虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)12:51:20 そうかな… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)12:51:20 No.1057011484

そうかな…

1 23/05/14(日)12:52:05 No.1057011710

スレ立てる前にカタログくらい見たらいいのに

2 23/05/14(日)12:52:30 No.1057011818

>スレ立てる前にカタログくらい見たらいいのに その指摘エグいて

3 23/05/14(日)12:52:43 No.1057011883

このラーメンえっぐ

4 23/05/14(日)12:52:54 No.1057011938

スレ「」はどう思うの?

5 23/05/14(日)12:52:59 No.1057011963

エグいこと言いよるなぁ

6 23/05/14(日)12:53:03 No.1057011977

>このラーメンえっぐ エグ味があるラーメン食べたくねえな…

7 23/05/14(日)12:54:10 No.1057012299

煮えっぐ

8 23/05/14(日)12:54:15 No.1057012326

素でエグい

9 23/05/14(日)12:54:46 No.1057012463

エグ味

10 23/05/14(日)12:55:01 No.1057012521

「も」入れたらそりゃ良い方に票が集まるのでは?

11 23/05/14(日)12:55:12 No.1057012564

>素でエグい アク抜きしなさい

12 23/05/14(日)12:55:31 No.1057012660

チンポの臭いえっぐ

13 23/05/14(日)12:56:27 No.1057012935

卵えっぐ

14 23/05/14(日)12:56:54 No.1057013052

>卵えっぐ まずそう

15 23/05/14(日)12:57:27 No.1057013195

最近の若い人は3歳食べないよなあ

16 23/05/14(日)12:58:09 No.1057013427

ごめん3歳じゃなくて山菜

17 23/05/14(日)12:58:10 No.1057013435

その性癖エグい

18 23/05/14(日)12:58:52 No.1057013657

エグいが褒め言葉になるのはチンピラだけだと思ってた

19 23/05/14(日)13:00:32 No.1057014215

どっちの意味でも使うけど そもそとエグいって言葉あんまり選ばないな

20 23/05/14(日)13:01:10 No.1057014412

>エグいが褒め言葉になるのはチンピラだけだと思ってた 10~20代なんてチンピラみたいなものだろ

21 23/05/14(日)13:01:13 No.1057014426

悪い意味でしか聞かんな

22 23/05/14(日)13:02:11 No.1057014716

>「も」入れたらそりゃ良い方に票が集まるのでは? 良い意味or悪い意味じゃなくて両方or悪い意味のみって質問なのか…

23 23/05/14(日)13:03:04 No.1057014987

いやこれマジでエグいって!ってストリーマーが言ってるイメージある

24 23/05/14(日)13:03:34 No.1057015147

野球選手がよく言ってる

25 23/05/14(日)13:05:07 No.1057015601

>ストリーマーが言ってるイメージある >野球選手がよく言ってる チンピラじゃん

26 23/05/14(日)13:05:32 ID:W7Dub45k W7Dub45k No.1057015727

ゼット世代って読解力低いらしいね

27 23/05/14(日)13:05:41 No.1057015766

こうやってシールを揃えて貼っていくのも日本人の特徴みたいね

28 23/05/14(日)13:06:48 No.1057016094

>良い意味or悪い意味じゃなくて両方or悪い意味のみって質問なのか… “でも”ってつくと(基本的に悪い意味で使うが)良い意味でも使うって捉えるわな

29 23/05/14(日)13:06:50 No.1057016107

どの地域で取ったアンケートかも気になる

30 23/05/14(日)13:08:28 No.1057016603

やばいみたいなもんでしょ 反転していい意味にしていく

31 23/05/14(日)13:08:33 No.1057016627

なんかこう良い意味も悪い意味も兼ね備えてるっていうか… ゲームとかだと性能がぶっ壊れみたいな

32 23/05/14(日)13:08:42 No.1057016666

10年以上前から今の使われ方もしてたけど なんで最近流行ったのか謎

33 23/05/14(日)13:08:57 No.1057016747

だいたい所構わず定形ふりまわす層が自称普通の人の自称善人みたいなとこあるから 悪口みたいなスラングでもなんでも褒め言葉みたいになってたりする

34 23/05/14(日)13:09:37 No.1057016971

>10年以上前から今の使われ方もしてたけど >なんで最近流行ったのか謎 配信見るのが流行ったから >なんかこう良い意味も悪い意味も兼ね備えてるっていうか… >ゲームとかだと性能がぶっ壊れみたいな

35 23/05/14(日)13:09:40 No.1057016990

ハゲ!も褒め言葉になりませんか 頭がきれるみたいな ハゲではないけど

36 23/05/14(日)13:09:40 No.1057016991

野球選手はよく言うよね (大谷の)打球えっぐ!みたいなこと言ってた

37 23/05/14(日)13:09:47 No.1057017029

>ゼット世代って読解力低いらしいね 氷河期世代の自分も若い時期似たようななこと言われたもんだよ

38 23/05/14(日)13:09:52 No.1057017061

エグいってあくまで程度を表す言葉で良い悪いは含まれてないイメージ

39 23/05/14(日)13:09:58 No.1057017089

関西と関東でも印象変わる気がする

40 23/05/14(日)13:11:00 No.1057017409

>野球選手はよく言うよね >(大谷の)打球えっぐ!みたいなこと言ってた 自分にとって都合が悪いから相手を上げる感じの使い方だね つまり謙譲語といえるかもしれない

41 23/05/14(日)13:11:12 No.1057017479

>「も」入れたらそりゃ良い方に票が集まるのでは? むしろ回答者みんなよく設問読んでんな

42 23/05/14(日)13:11:18 No.1057017508

>ハゲ!も褒め言葉になりませんか >頭がきれるみたいな >ハゲではないけど お前ハゲてんなぁ

43 23/05/14(日)13:11:29 No.1057017550

>エグいってあくまで程度を表す言葉で良い悪いは含まれてないイメージ 食用に問題のある苦味だから悪さしか無いよ

44 23/05/14(日)13:11:30 No.1057017556

Z世代は同じ人類とは思えないわ

45 23/05/14(日)13:12:33 No.1057017848

>Z世代は同じ人類とは思えないわ それこそ新人類世代なんて言葉もあったし 歴史は繰り返す

46 23/05/14(日)13:12:42 No.1057017894

ここでの良いは「悪口ではない」とか「不快ではない」みたいな主観的な意図で入れてる気がする

47 23/05/14(日)13:12:49 No.1057017936

世代で差別する人が同じ人類とは思えないわ

48 23/05/14(日)13:12:53 No.1057017957

>食用に問題のある苦味だから悪さしか無いよ エグ味があるとエグいはもう別の言葉になったんだ

49 23/05/14(日)13:13:12 No.1057018044

しかし昔の二次裏は若者叩きに反発してる層が多数だったのに いつの間にやら若者叩きが増えたなあ

50 23/05/14(日)13:13:13 No.1057018049

ファッキンクレイジーとかバッドアスを良い意味で使う事がカッコいい っていう海外スラング文化みてーなもんだろう 特別珍しいわけでもない

51 23/05/14(日)13:13:18 No.1057018085

Z世代は~なんて一括りで語るお爺さんマジでいるんだな…

52 23/05/14(日)13:13:26 No.1057018135

甚だしいって意味とえぐあじがあるって意味が両立してるイメージ

53 23/05/14(日)13:13:29 No.1057018149

「」ってエグいよね

54 23/05/14(日)13:13:43 No.1057018232

>しかし昔の二次裏は若者叩きに反発してる層が多数だったのに >いつの間にやら若者叩きが増えたなあ 「」の高齢化…

55 23/05/14(日)13:13:45 No.1057018246

>しかし昔の二次裏は若者叩きに反発してる層が多数だったのに >いつの間にやら若者叩きが増えたなあ そりゃご新規さんが来ずに昔若者だった層が延々と居座ってるんだから当然だろ

56 23/05/14(日)13:13:59 No.1057018322

性癖えっぐ

57 23/05/14(日)13:14:50 No.1057018608

なんなら「」はimgは若いとか言い出す始末だろ

58 23/05/14(日)13:14:57 No.1057018644

>ファッキンクレイジーとかバッドアスを良い意味で使う事がカッコいい >っていう海外スラング文化みてーなもんだろう >特別珍しいわけでもない I HATE THISやDELETE THISを褒め言葉に使うようなもんか 言われた絵描きは筆を折った

59 23/05/14(日)13:15:09 No.1057018718

imgは若い

60 23/05/14(日)13:15:16 No.1057018750

UIが約二十年変わってない匿名掲示板に若者なんぞ来るわけねえしな 若者叩き主流は当たり前 いやなら出ていけ

61 23/05/14(日)13:15:26 No.1057018801

>I HATE THISやDELETE THISを褒め言葉に使うようなもんか >言われた絵描きは筆を折った かわうそ…

62 23/05/14(日)13:15:40 No.1057018871

>>食用に問題のある苦味だから悪さしか無いよ >エグ味があるとエグいはもう別の言葉になったんだ 耐え難さはそのままだろ

63 23/05/14(日)13:15:43 No.1057018882

エゲツないまでだと悪い意味の方が多そう

64 23/05/14(日)13:16:52 No.1057019247

>しかし昔の二次裏は若者叩きに反発してる層が多数だったのに >いつの間にやら若者叩きが増えたなあ ヒ見ててもニコニコキッズ(元)が10年前のこと持ち出して古参名乗ってるからな 当然の流れ

65 23/05/14(日)13:16:52 No.1057019252

>Z世代は~なんて一括りで語るお爺さんマジでいるんだな… mayはそんな奴らだらけ

66 23/05/14(日)13:17:47 No.1057019552

凄いものを指してクソなんて言葉が使われてるんだから今更このくらいで何とも思わないだろ…

67 23/05/14(日)13:18:34 No.1057019820

>ヒ見ててもニコニコキッズ(元)が10年前のこと持ち出して古参名乗ってるからな >当然の流れ 10年いたら古参じゃねーかな…

68 23/05/14(日)13:19:20 No.1057020073

>凄いものを指してクソなんて言葉が使われてるんだから今更このくらいで何とも思わないだろ… それ言ってもZ世代はそういう奴らなんだな…って補強がつくだけですよ まあ原因は配信や動画のキモオタミームなんやがなブヘヘ

69 23/05/14(日)13:19:46 No.1057020200

一平が大谷に通訳するときにも使ってた

70 23/05/14(日)13:19:47 No.1057020207

ニコニコキッズは10年前じゃなくて15,6年前ぐらいだよ…

71 23/05/14(日)13:20:00 No.1057020286

ちょっと前の「やばい」に通じるものを感じる

72 23/05/14(日)13:20:09 No.1057020332

マジヤバい

73 23/05/14(日)13:20:30 No.1057020424

マジ卍はどこいったんだよ

74 23/05/14(日)13:20:31 No.1057020441

https://twitter.com/highgai/status/1260015968174002184 GAIJINもこういってる

75 23/05/14(日)13:20:32 No.1057020443

>Z世代は~なんて一括りで語るお爺さんマジでいるんだな… 別にここに限らないけど匿名掲示板の主流層は今も昔も氷河期世代 上の団塊バブルから下のゆとりZまでずっと叩き続けてるよ

76 23/05/14(日)13:20:40 No.1057020482

>10年いたら古参じゃねーかな… …

77 23/05/14(日)13:21:08 No.1057020626

お゛っ❤お゛っ❤えっぐっ❤えっぐっ❤

78 23/05/14(日)13:21:28 No.1057020730

>https://twitter.com/highgai/status/1260015968174002184 >GAIJINもこういってる 非英語圏の相手に使うな

79 23/05/14(日)13:21:46 No.1057020818

クソ強いとかはゲームバランス崩れる的な意味合いもあるから 反則級とかチートとか昔から使われる言葉の類

80 23/05/14(日)13:22:37 No.1057021107

nastyとか海外でも似たような言葉の使い方はある

81 23/05/14(日)13:22:48 No.1057021176

どちらの意味でも通るから文脈読めって話では?

82 23/05/14(日)13:23:19 No.1057021329

>ニコニコキッズは10年前じゃなくて15,6年前ぐらいだよ… そうなんだけど誇ってるのが何故か2010年あたりのことばっかなんだよね

83 23/05/14(日)13:23:21 No.1057021340

i hate thisが誉め言葉になるのは流石にバッドコミュニケーションだろ…

84 23/05/14(日)13:23:25 No.1057021356

ゲロうまいだけはマジで何考えてゲロつけたのってなる

85 23/05/14(日)13:23:26 No.1057021364

エグいファックの動画とかいいよね

86 23/05/14(日)13:23:29 No.1057021381

どうせ半分以上はこっちのが多いからこっちにしとこってやつらだよ

87 23/05/14(日)13:24:11 No.1057021613

>マジヤバい >マジ卍はどこいったんだよ マジは変わらないんだな

88 23/05/14(日)13:24:14 No.1057021624

エグあじ だとどうなる?

89 23/05/14(日)13:24:22 No.1057021660

>どちらの意味でも通るから文脈読めって話では? もとの意味知らなかったら文脈もなにもないと思う

90 23/05/14(日)13:25:16 No.1057021957

クソ美味いとか馬鹿気持ちいいとか良い意味で使うこと増えた気がする

91 23/05/14(日)13:25:19 No.1057021968

お前エグいことするなぁ (褒められた…!)

92 23/05/14(日)13:26:12 No.1057022278

いみじ?

93 23/05/14(日)13:26:35 No.1057022407

>i hate thisが誉め言葉になるのは流石にバッドコミュニケーションだろ… おい馬鹿やめろ(褒め言葉) とか普通にこっちでもあったからな…

94 23/05/14(日)13:28:16 No.1057022906

>おい馬鹿やめろ(褒め言葉) >とか普通にこっちでもあったからな… ダメだった(爆笑したの意)も悪い意味に取られかねないから使わないほうがいいな…

95 23/05/14(日)13:29:12 No.1057023197

チートって言葉1つ取ってもなろうオンラインゲームソシャゲ当りで意味が違うからな

96 23/05/14(日)13:30:22 No.1057023551

>>このラーメンえっぐ >エグ味があるラーメン食べたくねえな… 卵かもしれん

97 23/05/14(日)13:30:27 No.1057023586

流行らせたのはがーどまんっていうYouTuber

98 23/05/14(日)13:30:39 No.1057023657

全然の使い方で通った話題だ

99 23/05/14(日)13:30:42 No.1057023676

>流行らせたのはがーどまんっていうYouTuber 誰?

100 23/05/14(日)13:30:42 No.1057023678

エグwwwはスゴwwwみたいな意味で取る気がするからそういうことなのかな

101 23/05/14(日)13:30:53 No.1057023740

>i hate thisが誉め言葉になるのは流石にバッドコミュニケーションだろ… i hate ~って恋人NTRれて手足切り落とされて溶岩に叩き落された時に使うような表現だしな…

102 23/05/14(日)13:33:19 No.1057024492

味覚のえぐいはほぼ確実にネガティブな意味だが そもそもあんまり使う機会がない

103 23/05/14(日)13:33:24 No.1057024515

良い意味で悪いみたいな意味合いならわかる 積極的な肯定を表すのは違和感

104 23/05/14(日)13:34:07 No.1057024741

良い意味っていうか要は(敵にとって)エグいっていう使い方だよね 敵でなく自分や仲間しかいない場合は良い意味にはならん

105 23/05/14(日)13:35:53 No.1057025261

あー無理無理死んでしまいます(褒め言葉)

106 23/05/14(日)13:36:02 No.1057025303

>味覚のえぐいはほぼ確実にネガティブな意味だが >そもそもあんまり使う機会がない 苦味とエグ味の違いがいまいち分からない…

107 23/05/14(日)13:36:16 No.1057025381

キモいもポジティブな意味で使ってくるからビックリするよね

108 23/05/14(日)13:37:38 No.1057025781

>苦味とエグ味の違いがいまいち分からない… これは食えない食わせられないでは

109 23/05/14(日)13:37:51 No.1057025854

人間は自分がされて嫌だったことをするものだからな… もっと上から氷河期世代へそして氷河期からゆとりへ 今度はゆとりがZを叩く番なんだね

110 23/05/14(日)13:38:36 No.1057026066

野球とかだとあいつエグい球投げるとか褒め言葉だし全然珍しくないな

111 23/05/14(日)13:39:10 No.1057026232

>野球とかだとあいつエグい球投げるとか褒め言葉だし全然珍しくないな 打つ側になれるからでは?

112 23/05/14(日)13:39:11 No.1057026239

>キモいもポジティブな意味で使ってくるからビックリするよね たまに通りすがりのJKにキモいって言われるけどそういうことか 安心したよ

113 23/05/14(日)13:39:29 No.1057026319

凄まじいも語源は荒むで悪口だしね…

114 23/05/14(日)13:39:50 No.1057026430

>野球とかだとあいつエグい球投げるとか褒め言葉だし全然珍しくないな それはキツい辛いとかのダメージ表現だからそういうわけでもない

115 23/05/14(日)13:39:55 No.1057026453

>苦味とエグ味の違いがいまいち分からない… 元々日本の言葉だからより適切な組み合わせがあるんだろうけど 前者はカカオ多めのチョコみたいな 後者はきちんと処理できてないか度を越して苦い野菜に使う気がする

116 23/05/14(日)13:40:08 No.1057026525

>マジヤバい fu2187817.jpeg

117 23/05/14(日)13:40:27 No.1057026627

>打つ側になれるからでは? ていうかスポーツだといやらしいとかエグいとかは対戦要素あるから悪い意味でも全然褒め言葉になる

118 23/05/14(日)13:40:51 No.1057026740

概ねファッキンと同じ意味だろエグい

119 23/05/14(日)13:41:03 No.1057026805

エグいハイグレ!とかは歓びの表現

120 23/05/14(日)13:41:06 No.1057026819

クソをポジティブな意味で使い始めた世代よりもはるかにマシじゃないかな…

121 23/05/14(日)13:41:33 No.1057026956

全然とかヤバいでも同じだけど省略してるだけ 主語述語目的語を補間すれば全然おかしなことはなく普通

122 23/05/14(日)13:41:35 No.1057026965

>概ねファッキンと同じ意味だろエグい だけど語源すら知らない子はノリだけ理解するから

123 23/05/14(日)13:41:48 No.1057027033

マセキに笑組(えぐみ)っていうコンビ昔いたの覚えてる「」いるかな…

124 23/05/14(日)13:41:52 No.1057027057

>クソをポジティブな意味で使い始めた世代よりもはるかにマシじゃないかな… 子供はうんち大好きだから…

125 23/05/14(日)13:42:07 No.1057027135

ヤバいがエグいになったのか…

126 23/05/14(日)13:42:27 No.1057027241

>クソをポジティブな意味で使い始めた世代よりもはるかにマシじゃないかな… どっちもネットや配信のノリだけから解釈した同じ層・世代じゃねえかな…

127 23/05/14(日)13:42:35 No.1057027287

そのうち良い意味でガイジとか池沼とか言い出す世代も現れそう

128 23/05/14(日)13:43:10 No.1057027463

>そのうち良い意味でガイジとか池沼とか言い出す世代も現れそう 「」さんほんとガイジの池沼っすね

129 23/05/14(日)13:43:35 No.1057027578

ヤバいは全然用法問わないけど エグいは行動やその巧緻を讃える時に使うケースが多いよ

130 23/05/14(日)13:44:11 No.1057027741

誹謗中傷で訴えられてもいい意味で言ってれば無罪

131 23/05/14(日)13:44:33 No.1057027845

若い人は文脈を読む能力を徐々に身に着けていけばいいと思うけど あまりにも文脈が読めない3~40代のオタクはもう一生あのままなのかな…と思ったりする

132 23/05/14(日)13:45:05 No.1057028019

性能がえっぐいみたいな

133 23/05/14(日)13:45:12 No.1057028064

>エグいは行動やその巧緻を讃える時に使うケースが多いよ それは元々が受けると辛い耐え難いとかの意味だから

134 23/05/14(日)13:45:41 No.1057028184

エグい切れ込みのハイレグ は悪い切れ込みのハイレグだった…?

135 23/05/14(日)13:45:43 No.1057028194

この画像はズームしてるから『も』にまだ目が行きやすいけど元画像はマジで分からん

136 23/05/14(日)13:46:14 No.1057028365

>エグい切れ込みのハイレグ >は悪い切れ込みのハイレグだった…? 羞恥心は重要だからな

137 23/05/14(日)13:46:31 No.1057028439

>そのうち良い意味でガイジとか池沼とか言い出す世代も現れそう キチガイは近い用法が前からされてない? 釣りキチとかどちらかというとポジティブなニュアンスだし さすがにキチガイみたいに美味しいねみたいな使われ方はしてないけどもキチガイじみた美味さみたいなのはヨソでは見ることもある

138 23/05/14(日)13:46:32 No.1057028442

エグいって結構昔から使ってる気がするけど むしろ悪い意味でしか使わないのってかなりの高齢じゃないか

139 23/05/14(日)13:47:02 No.1057028591

貴様も元々は敬意を表す二人称だったけどいつの間にか蔑称になってた

140 23/05/14(日)13:47:15 No.1057028658

悪い意味の強調というかより強い意味で使うよね 殺人でただ殺すだけなくて滅多刺しとか死体をバラバラに損壊するとか

141 23/05/14(日)13:47:23 No.1057028692

エグチは?

142 23/05/14(日)13:47:49 No.1057028820

>エグいって結構昔から使ってる気がするけど >むしろ悪い意味でしか使わないのってかなりの高齢じゃないか そういうのは土地によるよ あと人間関係

143 23/05/14(日)13:48:28 No.1057029024

えげつない(容赦ない)っていう一対一の動作を第三者目線から見て言う感じだよねエグい 他人事だから褒め言葉にも使える

144 23/05/14(日)13:49:10 No.1057029246

「こりゃ無理だわ」みたいなニュアンスだよね良くも悪くも

145 23/05/14(日)13:49:43 No.1057029416

特定性癖に特化した絵描きとかは〇〇キチって呼ばれたり名乗ったりしてるけど 〇〇ガイジは呼ぶのも名乗るのも難易度高いな

146 23/05/14(日)13:49:51 No.1057029451

なんで「も」が片方だけに入ってんだよ卑劣すぎエグい

147 23/05/14(日)13:50:07 No.1057029530

>貴様も元々は敬意を表す二人称だったけどいつの間にか蔑称になってた フランクな関係を表す表現としてもまだ生きてるんじゃないか ほぼ中高年以上のイメージになるけど

148 23/05/14(日)13:50:14 No.1057029579

今のコンボえぐい!みたいに使うけどそんなに悪い意味のニュアンスでもない気がする

149 23/05/14(日)13:50:53 No.1057029787

>貴様も元々は敬意を表す二人称だったけどいつの間にか蔑称になってた 蔑称ではないだろ 硬い表現になってそのまま緊迫感の表現になった感じじゃ

150 23/05/14(日)13:52:10 No.1057030215

>今のコンボえぐい!みたいに使うけどそんなに悪い意味のニュアンスでもない気がする その使い方だとえげつない・容赦ないって意味と受け取るな俺は

151 23/05/14(日)13:52:10 No.1057030216

>今のコンボえぐい!みたいに使うけどそんなに悪い意味のニュアンスでもない気がする (やられた方にとって)エグいだからね やった方にとっては良いことだ

152 23/05/14(日)13:52:15 No.1057030234

>どっちもネットや配信のノリだけから解釈した同じ層・世代じゃねえかな… 一世代は上じゃない? 30代まで拡大しても通用すると思う

153 23/05/14(日)13:52:43 No.1057030388

○○きちがいは昔から「○○に熱中してる人」って意味だったよね

154 23/05/14(日)13:54:29 No.1057030897

味覚と表現として使った事無いかも

155 23/05/14(日)13:57:24 No.1057031758

元々悪いっていうかドギツいみたいなニュアンスだから すごいに転化するのは大して不自然でもない

156 23/05/14(日)13:57:37 No.1057031811

自分が若い頃になんでもかんでもヤバいって言う風潮けしからんみたいな話聞いた事あるの思い出した

157 23/05/14(日)13:57:41 No.1057031839

エッグモンスター

158 23/05/14(日)13:58:48 No.1057032174

味のエグみが逆にピンとこない 今どき不味い料理も稀だし

159 23/05/14(日)13:59:02 No.1057032237

エグさの中で輝いて

160 23/05/14(日)13:59:10 No.1057032284

>自分が若い頃になんでもかんでもヤバいって言う風潮けしからんみたいな話聞いた事あるの思い出した エグいはエグい時のニュアンスがあると思うけどヤバいはほんと何でもかんでも使うと思うわ

161 23/05/14(日)14:00:02 No.1057032540

「めっちゃ」ってもうおっさんしか使わないらしいな…

162 23/05/14(日)14:00:15 No.1057032598

>味のエグみが逆にピンとこない >今どき不味い料理も稀だし 山菜アク抜きしなかったり料理ににがり入れたりしたらわかるよ

163 23/05/14(日)14:00:33 No.1057032679

エグ味…タケノコとかで感じることがあるような無いような

164 23/05/14(日)14:00:44 No.1057032732

クソとか死ぬほどみたいな過激なものが出尽くしちゃってるから エグいは良い表現見つけたねって思う 次は何が来るんだろう

165 23/05/14(日)14:01:36 No.1057032963

マジ卍はヤバいと大体同義と聞いたけど消えたな

166 23/05/14(日)14:02:12 No.1057033140

古のヤバいと全盛期のヤバいの中間ぐらいだよね今のヤバい なんにでも使えるけど意識的な積極使用はしない感じ

167 23/05/14(日)14:02:17 No.1057033162

渋あじ=エグあじみたいないところあるよね

168 23/05/14(日)14:03:05 No.1057033379

どうせ芸人かインフルエンサーの影響

169 23/05/14(日)14:03:23 No.1057033468

エグいて=おじさんにとってのキレキレ

170 23/05/14(日)14:04:06 No.1057033707

>マジ卍はヤバいと大体同義と聞いたけど消えたな 基本JCJKの内輪ネタだったし テレビとかが他の流行語じゃ見ないくらい寒い便乗かましてたので白けた 寒い便乗を喜ぶ若人ぶりたいだけのおっさんまでもが使い出したのが潮時

171 23/05/14(日)14:04:17 No.1057033766

>マジ卍はヤバいと大体同義と聞いたけど消えたな なんかそういう面白くなさが一周回って面白い表現は一過性な印象 ムカ着火ファイアーとか剣山尖った辺り

172 23/05/14(日)14:04:25 No.1057033810

チャンネルがーどまんでえげつないドッキリされたとき定番の「えぐいてぇ!!!!」がストリーマーとかに流行ってファン以外にも広まった感じ

173 23/05/14(日)14:04:50 No.1057033945

YouTuberから広まったみたいに書いてあるけど普通に昔から強調的に使ってた気がするが気の所為なんだろうか

174 23/05/14(日)14:04:58 No.1057033984

えぐ味も閾値超えるまではうまあじと補強されるから…

175 23/05/14(日)14:05:42 No.1057034244

緑茶とか梅酒の喉がざらつく感触もエグみなのか 思ったより身近な感覚だった

176 23/05/14(日)14:05:54 No.1057034306

>YouTuberから広まったみたいに書いてあるけど普通に昔から強調的に使ってた気がするが気の所為なんだろうか ガイジって言葉も昔からあるけどある女性のせいで爆発的に流行ったからね

177 23/05/14(日)14:06:04 No.1057034355

>えぐ味も閾値超えるまではうまあじと補強されるから… 俺も茄子のエグ味はエグい好きだな

178 23/05/14(日)14:06:45 No.1057034585

>ムカ着火ファイアーとか剣山尖った辺り 剣山尖ったてどういうふうに発生した表現なの

179 23/05/14(日)14:06:50 No.1057034605

エグめの拷問器具

180 23/05/14(日)14:07:40 No.1057034863

エグいコンボとかを幼少から聞いてるからエグい=凄いと誤変換してるだけじゃ…

181 23/05/14(日)14:09:01 No.1057035252

対人系のスポーツもしくはゲームやってるとよく使うなと思う 容赦なさに対する抗議と称賛の半々くらいの意図

182 23/05/14(日)14:09:09 No.1057035292

容赦ないが一番ニュアンスには近いのかな

183 23/05/14(日)14:10:11 No.1057035583

Z世代が煽りになると本気で思ってそうなあたり本当におじちゃんなんだね「」って

184 23/05/14(日)14:10:27 No.1057035674

容赦のなさはえげつないのほうじゃないか エグいは別に上から的な感じではないと思う

185 23/05/14(日)14:11:06 No.1057035869

チートも不正というよりも不正を疑うほど凄いものってなって今は単に凄いものを表す単語になってるし

186 23/05/14(日)14:12:03 No.1057036150

チートとか普通にズルしてるクソ野郎って意味でしかないのに 強者の形容詞みたいになってる

187 23/05/14(日)14:12:06 No.1057036166

>対人系のスポーツもしくはゲームやってるとよく使うなと思う >容赦なさに対する抗議と称賛の半々くらいの意図 チートとかfaker辺りの一段下くらいだよねエグい

188 23/05/14(日)14:12:09 No.1057036183

>Z世代が煽りになると本気で思ってそうなあたり本当におじちゃんなんだね「」って おじさん世代としてはZ戦士みたいでかっこいいとか思うんだが

189 23/05/14(日)14:12:45 No.1057036354

>チートも不正というよりも不正を疑うほど凄いものってなって今は単に凄いものを表す単語になってるし ゲームだと罵倒が一周回って褒め言葉みたいな現象たまに発生するよね

190 23/05/14(日)14:13:18 No.1057036516

「Z世代」は煽りじゃなくてもう定着しつつある呼称なんじゃないかな…

191 23/05/14(日)14:14:39 No.1057036934

これズルいって!(本当のズルはされてない)みたいな言葉が本当に抗議してると受け取られないようにエグいって言葉にスライドしていったって今考えた

192 23/05/14(日)14:14:43 No.1057036950

>「Z世代」は煽りじゃなくてもう定着しつつある呼称なんじゃないかな… 煽りとか定着とかじゃなくてアメリカでX世代だのY世代だのあった上でのZ世代だかんな

193 23/05/14(日)14:14:44 No.1057036953

>「めっちゃ」ってもうおっさんしか使わないらしいな… 「バチクソ」だな

194 23/05/14(日)14:14:57 No.1057037020

おれが中学生くらいの時はヤバいが褒め言葉かどうかをテレビで議論してたな

195 23/05/14(日)14:15:40 No.1057037204

>おれが中学生くらいの時はヤバいが褒め言葉かどうかをテレビで議論してたな 変わんねえな昔も今も…

196 23/05/14(日)14:15:50 No.1057037267

今調べたけど「すごい」もそもそもの意味は身震いするほど恐ろしいの意味らしくて そういう言葉を強調の意味で使うって大昔からあるんだなって思いました

197 23/05/14(日)14:16:28 No.1057037459

>煽りとか定着とかじゃなくてアメリカでX世代だのY世代だのあった上でのZ世代だかんな アルファベット終わっちゃったけど次どうすんだろ

198 23/05/14(日)14:16:59 No.1057037630

>アルファベット終わっちゃったけど次どうすんだろ α ネタじゃなくてα

199 23/05/14(日)14:17:08 No.1057037677

>>煽りとか定着とかじゃなくてアメリカでX世代だのY世代だのあった上でのZ世代だかんな >アルファベット終わっちゃったけど次どうすんだろ Zの次はZZだろ その次はCCA

200 23/05/14(日)14:17:41 No.1057037838

パねぇとかもあったな だいたい同じ感じの雰囲気で使われてると思う

201 23/05/14(日)14:18:21 No.1057038044

適当にエグいで90年代のページをググってみるとヤバい的な使われ方やっぱ既にされてるね 最近使う人が増えたってことなのかな

202 23/05/14(日)14:18:40 No.1057038149

パネェ懐かしいな… そういえば聞かなくなった

203 23/05/14(日)14:18:59 No.1057038262

現代はズルや不正やってても成功してれば出来るやつって憧れの対象になる時代だからな 公正さとか誠実さの優先時代が本当に低い

204 23/05/14(日)14:20:12 No.1057038619

パないはもうキスショットアセロラオリオンハートアンダーブレードしか使わない

205 23/05/14(日)14:20:16 No.1057038643

>これズルいって!(本当のズルはされてない)みたいな言葉が本当に抗議してると受け取られないようにエグいって言葉にスライドしていったって今考えた ズルいは身内だとたまに使うけど公共の場だと控えようって気になるからあながち間違いでもなさそう

206 23/05/14(日)14:22:25 No.1057039281

>公正さとか誠実さの優先時代が本当に低い 基本的にアウトラインスレスレまでで使われるとは思ってるけどね ルールの範疇を超えると普通にボコボコにされる

207 23/05/14(日)14:24:11 No.1057039799

>そうかな… これヤバいな

208 23/05/14(日)14:24:13 No.1057039809

>ズルいは身内だとたまに使うけど公共の場だと控えようって気になるからあながち間違いでもなさそう 似た話でキルってワードがゲーム内に出てくるのに倒すって言い換えないといけないイベントとかままあるらしいから大変だ

209 23/05/14(日)14:24:37 No.1057039912

ネガティブな言葉を良い意味で使うなんて昔からあるんだし世代関係ねえだろ

210 23/05/14(日)14:24:43 No.1057039939

>現代はズルや不正やってても成功してれば出来るやつって憧れの対象になる時代だからな >公正さとか誠実さの優先時代が本当に低い 別に不正じゃなくてもスポーツとかでは前から使うし 自分で攻略する事を考えたらエグ!ってなるけど味方側から喋りかけるみたいな 敵としてエグいは味方として頼もしいが両立するから広まったんじゃない

211 23/05/14(日)14:24:55 No.1057039990

野球選手がよく使ってる

212 23/05/14(日)14:25:42 No.1057040190

広まり的には対人ゲームの発展はあるかもなぁ

213 23/05/14(日)14:26:48 No.1057040508

まとめサイトへの転載禁止

214 23/05/14(日)14:27:12 No.1057040627

>>スレ立てる前にカタログくらい見たらいいのに >その指摘エグいて 死んどけ再放送スレ豚

215 23/05/14(日)14:27:22 No.1057040671

自演止まってんじゃん…

216 23/05/14(日)14:27:34 No.1057040735

カードゲームやってる層発祥のモラルの低いスラングが嫌いではない

217 23/05/14(日)14:28:58 No.1057041121

大麻販売を推奨中

↑Top