No.1057097712

後悔の描写が生々しすぎて全然美談に見えねーよ…

258 23/05/14(日)17:22:45 No.1057097720

ゲーム会社だからとかじゃなくてITあるあるなんだよね 会社で寝るのは

259 23/05/14(日)17:25:06 No.1057099003

良いお話と美談を混同してるだけだろう

260 23/05/14(日)17:25:55 No.1057099574

イイハナシカナー?

261 23/05/14(日)17:25:56 No.1057099604

圧倒的な画力で描かれる白ハゲ漫画で笑ってしまう

262 23/05/14(日)17:26:17 No.1057099888

いい話ではない…

263 23/05/14(日)17:26:29 No.1057100045

>良いお話と美談を混同してるだけだろう 良いお話と美談は同じじゃないの…?そしてこれはどっちでもないのでは?

264 23/05/14(日)17:26:29 No.1057100050

SNKってクソだなって先に高津の事思い出しちゃう

265 23/05/14(日)17:26:43 No.1057100167

ワーホリしたくてやってるんじゃないよな やらねぇと間に合わねえからやってるんだよ

266 23/05/14(日)17:27:19 No.1057100476

>圧倒的な画力で描かれる白ハゲ漫画で笑ってしまう 白ハゲでここまで魅せるセンスヤバいわ

267 23/05/14(日)17:27:49 No.1057100696

会社寝泊まりはカプコンなんかは状態化して昔ビルのワンフロアが仮眠室として用意されてた事もあるとかあったな シャワー室10個ついてたとか

268 23/05/14(日)17:28:07 No.1057100815

ブラック企業あるあるを書いてる「」は働いてるんだろうか

269 23/05/14(日)17:28:31 No.1057100980

>>良いお話と美談を混同してるだけだろう >良いお話と美談は同じじゃないの…?そしてこれはどっちでもないのでは? 分からん 一緒に考えてみよう

270 23/05/14(日)17:28:53 No.1057101125

>SNKってクソだなって先に高津の事思い出しちゃう ガチ犯罪者じゃねーか

271 23/05/14(日)17:29:00 No.1057101164

娘さんがお父ちゃん神言われてるで!って尊敬の目で見てくれるようになった話はほっこりきた

272 23/05/14(日)17:30:01 No.1057101499

いやまぁ 首骨折放置が原因だから病院素直にいけばこうはなってなかっただろうな

273 23/05/14(日)17:30:22 No.1057101622

>まじで姿勢って大事だよね…液タブとかでイラスト描いてる「」気をつけてね 板タブを使ってるから大丈夫だな!

274 23/05/14(日)17:30:27 No.1057101654

今めっちゃ親戚中で話題になってるお爺ちゃん

275 23/05/14(日)17:31:37 No.1057102084

無茶お爺ちゃんすぎるわ

276 23/05/14(日)17:32:01 No.1057102247

まぁなんかいつも忙しそうだった親戚がその筋じゃ人間国宝みたいな扱いだと知ったら親戚も驚くよな

277 23/05/14(日)17:33:36 No.1057102838

俺の親戚だったのが判明した

278 23/05/14(日)17:34:41 No.1057103260

ドット絵うまくて一枚絵うまくて今回は4pだけど漫画もうまいって何なの才能なの

279 23/05/14(日)17:34:48 No.1057103302

こういうのこそAIを活用して楽になってもらいたいね…

↑Top