虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)11:39:58 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)11:39:58 No.1056992272

あなたは遊戯王新規カード制作班です 新しいテーマを作っていきましょう 今回作るテーマの召喚方法は 1.アドバンス 2.融合 3.儀式 4.シンクロ 5.エクシーズ 6.リンク 7.罠モン dice1d7=4 (4)

1 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:40:48</a> [s] No.1056992478

シンクロテーマですね まずは属性と種族を決めていきましょう 属性 1炎 2水 3風 4地 5光 6闇 7バラバラ dice1d7=7 (7)

2 23/05/14(日)11:41:01 No.1056992523

最近脂のってるしな

3 23/05/14(日)11:41:29 No.1056992670

属性はバラバラです カード作るたびに決めていきます 種族 1戦士族 2魔法使い族 3ドラゴン族 4アンデット族 5機械族 6悪魔族 7天使族 8鳥獣族 9獣戦士族 10獣族 11昆虫族 12雷族 13炎族 14水族 15魚族 16爬虫類族 17恐竜族 18植物族 19岩石族 20海竜族 21サイキック族 22幻竜族 23サイバース族 24バラバラ dice1d24=10 (10)

4 23/05/14(日)11:42:07 No.1056992823

属性:バラバラ 種族:獣族のシンクロテーマですね

5 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:42:59</a> [s] No.1056993048

ではテーマ名を決めていきます 頭文字は dice1d44=35 (35) から始まる文字です この下より10個でダイス ゾロ目が出たらそれ優先

6 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:43:21</a> [s] No.1056993139

も から始めるテーマ名で

7 23/05/14(日)11:43:48 No.1056993262

もふもふ

8 23/05/14(日)11:43:57 No.1056993303

モグモグ

9 23/05/14(日)11:43:59 No.1056993311

モーメント

10 23/05/14(日)11:44:06 No.1056993340

モーニングスター

11 23/05/14(日)11:45:21 No.1056993664

シンクロにふさわしいテーマだな

12 23/05/14(日)11:46:12 No.1056993888

荒らし・嫌がらせ・混乱の元きたな…

13 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:46:14</a> [s] No.1056993897

モーメント 5d'sに出てきそうな名前ですね ではカードは下級3枚 シンクロ2枚 魔法1枚 罠1枚として まずは下級チューナー枚数を決めますか チューナーは dice1d3=2 (2)

14 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:47:05</a> [s] No.1056994109

チューナーは2体 非チューナーは1体です それぞれのレベルは dice2d4=4 4 (8)

15 23/05/14(日)11:47:43 No.1056994261

4の倍数がコンセプトか?

16 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:48:15</a> [s] No.1056994388

チューナー非チューナーどちらも4です これは4軸としてみればありがたいのでは? ではシンクロ体のレベル 一つは8として もう一つは 1.8 2.12 dice1d2=2 (2)

17 23/05/14(日)11:48:40 No.1056994489

これが切り札かな

18 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:49:31</a> [s] No.1056994706

シンクロ体とチューナーで12を目指していく感じでしょうか では下級の共通を決めていきましょう 攻撃/守備 1.共通 2.都度決める dice2d2=1 1 (2)

19 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:50:33</a> [s] No.1056994987

下級の攻撃と守備はどちらも共通ですね ステを参照する効果も作りやすそうです 攻撃/守備 dice2d20=7 6 (13) どちらも100倍

20 23/05/14(日)11:50:48 No.1056995054

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1056979826.htm

21 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:53:21</a> [s] No.1056995698

ATK 700 DEF 600 星4にしては非常に貧弱ですね では共通効果を一つ決めましょう ゾロ目で 5分経っても出なければダイスで なお効果が特殊勝利(敗北)及びあまりにもアレなときには介入ないし却下させていただく場合があります ご了承ください

22 23/05/14(日)11:55:21 No.1056996199

フィールドのレベル4以下の獣族モンスターの効果が発動した時に手札墓地から特殊召喚できる 発動ターンSしか特殊召喚できない

23 23/05/14(日)11:55:52 No.1056996328

召喚・特殊召喚成功時に発動 獣族モンスターを一枚デッキから手札に加える

24 23/05/14(日)11:56:19 No.1056996450

このカードが召喚・特殊召喚された時、デッキからモーメントカードを手札に加える。

25 23/05/14(日)11:56:52 No.1056996599

獣族汎用か…

26 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:57:09</a> [s] No.1056996700

フィールドのレベル4以下の獣族モンスターの効果が発動した時に手札墓地から特殊召喚できる 発動ターンSしか特殊召喚できない なかなか強そうな効果ですね! この効果は 1~3.同名ターン1 4.デュエル1 dice1d4=2 (2)

27 23/05/14(日)11:57:45 No.1056996858

手札から展開してシンクロ素材で墓地に送ったら次ターン展開できる

28 23/05/14(日)11:58:45 No.1056997142

>発動ターンSしか特殊召喚できない あとはここですね 1.発動するターン 2.発動したターン dice1d2=1 (1)

29 <a href="mailto:s">23/05/14(日)11:59:53</a> [s] No.1056997457

というわけで下級共通効果はこんな感じになりました このカード名の①の効果は1ターンに一度しか発動できない ①フィールドのレベル4以下の獣族モンスターの効果が発動した時に手札墓地から特殊召喚できる この効果を発動するターンSしか特殊召喚できない

30 23/05/14(日)12:00:12 No.1056997538

(EXからSしかって書くの忘れてたわ…まあ頑張って)

31 23/05/14(日)12:01:06 No.1056997782

リンクとかしちゃうと効果使えなくなるのか

32 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:01:41</a> [s] No.1056997953

>(EXからSしかって書くの忘れてたわ…まあ頑張って) このままだと自分の制約で自分を出せなくなるのでこう書き換えます この効果を発動するターンEXデッキからはSモンスターしか特殊召喚できない

33 23/05/14(日)12:02:22 No.1056998140

そうだね

34 23/05/14(日)12:02:33 No.1056998205

g軸には使わせねぇという意志を感じる

35 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:03:18</a> [s] No.1056998426

では共通部分を決めたので下級の個別部分を詰めていきたいと思います まずはチューナー2体から チューナー① 属性 1炎 2水 3風 4地 5光 6闇 dice1d6=3 (3)

36 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:04:59</a> [s] No.1056998876

では効果を決めていきます 効果は共通を除いて dice1d2=2 (2)個あります ゾロ目で募集 5分経ったらダイス

37 23/05/14(日)12:05:54 No.1056999114

手札から捨てて発動 デッキから星4以下で守備力600のモンスター1体を特殊召喚

38 23/05/14(日)12:06:30 No.1056999281

墓地にあるこのカードを除外することでデッキからレベル4以下の獣族モンスターを特殊召喚する

39 23/05/14(日)12:07:04 No.1056999425

召喚成功時デッキから「シンクロ」魔法罠サーチ

40 23/05/14(日)12:07:09 No.1056999446

このカードを墓地に送りデッキからモーメントモンスター1体を特殊召喚

41 23/05/14(日)12:07:58 No.1056999652

EXのSモンスター1体を墓地へ送って発動 そのカードとこのカードでシンクロ召喚を行う

42 23/05/14(日)12:08:37 No.1056999836

手札からモーメントカードを捨てて発動 そのカードがモンスターカードならそのレベルと同じ0/0のトークン生成・罠魔法なら自身と同じレベルの0/0を生成

43 23/05/14(日)12:08:52 No.1056999900

召喚・特殊召喚成功時デッキからモーメントカードをサーチ

44 23/05/14(日)12:09:07 No.1056999970

召喚特殊召喚に成功した場合にレベル4以下の獣族チューナーをデッキ・墓地から手札に加える

45 23/05/14(日)12:10:01 No.1057000201

ここまでで

46 23/05/14(日)12:10:35 No.1057000348

S素材として墓地に送られたときその時素材にした他のモンスター1体を墓地から特殊召喚

47 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:10:48</a> [s] No.1057000402

一個は確定として もう一個は dice1d8+36=1 (37)

48 23/05/14(日)12:13:42 No.1057001131

エンジン過ぎる

49 23/05/14(日)12:13:46 No.1057001155

これ自体は共通効果のトリガーにならない

50 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:14:13</a> [s] No.1057001261

②召喚・特殊召喚成功時デッキからモーメントカードをサーチ ③手札から捨てて発動 デッキから星4以下で守備力600のモンスター1体を特殊召喚 この2つですね ②は時なのでタイミング逃す可能性もありますね ③は自分を呼べますね 文面はちょっと弄るとして効果は特に書き換えなくてよさそうですね 発動回数は ② 1~3.同名ターン1 4.ターン1!? dice1d4=4 (4)

51 23/05/14(日)12:15:08 No.1057001490

!?

52 23/05/14(日)12:15:20 No.1057001539

こいつ捨ててSSしたモンスターの効果起動したら共通効果で墓地から湧くの強いな 召喚権使ってないし

53 23/05/14(日)12:15:59 No.1057001716

ラリってんじゃねー!

54 23/05/14(日)12:16:16 No.1057001779

③で自分SSして②で自分サーチしてそのまま召喚してもう一枚なんか持ってこれるな

55 23/05/14(日)12:16:32 No.1057001863

これ自分もサーチできるの?

56 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:16:37</a> [s] No.1057001884

②1ターンに1度発動できる。召喚・特殊召喚成功時に発動できる。デッキからモーメントカードを手札に加える。 ターン1ですので③の自分呼び出しが強くなりましたね うまくSSを繰り返すのが重要そうです ③ 1~3.同名ターン1 4.ターン1!?!?!?!? dice1d4=2 (2)

57 23/05/14(日)12:16:38 No.1057001896

共通効果で蘇生あるのに!?

58 23/05/14(日)12:18:42 No.1057002430

俺は俺の効果で特殊召喚されたのでサーチ! 俺は俺の効果が発動されたので墓地から特殊召喚し俺の効果でサーチ!

59 23/05/14(日)12:19:14 No.1057002585

効果ごとに条件違うと実際にやる時凄いめんどくさそう

60 23/05/14(日)12:19:31 No.1057002665

>俺は俺の効果で特殊召喚されたのでサーチ! >俺は俺の効果が発動されたので墓地から特殊召喚し俺の効果でサーチ! >ラリってんじゃねー!

61 23/05/14(日)12:19:48 No.1057002744

ふわんだりぃずか?

62 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:19:53</a> [s] No.1057002764

③は流石に同名1ですね 少なくとも2回 他のカード次第ではそれ以上のアドを生み出す…てかハンド減らないのかこれ まぁ時のできるなのでタイミング逃す時もあるでしょうし では名前をぞろ目で募集します 5分経ったらダイスで モーメントってついてなかったら良い感じに付けます

63 23/05/14(日)12:20:10 No.1057002829

ねえ!コイツ本当に最近の新規!?放送当時のやつだったりしない?

64 23/05/14(日)12:20:43 No.1057002990

モーメント・ウルフ

65 23/05/14(日)12:20:48 No.1057003015

モーメント・スタータイガー

66 23/05/14(日)12:20:58 No.1057003054

モーメント・キャット

67 23/05/14(日)12:20:59 No.1057003063

モーメント・キャッツ

68 23/05/14(日)12:21:04 No.1057003088

モーメント・レグルス

69 23/05/14(日)12:21:13 No.1057003124

モーメント・バジリスク

70 23/05/14(日)12:21:35 No.1057003214

龍可強化か…

71 23/05/14(日)12:21:38 No.1057003229

獅子座モチーフか

72 23/05/14(日)12:21:54 No.1057003304

モーメント・ラット

73 23/05/14(日)12:22:28 No.1057003459

モーメント・ヌ

74 23/05/14(日)12:22:44 No.1057003530

獣に纏わる星座の明るい星みたいな感じなのかも

75 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:23:01</a> [s] No.1057003609

モーメント・レグルス レグルスはしし座の一等星ですね ということはライオンっぽい感じですね

76 23/05/14(日)12:23:07 No.1057003640

エンシェントフェアリー様~!

77 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:23:14</a> [s] No.1057003668

という訳で1枚目完成! あとすみません細かいところ少し弄ってあります モーメント・レグルス 星4 ATK 700 DEF 600 風属性 チューナー このカード名の①③の効果は1ターンに一度しか発動できない ①フィールドのレベル4以下の獣族モンスターの効果が発動した時に発動できる このカードを手札・墓地から特殊召喚する この効果を発動するターンEXデッキからはSモンスターしか特殊召喚できない ②1ターンに1度、このカードの召喚・特殊召喚成功時に発動できる。デッキから「モーメント」カードを手札に加える。 ③このカードを手札から捨てて発動できる。 デッキから星4以下で守備力600のモンスター1体を特殊召喚する

78 23/05/14(日)12:23:33 No.1057003750

結構ラリった性能してない?

79 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:23:59</a> [s] No.1057003879

では2枚目行きましょう チューナー② 属性 1炎 2水 3風 4地 5光 6闇 dice1d6=4 (4)

80 23/05/14(日)12:24:04 No.1057003892

守備力600ってなにがあったっけな

81 23/05/14(日)12:24:12 No.1057003942

モーメントが遊星ギアを基本機構とするから星モチーフはぴったりだと思われる

82 23/05/14(日)12:24:51 No.1057004116

加速度的に5D's濃度が上がっていく

83 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:25:21</a> [s] No.1057004253

地属性ですね では効果を決めていきます 効果は共通を除いて dice1d2=2 (2)個あります ゾロ目で募集 5分経ったらダイス

84 23/05/14(日)12:25:31 No.1057004306

>モーメントが遊星ギアを基本機構とするから星モチーフはぴったりだと思われる 「」星のやつそこまで考えて…

85 23/05/14(日)12:26:01 No.1057004447

ns,ss時に墓地から「モーメント」ss

86 23/05/14(日)12:26:08 No.1057004478

時だからタイミング逃す可能性もある効果なので名称ないターン1でも許してくれるだろうか許してくれるね グッドモーメント

87 23/05/14(日)12:26:34 No.1057004580

フィールドに他のチューナーが存在する場合自身をチューナー以外として扱う

88 23/05/14(日)12:26:40 No.1057004602

墓地へ送られた時モーメントカードを2枚墓地へ送り発動 デッキからモーメントカード一枚サーチ

89 23/05/14(日)12:26:43 No.1057004617

NSSS成功した場合手札からモーメントカード1枚を捨てて2枚ドロー

90 23/05/14(日)12:26:44 No.1057004623

調べてみたらおぱんく…に守備600多いな!

91 23/05/14(日)12:27:07 No.1057004739

フィールドに存在してる場合に星4獣族トークン召喚

92 23/05/14(日)12:27:08 No.1057004744

レベルを倍にしてチューナーとしても扱う

93 23/05/14(日)12:27:17 No.1057004788

EXからSモンスターを墓地へ送って発動 このカードと墓地へ送ったSモンスターを除外してシンクロ召喚をおこなう

94 23/05/14(日)12:27:17 No.1057004791

このカードがシンクロ素材として墓地に送られた場合墓地からこのカードを特殊召喚できる

95 23/05/14(日)12:27:21 No.1057004806

自分相手メインフェイズに自身含めてシンクロ召喚

96 23/05/14(日)12:27:21 No.1057004807

相手ターンにシンクロ

97 23/05/14(日)12:27:27 No.1057004831

墓地のこのカードをデッキに戻し発動 デッキからモーメントカードを2枚選択し任意の順番でデッキの上に置く

98 23/05/14(日)12:27:57 No.1057004967

ssした時このカード含む自分フィールドのモンスター2体を素材にしてS召喚 この効果でS召喚するとき自信を非チューナー扱いにできる

99 23/05/14(日)12:28:00 No.1057004996

オオオ イイイ すでに強いぞこのテーマ

100 23/05/14(日)12:28:07 No.1057005021

「モーメント」Sモンスターが破壊されるとき代わりに墓地から除外できる

101 23/05/14(日)12:28:11 No.1057005040

墓地のこのカードを除外して発動 墓地の守備力600のモンスターをSS

102 23/05/14(日)12:28:38 No.1057005151

>レベルを倍にしてチューナーとしても扱う 元々チューナーだから星8の非チューナーとして扱う効果かな >EXからSモンスターを墓地へ送って発動 >このカードと墓地へ送ったSモンスターを除外してシンクロ召喚をおこなう これがあるから絶対に星12シンクロに繋げるマン?

103 23/05/14(日)12:28:42 No.1057005172

そもそもチューナーだった… チューナー以外として扱えるに変更出来ない?

104 23/05/14(日)12:28:51 No.1057005214

墓地に送った時にDDクロウ飛んできたらしんどい奴だな…

105 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:29:31</a> [s] No.1057005419

②レベルを倍にしてチューナーとしても扱う ③EXからSモンスターを墓地へ送って発動 このカードと墓地へ送ったSモンスターを除外してシンクロ召喚をおこなう テーマだけで見るなら絶対に12シンクロしてやるって意志を感じますね… ②は常時発動かな? ③は 1~3.同名ターン1 4.デュエル1 dice1d4=3 (3)

106 23/05/14(日)12:30:20 No.1057005648

チューナーが余ってもどうにかできるのは酷くない?

107 23/05/14(日)12:30:24 No.1057005667

③がスペルスピード1なあたりに理性を感じる

108 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:30:25</a> [s] No.1057005675

>そもそもチューナーだった… >チューナー以外として扱えるに変更出来ない? おっと自分でもわすれてました そうします そしてターン1ですね 除外するので使いまわしは難しそうです

109 23/05/14(日)12:30:39 No.1057005746

良かった…こいつのレベルがもし2だったらお手軽にナチュルビーストを呼べるところだった…

110 23/05/14(日)12:31:25 No.1057005926

4チューナーか8非チューナーとして使い分け効くのは便利そう

111 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:32:09</a> [s] No.1057006127

やっぱ②ちょっとだけ触るか 1.シンクロ時に8や非チューナーとして扱える 2.発動して8の非チューナーになる dice1d2=1 (1)

112 23/05/14(日)12:32:37 No.1057006253

発動する効果じゃないからトリガーにならない?

113 23/05/14(日)12:32:42 No.1057006280

まあエクシーズとかで悪用されてもアレだしね

114 23/05/14(日)12:32:53 No.1057006335

便利なやつだぜ

115 23/05/14(日)12:33:01 No.1057006370

こいつめっちゃ融通効くじゃん…

116 23/05/14(日)12:33:15 No.1057006448

大型呼ぶのに便利

117 23/05/14(日)12:33:35 No.1057006515

>発動する効果じゃないからトリガーにならない? どの道3でトリガーになる

118 23/05/14(日)12:34:16 No.1057006698

エクシーズには使わせてやんねぇ!という鉄の意志を感じる

119 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:34:23</a> [s] No.1057006727

じゃあこんな感じで ②このカードを素材にS召喚する場合、レベルを倍にして非チューナーとしても扱うことができる では名前をぞろ目で募集します 5分経ったらダイスで

120 23/05/14(日)12:34:25 No.1057006737

ん?これ③の効果でシンクロするときも4だったり8だったりチューナーじゃなくなったりできるってこと!?

121 23/05/14(日)12:34:40 No.1057006807

モーメント・トーラス

122 23/05/14(日)12:34:47 No.1057006830

モーメント・フォーマルハウト

123 23/05/14(日)12:35:00 No.1057006900

モーメント・アルデバラン

124 23/05/14(日)12:35:12 No.1057006951

モーメント・ポラリス

125 23/05/14(日)12:35:18 No.1057006976

モーメント・ペテルギウス

126 23/05/14(日)12:35:29 No.1057007031

モーメント・アーボリア

127 23/05/14(日)12:35:34 No.1057007056

>ん?これ③の効果でシンクロするときも4だったり8だったりチューナーじゃなくなったりできるってこと!? シンクロする時に4チューナーか8非チューナーだから便利

128 23/05/14(日)12:35:45 No.1057007116

牡牛座か

129 23/05/14(日)12:35:54 No.1057007151

セイセイヤァ!!!

130 23/05/14(日)12:36:02 No.1057007186

もうこれ名前はα星で統一されそうだな

131 23/05/14(日)12:36:10 No.1057007218

名前の方向性が決まって来たな

132 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:36:20</a> [s] No.1057007272

モーメント・アルデバラン アルデバランはおうし座の一等星ですね これで2枚目完成!! モーメント・アルデバラン 星4 ATK 700 DEF 600 地属性 チューナー このカード名の①③の効果は1ターンに一度しか発動できない ①フィールドのレベル4以下の獣族モンスターの効果が発動した時に発動できる このカードを手札・墓地から特殊召喚する この効果を発動するターンEXデッキからはSモンスターしか特殊召喚できない ②このカードを素材にS召喚する場合、レベルを倍にして非チューナーとしても扱うことができる ③EXデッキからSモンスターを墓地へ送って発動できる。 このカードと墓地へ送ったSモンスターを除外してシンクロ召喚を行う。

133 23/05/14(日)12:36:39 No.1057007351

1個目でレグルスが出たおかげで獣族要素ありつつ星で統一されるからいい感じの名前が出やすいな…

134 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:37:22</a> [s] No.1057007543

では3枚目行きましょう 今度は非チューナーですね 属性 1炎 2水 3風 4地 5光 6闇 dice1d6=5 (5)

135 23/05/14(日)12:37:42 No.1057007621

アルデバラン 恒星の寿命を終えつつある赤色巨星で周期的に大きさが変わる脈動型変光星

136 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:38:08</a> [s] No.1057007725

光属性ですね では効果を決めていきます 効果は共通を除いて dice1d2=1 (1)個あります ゾロ目で募集 5分経ったらダイス

137 23/05/14(日)12:38:14 No.1057007748

赤き竜や地縛神が地上絵なのに対してモーメントが宇宙に描く絵なのも良いな

138 23/05/14(日)12:38:31 No.1057007820

>アルデバラン >恒星の寿命を終えつつある赤色巨星で周期的に大きさが変わる脈動型変光星 遊戯王wikiにそれっぽい考察がつくやつ

139 23/05/14(日)12:38:32 No.1057007824

>アルデバラン >恒星の寿命を終えつつある赤色巨星で周期的に大きさが変わる脈動型変光星 大きさが変わるからレベル変動効果か

140 23/05/14(日)12:39:01 No.1057007956

フィールドにチューナーが存在する場合手札から特殊召喚できる

141 23/05/14(日)12:39:02 No.1057007963

「」星!俺このカテゴリ使いたい!

142 23/05/14(日)12:39:10 No.1057008000

相手フィールド上のカードをリリースして発動するこのカードを手札墓地から特殊召喚する

143 23/05/14(日)12:39:19 No.1057008038

SS成功時にモーメント罠魔法をサーチ

144 23/05/14(日)12:39:25 No.1057008063

墓地へ送られる場合このカードを墓地へ送らずデッキへ戻して発動 デッキからモーメントカードを2枚まで選択し任意の順番でデッキの上に置く

145 23/05/14(日)12:39:25 No.1057008065

>相手フィールド上のカードをリリースして発動するこのカードを手札墓地から特殊召喚する オオオ イイイ

146 23/05/14(日)12:39:40 No.1057008138

このカードをリリースして発動できる 相手モンスター1体をレベル4として扱い、その相手モンスターと自分フィールドのモンスターでシンクロ召喚できる

147 23/05/14(日)12:39:41 No.1057008142

このカードをシンクロ素材とする時デッキからチューナーを墓地に落としてシンクロ出来る

148 23/05/14(日)12:39:47 No.1057008170

ラリってんじゃねー!

149 23/05/14(日)12:39:51 No.1057008190

なんで相手の盤面退けながらSSしてんだ…

150 23/05/14(日)12:39:53 No.1057008198

無法! >相手フィールド上のカードをリリースして発動するこのカードを手札墓地から特殊召喚する

151 23/05/14(日)12:39:54 No.1057008202

このカードがモーメントカードの効果で手札に加えられた場合手札から特殊召喚できる

152 23/05/14(日)12:39:55 No.1057008208

>相手フィールド上のカードをリリースして発動するこのカードを手札墓地から特殊召喚する 相手フィールドじゃなくて自分フィールドに特殊召喚できるのぉ!?

153 23/05/14(日)12:40:21 No.1057008329

せめて効果でリリースしろ

154 23/05/14(日)12:40:33 No.1057008381

何かしら縛りつけるか このターンモーメントしか出せないとか?

155 23/05/14(日)12:40:43 No.1057008430

このカードを素材にSする場合S召喚されたモンスターの攻撃力は倍になる

156 23/05/14(日)12:40:58 No.1057008502

アホなのか!?

157 23/05/14(日)12:41:02 No.1057008528

モーメントは危険すぎる…

158 <a href="mailto:非チューナー&#9312;">23/05/14(日)12:41:08</a> [非チューナー&#9312;] No.1057008556

ご覧の通りステータス低いからS召喚封じられた時用に…

159 23/05/14(日)12:41:09 No.1057008557

しかもこの書き方だとモンスター限定じゃなく魔法罠もリリースできる…?

160 23/05/14(日)12:41:12 No.1057008571

発動条件でリリースはちょっと…

161 23/05/14(日)12:41:16 No.1057008589

超強い壊獣って認識でいいのか?

162 23/05/14(日)12:41:16 No.1057008593

カードってことは罠やフィールド魔法も対象にできる…ってコト!?

163 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:41:29</a> [s] No.1057008663

②相手フィールド上のカードをリリースして発動するこのカードを手札墓地から特殊召喚する やってくれましたねぇ!! これはコストによるリリースだから来々あたりと同じ(=完全耐性には効かない)になるんですかね? この効果は 1.ターン1 2.デュエル1 dice1d2=1 (1)

164 23/05/14(日)12:42:02 No.1057008821

ちなみにレグルスは4個の星が各2個のペアになって互いに回っている多重連星

165 23/05/14(日)12:42:03 No.1057008826

名称ターン1だよな!?いや大して変わらないだろうけども!

166 23/05/14(日)12:42:06 No.1057008841

>しかもこの書き方だとモンスター限定じゃなく魔法罠もリリースできる…? 永続メタ剥がすためにテーマ外にもこいつだけ採用されるやつじゃん

167 23/05/14(日)12:42:08 No.1057008854

壊獣以上の害獣やめろ

168 23/05/14(日)12:42:11 No.1057008864

相手をどかしながらSSされて墓地のモーメントのトリガーとなりそのままシンクロに繋がるとか許したらダメじゃない?

169 23/05/14(日)12:42:32 No.1057008953

永続で縛ってくるやつ許せねえよな!って意志を感じる

170 23/05/14(日)12:42:33 No.1057008959

フィールドのカードだからもちろん魔法罠も除去できるの害悪

171 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:42:47</a> [s] No.1057009016

>名称ターン1だよな!?いや大して変わらないだろうけども! すみません流石に名称1です漏れてました いやしかしちょっとデメリットも付けるか…ちょっと考えます

172 23/05/14(日)12:43:08 No.1057009123

>しかもこの書き方だとモンスター限定じゃなく魔法罠もリリースできる…? いやいやいやいやいやいや できるわ…

173 23/05/14(日)12:43:20 No.1057009183

先行だと使えないし…

174 23/05/14(日)12:43:22 No.1057009190

使うターンモーメントモンスター以外SSできないくらいでもいいんじゃないか?

175 23/05/14(日)12:43:23 No.1057009199

しかもこの効果で出したらSの縛りが付かねえ!

176 23/05/14(日)12:43:31 No.1057009228

どうせこのターンEXデッキからSモンスターしか召喚できないとかでしょデメリット

177 23/05/14(日)12:43:32 No.1057009236

地縛神はフィールド魔法がなければ維持できないのでコイツが特効で突き刺さるんですね おいやめろバカ!

178 23/05/14(日)12:43:38 No.1057009260

>永続で縛ってくるやつ許せねえよな!って意志を感じる 猛毒を持って毒を制すな

179 23/05/14(日)12:43:51 No.1057009315

このターン召喚・特殊召喚できないとか付いても許されるよ

180 23/05/14(日)12:43:51 No.1057009316

下手にデメリット付けて汎用採用出来なきゃそれはそれで地獄が見えるなぁ

181 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:44:28</a> [s] No.1057009484

デメリット この効果を発動するターン 1.獣族モンスターしか 2.「モーメント」モンスターしか SSできない dice1d2=1 (1)

182 23/05/14(日)12:44:39 No.1057009535

>下手にデメリット付けて汎用採用出来なきゃそれはそれで地獄が見えるなぁ 先行展開なら関係ないだろうし

183 23/05/14(日)12:44:49 No.1057009575

>相手をどかしながらSSされて墓地のモーメントのトリガーとなりそのままシンクロに繋がるとか許したらダメじゃない? モーメントの暴走がモチーフじゃねーのコイツ?

184 23/05/14(日)12:44:57 No.1057009606

>1.獣族モンスターしか >2.「モーメント」モンスターしか >SSできない >dice1d2=1 (1) ゆるゆる

185 23/05/14(日)12:44:59 No.1057009615

デメリットよし!

186 23/05/14(日)12:45:14 No.1057009686

獣族Sって何いたっけ ユニコーンの奴らくらい?

187 23/05/14(日)12:45:21 No.1057009705

獣だしいいか…

188 23/05/14(日)12:45:21 No.1057009707

メルフィーのお友達来たな…

189 <a href="mailto:Z-One">23/05/14(日)12:45:24</a> [Z-One] No.1057009719

やはりシンクロは邪悪…

190 23/05/14(日)12:45:31 No.1057009747

獣族テーマ全般がテンション上がってそう

191 23/05/14(日)12:45:43 No.1057009803

まあ真面目な所テーマ内で使う分にはこういうのないとシンクロきっついし…

192 23/05/14(日)12:45:57 No.1057009863

>獣族Sって何いたっけ >ユニコーンの奴らくらい? ナチュルビーストがいるんぬ

193 23/05/14(日)12:45:59 No.1057009871

>獣族Sって何いたっけ >ユニコーンの奴らくらい? メルフィー新規

194 23/05/14(日)12:46:07 No.1057009910

【わくわくモーメント】

195 23/05/14(日)12:46:19 No.1057009974

>獣族Sって何いたっけ >ユニコーンの奴らくらい? ウォルフライエ

196 23/05/14(日)12:46:20 No.1057009987

>獣族テーマ全般がテンション上がってそう レグルスとこいつ入れるだけで展開力と対応力かなり上がるからな

197 23/05/14(日)12:46:32 No.1057010041

雰囲気がocg産じゃなくてtcg出身ぽいな

198 23/05/14(日)12:46:42 No.1057010090

他でシンクロこれで獣族縛りつくから思った以上に出せるカードないな…

199 23/05/14(日)12:47:06 No.1057010219

>他でシンクロこれで獣族縛りつくから思った以上に出せるカードないな… それはそれとしてカテゴリとしては邪悪

200 23/05/14(日)12:47:11 No.1057010240

まだモーメントシンクロ出てないから何とも

201 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:47:17</a> [s] No.1057010265

とりあえず最低限の縛りは付いただろ コイツ単体だと共通効果のトリガーにならないし… では名前をぞろ目で募集します 5分経ったらダイスで

202 23/05/14(日)12:47:27 No.1057010310

モーメント・アルゲティ

203 23/05/14(日)12:47:27 No.1057010311

モーメント・スピカ

204 23/05/14(日)12:47:54 No.1057010464

乙女座か…乙女座!?

205 23/05/14(日)12:47:59 No.1057010490

はえーよホセ

206 23/05/14(日)12:47:59 No.1057010492

モーメント・バルゴ

207 23/05/14(日)12:48:05 No.1057010530

モーメント・リブラ

208 23/05/14(日)12:48:17 No.1057010584

乙女の戦い方じゃない…

209 23/05/14(日)12:48:26 No.1057010630

そういえば表側表示って書いてないからいきなり伏せカードリリースされてこいつ飛び出してくる可能性あるのか…

210 23/05/14(日)12:48:39 No.1057010687

3ヶ月でブタ箱行きだこんなもん

211 23/05/14(日)12:48:41 No.1057010703

書き込みをした人によって削除されました

212 23/05/14(日)12:48:48 No.1057010753

サポートトラップで大三角とかありそう

213 23/05/14(日)12:49:04 No.1057010822

制圧捲り札にしても強い…

214 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:49:09</a> [s] No.1057010847

モーメント・スピカ スピカはおとめ座ですね トップクラスで明るかったはず 3枚目完成!! モーメント・スピカ 星4 ATK 700 DEF 600 光属性  このカード名の①②の効果は1ターンに一度しか発動できない ①フィールドのレベル4以下の獣族モンスターの効果が発動した時に発動できる このカードを手札・墓地から特殊召喚する この効果を発動するターンEXデッキからはSモンスターしか特殊召喚できない ②相手フィールド上のカードをリリースして発動できる。 このカードを手札・墓地から特殊召喚する この効果を発動するターン、自身は獣族モンスターしかSSできない。

215 23/05/14(日)12:49:48 No.1057011033

>スピカはおとめ座ですね トップクラスで明るかったはず まあ突然自分の場のカードリリースされて出てきたらめちゃくちゃ印象に残るだろうな…

216 23/05/14(日)12:50:08 No.1057011139

問題はこいつらから出てくるシンクロ2体だ

217 23/05/14(日)12:50:35 No.1057011272

スピカの効果二度打ちするの気持ちよさそー

218 23/05/14(日)12:50:37 No.1057011287

あまりにも明るいから他のカードの輝きを打ち消してしまうとかかな

219 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:50:50</a> [s] No.1057011350

ではいよいよ本命のシンクロを見ていきましょう まずはレベル8の方から 属性 1炎 2水 3風 4地 5光 6闇 dice1d6=2 (2)

220 23/05/14(日)12:51:11 No.1057011443

>スピカの効果二度打ちするの気持ちよさそー 名称ターン1!!

221 23/05/14(日)12:51:11 No.1057011447

https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=2&rp=50&page=1&stype=1&link_m=2&othercon=1&sort=1&page=2 獣シンクロ結構少ないな

222 23/05/14(日)12:51:30 No.1057011533

見事に属性がバラけてて良い感じだ

223 23/05/14(日)12:51:37 No.1057011574

暴走した最初のモーメントコイツだろ!

224 23/05/14(日)12:51:58 No.1057011676

うお座かみずがめ座か

225 23/05/14(日)12:52:03 No.1057011701

なるほどトップクラスで明るいから光属性…

226 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:52:33</a> [s] No.1057011839

水属性ですね 次はATKとDEF dice2d20=14 19 (33) どちらも10足して100倍します

227 23/05/14(日)12:52:53 No.1057011934

2400/2900

228 23/05/14(日)12:53:09 No.1057012008

2400/2900か

229 23/05/14(日)12:53:15 No.1057012033

ATK2400/DEF2900 そこそこ

230 23/05/14(日)12:53:46 No.1057012183

8シンクロならそこそこ

231 23/05/14(日)12:53:54 No.1057012227

やな感じのステータス

232 23/05/14(日)12:54:13 No.1057012311

>https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=1&sess=2&rp=50&page=1&stype=1&link_m=2&othercon=1&sort=1&page=2 >獣シンクロ結構少ないな この路線だとレベルの嚙合わせ超悪いな

233 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:54:32</a> [s] No.1057012402

ATK 2400 DEF 2900 DEFのほうが高いですね 基本召喚条件 1.チューナー 2.獣族チューナー × 1.チューナー以外のモンスター 2.チューナー以外の獣族モンスター dice2d2=2 1 (3)

234 23/05/14(日)12:54:56 No.1057012504

ギリ汎用性高め

235 23/05/14(日)12:56:25 No.1057012917

モーメント縛りはつかなかったか

236 23/05/14(日)12:56:42 No.1057012998

獣チューナーってそんないたっけ

237 <a href="mailto:s">23/05/14(日)12:56:45</a> [s] No.1057013016

獣族チューナー+チューナー以外のモンスター やや縛りがありますね テーマで見れば些事ですが では効果を見て見ます 効果は1d2+1=個あります ゾロ目で募集 5分経ったらダイス あとシンクロには共通効果無いので注意を

238 23/05/14(日)12:56:59 No.1057013070

>獣チューナーってそんないたっけ メルフィーにも居る

239 23/05/14(日)12:57:02 No.1057013081

フィールド上のモンスターを全て獣族にする

240 23/05/14(日)12:57:11 No.1057013119

相手のEXデッキのSモンスター以外をランダムに2枚除外できる

241 23/05/14(日)12:57:12 No.1057013121

>獣族チューナー+チューナー以外のモンスター >やや縛りがありますね テーマで見れば些事ですが >では効果を見て見ます >効果は1d2+1=個あります >ゾロ目で募集 5分経ったらダイス >あとシンクロには共通効果無いので注意を dice1d2+1=1 (2)

242 23/05/14(日)12:57:12 No.1057013123

自分がSSしていないターン相手はSSできない

243 23/05/14(日)12:57:16 No.1057013141

墓地のモーメントカードを1枚除外して発動するデッキからモーメントモンスター2体を特殊召喚する

244 23/05/14(日)12:57:16 No.1057013143

デッキから獣族モンスターを一体墓地に送りモーメントカードを1枚手札に加える

245 23/05/14(日)12:57:19 No.1057013160

自分・相手のメインフェイズまたはバトルフェイズにこのカードを除外して発動できる 自分の除外ゾーンと墓地の獣族モンスターをデッキに戻してシンクロ召喚する

246 23/05/14(日)12:57:23 No.1057013173

神召喚

247 23/05/14(日)12:57:25 No.1057013181

表示形態によって以下の効果を発動する 攻撃表示・このカードは相手プレイヤーの発動した効果を受けない 守備表示・このカードを攻撃対象に選択することはできない

248 23/05/14(日)12:57:34 No.1057013228

獣族は相手の効果の対象にならない

249 23/05/14(日)12:57:41 No.1057013264

相手フィールド全部破壊

250 23/05/14(日)12:57:48 No.1057013307

シンクロ素材にした獣族モンスターの数と同じだけ相手フィールドのカードを破壊

251 23/05/14(日)12:57:49 No.1057013317

除外された時相手の手札1枚ランダムでデッキボトム

252 23/05/14(日)12:57:52 No.1057013332

お互いにEXデッキのモンスターを獣族として扱う

253 23/05/14(日)12:57:54 No.1057013341

SS時墓地の獣族モンスター2体を手札に加える

254 23/05/14(日)12:57:54 No.1057013342

相手の効果の対象にならない

255 23/05/14(日)12:57:55 No.1057013350

フィールド上のモーメントカードを墓地に送って発動する このターン相手はモンスター効果を発動できない この効果は相手ターンにも発動できる

256 23/05/14(日)12:57:57 No.1057013360

SS時デッキ墓地からモーメントカードを2枚まで手札に加える

257 23/05/14(日)12:58:12 No.1057013443

このモンスターと同じ列のカードを全て除外してそのマスを使用不可にする

258 23/05/14(日)12:58:18 No.1057013472

自分フィールドの獣族モンスターの攻撃力を自分フィールドの獣族モンスターの数×1000上げる

259 23/05/14(日)12:58:24 No.1057013508

このモンスターのシンクロ召喚でリリースしたモンスターの属性の種類の数だけ攻撃力500アップする

260 23/05/14(日)12:58:27 No.1057013522

モーメントモンスターを手札からNSできる

261 23/05/14(日)12:58:29 No.1057013536

墓地へ送られたターンのエンドフェイズに墓地から特殊召喚

262 23/05/14(日)12:58:34 No.1057013565

2ハンデス

263 23/05/14(日)12:58:35 No.1057013570

シンクロ召喚に成功した場合モーメントカードを手札に加える

264 23/05/14(日)12:58:36 No.1057013578

モーメントは効果は一回のみの制約をを無視してよい

265 23/05/14(日)12:58:36 No.1057013580

デッキから獣族を墓地に落として魔法罠無効

266 23/05/14(日)12:58:40 No.1057013602

自分フィールドの獣族モンスターの攻撃力は墓地の獣族モンスターの種類×400アップ

267 23/05/14(日)12:58:40 No.1057013603

除外された獣族モンスター一体につき dice1d10=6 (6)*100ポイント攻守アップ

268 23/05/14(日)12:58:43 No.1057013616

相手は自分フィールドのモンスターより多くなるように自身のフィールドにモンスターを出す事ができない

269 23/05/14(日)12:58:45 No.1057013621

墓地のモーメントモンスターをデッキに戻す事で相手の発動した効果を無効にして除外する

270 23/05/14(日)12:58:47 No.1057013630

強引な番兵

271 23/05/14(日)12:58:55 No.1057013673

除外された時EXに戻りつつ1ドロー

272 23/05/14(日)12:58:56 No.1057013678

シンクロ召喚時フィールド上のモーメント以外のカードを全て裏側で除外する

273 23/05/14(日)12:59:00 No.1057013695

1ターンに1度デッキから獣族モンスターを墓地に送ることでこのレベル×300の効果ダメージを相手に与える

274 23/05/14(日)12:59:11 No.1057013752

モーメントトークンを可能な限り召喚

275 23/05/14(日)12:59:12 No.1057013754

自分フィールドの獣族1体をリリースしてそのレベルの合計分になるようにデッキから獣族モンスターSS

276 23/05/14(日)12:59:14 No.1057013766

このカードは直接攻撃出来る

277 23/05/14(日)12:59:14 No.1057013768

相手ターンにこのカードを含めてシンクロ召喚

278 23/05/14(日)12:59:15 No.1057013775

このカードは破壊されず、除外できず、EXデッキに戻らない。

279 23/05/14(日)12:59:20 No.1057013811

相手フィールドのモンスターをターン終了時まで効果を無効にする この効果の発動と効果は無効にされない

280 23/05/14(日)12:59:20 No.1057013812

万能無効

281 23/05/14(日)12:59:25 No.1057013842

互いのフィールドのモンスターは全て獣族となる

282 23/05/14(日)12:59:27 No.1057013865

シンクロ召喚成功時1度だけシンクロ素材を墓地からSS

283 23/05/14(日)12:59:35 No.1057013913

フィールドまたはモーメントの効果でEXデッキを離れた場合相手フィールドを全除外

284 23/05/14(日)12:59:40 No.1057013931

モーメントモンスターSS成功時デッキから3枚確認して任意の順番で戻す

285 23/05/14(日)12:59:40 No.1057013936

全てのモンスターを破壊して代わりにモーメントトークンを生成

286 23/05/14(日)12:59:44 No.1057013950

墓地のこのカードをEXデッキへ戻し発動する 墓地のモーメントカードを3枚まで選択し任意の順番でデッキの一番上へ置く

287 23/05/14(日)12:59:44 No.1057013955

相手のリンクモンスターはこちら側3つのマーカーを失う

288 23/05/14(日)13:00:00 No.1057014043

自分の展開補助に相手ターン妨害を兼ねるレベル8シンクロ 赤霄みたいなやつだな…

289 23/05/14(日)13:00:07 No.1057014083

>モーメントモンスターを手札からNSできる >このカードは直接攻撃出来る >相手フィールドのモンスターをターン終了時まで効果を無効にする >この効果の発動と効果は無効にされない これかな?

290 23/05/14(日)13:00:19 No.1057014137

4つ出て来たな

291 23/05/14(日)13:00:40 No.1057014256

>モーメントモンスターを手札からNSできる >このカードは直接攻撃出来る 遊星!コイツ地縛神!

292 23/05/14(日)13:00:46 No.1057014291

レベル8で既に邪悪な気がするが…

293 23/05/14(日)13:00:49 No.1057014305

>>モーメントモンスターを手札からNSできる >>このカードは直接攻撃出来る >>相手フィールドのモンスターをターン終了時まで効果を無効にする >>この効果の発動と効果は無効にされない >これかな? 2個だから上二つじゃない?

294 23/05/14(日)13:01:29 No.1057014520

ホイ2400ダイレクト

295 23/05/14(日)13:01:38 No.1057014559

なんかこう…微妙に噛み合わない…

296 23/05/14(日)13:01:51 No.1057014618

スピカに比べればだいぶ大人しい性能

297 23/05/14(日)13:01:51 No.1057014619

弱くはないけど②か③についてそうな効果しかねえな…

298 23/05/14(日)13:01:58 No.1057014655

2500じゃないのちょっと理性働いたな

299 23/05/14(日)13:02:09 No.1057014703

上2個だけか…

300 23/05/14(日)13:02:18 No.1057014753

繋ぎとして優秀だから使ってみたらいいカードだって感じるタイプ

301 23/05/14(日)13:02:44 No.1057014880

これ昔のカードを無理矢理活躍させるために新規で無茶する奴らが刷られたパターンか?

302 23/05/14(日)13:02:57 No.1057014953

基本繋ぎだけど2400ダイレクトに助けられる場面は多そう

303 23/05/14(日)13:02:58 No.1057014959

アルカナみたいに使ってない一等星モチーフの上級はよくれってなるやつ

304 23/05/14(日)13:03:00 No.1057014970

守備表示のまま殴らない?

305 23/05/14(日)13:03:06 No.1057015001

中継ぎ選手としてみたら決め手ある分いい方

306 23/05/14(日)13:03:23 No.1057015078

まあ一の効果があればモーメントでフルハウスしたりスピカだけ固まってたりしても12までいけるのはいいんじゃない

307 23/05/14(日)13:03:27 No.1057015104

まあコイツの1番の仕事はアルデバランのコストだろうし…

308 23/05/14(日)13:03:31 No.1057015129

5dsの頃に出てたら強かったんだろうなって感じのカード

309 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:03:33</a> [s] No.1057015138

①モーメントモンスターを手札からNSできる ②このカードは直接攻撃出来る この2つですかね?②でギリ汎用カードとも言えますね なんとなくテーマではすぐ12の素材にされそうですが ①は「自分はNSに加えて1度だけ、自分メインフェイズに「モーメント」モンスターをNSできる」ですね ②は…特に弄らなくていいか

310 23/05/14(日)13:03:41 No.1057015171

中継点が展開効果持ってるのは悪くない でもこいつら共通効果でもりもり出てくるよな

311 23/05/14(日)13:03:44 No.1057015183

>繋ぎとして優秀だから使ってみたらいいカードだって感じるタイプ なんか困った時に直接攻撃でリーサル取れたわってなるタイプのやつ

312 23/05/14(日)13:03:49 No.1057015213

いや…コイツそのままレベル12シンクロに繋げる気満々じゃない?

313 23/05/14(日)13:04:10 No.1057015310

>これ昔のカードを無理矢理活躍させるために新規で無茶する奴らが刷られたパターンか? イシズみたいな感じで不動遊星死ね!って言われるんだ…

314 23/05/14(日)13:04:12 No.1057015319

2に助けられるデュエリストが割と出てくるタイプ

315 23/05/14(日)13:04:22 No.1057015371

書き込みをした人によって削除されました

316 23/05/14(日)13:04:39 No.1057015455

ごめん共通効果レベル4以下だったわ

317 23/05/14(日)13:05:09 No.1057015613

うおおお!スピカだけじゃ相手盤面どかしきれねぇ! 喰らえ2400アタック!

318 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:05:31</a> [s] No.1057015720

>①は効果発動でnsできる共通効果の餌になるタイプだと思ったけど永続で行くのか なるほど ダイスで決めよう 1.発動効果 2.永続効果 dice1d2=1 (1)

319 23/05/14(日)13:05:31 No.1057015721

>①は効果発動でnsできる共通効果の餌になるタイプだと思ったけど永続で行くのか 共通効果はレベル4以下だから無理じゃない?

320 23/05/14(日)13:06:11 No.1057015918

発動しないタイプのダイレクトアタッカーは割と困る事あるよね

321 23/05/14(日)13:06:17 No.1057015946

これ切り札の12は性能盛り盛りになりそうな気がしてきたわい

322 23/05/14(日)13:07:05 No.1057016180

8だから共通効果のトリガーにならないし発動だと止めどころあるのがな

323 23/05/14(日)13:07:07 No.1057016187

そういやこれ黄道十二星座モチーフだからテーマエースが☆12なのか

324 23/05/14(日)13:07:21 No.1057016266

>ごめん共通効果レベル4以下だったわ それもそうだったわ まあ発動効果でも大丈夫でしょうさぎに刈られるくらい? 1~3.名称ターン1 4.ターン1!?!?!?! dice1d4=1 (1)

325 23/05/14(日)13:07:47 No.1057016391

発動型ってことは手札にもうモーメントいないけど使って妨害吐かせてやろうができるのか…

326 23/05/14(日)13:08:09 No.1057016503

>そういやこれ黄道十二星座モチーフだからテーマエースが☆12なのか そうだったのか…

327 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:08:16</a> [s] No.1057016543

よし では名前をぞろ目で募集します 5分経ったらダイスで

328 23/05/14(日)13:08:20 No.1057016555

今のところ凄いワクワクするテーマこっからモーメントが回るかどうかだ

329 23/05/14(日)13:08:28 No.1057016601

モーメント・タルフ

330 23/05/14(日)13:08:38 No.1057016650

エクリプスモーメント アクエリウス

331 23/05/14(日)13:08:43 No.1057016672

モーメント・サダルメリク

332 23/05/14(日)13:08:55 No.1057016732

モーメント・フォーマルハウト

333 23/05/14(日)13:08:58 No.1057016751

モーメント・アルレシャ

334 23/05/14(日)13:09:20 No.1057016868

エクリプスモーメント・ピスケス

335 23/05/14(日)13:09:21 No.1057016871

モーメント・アクベンス

336 23/05/14(日)13:09:26 No.1057016906

今のカードだけでこいつ2体並べることは割と容易だから使ってみると直接攻撃つえーってなるタイプだよね

337 23/05/14(日)13:09:27 No.1057016910

モーメント・プロキオン

338 23/05/14(日)13:09:40 No.1057016987

エクリプスモーメント・キャンサー

339 23/05/14(日)13:09:46 No.1057017027

モーメントイーター アングラー

340 23/05/14(日)13:09:46 No.1057017028

ロードモーメント・ベテルギウス

341 23/05/14(日)13:09:47 No.1057017031

モーメントサイン・アクエリアス

342 23/05/14(日)13:09:51 No.1057017056

モーメント・エクリプス・Pisces

343 23/05/14(日)13:10:19 No.1057017204

モーメントサイン・ピスケス

344 23/05/14(日)13:10:22 No.1057017215

カタストロフモーメント・シリウス

345 23/05/14(日)13:10:23 No.1057017217

モーメント・アークトゥルス

346 23/05/14(日)13:10:23 No.1057017226

モーメント・ゾディアック

347 23/05/14(日)13:10:24 No.1057017228

モーメント・アルクトゥルス

348 23/05/14(日)13:10:40 No.1057017308

モーメント・サジタリウス

349 23/05/14(日)13:10:44 No.1057017334

モーメント・ベガ

350 23/05/14(日)13:10:55 No.1057017389

モーメント・ピスケス・アルレシャ

351 23/05/14(日)13:11:15 No.1057017496

モーメントクラウド・ミルキー

352 23/05/14(日)13:11:28 No.1057017543

宝瓶宮のモーメント

353 23/05/14(日)13:11:38 No.1057017601

デュオ・モーメント・キャンサー

354 23/05/14(日)13:11:39 No.1057017603

超過モーメント・アンタレス

355 23/05/14(日)13:11:56 No.1057017678

双魚宮のモーメント

356 23/05/14(日)13:12:01 No.1057017701

エクリプスモーメント・ヴァルゴ

357 23/05/14(日)13:12:09 No.1057017743

デュオ・モーメント・アクエリウス

358 23/05/14(日)13:12:14 No.1057017760

ピスケス・モーメント・アルレシャ

359 23/05/14(日)13:12:14 No.1057017763

モーメント・アルレシャ

360 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:12:23</a> [s] No.1057017801

モーメント・アンタレス

361 23/05/14(日)13:12:28 No.1057017824

なかなかでねえな

362 23/05/14(日)13:12:35 No.1057017857

モーメントサイン・キャンサー

363 23/05/14(日)13:12:35 No.1057017859

なかなか出ないな…

364 23/05/14(日)13:12:36 No.1057017861

デュオ・モーメント・ジェミニ

365 23/05/14(日)13:12:40 No.1057017879

出ねえ

366 23/05/14(日)13:12:55 No.1057017966

巨蟹宮のモーメント

367 23/05/14(日)13:12:58 No.1057017979

オリジナルモーメント・ポーラー

368 23/05/14(日)13:13:10 No.1057018034

アルデバラン

369 23/05/14(日)13:13:15 No.1057018063

モーメント・アフロディーテ

370 23/05/14(日)13:13:18 No.1057018082

蟹だー!

371 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:13:21</a> [s] No.1057018100

ここまでで

372 23/05/14(日)13:13:22 No.1057018109

モーメントサイン・ヒドラ

373 23/05/14(日)13:13:24 No.1057018120

命名法則変えてきたな…

374 23/05/14(日)13:13:33 No.1057018177

やべーぞ「」特効のモーメントだ!

375 23/05/14(日)13:13:34 No.1057018183

モーメント・ベアーディッパー

376 23/05/14(日)13:13:34 No.1057018185

シンクロモンスターは命名法則変わる感じか いいね

377 23/05/14(日)13:13:43 No.1057018234

こいつだけ刷られた時期違うのかな…

378 <a href="mailto:蟹座">23/05/14(日)13:13:47</a> [蟹座] No.1057018251

星座カーストに叛逆する!

379 23/05/14(日)13:13:47 No.1057018255

蟹はやべーな

380 23/05/14(日)13:14:17 No.1057018417

素材が聖衣でシンクロが闘士みたいな感じか

381 23/05/14(日)13:14:21 No.1057018432

ゴーティスとかみてえなアレか

382 23/05/14(日)13:14:30 No.1057018474

星を使って召喚するモンスターだから星座の名前になるのか?

383 23/05/14(日)13:14:33 No.1057018498

「」にダイレクトアタックをかましてくるモンスターか…

384 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:14:47</a> [s] No.1057018585

巨蟹宮のモーメント ここで毛色がガラッと変わりましたね 12星座モチーフなのはなんか良いですね 4枚目完成!!!! 巨蟹宮のモーメント レベル8 ATK 2400 DEF 2900 水属性 獣族チューナー+チューナー以外のモンスター このカード名の①の効果は1ターンに1度しか発動できない。 ①自分メインフェイズに発動できる。 自分はNSに加えて1度だけ、「モーメント」モンスターをNSできる ②このカードは直接攻撃出来る

385 23/05/14(日)13:15:09 No.1057018719

蟹は硬いからな…

386 23/05/14(日)13:15:42 No.1057018876

守備力が高いのはそれっぽい

387 23/05/14(日)13:15:45 No.1057018893

水属性だしなあ

388 23/05/14(日)13:15:48 No.1057018908

蟹でモーメントはなかなか示唆的だな…

389 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:15:55</a> [s] No.1057018944

さてメインディッシュの星12シンクロです せっかくなので属性はまだ出てないのから 1.炎 2.闇 dice1d2=1 (1)

390 23/05/14(日)13:16:07 No.1057019016

>蟹は硬いからな… 言われてみるとダイヤモンドクラブって前例もあるな…

391 23/05/14(日)13:16:16 No.1057019060

直接攻撃なんてされたら「」が死んでしまう…

392 23/05/14(日)13:16:27 No.1057019120

闇がいないのは星座っぽいな

393 23/05/14(日)13:16:41 No.1057019190

ジャックか…

394 23/05/14(日)13:17:08 No.1057019338

>闇がいないのは星座っぽいな 後々新規でへびつかい座が来るフラグ

395 23/05/14(日)13:18:07 No.1057019665

天に満ちるは破滅の星々!繋ぎ描くは終点の神々!その威光で以って滅せよ! シンクロ召喚!レベル8!巨蟹宮のモーメント!

396 23/05/14(日)13:18:44 No.1057019877

星々をシンクロさせて星座を描くテーマか…

397 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:18:45</a> [s] No.1057019881

炎属性です ATK/DEF dice2d16=12 14 (26) どちらも24足して100倍 ちょっと複雑ですが0と超重の次がATK2500だったのでそれ参考に

398 23/05/14(日)13:18:47 No.1057019890

原作で盤面展開した後にブラックホールで壊滅させられててほしい

399 23/05/14(日)13:19:03 No.1057019979

>天に満ちるは破滅の星々!繋ぎ描くは終点の神々!その威光で以って滅せよ! >シンクロ召喚!レベル8!巨蟹宮のモーメント! チームラグナロクが言いそうな口上しやがって

400 23/05/14(日)13:19:21 No.1057020079

3600/3800

401 23/05/14(日)13:19:31 No.1057020136

守備高め

402 23/05/14(日)13:19:36 No.1057020146

結構高い

403 23/05/14(日)13:19:39 No.1057020167

うーん強い

404 23/05/14(日)13:19:54 No.1057020248

おおいいぞ12っぽくなってきた

405 23/05/14(日)13:20:00 No.1057020284

ステータスが既に強いな

406 23/05/14(日)13:20:17 No.1057020373

下級の守備が600でシンクロの攻撃力が600の倍数縛りか

407 23/05/14(日)13:20:28 No.1057020410

3500超えるのが良い

408 23/05/14(日)13:20:29 No.1057020413

素材がどうなるか

409 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:21:32</a> [s] No.1057020749

ATK 3600 DEF 3800 です 最後にシンクロ条件だけ決めて続きは次スレですね 1.チューナー 2~4.獣族チューナー + 1~3.チューナー以外のモンスター1体以上 4.チューナー以外の獣族モンスター1体以上 dice2d4=2 2 (4)

410 23/05/14(日)13:21:41 No.1057020792

シンクロ体がどっちも攻撃力の上2桁が12の倍数だよね

411 23/05/14(日)13:21:46 No.1057020815

そういや守備600テーマだからルイキューピットでどれもサーチできるのか

412 23/05/14(日)13:22:17 No.1057020994

アルデバラン+蟹で雑に投げれるな

413 <a href="mailto:s">23/05/14(日)13:22:56</a> [s] No.1057021224

獣族チューナー+チューナー以外のモンスター ですね 巨蟹宮と合いやすいようにはしましたが では続きは次スレで

414 23/05/14(日)13:23:00 No.1057021239

非チューナーは自由だし悪くないな

415 23/05/14(日)13:24:07 No.1057021597

滅茶苦茶回りそうだけど相変わらず除外によわそうだな

↑Top