ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/14(日)13:45:07 No.1057028038
家族に恵まれなかったヒーロー貼る
1 23/05/14(日)13:47:43 No.1057028795
自業自得のところもある…
2 23/05/14(日)13:48:08 No.1057028911
>自業自得のところもある… あるかなぁ?
3 23/05/14(日)13:48:51 No.1057029144
あんな女選んだことくらいだろ
4 23/05/14(日)13:48:54 No.1057029158
クズだからクズ餅すきなの?
5 23/05/14(日)13:49:39 No.1057029393
クソ親父か…?
6 23/05/14(日)13:49:40 No.1057029396
こいつに悪いところがないとは言わないけど息子がバグ
7 23/05/14(日)13:49:40 No.1057029398
劇的にクソ親父(作中1の聖人)
8 23/05/14(日)13:49:47 No.1057029431
完全に嫌な奴にするつもりだったけど思い直しただけでしょ
9 23/05/14(日)13:50:15 No.1057029585
>完全に嫌な奴にするつもりだったけど思い直しただけでしょ だと思うじゃん? 作者の人まだ毒親のつもりで描いてるんすよ アレで
10 23/05/14(日)13:50:34 No.1057029671
元凶は嫁ってことでOK?
11 23/05/14(日)13:51:20 No.1057029954
毒親を更生させたいのか復讐したいのかどっちなんだ
12 23/05/14(日)13:52:01 No.1057030176
作中で家族が何か言うとかなりの部分で嘘だったり誇張だったりするのが怖い
13 23/05/14(日)13:52:22 No.1057030268
息子を自分の夢を叶える道具にしか思ってなかったのは事実でしょ 改心した後にほじくられてるから可哀想に見えるだけ
14 23/05/14(日)13:52:30 No.1057030317
ダビスタしようとして性能しか見ないで淫売を選んだのは間違いなくこいつの罪だもんなあ
15 23/05/14(日)13:52:38 No.1057030362
やはり元凶は落ち目だった家を守るために娘を個性婚に差し出した両親か
16 23/05/14(日)13:52:42 No.1057030381
ていうか作者って死柄木といい父親となんかあったのかなと思う
17 23/05/14(日)13:53:18 No.1057030566
>息子を自分の夢を叶える道具にしか思ってなかったのは事実でしょ こういう奴が未だにエンデヴァーが毒親とか言ってんだろうなぁ
18 23/05/14(日)13:53:33 No.1057030639
自分ができなかった事を子供に託すってのは親としておかしくないんじゃねえかな スポーツとかでもよくあると思うし
19 23/05/14(日)13:54:05 No.1057030791
>息子を自分の夢を叶える道具にしか思ってなかったのは事実でしょ >改心した後にほじくられてるから可哀想に見えるだけ 頭堀越より悪そう
20 23/05/14(日)13:54:36 No.1057030938
エンデヴァー本人は熱が篭もる体質で苦労したんだしそりゃ子供に同じ目に合わせたくないのは当たり前だと思うんだが…
21 23/05/14(日)13:54:52 No.1057031007
>ダビスタしようとして性能しか見ないで淫売を選んだのは間違いなくこいつの罪だもんなあ 回想やったら全然乗り気じゃ無かったじゃねーか!
22 23/05/14(日)13:55:22 No.1057031158
なんなら目的の個性じゃなかった長男の時点で既に満足してるからな
23 23/05/14(日)13:55:28 No.1057031180
よりによってどうしてあんな嫁を
24 23/05/14(日)13:55:44 No.1057031259
理想の子供じゃなかったけどまあ良かったって言っとる!
25 23/05/14(日)13:55:44 No.1057031260
>自分ができなかった事を子供に託すってのは親としておかしくないんじゃねえかな 両親揃ってならまだしも親父の独りよがりだし下の子ばっかり期待して 上の子の扱いが悪いのもよくないな
26 23/05/14(日)13:55:49 No.1057031276
>よりによってどうしてあんな嫁を 当時は若くお金も必要で…
27 23/05/14(日)13:56:15 No.1057031409
荼毘ワラワラで駄目だった
28 23/05/14(日)13:56:27 No.1057031476
>両親揃ってならまだしも親父の独りよがりだし下の子ばっかり期待して >上の子の扱いが悪いのもよくないな すげぇ お前の読んだヒロアカどうなってんの
29 23/05/14(日)13:56:41 No.1057031546
自分の目的のためだけに繁殖相手を決めて意にそぐわない子供は放っておいた最低の劇的にクソ親父!
30 23/05/14(日)13:56:41 No.1057031547
こんな引っ張るような話!?ってずっと思ってる
31 23/05/14(日)13:57:13 No.1057031691
うわあ久しぶりに本物のヒロアカファン見ちゃったよ
32 23/05/14(日)13:57:15 No.1057031709
こういう親にコンプレックスのある大人になれない人間がヒロアカ支えてるんだな
33 23/05/14(日)13:57:16 No.1057031712
>理想の子供じゃなかったけどまあ良かったって言っとる! でも子供にそんな事言うわけにもいかないから黙ってるし黙ってるから伝わらない
34 23/05/14(日)13:57:18 No.1057031724
>自分の目的のためだけに繁殖相手を決めて意にそぐわない子供は放っておいた最低の劇的にクソ親父! 長女と次男はヒーローめざしてないんだからむしろ真っ当な対応なのでは…?
35 23/05/14(日)13:57:30 No.1057031782
もしかしたら主人公よりバックグラウンドの描写がある主人公の友達の父親
36 23/05/14(日)13:57:51 No.1057031883
分かってるだろウチの女はみんなダメダメなんだ!
37 23/05/14(日)13:58:08 No.1057031967
ぶっちゃけ今のデク 主人公って理由以外だと存在理由ないしな
38 23/05/14(日)13:58:19 No.1057032030
>分かってるだろウチの女はみんなダメダメなんだ! これは本当にそう
39 23/05/14(日)13:58:27 No.1057032071
馬鹿息子は身体が耐えられないと判明するまでは俺より強いんじゃね?と期待されてませんでした?
40 23/05/14(日)13:58:36 No.1057032112
あの世界の世間は皆オールマイト信者だから エンデヴァーの活躍なんて誰も求めてない
41 23/05/14(日)13:58:59 No.1057032218
自分を被害者と定義づけてしまった子供たちが 過剰に父親をけなして父親にしてもらったことには目を向けないのすごい生々しいよね
42 23/05/14(日)13:59:18 No.1057032315
>あの世界の世間は皆オールマイト信者だから >エンデヴァーの活躍なんて誰も求めてない でもとしのりには期待に応えるつもりなんかない
43 23/05/14(日)13:59:23 No.1057032344
エンデヴァーのファンなんて1人しかいないでしょ
44 23/05/14(日)13:59:28 No.1057032371
ごめんな一緒に逝こうなって覚悟決めたのに嫁が来てなんで…?ってなるの凄い
45 23/05/14(日)13:59:30 No.1057032381
>馬鹿息子は身体が耐えられないと判明するまでは俺より強いんじゃね?と期待されてませんでした? 体質が発覚してからもヒーロー以外にも道はあるから火傷までするのやめてくれ!ってちゃんと親やってたよ
46 23/05/14(日)14:00:14 No.1057032589
>ごめんな一緒に逝こうなって覚悟決めたのに嫁が来てなんで…?ってなるの凄い 愚息の存在理由が消失した瞬間であった
47 23/05/14(日)14:00:35 No.1057032688
ほんとに嫁を見る目が壊滅的になかったとしか言いようがない
48 23/05/14(日)14:00:50 No.1057032750
実際火を使い続けた結果いつ死ぬかわからない全身やけど男じゃねえか 止めて正解だろ
49 23/05/14(日)14:01:07 No.1057032842
毒親のつもりで描いてるっていうか 計画性なく描きたいこと描いてるから毒親のときとそうでない時が混ざりまくってるだけだろう…
50 23/05/14(日)14:01:30 No.1057032935
お嬢様の家があんなイカれた血族だと思わないじゃん
51 23/05/14(日)14:01:31 No.1057032941
>実際火を使い続けた結果いつ死ぬかわからない全身やけど男じゃねえか >止めて正解だろ 真のヒロアカファンに言わせると子供の夢を否定するクソ親の行動らしい
52 23/05/14(日)14:02:02 No.1057033098
>お嬢様の家があんなイカれた血族だと思わないじゃん テロリスト1 テロリスト2 セクモン ヤベーぞ!
53 23/05/14(日)14:02:02 No.1057033106
荼毘もヒロアカ読むんだ…
54 23/05/14(日)14:02:12 No.1057033138
この漫画いろんなところで致命的に作者の倫理観おかしくない?ってなることほんと多すぎない?
55 23/05/14(日)14:02:15 No.1057033150
回想のたびに初期の現在描写と違ってだいぶ真っ当な夫や父親をやってるのはきっと何か意図があるはず…
56 23/05/14(日)14:02:28 No.1057033222
>荼毘もヒロアカ読むんだ… ヒロアカ読んだから荼毘になったのかもしれんな
57 23/05/14(日)14:02:28 No.1057033223
二人目作るの嫁の方が乗り気なのはビビったよ
58 23/05/14(日)14:02:39 No.1057033272
fu2187868.jpeg 毒親だった傍証はしっかりあるのに全部勘違い!でゴリ押されるから洗脳キャラいないか身構えたわ
59 23/05/14(日)14:02:43 No.1057033293
大して個性強くないけど長男がかわいくて自分の野望が薄れていく過程を描いたあのエピソードさえ無かったことにすればあるいは
60 23/05/14(日)14:03:06 No.1057033386
親父ですらフルパワー出したら自分の身体焼けるのにそれより強いと見られた息子が耐えられるわけないだろ…やめとけって…
61 23/05/14(日)14:03:12 No.1057033407
>回想のたびに初期の現在描写と違ってだいぶ真っ当な夫や父親をやってるのはきっと何か意図があるはず… なんの意図もなかったのでわざわざエンデヴァーが悪く見えるように加筆しました した結果余計に良い父親扱いされる訳だが
62 23/05/14(日)14:03:21 No.1057033457
親父が2属性ガチャしてんのは周りも知ってるし子供が親に失望されてるの感じ取れたんだろ まあダメならダメでそれでも良かったなんて言っちゃうエンデヴァーが悪いな
63 23/05/14(日)14:03:36 No.1057033535
ヒロアカ世界では夢を否定するっていうのは 人殺しより罪重いから
64 23/05/14(日)14:03:53 No.1057033638
長男に洗脳まがいのことされてたとは言え次男は生々しいクズさがあって本当に嫌だ…
65 23/05/14(日)14:03:53 No.1057033640
次男はマジなんなんだよ…
66 23/05/14(日)14:04:02 No.1057033689
あと父親ってだけで父親罪があるからね
67 23/05/14(日)14:04:13 No.1057033740
母親よりかマシ
68 23/05/14(日)14:04:29 No.1057033829
>親父が2属性ガチャしてんのは周りも知ってるし子供が親に失望されてるの感じ取れたんだろ >まあダメならダメでそれでも良かったなんて言っちゃうエンデヴァーが悪いな 別にガチャしてる訳じゃなかったんすよ…
69 23/05/14(日)14:04:35 No.1057033860
>長男に洗脳まがいのことされてたとは言え次男は生々しいクズさがあって本当に嫌だ… あんだけ親の金でイキってるくせに弟の好物も知らない奴
70 23/05/14(日)14:04:43 No.1057033902
>次男はマジなんなんだよ… サイコパスな長男とダメダメな長女に挟まれた被害者
71 23/05/14(日)14:04:54 No.1057033968
ガチャもダビスタもしてねぇからな…
72 23/05/14(日)14:05:05 No.1057034026
エンデヴァー何かよりもっと個性先鋭化させるための個性婚繰り返してる家系ありましたよね?
73 23/05/14(日)14:05:14 No.1057034078
>>次男はマジなんなんだよ… >サイコパスな長男とダメダメな長女に挟まれた被害者 被害者と言うにはあいつもカスすぎる
74 23/05/14(日)14:05:31 No.1057034172
>親父ですらフルパワー出したら自分の身体焼けるのにそれより強いと見られた息子が耐えられるわけないだろ…やめとけって… ついでに母親の熱に弱い特徴引き継いでたのがね
75 23/05/14(日)14:06:13 No.1057034421
100%父親を怨んでる人の漫画っつーか デクパパも不自然に出てこないし たぶん漫画家なんてなれないから真面目に 勉強しろとか言われたのをすげー根に持ってる
76 23/05/14(日)14:06:18 No.1057034448
なんか今更死にかけて冷える個性が生えてきたけどさ 3回くらい死にかけて改造人間になってようやく出てくるあたり本当に才能なかったんだな
77 23/05/14(日)14:06:19 No.1057034455
現No1ヒーローじゃ家庭じゃお辛い立場
78 23/05/14(日)14:06:27 No.1057034498
長男がなにやってたか全部見てたはずなのに子供達全員なに考えてんだってなる
79 23/05/14(日)14:06:37 No.1057034548
親に散々文句言って親の金の新居に即彼女連れ込んでるのマジ…
80 23/05/14(日)14:06:37 No.1057034553
炎の個性を制御するための氷の個性持ちとの結婚 本人はそのつもりじゃなかったなんて言い訳通じないですよ!
81 23/05/14(日)14:06:40 No.1057034560
>長男がなにやってたか全部見てたはずなのに子供達全員なに考えてんだってなる なにも
82 23/05/14(日)14:06:52 No.1057034613
>100%父親を怨んでる人の漫画っつーか >デクパパも不自然に出てこないし >たぶん漫画家なんてなれないから真面目に >勉強しろとか言われたのをすげー根に持ってる 諌山先生はいい感じに消化できたな
83 23/05/14(日)14:06:58 No.1057034647
>fu2187868.jpeg >毒親だった傍証はしっかりあるのに全部勘違い!でゴリ押されるから洗脳キャラいないか身構えたわ エンデヴァーの過去回想が記憶改竄されてるとかじゃなきゃむしろ長男は嫁に頼んで下の子の面倒見とるやんけ
84 23/05/14(日)14:07:01 No.1057034660
>こいつに悪いところがないとは言わないけど息子がバグ 息子だけかなあ!?
85 23/05/14(日)14:07:06 No.1057034699
>炎の個性を制御するための氷の個性持ちとの結婚 >本人はそのつもりじゃなかったなんて言い訳通じないですよ! 逆に聞きたいけどこの世界で個性婚にならない方法あんの?
86 23/05/14(日)14:07:48 No.1057034897
なんなら親の個性関係なしに急に別方向の個性生えたりするしな…
87 23/05/14(日)14:07:50 No.1057034905
>逆に聞きたいけどこの世界で個性婚にならない方法あんの? 無個性と…
88 23/05/14(日)14:08:03 No.1057034953
>エンデヴァー何かよりもっと個性先鋭化させるための個性婚繰り返してる家系ありましたよね? 飯田くんちとか梅雨ちゃんちとかあんな描写しといて 個性婚許すまじ!異形差別許すまじ!みたいなこと言わせるの倫理観の温度差がひどい
89 23/05/14(日)14:08:08 No.1057034988
家族に誰一人まともな奴がいないのはマジでかわいそう
90 23/05/14(日)14:08:09 No.1057034994
飯田家とか共通の個性保持してるわけだからめちゃくちゃ結婚制限されるよな
91 23/05/14(日)14:08:19 No.1057035048
>>逆に聞きたいけどこの世界で個性婚にならない方法あんの? >無個性と… そもそも無個性同士から個性持ち生まれたのがこの世界のきっかけだぜ?
92 23/05/14(日)14:08:38 No.1057035133
>炎の個性を制御するための氷の個性持ちとの結婚 >本人はそのつもりじゃなかったなんて言い訳通じないですよ! 逆に聞くけど高校出たての新気鋭がそのレベルを要求できるかよ
93 23/05/14(日)14:08:47 No.1057035168
カエルの両親とかもカエルだし…
94 23/05/14(日)14:08:48 No.1057035174
>飯田家とか共通の個性保持してるわけだからめちゃくちゃ結婚制限されるよな セクモンの実家と同じことしてなきゃ無理だよねあれ
95 23/05/14(日)14:08:57 No.1057035226
>この漫画いろんなところで致命的に作者の倫理観おかしくない?ってなることほんと多すぎない? この漫画の何が病人をここまで魅了するのか
96 23/05/14(日)14:09:06 No.1057035276
お前の親父は個性婚!とか吹き込んだ親戚もなんなんだろうね なんかそういう誤解促進させるような個性持ちのヴィランいたのかと思ったけどそんなことないし
97 23/05/14(日)14:09:09 No.1057035296
エンデヴァー罪としか言いようがない エンデヴァー罪のエンデヴァーが結婚したので父親罪も加味される
98 23/05/14(日)14:09:10 No.1057035297
せめてエロ同人の世界でだけでも幸せになってほしい
99 23/05/14(日)14:09:12 No.1057035305
>カエルの両親とかもカエルだし… 異形は異形同士がいいと思うの!
100 23/05/14(日)14:09:20 No.1057035339
>逆に聞きたいけどこの世界で個性婚にならない方法あんの? 強い個性と強い個性でつがいになってより強いの作ろうぜ!ってノリが忌避されるだけでそもそも禁止されてないとは思う 禁止しようがないし
101 23/05/14(日)14:09:31 No.1057035389
淫売の家系からヴィラン出すぎで淫売一家を根絶やしにすべきだったと思う
102 23/05/14(日)14:09:34 No.1057035405
>お前の親父は個性婚!とか吹き込んだ親戚もなんなんだろうね >なんかそういう誤解促進させるような個性持ちのヴィランいたのかと思ったけどそんなことないし お前の父親よりお前の母親の実家の方がやべーだろっていう
103 23/05/14(日)14:09:46 No.1057035460
異形って単語がやべえだろ
104 23/05/14(日)14:09:47 No.1057035466
照らせミリオ
105 23/05/14(日)14:09:56 No.1057035502
愚息「ナンバー2だ金と権力はあったからそれで母を…」 十代でトップ10に入ったのは羽マンが初めて 見合いは母親の家のほうが格上 ショート?お前それだれに吹き込まれた?
106 23/05/14(日)14:10:06 No.1057035549
>強い個性と強い個性でつがいになってより強いの作ろうぜ!ってノリが忌避されるだけでそもそも禁止されてないとは思う >禁止しようがないし その理屈ならカツキの家が非難されてないとおかしいだろ
107 23/05/14(日)14:10:07 No.1057035556
>>エンデヴァー何かよりもっと個性先鋭化させるための個性婚繰り返してる家系ありましたよね? >飯田くんちとか梅雨ちゃんちとかあんな描写しといて >個性婚許すまじ!異形差別許すまじ!みたいなこと言わせるの倫理観の温度差がひどい 描写がちぐはぐだよねその辺 仮に個性婚が禁止されてない世界観だったとしても飯田君の家系のやってる事は忌み嫌われるやつだろ…
108 23/05/14(日)14:10:22 No.1057035650
>カエルの両親とかもカエルだし… あれは結婚相手みつからなかっただけなような お前カエル顔と結婚したい?って言われると…
109 23/05/14(日)14:10:25 No.1057035667
飯田家は風習も闇すぎてなんとなく流していいかなぁってずっと思う
110 23/05/14(日)14:10:32 No.1057035705
父親が死んでて孤独のみのエンデヴァーに親戚いなくない?
111 23/05/14(日)14:11:01 No.1057035846
そういえばカッちゃんは見事な個性の融合強化事例だったな
112 23/05/14(日)14:11:06 No.1057035868
他の家は純愛だったんだろ ヒーローお見合い罪
113 23/05/14(日)14:11:12 No.1057035907
>異形って単語がやべえだろ 公の場で使用するのは好ましくない単語らしいけど正式なポリティカルに正しい呼称が定義されたかは知らない イレ先は異形型ってばんばん使ってた
114 23/05/14(日)14:11:14 No.1057035924
>>強い個性と強い個性でつがいになってより強いの作ろうぜ!ってノリが忌避されるだけでそもそも禁止されてないとは思う >>禁止しようがないし >その理屈ならカツキの家が非難されてないとおかしいだろ 手からグリセリン出る個性と殴る時にいい音する個性からあれ産まれるとは思ってなかったし
115 23/05/14(日)14:11:16 No.1057035932
>愚息「ナンバー2だ金と権力はあったからそれで母を…」 >十代でトップ10に入ったのは羽マンが初めて >見合いは母親の家のほうが格上 >ショート?お前それだれに吹き込まれた? 長男→次男→三男でどんどん悪口盛られていったんだろうな…エンデヴァーは訂正とか言い訳とかしないから…
116 23/05/14(日)14:11:27 No.1057035986
仮に俺が炎の個性持ってたとして ガス出すような個性持ちとは結婚できねぇしこういう世界なら個性も判断基準に入らない方がおかしい
117 23/05/14(日)14:11:51 No.1057036089
エンジンもぐともっといいエンジンが生えてくるって何それ怖…ってなるし そんなノウハウ確立できるくらい試してるのがもっと怖い
118 23/05/14(日)14:12:35 No.1057036310
それこそ超能力が「個性」で済まされる程度に薄まってる世界観なんだから顔立ちとか学歴とか職業とかそういうレベルのものであるはずなんだけどなあ!
119 23/05/14(日)14:12:35 No.1057036311
個性が現実の単なる個性と違って命に係わる世界何だから そりゃあ個性選んで結婚するもんじゃね…?
120 23/05/14(日)14:12:51 No.1057036376
生活にもろに影響してくるわけだから結婚するにあたってすごく重要だよね
121 23/05/14(日)14:13:06 No.1057036452
>長男→次男→三男でどんどん悪口盛られていったんだろうな…エンデヴァーは訂正とか言い訳とかしないから… 次男は三男とまったく交流がないからこの説はない筈… となると長女が怪しくないか?
122 23/05/14(日)14:13:17 No.1057036507
なんか代々続く個性の家系みたいに言うけどまだ100年足らずなんスよ しかも初期はAFOが暴れてた世紀末みたいな時期があるからもっと一般的な浸透は後になるはずでぇ…
123 23/05/14(日)14:13:44 No.1057036660
>なんか代々続く個性の家系みたいに言うけどまだ100年足らずなんスよ >しかも初期はAFOが暴れてた世紀末みたいな時期があるからもっと一般的な浸透は後になるはずでぇ… それはもうそういうもんだろう!
124 23/05/14(日)14:13:55 No.1057036717
長男生まれて期待通りの子供じゃなかったけどいっか!ってなった描写必要だったかな? あくらつな父親…にしたいなたとことんやればいいのに
125 23/05/14(日)14:13:55 No.1057036719
>となると長女が怪しくないか? いいですよね長女が独り占めするために父親を孤立させようとした説
126 23/05/14(日)14:13:56 No.1057036722
>となると長女が怪しくないか? あいつ相手によって態度が違うから1番コウモリ
127 23/05/14(日)14:14:04 No.1057036766
>次男は三男とまったく交流がないからこの説はない筈… >となると長女が怪しくないか? お手伝いさんが怪しい
128 23/05/14(日)14:14:05 No.1057036779
>エンジンもぐともっといいエンジンが生えてくるって何それ怖…ってなるし >そんなノウハウ確立できるくらい試してるのがもっと怖い そもそも個性って本人の才能だから親がそうだったからって子もそうとは限らないんじゃねえかな まさしく主人公がそうだしもいで生えなかったらどうすんだろ
129 23/05/14(日)14:14:25 No.1057036863
単に特殊な力を持ったヒーローとヴィランの戦い!だけじゃなくてむしろ特殊能力持ってないやつが珍しいくらいの世界でそれを前提とした社会構造になってるお話なのに後者があんまり描かれない
130 23/05/14(日)14:14:25 No.1057036866
>>次男は三男とまったく交流がないからこの説はない筈… >>となると長女が怪しくないか? >お手伝いさんが怪しい 周り敵しかいねえな
131 23/05/14(日)14:14:45 No.1057036964
>>異形って単語がやべえだろ >公の場で使用するのは好ましくない単語らしいけど正式なポリティカルに正しい呼称が定義されたかは知らない >イレ先は異形型ってばんばん使ってた 公用語だと思ってヒーローなら言われてもいちいち傷つくなよって感じなんかね メンタル病んだヒーロー志望なんてろくなもんにならんし
132 23/05/14(日)14:14:56 No.1057037017
エンデヴァーを推察するにあたってめちゃくちゃノイズになるオールマイトの海外にいる時期と年齢
133 23/05/14(日)14:15:01 No.1057037039
あとつくづく思うんだけど父親と息子の戦いじゃなくて兄弟同士で片づける話じゃないの荼毘周りって… なんか母親まで出てきてナニコレってなるんだけど
134 23/05/14(日)14:15:31 No.1057037159
>単に特殊な力を持ったヒーローとヴィランの戦い!だけじゃなくてむしろ特殊能力持ってないやつが珍しいくらいの世界でそれを前提とした社会構造になってるお話なのに後者があんまり描かれない お前ら五分前にその個性生えたんか?みたいな動き方しかしないからなどいつもこいつも
135 23/05/14(日)14:15:31 No.1057037160
>あくらつな父親…にしたいなたとことんやればいいのに あくらつな父親!ってエピソードがどんなのくるかなと思ってたのにずっと拍子抜けしかしてない
136 23/05/14(日)14:15:36 No.1057037182
>周り敵しかいねえな サイドキックすら腋臭とか馬鹿にするし…かわうそ…
137 23/05/14(日)14:15:52 No.1057037272
>あとつくづく思うんだけど父親と息子の戦いじゃなくて兄弟同士で片づける話じゃないの荼毘周りって… >なんか母親まで出てきてナニコレってなるんだけど 愚息はあんまドラマ作れないんだろう いつまでも同じとこで足踏みしてる印象しかない
138 23/05/14(日)14:15:58 No.1057037293
>次男は三男とまったく交流がないからこの説はない筈… >となると長女が怪しくないか? うちの女はダメダメなんだ!
139 23/05/14(日)14:16:11 No.1057037370
>サイドキックすら腋臭とか馬鹿にするし…かわうそ… ワキガ親父だ ダウングレードしちゃダメだよ
140 23/05/14(日)14:16:25 No.1057037443
>うちの女はダメダメなんだ! 幼児の発言か?これが…
141 23/05/14(日)14:16:29 No.1057037473
>あとつくづく思うんだけど父親と息子の戦いじゃなくて兄弟同士で片づける話じゃないの荼毘周りって… >なんか母親まで出てきてナニコレってなるんだけど 一回兄弟でカタ付けたあとにエンデヴァーオナホ見て我慢できなくなってやっちゃったとしか思えねえんだよな
142 23/05/14(日)14:16:38 No.1057037517
お手伝いさんも女だからダメダメなんだ!
143 23/05/14(日)14:16:53 No.1057037589
>>サイドキックすら腋臭とか馬鹿にするし…かわうそ… >ワキガ親父だ >ダウングレードしちゃダメだよ 炎の仕組み理解してるとワキガになりようがない…
144 23/05/14(日)14:17:10 No.1057037690
こいつが親としてアレなのは確かなんだけど他の家族が輪をかけてダメなのがさあ!
145 23/05/14(日)14:17:24 No.1057037748
根本的にはエンデヴァー描いてる方が楽しくなっちゃってるんだと思う 三男がケリつけて終わり!って流れだったじゃん!
146 23/05/14(日)14:17:31 No.1057037788
多分エンデヴァーの話が1番ウケいいからエンデヴァー擦ってるだけだと思う
147 23/05/14(日)14:17:32 No.1057037789
グリセリンと酸化汗の個性が合わさった結果爆発個性になった爆豪とかもいるし 個性の掛け合わせで親よりヤバい個性になる子供とか山ほどいるだろうに 初手で炎と氷?あー個性婚ね?そういうのやめた方がいいと思うんだけどなあ~とかキメてきた医者失礼すぎない??
148 23/05/14(日)14:17:48 No.1057037882
>長男生まれて期待通りの子供じゃなかったけどいっか!ってなった描写必要だったかな? >あくらつな父親…にしたいなたとことんやればいいのに 長男は炎の個性しか受け継がなかったけど十分だ!この子を立派に育てよう! 一人じゃ寂しいだろうからもう一人欲しいって?ママがそう言うなら作ろうか! 何でこんな真っ当にいいパパさん描写ちゃったの…
149 23/05/14(日)14:17:48 No.1057037883
>こいつが親としてアレなのは確かなんだけど他の家族が輪をかけてダメなのがさあ! 完璧かはともかくまともな方だぞ
150 23/05/14(日)14:17:49 No.1057037893
>>>サイドキックすら腋臭とか馬鹿にするし…かわうそ… >>ワキガ親父だ >>ダウングレードしちゃダメだよ >炎の仕組み理解してるとワキガになりようがない… 普通に悪口なんだよな…気安い仲の軽口とかじゃなく罵倒
151 23/05/14(日)14:17:52 No.1057037906
>こいつが親としてアレなのは確かなんだけど むしろ作中でいちばんまともな親やってるが
152 23/05/14(日)14:18:16 No.1057038022
エンデヴァーがダメならこの世界ゴミカスしか居ないことになるぜ
153 23/05/14(日)14:18:27 No.1057038079
>こいつが親としてアレなのは確かなんだけど他の家族が輪をかけてダメなのがさあ! こいつの親としてのアレさ加減はまだ地に足がついてる範囲なのがなんかな
154 23/05/14(日)14:18:54 No.1057038239
エンデヴァーの落ち度なんてセクモンと結婚したところぐらいだろ
155 23/05/14(日)14:18:57 No.1057038253
エンデヴァーをオナホっていうのやめろや!
156 23/05/14(日)14:18:58 No.1057038254
無個性が子供からも大人からも馬鹿にされていじめられるような世界だし仕方ない
157 23/05/14(日)14:18:58 No.1057038258
すれ違いの悲劇!ってやりたかったんだろうけど 全然うまくいってない
158 23/05/14(日)14:19:33 No.1057038416
>無個性が子供からも大人からも馬鹿にされていじめられるような世界だし仕方ない 個性のせいで苦しんでるやつと異形差別の後じゃ無個性の方がマシだろ そもそも基本個性使えないんだしよ
159 23/05/14(日)14:20:00 No.1057038550
デクはデクだからあんな扱いなんだ 個性関係ない
160 23/05/14(日)14:20:09 No.1057038593
息子を捨てた先代ババアとか見舞いにすら来ないデクパパに比べればマジで上澄みもいいとこなんだよなぁ
161 23/05/14(日)14:20:09 No.1057038594
ここまでやってなおエンデヴァーが悪い前提で話が進むからまじで脳みそが混乱する
162 23/05/14(日)14:20:26 No.1057038692
まあこうやってつついて遊んでいるわけだが本誌応募券による人気投票でも4位なわけだしエンデヴァーが人気キャラなのは間違ってないんだよな…
163 23/05/14(日)14:20:36 No.1057038740
>デクはデクだからあんな扱いなんだ >個性関係ない メリッサが普通に友達に人気だったあたり単純にデクがカスなだけだよね
164 23/05/14(日)14:20:43 No.1057038780
>多分エンデヴァーの話が1番ウケいいからエンデヴァー擦ってるだけだと思う それにしても長すぎる!
165 23/05/14(日)14:20:46 No.1057038802
作者の意図と描写がずれてるからほんと気持ち悪い7
166 23/05/14(日)14:21:07 No.1057038900
個性によるデメリットがないから相反する個性を掛け合わせようってなったのが不思議
167 23/05/14(日)14:21:20 No.1057038959
>まあこうやってつついて遊んでいるわけだが本誌応募券による人気投票でも4位なわけだしエンデヴァーが人気キャラなのは間違ってないんだよな… あれヒロアカアンチのダンボール投票ってことになったらしいぞ
168 23/05/14(日)14:21:42 No.1057039055
そりゃコミック2巻ぶんくらいパーソナルの掘り下げに割いてるんだから人気キャラにもなるわ ここまで主人公の友達のオヤジに尺割いたのも珍しい
169 23/05/14(日)14:21:49 No.1057039085
>まあこうやってつついて遊んでいるわけだが本誌応募券による人気投票でも4位なわけだしエンデヴァーが人気キャラなのは間違ってないんだよな… ほかがダメなんじゃ…とも思うけど永世1位とか殿堂入りとかになってそうなくらい固定1位がカツキなのがね
170 23/05/14(日)14:21:54 No.1057039104
>あれヒロアカアンチのダンボール投票ってことになったらしいぞ ハガキの30倍のコストかかるのにアンチ熱心過ぎるだろ…
171 23/05/14(日)14:22:00 No.1057039145
>まあこうやってつついて遊んでいるわけだが本誌応募券による人気投票でも4位なわけだしエンデヴァーが人気キャラなのは間違ってないんだよな… エンデヴァー褒めたり人気投票からキャラ人気主張するとアンチ扱いされちゃうし…
172 23/05/14(日)14:22:04 No.1057039158
>個性によるデメリットがないから相反する個性を掛け合わせようってなったのが不思議 作者の人がデメリットとかそういうの考えるの向いてない人だから…
173 23/05/14(日)14:22:13 No.1057039217
いい男が可哀そうな目に合うのは抜ける
174 23/05/14(日)14:22:37 No.1057039338
他のキャラだってここまで過去現在掘り下げて描写したら人気になるよ
175 23/05/14(日)14:22:59 No.1057039427
俺はこの漫画のファンの考えてることがわからない 俺と違う漫画を読んでるとしか思えない
176 23/05/14(日)14:23:00 No.1057039433
強すぎる個性は一般人として生きるにはむしろデバフなんだよなあ 幼少手マンみたいなことだってあるし
177 23/05/14(日)14:23:01 No.1057039441
>そりゃコミック2巻ぶんくらいパーソナルの掘り下げに割いてるんだから人気キャラにもなるわ 友達の父親ってそこまで掘り下げなくても良かったんじゃねえかな デクとさほど関係なかったし
178 23/05/14(日)14:23:11 No.1057039492
>一回兄弟でカタ付けたあとにエンデヴァーオナホ見て我慢できなくなってやっちゃったとしか思えねえんだよな fu2187918.jpg この後にもう一回やる意味薄いよな
179 23/05/14(日)14:23:14 No.1057039511
個人がダンボールしたらモブキャラがトップ10入るような人気投票で上位にいないならそんだけやる気が足りないってことなんじゃないですかね
180 23/05/14(日)14:23:24 No.1057039558
エンデヴァーが主人公なのでは?
181 23/05/14(日)14:23:45 No.1057039668
荼毘確保ー!確保ー!(確保してない)
182 23/05/14(日)14:25:25 No.1057040122
こいつ歳下だったのか
183 23/05/14(日)14:26:14 No.1057040339
>両親揃ってならまだしも親父の独りよがりだし下の子ばっかり期待して >上の子の扱いが悪いのもよくないな 長男こんなところにいないで大人しくひとりで死ね
184 23/05/14(日)14:26:24 No.1057040391
>fu2187918.jpg >この後にもう一回やる意味薄いよな ていうかクラスメイトとの絆!とあまり関わりのなかった兄弟の話をつなげる時点でかなり無理があるんだ
185 23/05/14(日)14:26:30 No.1057040424
じゃあヴィラン人気出るだろ
186 23/05/14(日)14:26:34 No.1057040441
個性婚であることを辻褄合わせるために嫁の実家を歪ませるなんて斜め上すぎない?
187 23/05/14(日)14:26:37 No.1057040456
>息子を自分の夢を叶える道具にしか思ってなかったのは事実でしょ >改心した後にほじくられてるから可哀想に見えるだけ 自分の夢を叶える為に良い個性の嫁をもらうぞ! ↓ お見合い ↓ 子供産まれた可愛い! ↓ 子供が大切だから無茶はしないでくれ!!
188 23/05/14(日)14:27:28 No.1057040696
子供可愛さに夢を諦め父親が悪いので父親罪
189 23/05/14(日)14:27:32 No.1057040726
>自分の夢を叶える為に良い個性の嫁をもらうぞ! >↓ >お見合い >↓ >子供産まれた可愛い! >↓ >子供が大切だから無茶はしないでくれ!! どうみてもただの良いパパだこれ…
190 23/05/14(日)14:27:52 No.1057040834
>自分の夢を叶える為に良い個性の嫁をもらうぞ! 自分の夢(普通の家族が欲しい)
191 23/05/14(日)14:28:10 No.1057040895
>fu2187918.jpg >この後にもう一回やる意味薄いよな ここだけ見るといいシーン風なんだがもうちょっと校内交流が欲しいな…
192 23/05/14(日)14:28:16 No.1057040921
嫁の血筋が狂ってた 嫁自身ろくな愛情も与えられずまともに育ってなかったから子供の為に旦那に協力する事も無かった
193 23/05/14(日)14:28:16 No.1057040923
しかも嫁自体もちゃんと愛してるからな
194 23/05/14(日)14:28:27 No.1057040979
むしろ個性暴走させて死にかけたり失踪した荼毘見たらそりゃ多少厳しくてもコントロールの訓練させるわとしかならん
195 23/05/14(日)14:29:25 No.1057041228
>嫁自身ろくな愛情も与えられずまともに育ってなかったから子供の為に旦那に協力する事も無かった セクモンが交尾以外できない事がこんな形で補強されるなんてね この漫画変な所で不必要な説得力が生じるよね
196 23/05/14(日)14:29:37 No.1057041302
俺の息子めっちゃ才能ある将来有望だわ これだとただの親バカにしか見えねえだろ
197 23/05/14(日)14:31:06 No.1057041711
>この漫画変な所で不必要な説得力が生じるよね エンデヴァーがとうや呼び固定でセクモンが荼毘呼び固定なのとかも天然にしても酷い
198 23/05/14(日)14:31:14 No.1057041755
>息子を自分の夢を叶える道具にしか思ってなかったのは事実でしょ >改心した後にほじくられてるから可哀想に見えるだけ 現在時間でそういう変遷なら良かったのに実際は回想の時点で…だから
199 23/05/14(日)14:31:36 No.1057041855
個性って遺伝するものとそうでないものがあるのだろうか
200 23/05/14(日)14:32:10 No.1057042035
>fu2187868.jpeg >毒親だった傍証はしっかりあるのに全部勘違い!でゴリ押されるから洗脳キャラいないか身構えたわ お母さんの悲鳴って嫁が息子の事ちゃんと報告せず状況悪化してたのが発覚し怒られてただけだよねこれ… しょうと鳴き声もそれ見てお母さんいじめてるってのも大事な息子の問題行動を息子が怖くて自分可愛さに隠して怒られたからだよね…
201 23/05/14(日)14:32:19 No.1057042085
>個性って遺伝するものとそうでないものがあるのだろうか 両親どっちかの個性か混ざった個性かさらにまったく関係ない個性か無個性になるガチャです 隔世遺伝とかねえのかなこの世界…
202 23/05/14(日)14:32:24 No.1057042106
普通こういう展開やるなら過去は利用するためでしかなかったのに今になって親心湧いて後悔とかだよなあ… 過去時点でいいパパじゃん
203 23/05/14(日)14:32:40 No.1057042190
でもあの人の目が怖いって…
204 23/05/14(日)14:33:06 No.1057042323
>でもあの人の目が怖いって… 叱られる負い目があるとそうなるのはすげえわかる
205 23/05/14(日)14:33:12 No.1057042361
>>逆に聞きたいけどこの世界で個性婚にならない方法あんの? >無個性と… 個性のデメリット考えるとこれも個性選択としてかなり需要高そう…
206 23/05/14(日)14:33:35 No.1057042485
>でもあの人の目が怖いって… そら長男が無茶やって火傷してるの報告もしない嫁とか睨みつけられるわ
207 23/05/14(日)14:33:44 No.1057042534
>過去時点でいいパパじゃん 歪んでいたとされる初登場の体育祭の時点で仕事休んで直に息子応援しに来るパパだよ
208 23/05/14(日)14:34:06 No.1057042664
愚息もスパルタされてたわりにはひょろいし傷もないから個性の制御だけやってたんだろうな
209 23/05/14(日)14:34:24 No.1057042765
>歪んでいたとされる初登場の体育祭の時点で仕事休んで直に息子応援しに来るパパだよ あの体育祭の観客席にプロおすぎ…
210 23/05/14(日)14:34:31 No.1057042802
>エンジンもぐともっといいエンジンが生えてくるって何それ怖…ってなるし >そんなノウハウ確立できるくらい試してるのがもっと怖い 技術確立している上に金もあるだろうに何故か衛生環境も良くない森で自分の手でやらせるの狂気過ぎる…
211 23/05/14(日)14:34:55 No.1057042925
なんで三人も産んでてあんなレイプ被害者面なんだろう?
212 23/05/14(日)14:35:07 No.1057042988
>>でもあの人の目が怖いって… >叱られる負い目があるとそうなるのはすげえわかる なんで息子の火傷の傷跡に気づくのがエンデヴァーなんだよ…子育てどうなってるんだよ
213 23/05/14(日)14:35:11 No.1057043018
>なんで三人もせがんでてあんなレイプ被害者面なんだろう?
214 23/05/14(日)14:35:15 No.1057043043
俺がいると俺を意識してあいつ無茶してまた火傷するからあいつの事見てやってくれ 家事の方はお手伝いさん雇うから何かあったら言ってくれ (言わない)
215 23/05/14(日)14:35:37 No.1057043148
>なんで三人も産んでてあんなレイプ被害者面なんだろう? 過去回想でアツアツチンポねだったの補強されたのには参ったね
216 23/05/14(日)14:35:55 No.1057043256
>愚息もスパルタされてたわりにはひょろいし傷もないから個性の制御だけやってたんだろうな 炎の個性使わないってワガママに関しても(それで焼け死ぬ心配がないならいいか)みたいな気持ちが見える
217 23/05/14(日)14:36:29 No.1057043382
>デクはデクだからあんな扱いなんだ >個性関係ない 日本人全員の命に関わる力なのに自分の願望の事しか考えてなかったしな… アレは精神が終わってる
218 23/05/14(日)14:36:44 No.1057043466
>なんで三人も産んでてあんなレイプ被害者面なんだろう? 床では荒々しすぎたんだろう
219 23/05/14(日)14:36:54 No.1057043522
あの過去回想見てもなおエンデヴァーが個性ガチャ強要したって言ってる奴いるのが怖いぜ
220 23/05/14(日)14:37:12 No.1057043620
スレ画だけでもただの糞親父にするつもりないでしょ ムンムンに色気出して誘ってるじゃん
221 23/05/14(日)14:37:31 No.1057043716
僕には…泣いてる子供が見えました…
222 23/05/14(日)14:37:34 No.1057043731
いいパパかどうかは疑問が残るがわりと嫁が悪い部分は最初から出てたよな やけど負わせたの嫁だし
223 23/05/14(日)14:37:45 No.1057043793
>あの過去回想見てもなおエンデヴァーが個性ガチャ強要したって言ってる奴いるのが怖いぜ だが世間はどう思うかな?
224 23/05/14(日)14:37:47 No.1057043810
なんで結局盛り上がるネタがエンデヴァー関連に戻ってくるんだよ
225 23/05/14(日)14:37:52 No.1057043833
>いいパパかどうかは疑問が残るが 疑問の余地なくない?
226 23/05/14(日)14:38:18 No.1057043973
>なんで結局盛り上がるネタがエンデヴァー関連に戻ってくるんだよ だって話つまんねぇもん今
227 23/05/14(日)14:38:46 No.1057044107
>(言わない) これがさぁ!火傷してんだからせめて言ってくれ!
228 23/05/14(日)14:38:53 No.1057044138
>過去回想でアツアツチンポねだったの補強されたのには参ったね 嫁の実家がデザインじみたことやってる事のせいで 子供ガチャに関してはエンデヴァーは受け身で絞られてるだけってことになる
229 23/05/14(日)14:39:00 No.1057044169
Fランキャラが出てきてはダメでしたーやってるだけだからな今
230 23/05/14(日)14:39:04 No.1057044190
>なんで結局盛り上がるネタがエンデヴァー関連に戻ってくるんだよ 高速移動してきた淫売が参戦!は誰も予想してなかったと思う悪い意味で
231 23/05/14(日)14:39:14 No.1057044236
積み上げてきたものが盛り上がりに直結するのが最終決戦だからな
232 23/05/14(日)14:39:19 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057044267
いつまで経っても荼毘と向き合わない育児放棄クズ野郎じゃん
233 23/05/14(日)14:39:23 No.1057044287
>>でもあの人の目が怖いって… >そら長男が無茶やって火傷してるの報告もしない嫁とか睨みつけられるわ しかも子供の体心配だからやめろって説得してるのにそんなの酷い!て言ってくる嫁
234 23/05/14(日)14:39:54 No.1057044438
>いつまで経っても荼毘と向き合わない育児放棄クズ野郎じゃん 母親の話?
235 23/05/14(日)14:39:54 No.1057044439
仕事が忙しくて家事の手伝いはできないので妻に任せっきりにせずにお手伝いさんを雇う 息子の体育祭は何とか時間を作って現地に見に行く いいパパじゃん!!!
236 23/05/14(日)14:40:04 No.1057044487
家事はお手伝いさんがやっている 荼毘の面倒は見ていない セクモン何やってたの?
237 23/05/14(日)14:40:19 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057044565
こいつからの個性は破壊しか生まない反面母親の個性が子供達を救い続けてるのは皮肉が効いてるよな
238 23/05/14(日)14:40:26 No.1057044601
>僕には…泣いてる子供が見えました… 殺しは救いだ
239 23/05/14(日)14:40:37 No.1057044663
>いつまで経っても荼毘と向き合わない育児放棄クズ野郎じゃん こいついつまでも長男の橙矢としか話してないしな…
240 23/05/14(日)14:40:39 No.1057044676
>>なんで結局盛り上がるネタがエンデヴァー関連に戻ってくるんだよ >だって話つまんねぇもん今 オールマイトとAFOとの対決なんて本編開始前で1回 本編で1回の3回目の焼き直しだからな ちゃんと殺しとけで終わる引き延ばしの茶番に盛り上がる要素無いよ
241 23/05/14(日)14:40:45 No.1057044707
つい最近UA伝統行事のゴミ拾いで歴代1位って設定も追加された
242 23/05/14(日)14:40:56 No.1057044787
単純にデクにドラマ作れる要素が無いんだろう デク(作者)のコンプレックスの物語はカツキが謝って話ついたし
243 23/05/14(日)14:41:02 No.1057044817
>>僕には…泣いてる子供が見えました… >殺しは救いだ この手ので殺すかそうじゃないか曖昧なまま進むのすごいよ
244 23/05/14(日)14:41:04 No.1057044822
ただの市民の嫁が強いと愚息の強さも訓練じゃなくただの血筋なんじゃって 愚息最低限しか仕込まれてないんじゃ…
245 23/05/14(日)14:41:20 No.1057044911
>疑問の余地なくない? 家庭から逃げておいていいパパはちょっと無理ある
246 23/05/14(日)14:41:28 No.1057044954
>こいつからの個性は破壊しか生まない反面母親の個性が子供達を救い続けてるのは皮肉が効いてるよな エンデヴァーは良い奴なのに嫁の血が入ったヤツらみんなカスなのすごいよね
247 23/05/14(日)14:42:07 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057045153
>エンデヴァーは良い奴なのに嫁の血が入ったヤツらみんなカスなのすごいよね 雑な逆張りは好まず…
248 23/05/14(日)14:42:08 No.1057045160
>>疑問の余地なくない? >家庭から逃げておいていいパパはちょっと無理ある 逃げてないしそもそも長男がエンデヴァーいたらまた無理するから離れたんだぞ
249 23/05/14(日)14:42:09 No.1057045174
>>疑問の余地なくない? >家庭から逃げておいていいパパはちょっと無理ある 家庭側がエンデヴァー遠ざけてるんだが
250 23/05/14(日)14:42:18 No.1057045224
>家庭から逃げておいていいパパはちょっと無理ある 息子の火傷にすぐさま気づくのに?
251 23/05/14(日)14:42:21 No.1057045245
自分じゃ叶えられなかった夢を子供に期待するって普通に良くあるし 別に無理強いもしてなかった上に溺愛してる…
252 23/05/14(日)14:42:27 No.1057045269
>家庭から逃げておいていいパパはちょっと無理ある 見ないって逃げた父親より母親がずっと何もしないどころか三男に熱湯ぶっかける始末なんだから相対的に仕方ないんだろ
253 23/05/14(日)14:42:44 No.1057045354
>家庭から逃げておいていいパパはちょっと無理ある このレスすごい荼毘味を感じる
254 23/05/14(日)14:42:50 No.1057045371
エンデヴァーは仕事頑張ってて子供のこともちゃんと気にしてるいいパパでは…?
255 23/05/14(日)14:42:56 No.1057045404
>自分じゃ叶えられなかった夢を子供に期待するって普通に良くあるし >別に無理強いもしてなかった上に溺愛してる… というか個性使い続けたらやべーからヒーロー以外もあるぞ!!って勧めてる…
256 23/05/14(日)14:43:14 No.1057045501
>息子の火傷にすぐさま気づくのに? 過去の話だろそれは
257 23/05/14(日)14:43:15 No.1057045508
炎使ったら焼け死ぬ子にどんどんやれって応援するのがあの世界の正しい父なんだ
258 23/05/14(日)14:43:56 No.1057045718
長女次男が三男の好物知らないのに父親は昼飯にわざわざ予約のいる蕎麦屋選ぶあたりちょっとどこまでホリー狙って考えてるのかわからない
259 23/05/14(日)14:44:08 No.1057045767
>>疑問の余地なくない? >家庭から逃げておいていいパパはちょっと無理ある ちゃんと説得もしてるが息子の依存がヤバすぎて離れるしか無かっただけじゃ それに元より仕事はしなきゃいけない
260 23/05/14(日)14:44:10 No.1057045784
>>息子の火傷にすぐさま気づくのに? >過去の話だろそれは 荼毘ごっこやめろ
261 23/05/14(日)14:44:10 No.1057045790
真ん中の子たちはほったらかしだったのかなって感じはある
262 23/05/14(日)14:44:11 No.1057045798
>>息子の火傷にすぐさま気づくのに? >過去の話だろそれは じゃあ仕事休み入れて入学式とか体育祭に来てくれたエンデヴァーはいいパパってことじゃん!
263 23/05/14(日)14:44:25 No.1057045876
>長女次男が三男の好物知らないのに父親は昼飯にわざわざ予約のいる蕎麦屋選ぶあたりちょっとどこまでホリー狙って考えてるのかわからない その話書いた人が小説版の方の作者だから…
264 23/05/14(日)14:44:31 No.1057045909
>炎使ったら焼け死ぬ子にどんどんやれって応援するのがあの世界の正しい父なんだ ヒーローやる気の無かった子の尻たたいて最終的に自滅した過去があればまだクソな父親として話通るのになんで全部逆転してんだよ
265 23/05/14(日)14:44:38 No.1057045943
>>息子の火傷にすぐさま気づくのに? >過去の話だろそれは それ以降の話はもう照らされまくりだがいいのか…?
266 23/05/14(日)14:45:01 No.1057046063
荼毘の問題発覚した後はエンデヴァーも仕事に逃げたからマイナス10点位あるんだけど 他の所で補ってるから総合ではそこまで酷くなく 何より母親がマイナス200点位のことやってる上でエンデヴァーだけ責めらてれるんだよね
267 23/05/14(日)14:45:07 No.1057046084
別に完全無欠の父じゃないけどそれ以上に嫁も子も頭おかしい 嫁の血がおかしいのが補強されるのはもっとおかしい
268 23/05/14(日)14:45:10 No.1057046105
俺の望む才能持ちじゃなかったけどお前らを愛しているから自由に生きてくれって親に言われても 子供は歪むからな…
269 23/05/14(日)14:45:14 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057046118
母親から継がせた個性を最後まで信じきれなかったのが葛の罪だよ 元に今長男助けてるの氷の個性だし
270 23/05/14(日)14:45:26 No.1057046190
トウヤと冷がまともならただの良い父親で終わってた あの気狂い相手じゃどんな旦那も潰れる
271 23/05/14(日)14:45:29 No.1057046204
いいのか荼毘!このままだと普通の服のお母さんの服は燃え尽きてすっぽんぽんになるぞ!
272 23/05/14(日)14:45:37 No.1057046249
三男にしてもヒーローになりたいのは本人の夢なのにスパルタされた割に弱すぎる
273 23/05/14(日)14:45:49 No.1057046297
>母親から継がせた個性を最後まで信じきれなかったのが葛の罪だよ >元に今長男助けてるの氷の個性だし ぎりぎり命つないでるだけで全身大やけどじゃねえか
274 23/05/14(日)14:45:51 No.1057046309
もうあんなにポコポコ子ども作らなきゃ良かったのに
275 23/05/14(日)14:46:06 No.1057046377
センセは親父という存在に恨みでもあるんスかね
276 23/05/14(日)14:46:07 No.1057046385
>三男にしてもヒーローになりたいのは本人の夢なのにスパルタされた割に弱すぎる あいつ失敗作だったんじゃないか?
277 23/05/14(日)14:46:20 No.1057046454
>母親から継がせた個性を最後まで信じきれなかったのが葛の罪だよ >元に今長男助けてるの氷の個性だし 3回ぐらい死んだ後にようやく出てくるものを信じろって無茶言うなよ
278 23/05/14(日)14:46:43 No.1057046555
>嫁の血がおかしいのが補強されるのはもっとおかしい エンデヴァーはダビスタクソ野郎!みたいなノリかと思ったら 実際には妻の方がテロリスト排出してる近親クソ家系…
279 23/05/14(日)14:46:44 No.1057046562
>俺の望む才能持ちじゃなかったけどお前らを愛しているから自由に生きてくれって親に言われても >子供は歪むからな… それは分かるっちゃ分かるんだけど自分の体が傷ついてもヤダヤダして末っ子殺しにかかるのはもう生粋の悪なんよ
280 23/05/14(日)14:46:52 No.1057046598
クマちゃん子供達から蛇蝎のごとく嫌われてるのに出席可能な学校行事にはちゃんと参加してる描写がずっとあるんですよね…
281 23/05/14(日)14:46:58 No.1057046621
>もうあんなにポコポコ子ども作らなきゃ良かったのに 諦めさせるには成功品作らなきゃって電波が飛んできたから…
282 23/05/14(日)14:47:25 No.1057046736
(何故かスルーされている愚息殺そうとしたシーン)
283 23/05/14(日)14:47:34 No.1057046774
>クマちゃん子供達から蛇蝎のごとく嫌われてるのに出席可能な学校行事にはちゃんと参加してる描写がずっとあるんですよね… あんなに忙しいのに…
284 23/05/14(日)14:47:52 No.1057046870
ひょっとしてセクモンには常識改変能力みたいな隠された個性があるのでは?
285 23/05/14(日)14:48:07 No.1057046928
>こいつからの個性は破壊しか生まない反面母親の個性が子供達を救い続けてるのは皮肉が効いてるよな 母親の体質受け継いだせいで炎耐性なくて火傷し焼失… 熱耐性あるのに火傷(母親の個性当てられた部分が)…
286 23/05/14(日)14:48:09 No.1057046945
>(何故かスルーされている愚息殺そうとしたシーン) 赤ん坊に襲い掛かるってマイナス振り切ってる行為だよね
287 23/05/14(日)14:48:20 No.1057046996
>もうあんなにポコポコ子ども作らなきゃ良かったのに 実家が個性にこだわるクレイジーだったで 精神病院送りも含めて嫁の異常性が裏付けされた
288 23/05/14(日)14:48:51 No.1057047136
>クマちゃん子供達から蛇蝎のごとく嫌われてるのに出席可能な学校行事にはちゃんと参加してる描写がずっとあるんですよね… この聖人親父の作中の善行シーンやエピソードどっかにまとめてリストアップされてねえかな…
289 23/05/14(日)14:48:52 No.1057047143
エンデヴァーの悪いところ ・嫁を選んだ
290 23/05/14(日)14:49:00 No.1057047177
>ひょっとしてセクモンには常識改変能力みたいな隠された個性があるのでは? あの女何個個性持ってんだよ
291 23/05/14(日)14:49:07 No.1057047216
>>(何故かスルーされている愚息殺そうとしたシーン) >赤ん坊に襲い掛かるってマイナス振り切ってる行為だよね アレでエンデヴァーが「お前たちはもう用済みだ出来損ないのゴミクズが…二度とうちの敷居を跨ぐな」とでもやってればまだ…
292 23/05/14(日)14:49:09 No.1057047226
嫁の実家は優秀な個性を出せないと今後の良い縁談にも差し支えるし…
293 23/05/14(日)14:49:19 No.1057047292
>炎使ったら焼け死ぬ子にどんどんやれって応援するのがあの世界の正しい父なんだ まあこの漫画の看板のオールマイトは主人公に対してそれだしな…
294 23/05/14(日)14:49:21 No.1057047299
>>クマちゃん子供達から蛇蝎のごとく嫌われてるのに出席可能な学校行事にはちゃんと参加してる描写がずっとあるんですよね… >この聖人親父の作中の善行シーンやエピソードどっかにまとめてリストアップされてねえかな… 善行、愚行両方まとめてほしい
295 23/05/14(日)14:49:32 No.1057047350
素で危険なんだよな荼毘
296 23/05/14(日)14:50:05 No.1057047522
>善行、愚行両方まとめてほしい 愚行 嫁と結婚した 長男を座敷牢に入れなかった(入れても無駄なことが後に判明)
297 23/05/14(日)14:50:24 No.1057047614
家庭から逃げたのはセクモンだろ
298 23/05/14(日)14:50:31 No.1057047648
>素で危険なんだよな荼毘 自分の死も厭わず周りを焼き尽くして身勝手な嫉妬から赤子に襲いかかる うn
299 23/05/14(日)14:50:58 No.1057047785
>母親から継がせた個性を最後まで信じきれなかったのが葛の罪だよ >元に今長男助けてるの氷の個性だし 母親の体質受け継いだせいでいっぺん焼け死んだけどな
300 23/05/14(日)14:51:14 No.1057047891
荼毘の問題は個性より脳みその方だし… そういう意味では向き合ってなかった
301 23/05/14(日)14:51:17 No.1057047909
あいつは本当に母親じゃないよ 産んだだけで何もしてない
302 23/05/14(日)14:51:20 No.1057047923
自制心も良心もないから個性抜きで危険人物
303 23/05/14(日)14:51:28 No.1057047967
>>善行、愚行両方まとめてほしい >愚行 >嫁と結婚した >長男を座敷牢に入れなかった(入れても無駄なことが後に判明) 家政婦雇った事に安心して嫁に家族の事を任せてしまった
304 23/05/14(日)14:51:31 No.1057047974
火の消し方は教えてくれなかったもんなぁ…!←お前今まで出した火どうしてたんだよ
305 23/05/14(日)14:51:44 No.1057048040
こっそりトレーニングするのが火の個性ってのもだいぶ危ないよな
306 23/05/14(日)14:51:48 No.1057048055
幼稚園児~小学校低学年くらいの子を「末は博士か最強ヒーローか」って親バカなノリで可愛がってたけど 障害(個性使うと火傷する)が発覚したら「向いてない別の道目指そ…?」ってなるのはもう仕方ないっていうか そりゃまあ子供視点だと嫌なのはわかるけどその後友達すら作らず拗らせ続けるのはもう荼毘に問題があるとしか…
307 23/05/14(日)14:51:53 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057048088
元を辿れば子供を躾られなかったエンデ糞の責任やんけ
308 23/05/14(日)14:52:18 No.1057048212
>家政婦雇った事に安心して嫁に家族の事を任せてしまった 逆に家族のこと任せられない嫁ってなんだよ
309 23/05/14(日)14:52:29 No.1057048270
荼毘周りの話は明らかにヤバい暴力性を発露するタイプの知的障害を抱えた子供のメタファーと化してるんだけど 肝心のホリーが特にそんなつもりで描いてなさそうなのが怖い
310 23/05/14(日)14:52:31 No.1057048286
>元を辿れば子供を躾られなかったエンデ糞の責任やんけ 母親の問題では?
311 23/05/14(日)14:52:33 No.1057048295
>荼毘の問題は個性より脳みその方だし… >そういう意味では向き合ってなかった 赤ん坊殺そうとすると欠陥クソ野郎に向き合うって少年漫画で扱うには難しすぎる問題なんだが… エンデヴァーだけなんでこんなことに
312 23/05/14(日)14:52:38 No.1057048320
>幼稚園児~小学校低学年くらいの子を「末は博士か最強ヒーローか」って親バカなノリで可愛がってたけど >障害(個性使うと火傷する)が発覚したら「向いてない別の道目指そ…?」ってなるのはもう仕方ないっていうか >そりゃまあ子供視点だと嫌なのはわかるけどその後友達すら作らず拗らせ続けるのはもう荼毘に問題があるとしか… 荼毘のクソボケがダチョウくらいの脳みそあればサポートアイテムとかそういうの使って火傷抑えるとかもあったと思うよ
313 23/05/14(日)14:52:39 No.1057048323
>>もうあんなにポコポコ子ども作らなきゃ良かったのに >諦めさせるには成功品作らなきゃって電波が飛んできたから… エンデヴァーの唯一の問題点はこれだけどあの環境の中メンタルやられた結果と言われたらまあ理解出来る つってもこれしょうと1発で達成してるんだよね
314 23/05/14(日)14:52:40 No.1057048328
比較的最近になってもエンデヴァーの悲しい過去生やしたり嫁の家系の異常性生やしたり先生のやりたいことが分からない
315 23/05/14(日)14:52:56 No.1057048411
>>家政婦雇った事に安心して嫁に家族の事を任せてしまった >逆に家族のこと任せられない嫁ってなんだよ セクモンだが?
316 23/05/14(日)14:53:01 No.1057048433
危険な個性を持つ息子に対して無力な母親ってのも今週の空飛ぶセクモンで消えちゃったんだけど…
317 23/05/14(日)14:53:10 No.1057048489
>元を辿れば子供を躾られなかったエンデ糞の責任やんけ 荼毘がクソなのは置いておくとそれはそうなんだけどその罪は父母両方なんだよ
318 23/05/14(日)14:53:20 No.1057048542
あらゆる因果は父親罪に収束する 家政婦に任せた嫁に任せた父親が悪い
319 23/05/14(日)14:53:24 No.1057048558
>比較的最近になってもエンデヴァーの悲しい過去生やしたり嫁の家系の異常性生やしたり先生のやりたいことが分からない ページ埋めることでしょ
320 23/05/14(日)14:53:25 No.1057048563
母親が母親として機能してないのが問題なんだよ
321 23/05/14(日)14:53:26 No.1057048570
>荼毘周りの話は明らかにヤバい暴力性を発露するタイプの知的障害を抱えた子供のメタファーと化してるんだけど >肝心のホリーが特にそんなつもりで描いてなさそうなのが怖い 作者の人そんなこと考える頭ないよ
322 23/05/14(日)14:53:30 No.1057048597
>俺の望む才能持ちじゃなかったけどお前らを愛しているから自由に生きてくれって親に言われても >子供は歪むからな… ああはならんだろ トウヤに共感は無理だぞ…
323 23/05/14(日)14:53:39 No.1057048644
>幼稚園児~小学校低学年くらいの子を「末は博士か最強ヒーローか」って親バカなノリで可愛がってたけど >障害(個性使うと火傷する)が発覚したら「向いてない別の道目指そ…?」ってなるのはもう仕方ないっていうか >そりゃまあ子供視点だと嫌なのはわかるけどその後友達すら作らず拗らせ続けるのはもう荼毘に問題があるとしか… いやここまでは荼毘に非はないだろ ヒーロー目指してたのに犯罪者になったのは本人が悪い
324 23/05/14(日)14:53:40 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057048649
>>元を辿れば子供を躾られなかったエンデ糞の責任やんけ >母親の問題では? 何でもかんでも母親に責任転嫁するのは無理があるよ逆張り君
325 23/05/14(日)14:53:55 No.1057048730
荼毘に共感できる人はやばいと思う
326 23/05/14(日)14:54:04 No.1057048764
>元を辿れば子供を躾られなかったエンデ糞の責任やんけ 赤ん坊に襲いかかる時点で勘当ものだろ
327 23/05/14(日)14:54:07 No.1057048785
>>もうあんなにポコポコ子ども作らなきゃ良かったのに >諦めさせるには成功品作らなきゃって電波が飛んできたから… 成功品だって電波受信して襲い掛かったのは荼毘なんだよなあ…
328 23/05/14(日)14:54:11 No.1057048806
>つってもこれしょうと1発で達成してるんだよね セックス三昧と思ったら1発達成したせいでセックスできなくて嫁狂ったのでは
329 23/05/14(日)14:54:26 No.1057048878
揺れるやろ…
330 23/05/14(日)14:54:36 No.1057048935
>>俺の望む才能持ちじゃなかったけどお前らを愛しているから自由に生きてくれって親に言われても >>子供は歪むからな… >ああはならんだろ >トウヤに共感は無理だぞ… トウヤまではならないけど子供が傷つくのは理解できる範囲でない?
331 23/05/14(日)14:54:38 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057048946
>エンデに共感できる人はやばいと思う
332 23/05/14(日)14:54:40 No.1057048960
パワー系天使の扱いについて問題提起する社会派漫画
333 23/05/14(日)14:54:48 No.1057049007
荼毘に共感するのはさすがに無理だよ 犯罪者くらいじゃないか?できるやつ
334 23/05/14(日)14:55:11 No.1057049125
>トウヤまではならないけど 答え出てんだろ
335 23/05/14(日)14:55:15 No.1057049147
>>そりゃまあ子供視点だと嫌なのはわかるけどその後友達すら作らず拗らせ続けるのはもう荼毘に問題があるとしか… >いやここまでは荼毘に非はないだろ 「俺は特別なんだ他の奴らとは違うんだ友達なんか作らないんだ」まで行かれるとちょっと…
336 23/05/14(日)14:55:16 No.1057049150
歪むだろってのは分かるけど限度があるんだよな 次男も荼毘の愚痴のせいってのは分かるけどいつまでスネ齧ってんだよってなるのと同じで
337 23/05/14(日)14:55:19 No.1057049180
>荼毘に共感するのはさすがに無理だよ >犯罪者くらいじゃないか?できるやつ だからヒロアカファンは犯罪者が多いんだな
338 23/05/14(日)14:55:21 No.1057049188
そもそもヒーローは人命救助とヴィランを殺傷せずに捕縛するのが至上なんだから炎の個性とか扱いすぎる
339 23/05/14(日)14:55:23 No.1057049201
20で初子が出来て大暴れし始めたの30行ってないんだぜエンデヴァー そんな若い父親に生粋の悪をどうこうしろは荷が重すぎる…
340 23/05/14(日)14:55:24 No.1057049209
>元を辿れば子供を躾られなかったエンデ糞の責任やんけ アレどう教育したら良いんだ…? ナチュラルボーンヴィランだろ
341 23/05/14(日)14:55:29 No.1057049238
>いやここまでは荼毘に非はないだろ 火の消し方も知らんくせにやけどもするような存在の時点でさ
342 23/05/14(日)14:55:36 No.1057049270
>パワー系天使の扱いについて問題提起する社会派漫画 それで父親が悪いってなるのもう子供作るなって意味にしかならなくない?
343 23/05/14(日)14:55:51 No.1057049354
親の脛齧りしながら文句言ってる次男の不快さが凄い
344 23/05/14(日)14:55:54 No.1057049373
>20で初子が出来て大暴れし始めたの30行ってないんだぜエンデヴァー >そんな若い父親に生粋の悪をどうこうしろは荷が重すぎる… エンデヴァー人生諦めるの早すぎ問題
345 23/05/14(日)14:56:12 No.1057049459
父親に失望されてお前はもういいやって言われてそれでも諦めなかった奴しか荼毘の気持ちはわからんだろ
346 23/05/14(日)14:56:16 No.1057049476
>>>元を辿れば子供を躾られなかったエンデ糞の責任やんけ >>母親の問題では? >何でもかんでも母親に責任転嫁するのは無理があるよ逆張り君 なんでもかんでもエンデヴァーのせいにするのも無理があるんやないか...?
347 23/05/14(日)14:56:24 No.1057049515
>>20で初子が出来て大暴れし始めたの30行ってないんだぜエンデヴァー >>そんな若い父親に生粋の悪をどうこうしろは荷が重すぎる… >エンデヴァー人生諦めるの早すぎ問題 家庭環境が悪すぎる 両親死んでんじゃなかったっけ
348 23/05/14(日)14:56:29 No.1057049542
>>元を辿れば子供を躾られなかったエンデ糞の責任やんけ >アレどう教育したら良いんだ…? >ナチュラルボーンヴィランだろ 後の展開を見てるともう水子にしとくしか…
349 23/05/14(日)14:56:40 No.1057049594
>トウヤまではならないけど子供が傷つくのは理解できる範囲でない? 見捨てたように態度変えるなんてこともしてないしあれ以上親はどうしろと
350 23/05/14(日)14:56:44 No.1057049609
少なくとも殺人鬼になる正当な理由にはまったくならない
351 23/05/14(日)14:56:45 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057049616
スレッドを立てた人によって削除されました 妄想で語る粘着達には無理な話なんだろうけど まともに原作追ってたら共感出来るのはエンデ糞じゃなくて荼毘の方だよ…
352 23/05/14(日)14:56:52 No.1057049659
>火の消し方も知らんくせにやけどもするような存在の時点でさ 子供だぞ
353 23/05/14(日)14:57:00 No.1057049693
>ページ埋めることでしょ 主人公がカッコよくゴタク並べる馬鹿どもぶちのめせば20P30P稼げて拍手喝采だろうに
354 23/05/14(日)14:57:01 No.1057049699
>父親に失望されてお前はもういいやって言われてそれでも諦めなかった奴しか荼毘の気持ちはわからんだろ 違う漫画の話してる?
355 23/05/14(日)14:57:02 No.1057049701
>妄想で語る粘着達には無理な話なんだろうけど >まともに原作追ってたら共感出来るのはエンデ糞じゃなくて荼毘の方だよ… 逆張り楽しいか?
356 23/05/14(日)14:57:07 No.1057049723
ヒでは子供の頃虐待受けてたとかで荼毘に共感する人たまに見る
357 23/05/14(日)14:57:15 No.1057049756
産婆がキュッとしてくれてたらなぁ
358 23/05/14(日)14:57:29 No.1057049818
>父親に失望されてお前はもういいやって言われてそれでも諦めなかった奴しか荼毘の気持ちはわからんだろ あれ…お前トウヤか!?
359 23/05/14(日)14:57:29 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057049820
>逆張り楽しいか? 逆張り楽しいか?
360 23/05/14(日)14:57:29 No.1057049821
荼毘だけじゃなくてしょうもない馬鹿がずっと癇癪起こし続けてるだけだから 共感以前に漫画として面白くない
361 23/05/14(日)14:57:33 No.1057049837
虐待受けてたかなぁ!?
362 23/05/14(日)14:57:35 No.1057049854
>>火の消し方も知らんくせにやけどもするような存在の時点でさ >子供だぞ あの年頃であのまま火傷し続けたらどうなるか頭回らないのやばくない?
363 23/05/14(日)14:57:43 No.1057049892
>>>俺の望む才能持ちじゃなかったけどお前らを愛しているから自由に生きてくれって親に言われても >>>子供は歪むからな… >>ああはならんだろ >>トウヤに共感は無理だぞ… >トウヤまではならないけど子供が傷つくのは理解できる範囲でない? 傷付いてもあそこまでならない時点でどうにもならねぇよ アレはどう見ても息子がイカれてる
364 23/05/14(日)14:57:44 No.1057049902
>ヒでは子供の頃虐待受けてたとかで荼毘に共感する人たまに見る 虐待(ほしいおもちゃを買ってもらえなかった)
365 23/05/14(日)14:57:53 No.1057049943
>>逆張り楽しいか? >逆張り楽しいか? 逆張り楽しいか?
366 23/05/14(日)14:57:54 No.1057049945
次男は長男健在の時はいつ爆発するかもわからない長男係やらされて毎夜洗脳されてたから同情の余地は大きい
367 23/05/14(日)14:58:07 No.1057050008
>ヒでは子供の頃虐待受けてたとかで荼毘に共感する人たまに見る そういう連中は個人的な感覚の話を拡大させて平均的なファミリー映画に逆張り低評価入れるタイプ
368 23/05/14(日)14:58:08 No.1057050010
>>父親に失望されてお前はもういいやって言われてそれでも諦めなかった奴しか荼毘の気持ちはわからんだろ >あれ…お前トウヤか!? トウヤは失望されてなかったしむしろ愛情注がれてたぞ
369 23/05/14(日)14:58:14 No.1057050039
>>ヒでは子供の頃虐待受けてたとかで荼毘に共感する人たまに見る >虐待(ほしいおもちゃを買ってもらえなかった) 虐待(普通に態度悪いから叱られただけ)
370 23/05/14(日)14:58:22 No.1057050079
たしかに次男はトウヤから虐待受けたが…
371 23/05/14(日)14:58:23 No.1057050085
>次男は長男健在の時はいつ爆発するかもわからない長男係やらされて毎夜洗脳されてたから同情の余地は大きい 子供のころにお兄ちゃんから洗脳されてるのマジでかわいそう
372 23/05/14(日)14:58:32 No.1057050129
>そもそもヒーローは人命救助とヴィランを殺傷せずに捕縛するのが至上なんだから炎の個性とか扱いすぎる それを25年やってきたエンデヴァーが単純になんかおかしい
373 23/05/14(日)14:58:39 No.1057050157
一体どこのヒロアカを読んでるんだ…
374 23/05/14(日)14:58:50 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057050197
スレッドを立てた人によって削除されました お前らまともな意見じゃないからヒロアカ粘着って呼ばれてるのマジで無自覚なの? ヴィランの素質あるよ
375 23/05/14(日)14:58:52 No.1057050210
「過去は消えない」は自分がある程度気にかけられてるって前提がないとエンデヴァーに効かないですよね
376 23/05/14(日)14:58:56 No.1057050230
何かやたら発育悪く描かれてるから分かりづらいけど 二度焼きの直前の荼毘中学生だからな
377 23/05/14(日)14:59:03 No.1057050266
エンデヴァー毒親にしたいんならそれこそ「火傷がなんだ死ぬ気でもっと炎を操れできないなら家を出ろ出来損ない」ぐらいやらなきゃさ…
378 23/05/14(日)14:59:05 No.1057050276
>>そもそもヒーローは人命救助とヴィランを殺傷せずに捕縛するのが至上なんだから炎の個性とか扱いすぎる >それを25年やってきたエンデヴァーが単純になんかおかしい いいだろ世間的になんか悪者扱いされてるのに実績で黙らせてるNo.2ヒーローだぜ?
379 23/05/14(日)14:59:19 No.1057050335
>あの年頃であのまま火傷し続けたらどうなるか頭回らないのやばくない? 込められた期待を重く受け止めてんだよ
380 23/05/14(日)14:59:20 No.1057050344
>たしかに次男はトウヤから虐待受けたが… 父親からやりたい事禁止されたストレスからくるものだから回りまわって父親が悪いな
381 23/05/14(日)14:59:21 No.1057050349
何故か全責任がエンデヴァーに負わされる… 片親の家庭でも無かったのに…
382 23/05/14(日)14:59:24 No.1057050361
訓練つけて貰ってたのもせいぜい小学校に上がる前後ぐらいまでだろうに そこから興味がブレない荼毘が怖い
383 23/05/14(日)14:59:24 No.1057050365
単行本化してる範囲なんだからファンはちゃんと読み直せや!
384 23/05/14(日)14:59:48 No.1057050486
火傷するからトレーニングやめろって警告したら虐待になるのか でトレーニング続けさせても結局恨まれるんだから詰んでるやん
385 23/05/14(日)14:59:54 No.1057050513
>妄想で語る粘着達には無理な話なんだろうけど >まともに原作追ってたら共感出来るのはエンデ糞じゃなくて荼毘の方だよ… あんな犯罪者に共感出来るのはマジでやばいよ…
386 23/05/14(日)15:00:00 No.1057050541
>エンデヴァー毒親にしたいんならそれこそ「火傷がなんだ死ぬ気でもっと炎を操れできないなら家を出ろ出来損ない」ぐらいやらなきゃさ… 火傷!?危ないから個性使うな!ヒーロー以外にも道はある!
387 23/05/14(日)15:00:29 No.1057050676
子供の頃虐待受けてたらむしろ逆の感想持つんじゃないのか? 恵まれてたのにその自覚もない甘え切った屑でしかないんだから
388 23/05/14(日)15:00:41 No.1057050738
荼毘に共感って具体的にどこに…?
389 23/05/14(日)15:00:52 No.1057050806
>火傷!?危ないから個性使うな!ヒーロー以外にも道はある! これが虐待…?
390 23/05/14(日)15:00:54 No.1057050816
出てきちゃったじゃねえか荼毘に共感してるやつ…
391 23/05/14(日)15:00:55 No.1057050822
帰ってきた時に「うちにトウヤなんて出来損ないはいない!」くらい言わさないと毒親は無理だよ
392 23/05/14(日)15:01:03 No.1057050861
アスリートな父親の子が単に走るの遅くてそれ見た父親が失望…とかならクソ親だけど アスリートな父親の子が激しい運動できない病気持ちだったから父親が止めるのは当然の判断なんよ
393 23/05/14(日)15:01:13 No.1057050920
荼毘の部屋見るにヒーロー辞めさせたあともちゃんと子供として扱ってるしなぁ…
394 23/05/14(日)15:01:13 No.1057050922
>父親に失望されてお前はもういいやって言われてそれでも諦めなかった奴しか荼毘の気持ちはわからんだろ あんなしっかり説得されて愛情感じられないのはそいつがダメな奴だし それで犯罪者になるのは誰も擁護出来ねぇよ 思い通りにならない事なんて誰でもあるがアレは論外
395 23/05/14(日)15:01:18 No.1057050961
家族のツケを払わされただから次男が父親を虐待だと非難するのは割と筋が通ってるんだよな 無関心だった母親のことは庇ってるのも虐待された者として生々しいし
396 23/05/14(日)15:01:18 No.1057050964
>火傷するからトレーニングやめろって警告したら虐待になるのか >でトレーニング続けさせても結局恨まれるんだから詰んでるやん エンデヴァーはどう動こうとファンの中では毒親になる設定なんだ悔しいけど仕方ないんだ
397 23/05/14(日)15:01:18 No.1057050965
>火傷するからトレーニングやめろって警告したら虐待になるのか >でトレーニング続けさせても結局恨まれるんだから詰んでるやん 冷却持ち個性が付きっきりでマンツーマンのトレーニングを続けさせるべきだったな
398 23/05/14(日)15:01:31 No.1057051037
荼毘のやりたいこと(自分も死ぬし周りも燃やされ死ぬ行為)を応援する父親のがやばいわ
399 23/05/14(日)15:01:50 No.1057051128
>>火傷するからトレーニングやめろって警告したら虐待になるのか >>でトレーニング続けさせても結局恨まれるんだから詰んでるやん >冷却持ち個性が付きっきりでマンツーマンのトレーニングを続けさせるべきだったな 母親の役割じゃねーか!!!
400 23/05/14(日)15:02:05 No.1057051199
カタログで見かけて改めて思ったけど 思ってた以上にホモ向けの見た目してんな
401 23/05/14(日)15:02:11 No.1057051236
>込められた期待を重く受け止めてんだよ ちゃんと橙矢のモノローグを読み返せよ 自己陶酔しかねえぞ
402 23/05/14(日)15:02:19 No.1057051262
夏くんが変なのは親父のことクソ扱いする癖に脛だけはしっかりしゃぶり尽くしてる所だから
403 23/05/14(日)15:02:25 No.1057051291
役割が何?
404 23/05/14(日)15:02:36 No.1057051337
この漫画 基本的に全て人のせいにするよね
405 23/05/14(日)15:02:41 No.1057051360
>>自業自得のところもある… >あるかなぁ? ないとはいえないだろ 長男と妻はイカれだけど
406 23/05/14(日)15:02:45 No.1057051374
マジな虐待受けてた人から見たら「甘ったれてんじゃねえぞ」くらいなもんだろ荼毘
407 23/05/14(日)15:02:52 No.1057051421
母親はプロヒーローじゃないから専門外だろ
408 23/05/14(日)15:02:54 No.1057051435
>ヴィランの素質あるよ 懐かしすぎて笑っちゃった
409 23/05/14(日)15:02:55 No.1057051437
>アスリートな父親の子が単に走るの遅くてそれ見た父親が失望…とかならクソ親だけど >アスリートな父親の子が激しい運動できない病気持ちだったから父親が止めるのは当然の判断なんよ 体質的に無理なもんはそりゃ止めるしか無いよな… 2度(3度)焼け死ぬレベルの事やらかして漸く唐突に氷の個性生えてくるレベルだし
410 23/05/14(日)15:03:17 No.1057051537
The・ ドラッグストアで安いイオンのビールだけ買ってポイントカード出してる私服のおじさんみたい
411 23/05/14(日)15:03:18 No.1057051544
>母親はプロヒーローじゃないから専門外だろ あいつは生粋のヴィランだからな
412 23/05/14(日)15:03:21 No.1057051560
>役割が何? 淫売定型は強すぎるからやめろや!
413 23/05/14(日)15:03:41 No.1057051662
>>役割が何? >淫売定型は強すぎるからやめろや! 強すぎるから何?
414 23/05/14(日)15:03:43 No.1057051678
母親もヒーローの資格取れよ
415 23/05/14(日)15:03:44 No.1057051684
>母親はプロヒーローじゃないから専門外だろ 個性使ったらダメだワンされちゃうしね
416 23/05/14(日)15:03:49 No.1057051719
ヒロアカはキャラの甘えがきつ過ぎる
417 23/05/14(日)15:03:50 ID:VLkXKbmU VLkXKbmU No.1057051723
スレッドを立てた人によって削除されました >あんな犯罪者に共感出来るのはマジでやばいよ… imgに引きこもってばかりいるのか視野が狭すぎる ここぐらいだよ年中轟一家の逆張りしてるの
418 23/05/14(日)15:03:58 No.1057051774
>>アスリートな父親の子が単に走るの遅くてそれ見た父親が失望…とかならクソ親だけど >>アスリートな父親の子が激しい運動できない病気持ちだったから父親が止めるのは当然の判断なんよ >体質的に無理なもんはそりゃ止めるしか無いよな… >2度(3度)焼け死ぬレベルの事やらかして漸く唐突に氷の個性生えてくるレベルだし 困難結果論だしわかってても焼け死ぬぐらい個性つかえ!って息子に言う方がよっぽど父親失格だよね
419 23/05/14(日)15:04:08 No.1057051831
自立前に父親死んでるエンデヴァーに嫁を買う金があったのか問題とかナンバーワンを諦めるの早すぎないか問題とか荼毘以外にもまともに考えたら頭おかしくなるエンデヴァー周り
420 23/05/14(日)15:04:09 No.1057051837
>個性使ったらダメだワンされちゃうしね じゃあトウヤもダメだな
421 23/05/14(日)15:04:12 No.1057051862
エンデヴァーの子供の頭がおかしいのは嫁の血筋による遺伝って悲しい背景生まれたの笑えない
422 23/05/14(日)15:04:17 No.1057051880
荼毘をひまわり学級に入れなかったエンデヴァーが悪い
423 23/05/14(日)15:04:45 No.1057052016
>荼毘をひまわり学級に入れなかったエンデヴァーが悪い 入れたらどうなるかは本編でやったろ
424 23/05/14(日)15:04:50 No.1057052035
>お前らまともな意見じゃないからヒロアカ粘着って呼ばれてるのマジで無自覚なの? >ヴィランの素質あるよ 荼毘に共感出来ない奴はヴィランの素質持ちなんだもんな まあいいや…現実じゃ常人だから
425 23/05/14(日)15:04:56 No.1057052070
>>個性使ったらダメだワンされちゃうしね >じゃあトウヤもダメだな それはどうしようもなくそう
426 23/05/14(日)15:05:07 No.1057052131
>荼毘をひまわり学級に入れなかったエンデヴァーが悪い ひまわり学級が放火されます
427 23/05/14(日)15:05:19 No.1057052204
焦凍が母親に熱湯かけられたのに父親恨むようになった誤解そろそろ解けた?
428 23/05/14(日)15:05:38 No.1057052303
>焦凍が母親に熱湯かけられたのに父親恨むようになった誤解そろそろ解けた? やっぱ冷静になると意味わからんなこれ
429 23/05/14(日)15:05:39 No.1057052307
>荼毘をひまわり学級に入れなかったエンデヴァーが悪い 施設を焼き払うからダメ
430 23/05/14(日)15:05:50 No.1057052374
>>母親はプロヒーローじゃないから専門外だろ >個性使ったらダメだワンされちゃうしね 今参戦して個性使ってるの本気で意味わからないんだよね
431 23/05/14(日)15:05:55 No.1057052398
>焦凍が母親に熱湯かけられたのに父親恨むようになった誤解そろそろ解けた? 解けても定期的にリセットされるけど
432 23/05/14(日)15:06:11 No.1057052482
全力で炎を使うとちょっと火傷しちゃう…とかなら まだ加減した炎使って頑張る道も見えそうだけど 大した炎扱ってないのに火傷するクソ雑魚皮膚見たら 「それでも個性使ってヒーロー目指せ!」なんで虐待ムーブは出来んよな普通…
433 23/05/14(日)15:06:15 No.1057052499
いや…冷静にならなくてもおかしい…
434 23/05/14(日)15:06:18 No.1057052509
>今参戦して個性使ってるの本気で意味わからないんだよね 実はそれ以前に普通科のままのしんそーくんが個性使ってるからさ
435 23/05/14(日)15:06:19 No.1057052516
>焦凍が母親に熱湯かけられたのに父親恨むようになった誤解そろそろ解けた? 焦凍が父親を許して納まったよ
436 23/05/14(日)15:06:30 No.1057052577
ファンはエンデヴァーが荼毘焼け死んでもいいやてヒーロー目指せ目指せて放置して自滅して死ぬのが良かったてこと? それこそ虐待じゃね
437 23/05/14(日)15:06:51 No.1057052679
>>焦凍が母親に熱湯かけられたのに父親恨むようになった誤解そろそろ解けた? >やっぱ冷静になると意味わからんなこれ 虐待されたの虐待した母親を悪くないって言うのはよく見る悲しい習性なんだ
438 23/05/14(日)15:07:13 No.1057052770
荼毘に感情移入してる人は何故か代案を出せないから…
439 23/05/14(日)15:07:20 No.1057052812
エンデヴァーの罪はこんな作品のキャラになったことかな
440 23/05/14(日)15:08:07 No.1057053030
>>焦凍が母親に熱湯かけられたのに父親恨むようになった誤解そろそろ解けた? >やっぱ冷静になると意味わからんなこれ トウヤの事伝えず叱られてた姿を愚息は母親をいじめてたと認識してずっと恨んでたから… それで母親が狂ったと…だから悪いのは父親!てなってる
441 23/05/14(日)15:08:11 No.1057053054
この漫画荼毘が被害者って前提で話が進むの頭おかしくなりそう
442 23/05/14(日)15:08:35 No.1057053166
こんな内容はボロボロなのに王道漫画を幻視するファンが多数いるのは絵柄でめちゃくちゃ得してるんだろうなと思ってる
443 23/05/14(日)15:08:39 No.1057053189
>トウヤの事伝えず叱られてた姿を愚息は母親をいじめてたと認識してずっと恨んでたから… >それで母親が狂ったと…だから悪いのは父親!てなってる 許さんぞ…ところ天の助!!
444 23/05/14(日)15:08:40 No.1057053197
>ファンはエンデヴァーが荼毘焼け死んでもいいやてヒーロー目指せ目指せて放置して自滅して死ぬのが良かったてこと? >それこそ虐待じゃね それやったらそれやったでファンに「エンデヴァーは息子を自滅させたクソ親父!」の烙印押し付けられて叩かれる奴だと思う エンデヴァーはもう息子に荼毘が居た時点で詰んでる
445 23/05/14(日)15:08:58 No.1057053272
ファンこそ荼毘の死を望んでるてこと?
446 23/05/14(日)15:09:14 No.1057053341
>こんな内容はボロボロなのに王道漫画を幻視するファンが多数いるのは絵柄でめちゃくちゃ得してるんだろうなと思ってる シーンだけ抜きだしたらなんかそれっぽくは見えるから… 積み重ねがないから意味が無いんだけど
447 23/05/14(日)15:09:30 No.1057053426
>愚息「ナンバー2だ金と権力はあったからそれで母を…」 >十代でトップ10に入ったのは羽マンが初めて >見合いは母親の家のほうが格上 >ショート?お前それだれに吹き込まれた? お前は個性目当てに産まれた子 お前の母親は金で買われた これ全部嫁の実家から吹き込まれてる可能性がある あのクレイジー一族ならやりかねない
448 23/05/14(日)15:09:31 No.1057053433
>「それでも個性使ってヒーロー目指せ!」なんで虐待ムーブは出来んよな普通… 実際そんなことエンデヴァーはやってないんだけどなんかやった事になって話進んでるような…?
449 23/05/14(日)15:09:33 No.1057053448
>ID:VLkXKbmU >雑な逆張りは好まず… 逆張りが何?
450 23/05/14(日)15:10:29 No.1057053732
案の定臭いレスにうんこ出ててダメだった
451 23/05/14(日)15:10:38 No.1057053797
夏君いかんよこれ…
452 23/05/14(日)15:10:43 No.1057053823
>ID:VLkXKbmU ヴィランが出たぞ~
453 23/05/14(日)15:10:51 No.1057053859
荼毘くんきてたのか…
454 23/05/14(日)15:10:55 No.1057053878
下の子への態度は妻と合わせて親失格ギリギリではある 長男に関しては1000%被害者だろ…
455 23/05/14(日)15:11:04 No.1057053927
オールマイト、力授けた子供がそれで自傷して大怪我負おうがヴィランに狙われようが放置 デク父、息子が大怪我負おうがヴィランに狙われようが放置 なんて良い大人なんだ…
456 23/05/14(日)15:11:52 No.1057054190
オールマイトが父親だったら父親罪になるくらいには母泣かせてるだろ
457 23/05/14(日)15:11:56 No.1057054206
>デク父、息子が大怪我負おうがヴィランに狙われようが放置 エンデヴァーですら体育祭応援しに来てたこと考えると何こいつ
458 23/05/14(日)15:12:00 No.1057054232
いもげヴィランって何する人なんだろう
459 23/05/14(日)15:12:01 No.1057054234
>積み重ねがないから意味が無いんだけど 流し読みか1週間ごとに記憶飛ぶタイプには好評なんじゃないか
460 23/05/14(日)15:12:07 No.1057054265
idが荼毘と99%一致しました
461 23/05/14(日)15:12:34 No.1057054412
>いもげヴィランって何する人なんだろう 判事を回すとか…?
462 23/05/14(日)15:13:20 No.1057054654
この漫画読んでると度々妖怪アパートが頭をよぎる
463 23/05/14(日)15:13:56 No.1057054812
>この漫画読んでると度々妖怪アパートが頭をよぎる エンデヴァーって薄っぺらいんだよな…
464 23/05/14(日)15:14:01 No.1057054837
切り抜き動画みたいな漫画と考えるといいとか聞いた
465 23/05/14(日)15:14:07 No.1057054873
なんで体重は秘密なん?
466 23/05/14(日)15:14:09 No.1057054887
デクの父親出したくないならAFOに殺されてるとかで良かったのに エンデヴァーよりAFOとデクの因縁薄いじゃん
467 23/05/14(日)15:14:47 No.1057055082
エンデヴァーアンチって怖いね
468 23/05/14(日)15:14:47 No.1057055085
fu2188034.jpg 本当にこんな感じのファン居るんだろうな…
469 23/05/14(日)15:14:55 No.1057055126
>>「それでも個性使ってヒーロー目指せ!」なんで虐待ムーブは出来んよな普通… >実際そんなことエンデヴァーはやってないんだけどなんかやった事になって話進んでるような…? お父さんが「お前は俺を超える最高のヒーローになれる」って言ったんじゃないか! もう俺本気にしちゃったじゃん!学校で周りの奴らを見下してイキりまくってきたし今更ヒーロー目指すのやめろとか言われても遅いんだよ! 火をつけたのはお父さんだ!お父さんが悪い!!!
470 23/05/14(日)15:15:02 No.1057055155
>なんで体重は秘密なん? ホモのおもちゃになるから
471 23/05/14(日)15:15:07 No.1057055180
>エンデヴァーよりAFOとデクの因縁薄いじゃん でもエンデヴァーにとっては息子の命を救ってくれた恩人だし これ因縁かなぁ…?
472 23/05/14(日)15:15:26 No.1057055280
>下の子への態度は妻と合わせて親失格ギリギリではある 家政婦雇って育児負担減らす配慮して親失格扱いされるの酷くない?
473 23/05/14(日)15:16:05 No.1057055457
>家政婦雇って育児負担減らす配慮して親失格扱いされるの酷くない? 家政婦雇われて時間あるはずの嫁が何もしてない方が問題だよなぁ?
474 23/05/14(日)15:16:06 No.1057055466
>デクの父親出したくないならAFOに殺されてるとかで良かったのに 親ころころされた枠はシケツの人に取られちゃった
475 23/05/14(日)15:16:25 No.1057055561
ID出たら黙っててダサ でも喋ってもダサいか
476 23/05/14(日)15:16:27 No.1057055570
>fu2188034.jpg >本当にこんな感じのファン居るんだろうな… なんか自分が出来損ないなのも親のせいにしてそうって感じのファンだ
477 23/05/14(日)15:16:34 No.1057055616
>こんな内容はボロボロなのに王道漫画を幻視するファンが多数いるのは絵柄でめちゃくちゃ得してるんだろうなと思ってる 「ジャンプが推してる時期看板漫画」だからだよ
478 23/05/14(日)15:16:46 No.1057055678
>>デク父、息子が大怪我負おうがヴィランに狙われようが放置 >エンデヴァーですら体育祭応援しに来てたこと考えると何こいつ 嫁とも俺とも違う個性生えてきた…息子が通ってる学校になんか息子と似た個性持った奴が教師やってる…オールマイト…
479 23/05/14(日)15:16:55 No.1057055721
世界の平和を守るために日夜頑張ってるお父さんの姿を少しでも見ていたらあんな「もう俺はあいつらとはほぼ他人なんだけどさ~」みたいな態度にはならないよな 大学生だろ次男
480 23/05/14(日)15:16:57 No.1057055740
いつになったら看板になるんです?
481 23/05/14(日)15:17:02 No.1057055765
>もう俺本気にしちゃったじゃん!学校で周りの奴らを見下してイキりまくってきたし今更ヒーロー目指すのやめろとか言われても遅いんだよ! >火をつけたのはお父さんだ!お父さんが悪い!!! 訓練打ち切りから死ぬまで5年以上あるから辞めなさい言われてからも普通に周りに性格悪い対応してるんだよな
482 23/05/14(日)15:17:26 No.1057055895
>世界の平和を守るために日夜頑張ってるお父さんの姿を少しでも見ていたらあんな「もう俺はあいつらとはほぼ他人なんだけどさ~」みたいな態度にはならないよな >大学生だろ次男 他人だと思うならすね噛じるのみっともねぇよなぁ
483 23/05/14(日)15:17:29 No.1057055913
>いつになったら看板になるんです? ワンピと呪術が完結したら
484 23/05/14(日)15:17:44 No.1057055985
長男が問題起こさなければ次男や長女にも時間使えたんじゃ? 捜索に土日は使ってたようだし
485 23/05/14(日)15:18:11 No.1057056132
>>いつになったら看板になるんです? >ワンピと呪術が完結したら つまり無理って事か…
486 23/05/14(日)15:18:31 No.1057056237
初版20万か30万だろ?看板どころか次期看板すら無理じゃないか?
487 23/05/14(日)15:18:33 No.1057056241
>長男が問題起こさなければ次男や長女にも時間使えたんじゃ? >捜索に土日は使ってたようだし 割と作品始まるつい最近まで山を探してたって設定も付与されました
488 23/05/14(日)15:18:44 No.1057056283
>ID出たら黙っててダサ >でも喋ってもダサいか 火力調整誤って全身焼失したんだろう そのうち別人になって戻ってくるさ
489 23/05/14(日)15:19:17 No.1057056452
そういや次男は帰宅するところをエンディングに襲われてエンデヴァーたちに助けられてたからエンデヴァーの自宅とヒーロー事務所の管轄地被ってるんだよな… よくそこで20年近く生活してきて父親アンチになれるもんだぜ
490 23/05/14(日)15:19:45 No.1057056591
>下の子への態度は妻と合わせて親失格ギリギリではある まあしょうとはトウヤをなんとか諦めさせる為にって凶行だからな… トウヤ無しなら普通の家庭築けてそうだけど…嫁がダメか…
491 23/05/14(日)15:20:04 No.1057056696
>よくそこで20年近く生活してきて父親アンチになれるもんだぜ まぁ現実も警察と自衛隊に助けられてるのに騒いでるバカいるし…
492 23/05/14(日)15:20:35 No.1057056865
荼毘もいもげするんだな
493 23/05/14(日)15:21:43 No.1057057221
冷は買われたって設定なのに好きな花教えたり兄弟せがんでるのがノイズすぎる そこはエンデヴァーに距離取ってるって一貫しろよ
494 23/05/14(日)15:21:56 No.1057057292
次男はシンプルにカスなんだけど周りがもっと酷いせいでそれなり止まり
495 23/05/14(日)15:22:10 No.1057057361
茶毘なんか一番匿名掲示板にいそうじゃねえか
496 23/05/14(日)15:22:38 No.1057057521
本当になんでクズ親の姿を描かないんだ… デクの善性も描かないし… 描くべきところ描かないで描かれてる部分見ると作中評価と真逆になるのなんでだ…
497 23/05/14(日)15:22:52 No.1057057597
荼毘に共感するってファンは流石だよ
498 23/05/14(日)15:23:06 No.1057057668
完全な自由恋愛でも似た個性同士の結婚は多いだろうし… 個性が似てるから生活レベルとかコンプレックスも合いやすいよね
499 23/05/14(日)15:23:56 No.1057057944
>まあしょうとはトウヤをなんとか諦めさせる為にって凶行だからな… 長男以降は妻が一人っ子じゃ寂しいからって親父は乗り気じゃなかったぞ