虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/14(日)10:46:06 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)10:46:06 No.1056979693

ゼルダの伝説立ってないオブザ立てるダム

1 23/05/14(日)10:47:50 No.1056980020

発売前はゼルダロボ作りたいって思ってたんだけど 実際遊んでみるとそんなの作ってる暇ないよね

2 23/05/14(日)10:48:54 No.1056980216

北ローメイサクッとクリアできたと思ったらなんか上にも下にも続きあるよ!って明かされてぼけーっとしてたらマドハンドに囲まれて殺された…

3 23/05/14(日)10:49:36 No.1056980354

>発売前はゼルダロボ作りたいって思ってたんだけど >実際遊んでみるとそんなの作ってる暇ないよね 発売前からこれ実はかなり上積みなんじゃないか?とか言われてたりしたなぁ

4 23/05/14(日)10:50:01 No.1056980443

気球で浮いてジェット噴射で推進力をつけるやつ作ったらサブクエで同じようなの作らされてオリジナリティ無くなった!

5 23/05/14(日)10:50:04 No.1056980450

前作よりも世界の危機とか非常事態って感じが出ててちょっと燃える

6 23/05/14(日)10:50:37 No.1056980559

4つ目の祠そこかよ…

7 23/05/14(日)10:51:41 No.1056980752

ブレワイのノリで爆発物扱うとめっちゃ巻き込まれる

8 23/05/14(日)10:51:54 No.1056980804

叩きにくい位置にコアがあるイワロックと1時間やりあってた… ジャンプ切りで上の方叩けるのとモドレコ使えることに気づくまで長かった…

9 23/05/14(日)10:52:29 No.1056980926

いざpvみたいなゼルダロボ作ろうと思っても良い感じのボディがなかなか見つけられないし見落としてるだけかもしれない あの綺麗な長方形ブロックはどこにあるんだ...

10 23/05/14(日)10:52:31 No.1056980931

地底を車で進めるのいいな…って思ったんだけどドリル欲しくない?

11 23/05/14(日)10:52:40 No.1056980959

ゼルダジャナイロボ

12 23/05/14(日)10:52:50 No.1056980993

板に車輪つけると高さ違ってガタガタになる…辛い…

13 23/05/14(日)10:52:51 No.1056980999

空島で地底の全然違うとこを指す地図見つけたんだけど なんかこう…わくわくすんね…

14 23/05/14(日)10:53:11 No.1056981066

起き上がりこぼしゴーレムの頭砲台で固定砲台作るのいいねこれ 召喚コストもゾナニウム9だしコスパもいい

15 23/05/14(日)10:53:23 No.1056981111

>ジャンプ切りで上の方叩けるのとモドレコ使えることに気づくまで長かった… トウフで貫通できるのは知ってたけどモドレコも効くんだ!?

16 23/05/14(日)10:53:24 No.1056981112

100万回言われてるだろうけど当たる勇気だろこれ!

17 23/05/14(日)10:53:59 No.1056981241

>>ジャンプ切りで上の方叩けるのとモドレコ使えることに気づくまで長かった… >トウフで貫通できるのは知ってたけどモドレコも効くんだ!? 投げた岩返して気絶させれる

18 23/05/14(日)10:54:06 No.1056981264

これ定期的に空島いかないと 石装備のみになっちまうよ…

19 23/05/14(日)10:54:09 No.1056981275

ボコブリンから奪った荷馬車って自分のもんにできる?赤い月で消えちゃうかな

20 23/05/14(日)10:54:10 No.1056981281

>100万回言われてるだろうけど当たる勇気だろこれ! なるほど!この崖から落ちればいいんだな! ウーワァー

21 23/05/14(日)10:54:52 No.1056981425

>これ定期的に空島いかないと >石装備のみになっちまうよ… なにか問題でも?

22 23/05/14(日)10:55:29 No.1056981538

ヒノックスとイワロック対策早めに習得したい 1ミス即死の段階でいちいち装備総力戦しながら30分くらい戦ってられん

23 23/05/14(日)10:56:18 No.1056981712

強そうな剣を手に入れたぞ! とりあえず石をつけよう

24 23/05/14(日)10:56:26 No.1056981731

>ヒノックスとイワロック対策早めに習得したい >1ミス即死の段階でいちいち装備総力戦しながら30分くらい戦ってられん タバンタ馬宿の井戸に行って妖精とろうぜ!

25 23/05/14(日)10:56:37 No.1056981773

よし…わかった…これさ攻撃力よりも防御力の方が大事だな?

26 23/05/14(日)10:56:43 No.1056981800

防具を買うための金が欲しい… 金策が乏しい…

27 23/05/14(日)10:56:45 No.1056981808

地底に禍々しい色のイワロックいたのいつか勝てるだろうか…

28 23/05/14(日)10:56:48 No.1056981812

神器・丈夫な木の棒

29 23/05/14(日)10:57:00 No.1056981856

岩鎧付きクソ芋虫が微妙な位置に張り付いてて直接殴りに行けないのウザすぎるな

30 23/05/14(日)10:57:06 No.1056981869

>なにか問題でも? ウソッキーが倒せない!!!!

31 23/05/14(日)10:57:11 No.1056981898

>よし…わかった…これさ攻撃力よりも防御力の方が大事だな? 知のトライフォース持ってる奴来たな…

32 23/05/14(日)10:57:14 No.1056981906

>強そうな剣を手に入れたぞ! >とりあえず骨をつけよう

33 23/05/14(日)10:57:18 No.1056981920

>強そうな剣を手に入れたぞ! >とりあえず手持ちの剣をつけよう

34 23/05/14(日)10:57:23 No.1056981948

始めたばっかりだけどなんかこのゲーム難易度高くない?

35 23/05/14(日)10:57:28 No.1056981962

ところで賢者の石ってコレいくつあるの? 地方三つクリアして3個なんだけど4個でリキャスト加速とか攻撃力アップ? まさか各々の分あったりしないよね?

36 23/05/14(日)10:57:38 No.1056982001

>>これ定期的に空島いかないと >>石装備のみになっちまうよ… >なにか問題でも? 石器時代からもう一つ時代ジャンプしたいい

37 23/05/14(日)10:57:47 No.1056982024

前作って割とみんな危機感はなかったよね

38 23/05/14(日)10:57:55 No.1056982061

蛮族のキャラバン襲ってるとどっちが蛮族かわからないな…

39 23/05/14(日)10:57:56 No.1056982063

わたしはやったんだああああ! いきなり強敵とのバトル始まるわ 倒したと思ったら連戦だったわで本当にキツかった 地下のネタバレ注意 fu2187357.jpg

40 <a href="mailto:ムジュラ時のスタッフ">23/05/14(日)10:58:08</a> [ムジュラ時のスタッフ] No.1056982108

>始めたばっかりだけどなんかこのゲーム難易度高くない? 前作クリアしたやつしかやらねぇだろこんなん 最初からギア上げていくぞ!!!!

41 23/05/14(日)10:58:12 No.1056982128

昨日の22時から遊んで気付いたらこんな時間に……流石に腹へった

42 23/05/14(日)10:58:18 No.1056982150

>防具を買うための金が欲しい… >金策が乏しい… 宝石が値崩れしてるから金策厳しいよね今回

43 23/05/14(日)10:58:25 No.1056982176

ゲルドキャニオンの塔起動できないじゃん!修理してくれる人もいないじゃん! どうなってんのよ!

44 23/05/14(日)10:58:28 No.1056982186

最初地底降りる時あまりにも下が暗すぎて本当にここ降りていいやつ?ねぇほんと?ほんと?ってなった

45 23/05/14(日)10:58:29 No.1056982191

>始めたばっかりだけどなんかこのゲーム難易度高くない? ムジュラみたいなもんだから説明はしてくれるけど前作やってる前提で進む

46 23/05/14(日)10:58:31 No.1056982199

>前作って割とみんな危機感はなかったよね 滅びきってる割には呑気に生活してたな

47 23/05/14(日)10:58:32 No.1056982203

>ところで賢者の石ってコレいくつあるの? >地方三つクリアして3個なんだけど4個でリキャスト加速とか攻撃力アップ? >まさか各々の分あったりしないよね? 4つで1人分攻撃力強化だが?

48 23/05/14(日)10:58:32 No.1056982204

>昨日の22時から遊んで気付いたらこんな時間に……流石に腹へった リンゴとキノコ食うか

49 23/05/14(日)10:58:40 No.1056982237

ある部材で君だけのゼルダロボを作ろう

50 23/05/14(日)10:58:49 No.1056982268

前作でも衰退してた文明がさらに衰退してる…

51 23/05/14(日)10:58:50 No.1056982274

祠センサー追加したけど失敗かもしれない… 探索をこいつに振り回される!

52 23/05/14(日)10:59:03 No.1056982322

矢が… 矢が足りない!!

53 23/05/14(日)10:59:11 No.1056982355

ティアキンとブレワイ同時進行してるけどティアキンってUI大分遊びやすくなってるんだな…

54 23/05/14(日)10:59:12 No.1056982358

>防具を買うための金が欲しい… >金策が乏しい… 直接金貰えるのは洞窟の前のウサギ倒すか新聞社でバイト代貰うか社長看板支えて上げるぐらい? 宝石も素材になるかもしれないと思うと売りにくいしそりゃ金欠になるわ

55 23/05/14(日)10:59:23 No.1056982396

バカみたいな絵面だと思ってたイエロックが割と最強生命体で困った 上り方に気付くまで1時間近く戦ってたわ

56 23/05/14(日)10:59:27 No.1056982408

車輪つけるの難しくない? がったがたになる

57 23/05/14(日)10:59:30 No.1056982416

フフフ流石にこんなところにトーレルーフしてくるとは想定してないd

58 23/05/14(日)10:59:32 No.1056982425

>>前作って割とみんな危機感はなかったよね >滅びきってる割には呑気に生活してたな あくまで封印されたガノンから漏れだしたカースガノンがハイラル城を占拠してるのがメイン被害なだけだったからな

59 23/05/14(日)10:59:34 No.1056982436

>前作って割とみんな危機感はなかったよね 無政府状態で情報網がないからな… 日々よくわからんが生きてるだけだもん

60 23/05/14(日)10:59:45 No.1056982475

ルピーがなさすぎて防寒着買えないんだけど

61 23/05/14(日)10:59:47 No.1056982486

ブループリントは名前の元ネタあるの?

62 23/05/14(日)10:59:52 No.1056982506

>>前作って割とみんな危機感はなかったよね >滅びきってる割には呑気に生活してたな だって一番デカい災厄から100年経ってるし… もうだいぶ抑え込みに限界が来てるのが問題とはいえ

63 23/05/14(日)11:00:07 No.1056982562

>フフフ流石にこんなところにトーレルーフしてくるとは想定してないd 良いよね小さな鍵

64 23/05/14(日)11:00:15 No.1056982594

>車輪つけるの難しくない? >がったがたになる 資材の角材をくっつけて軸にするといい

65 23/05/14(日)11:00:24 No.1056982620

そこへリンクが高速垂直リフト射出され……

66 23/05/14(日)11:00:25 No.1056982626

>もうだいぶ抑え込みに限界が来てるのが問題とはいえ 一般人はそんなこと知らないしな…

67 23/05/14(日)11:00:35 No.1056982657

>ブループリントは名前の元ネタあるの? ブループリントはまんま設計図って意味だぞ

68 23/05/14(日)11:00:43 No.1056982695

このゼルダじゃないほうのロボがゼルダロボに求めてたもんが多い…

69 23/05/14(日)11:00:52 No.1056982729

>>車輪つけるの難しくない? >>がったがたになる >資材の角材をくっつけて軸にするといい あなる

70 23/05/14(日)11:00:53 No.1056982730

>>もうだいぶ抑え込みに限界が来てるのが問題とはいえ >一般人はそんなこと知らないしな… (まだ大丈夫だろうからその辺もっと探索するか…)

71 23/05/14(日)11:00:53 No.1056982734

「」ンク…「」ンク… 鎧ライネルの鎧を剥がすのに岩ハンマーは4つぐらい必要だから念入りに準備するのです…

72 23/05/14(日)11:01:05 No.1056982771

ゼルダユウシャスゴイタカイランチャーまじでふざけた高さまで打ち出される

73 23/05/14(日)11:01:11 No.1056982792

祠に置いてあるギミック用の物までスクラビルドできるのおかしくない?

74 23/05/14(日)11:01:14 No.1056982806

今始まりの空島の二つ目の祠終わったけど楽しいね…

75 23/05/14(日)11:01:17 No.1056982821

ようやく空中で翼出して乗るのに慣れた これでようやく翔べる

76 23/05/14(日)11:01:40 No.1056982893

>ようやく空中で翼出して乗るのに慣れた >これでようやく翔べる あれ上手いこと行くとエウレカセブンかな?ってくらい動けるの楽しい

77 23/05/14(日)11:01:44 No.1056982906

天井抜けの時の音が頭ぶつけてるみたいでちょっと吹く

78 23/05/14(日)11:01:51 No.1056982933

前作でもそうだけどやっぱ制限されてる環境下が一番創意工夫する力燃え上がってるなと思うこのゲーム

79 23/05/14(日)11:01:53 No.1056982937

ライネルに鎧着せた奴だけは許せん

80 23/05/14(日)11:02:21 No.1056983035

>ライネルに鎧着せた奴だけは許せん 閃光弾からの爆弾爆弾爆弾爆弾

81 23/05/14(日)11:02:27 No.1056983054

雪の地方で勢いよく打ち上げられたの流石の勇者でも無理じゃないかな…

82 23/05/14(日)11:02:32 No.1056983064

操縦桿拾ったから空浮いてる台座と扇風機で遊んでたけどあの台座も乗り過ぎたら消えるのね…

83 23/05/14(日)11:03:09 No.1056983175

初代国王の能力ちょっと強すぎない?

84 23/05/14(日)11:03:51 No.1056983297

ウマチチ…

85 23/05/14(日)11:03:58 No.1056983314

映画見たことないけど実写バイオみたいなギミックの祠がある…

86 23/05/14(日)11:04:13 No.1056983366

パチンコの釘調整させられる祠でダメだった

87 23/05/14(日)11:04:15 No.1056983377

>「」ンク…「」ンク… >鎧ライネルの鎧を剥がすのに岩ハンマーは4つぐらい必要だから念入りに準備するのです… 今しがた鎧ライネル倒してきたけど お手軽にハンマー用意するならハイラル城にいる黒ホラブリンの角を丈夫な棒あたりにつけるのおすすめだよ

88 23/05/14(日)11:04:17 No.1056983385

車輪で車作るぜってを持って試したけど車輪が回らねえ 直接板にくっ付けるにはダメなのか

89 23/05/14(日)11:04:19 No.1056983390

金のリンゴとか手に入れた!なにこれフォビドゥンフルーツじゃん!

90 23/05/14(日)11:04:27 No.1056983432

宝石がゴミみたいな値段で買取されるのに串焼き肉がめっちゃ高く売れる

91 23/05/14(日)11:04:30 No.1056983445

>ゼルダユウシャスゴイタカイランチャーまじでふざけた高さまで打ち出される 蛮族製ロボだけじゃなく鳥望台まで名を冠される不名誉 いやあんなふざけた仕組みでも国策のマッピングシステムなんだから姫の肝煎り案件ではあるからこっちは合ってるのか?

92 23/05/14(日)11:04:39 No.1056983476

ライクライクよりキモくなってんじゃねーか!

93 23/05/14(日)11:04:49 No.1056983507

>>なにか問題でも? >ウソッキーが倒せない!!!! あいつウソッキーと違って草タイプだから火付けて見て消えるまで待つの2回くらいで勝てるぞ

94 23/05/14(日)11:04:51 No.1056983514

土日で終わらせるつもりだったが到底無理なのでゆっくりやろう 来月中にクリアできればいいや

95 23/05/14(日)11:05:04 No.1056983560

>宝石がゴミみたいな値段で買取されるのに串焼き肉がめっちゃ高く売れる 肉のいい狩り場どっかあるかな

96 23/05/14(日)11:05:10 No.1056983584

自由落下からめちゃくちゃ加速してガラス?ぶち抜いてもノーダメの王国筆頭騎士凄い

97 23/05/14(日)11:05:19 No.1056983625

>年中にクリアできればいいや

98 23/05/14(日)11:05:20 No.1056983628

ボスボコブリンにコンラン花をぶち当てて行列を崩壊させろ!

99 23/05/14(日)11:05:25 No.1056983639

宝飾品よりリアルな飯の方が価値が上がってるの戦時中すぎる

100 23/05/14(日)11:05:52 No.1056983726

鉱脈のそばに爆弾花設置するのもはやテロだろ

101 23/05/14(日)11:05:54 No.1056983734

金策どうすっかと思ってたが肉屋になればいいのか

102 23/05/14(日)11:06:02 No.1056983764

>>もうだいぶ抑え込みに限界が来てるのが問題とはいえ >一般人はそんなこと知らないしな… この国だって戦後80年くらいだけど自分今のんびりゼルダやってるし… 100年経ってればそりゃ光る城が景勝地にもなる

103 23/05/14(日)11:06:04 No.1056983771

>車輪で車作るぜってを持って試したけど車輪が回らねえ >直接板にくっ付けるにはダメなのか あのね 側面を固定した車輪はまわらないの 軸だけ固定しなきゃいけないの

104 23/05/14(日)11:06:19 No.1056983826

前作もなんか寒いとこで肉集めまくってた記憶ある

105 23/05/14(日)11:06:25 No.1056983841

ブレワイの序盤も肉焼いて稼ぐみたいなことやってた気がするな…

106 23/05/14(日)11:06:27 No.1056983855

ライネルこんなに強かったっけ? ヘッドショットで昏倒しないし触られたら死

107 23/05/14(日)11:06:46 No.1056983932

一応前作もゾーラの里だけは危機感エグかったよ

108 23/05/14(日)11:06:47 No.1056983934

バイオみたいなって言われてる祠が見つからないぜ……

109 23/05/14(日)11:06:52 No.1056983951

すいません私はハイラルの大地に降り立ったばかりの蛮族ですがメーベの井戸みたいなところに降りて戻れません 助けて欲しいのですが

110 23/05/14(日)11:06:58 No.1056983974

レア鉱床巡りで金策するのが楽なんだろうか

111 23/05/14(日)11:07:08 No.1056984013

>ライネルこんなに強かったっけ? >ヘッドショットで昏倒しないし触られたら死 カウンターは取りやすい方だから…

112 23/05/14(日)11:07:14 No.1056984041

砦からのフライト最高だな! …えっ?お前消えるのか…

113 23/05/14(日)11:07:19 No.1056984061

>すいません私はハイラルの大地に降り立ったばかりの蛮族ですがメーベの井戸みたいなところに降りて戻れません >助けて欲しいのですが 天井はあるかい?

114 23/05/14(日)11:07:25 No.1056984088

>一応前作もゾーラの里だけは危機感エグかったよ 寿命の関係で戦争経験者多いからね…

115 23/05/14(日)11:07:25 No.1056984090

>すいません私はハイラルの大地に降り立ったばかりの蛮族ですがメーベの井戸みたいなところに降りて戻れません >助けて欲しいのですが やかましい困ったらオートセーブへのロード戻りとワープしろ あとトーレルーフ

116 23/05/14(日)11:07:26 No.1056984095

>宝石がゴミみたいな値段で買取されるのに串焼き肉がめっちゃ高く売れる 宝石はゴロン共が大量放出して値崩れを… 肉は未だ狩人しか取れない貴重品だろうし

117 23/05/14(日)11:07:41 No.1056984150

前作はデスマウンテンの神獣が一番危機感なかったな…

118 23/05/14(日)11:07:43 No.1056984158

>すいません私はハイラルの大地に降り立ったばかりの蛮族ですがメーベの井戸みたいなところに降りて戻れません >助けて欲しいのですが やかましい忘れやすいトーレルーフ使え

119 23/05/14(日)11:07:44 No.1056984165

>ライネルこんなに強かったっけ? >ヘッドショットで昏倒しないし触られたら死 ヘッショで倒れない? 弓構えてる時はなんかヘッショしても倒れないけどそれ以外なら倒れたからひたすらそ!やったけど

120 23/05/14(日)11:07:58 No.1056984217

祠攻略はクラフトの小技習得にも重要だね なんで早く攻略しなかったの俺…

121 23/05/14(日)11:08:10 No.1056984266

マドハンド一掃したらあんなもん出てくるとか心の準備も装備もハートも揃ってない!

122 23/05/14(日)11:08:11 No.1056984267

トーレルーフこれギミックの破壊者すぎるな

123 23/05/14(日)11:08:15 No.1056984286

バイオのせいで当たるとヤバいってなったレーザー

124 23/05/14(日)11:08:23 No.1056984304

>すいません私はハイラルの大地に降り立ったばかりの蛮族ですがメーベの井戸みたいなところに降りて戻れません >助けて欲しいのですが 天井は君の味方だ

125 23/05/14(日)11:08:23 No.1056984305

敵のバリエーションが少ないって言われたから追加しといたぞ

126 23/05/14(日)11:08:26 No.1056984315

えっ宝石より獣狩って肉売る方がいいの?

127 23/05/14(日)11:08:32 No.1056984334

ライクライクはvore趣味の人が捗りそうだよね

128 23/05/14(日)11:08:37 No.1056984355

トーレルーフを前提としたダンジョン考えるのめちゃくちゃ難しそう

129 23/05/14(日)11:08:39 No.1056984365

>天井はあるかい? >あとトーレルーフ >やかましい忘れやすいトーレルーフ使え オデ ワスレテタ コレ ベンリ

130 23/05/14(日)11:08:50 No.1056984391

>敵のバリエーションが少ないって言われたから追加しといたぞ 一気に増やしすぎだろ

131 23/05/14(日)11:08:52 No.1056984400

漸くブレワイクリア出来たので今から TOK買いに行ってくるであります、押忍!

132 23/05/14(日)11:08:54 No.1056984409

>前作はデスマウンテンの神獣が一番危機感なかったな… 噴火は確かに危ないけどあの種族なら平気だし何なら火山岩食べるしな…

133 23/05/14(日)11:08:55 No.1056984413

孤独な戦いをしてたゼルダが現代で慕われてるのマジ咽び泣くオブザワイルド

134 23/05/14(日)11:09:00 No.1056984438

前作のハイラル住人は本当に端の方と馬宿でしか定住してないからね 今回は復興で中央にどんどん進出するタイミングでおかわり食らってる

135 23/05/14(日)11:09:29 No.1056984531

>マドハンド一掃したらあんなもん出てくるとか心の準備も装備もハートも揃ってない! 近づいて剣攻撃誘って回避カウンターするか タイミングよくヘッショし続けてハメ殺しするといいよ 慣れると絶対前哨戦のマドハンドの方がキツいと思う

136 23/05/14(日)11:09:34 No.1056984549

>敵のバリエーションが少ないって言われたから追加しといたぞ 空飛んでる奴邪魔!

137 23/05/14(日)11:09:38 No.1056984569

ライクライクは倒すのは骨が折れそうだけどやり過ごすんならいくらでもやりようあるんだな

138 23/05/14(日)11:09:38 No.1056984570

獣肉乱獲したいんだけどどこがいいだろうか

139 23/05/14(日)11:09:50 No.1056984615

>えっ宝石より獣狩って肉売る方がいいの? コハクが10ルピーだもんなぁ今作

140 23/05/14(日)11:09:52 No.1056984622

俺はこのゲームにキレてるんだけどなんで爆弾がこんなに痛くて範囲広くて危ないんだよ 爆弾ってもっと安全なものだっただろふざけんなよ

141 23/05/14(日)11:09:59 No.1056984647

ライネルが全然見つかん……アッカレ右下の滝の前にいた白髪しか倒せてないから武器カツカツカツカツ

142 23/05/14(日)11:10:01 No.1056984658

祠攻略で30分悩んだ末にトーレルーフで一発解決した時の蛮族反省感

143 23/05/14(日)11:10:06 No.1056984669

俺は翼の面白い使い方が中々思いつかないマン

144 23/05/14(日)11:10:15 No.1056984701

ライクライクは盾構えるとすぐ弱点出すからすかさず射抜く

145 23/05/14(日)11:10:27 No.1056984755

バクダンが気軽に使えなくなったのでイシロックが強敵なんですが

146 23/05/14(日)11:10:29 No.1056984763

手の化け物写真に撮っても記録されないんだね なんかモヤモヤするぜ!

147 23/05/14(日)11:10:29 No.1056984767

ウオトリー村の海賊1匹いねえ…と思ったら 井戸の中かよてめえ焦ったぞ

148 23/05/14(日)11:10:35 No.1056984782

ボックリンどこ!?

149 23/05/14(日)11:10:40 No.1056984795

>俺はこのゲームにキレてるんだけどなんで爆弾がこんなに痛くて範囲広くて危ないんだよ >爆弾ってもっと安全なものだっただろふざけんなよ あんなもんギミック起動装置だ これがほんとのばくだ

150 23/05/14(日)11:10:40 No.1056984798

もしやトーレルーフあればやぐらみたいなの作ればよじ登らなくても高いとこにすぐ行けるのか…?

151 23/05/14(日)11:10:45 No.1056984815

丈夫な長棒が頼もしすぎる…

152 23/05/14(日)11:10:45 No.1056984816

ダルケルが昔ダル坊って言われてたらしいからユン坊もユンケルになってるかと思ったら ユンが本名なの!?

153 23/05/14(日)11:10:53 No.1056984849

>前作のハイラル住人は本当に端の方と馬宿でしか定住してないからね >今回は復興で中央にどんどん進出するタイミングでおかわり食らってる しかも鉄が軒並み死ぬって文明衰退著しいだろうな…

154 23/05/14(日)11:10:54 No.1056984855

>ライクライクは盾構えるとすぐ弱点出すからすかさず射抜く そんな仕様あったんだ...毎回燃える花投げつけてた

155 23/05/14(日)11:11:05 No.1056984906

>バクダンが気軽に使えなくなったのでイシロックが強敵なんですが つねにハンマー系は2本くらい持ってた方がいいぜ

156 23/05/14(日)11:11:07 No.1056984911

>あんなもんギミック起動装置だ >これがほんとのばくだ し…死んでる

157 23/05/14(日)11:11:15 No.1056984944

>ライクライクは倒すのは骨が折れそうだけどやり過ごすんならいくらでもやりようあるんだな ガードしつつ近付いたらコア出しながら食いつこうとするからそこでコア殴るとダウンして簡単に倒せるぞ

158 23/05/14(日)11:11:16 No.1056984950

>バクダンが気軽に使えなくなったのでイシロックが強敵なんですが 武器に岩くっつけて殴れ ゲルドの塔のそばに鉄箱あるからそれ使ってもいい

159 23/05/14(日)11:11:17 No.1056984954

>ライクライクは盾構えるとすぐ弱点出すからすかさず射抜く 知らなかったそんなの… 好物だからよだれ垂らすのか…?

160 23/05/14(日)11:11:31 No.1056985011

緊張感持って探索してるとふと後ろ向いたときに居る英霊にビビる

161 23/05/14(日)11:11:31 No.1056985012

地底で完品の武器をくれる幻影の人何?

162 23/05/14(日)11:11:32 No.1056985015

>漸くブレワイクリア出来たので今から >TOK買いに行ってくるであります、押忍! いいぞ!直接移行するときっと迂闊に死ぬと思うぞ!

163 23/05/14(日)11:11:33 No.1056985021

四つの遺跡調べろとか色々言われてたけどうろちょろして祠クリアしてるだけで休みが溶けそう 「」!!!でかい橋になんか強いやついるんだけど!!

164 23/05/14(日)11:11:36 No.1056985026

高所から攻めてくるクソゴブリン共をさらなる高みからぶち殺すのいいよね 火はやめろ

165 23/05/14(日)11:11:37 No.1056985032

>ウオトリー村の海賊1匹いねえ…と思ったら >井戸の中かよてめえ焦ったぞ 俺それに気づかなくていったんサクラダの方にワープしたら敵復活してて泣いた

166 23/05/14(日)11:11:39 No.1056985045

リト終わったらゴロンに行く導線イベントが発生してハテノにも来いと言われ 地下はゲルド方向にイベント生えて何から手を付ければいいんだ!?

167 23/05/14(日)11:11:41 No.1056985051

>ライクライクは盾構えるとすぐ弱点出すからすかさず射抜く そうか盾好物だったな…

168 23/05/14(日)11:11:49 No.1056985071

今更気になってるけどブレワイもやってないのに手出してもいいもんだろうか…という顔

169 23/05/14(日)11:11:50 No.1056985073

ボックリンいねえー!

170 23/05/14(日)11:11:52 No.1056985082

風の神殿クリアしたー なんかこのボスワンダと巨像で見たことあるな?

171 23/05/14(日)11:11:53 No.1056985084

>>前作のハイラル住人は本当に端の方と馬宿でしか定住してないからね >>今回は復興で中央にどんどん進出するタイミングでおかわり食らってる >しかも鉄が軒並み死ぬって文明衰退著しいだろうな… これといいガーディアン侵蝕といいやり方がうますぎる

172 23/05/14(日)11:11:53 No.1056985085

>俺はこのゲームにキレてるんだけどなんで爆弾がこんなに痛くて範囲広くて危ないんだよ >爆弾ってもっと安全なものだっただろふざけんなよ あんなパルスボムより火薬爆発させた方が強いのは前作でもそうだったろ

173 23/05/14(日)11:12:07 No.1056985135

今回拠点がちゃんとあって復興味を感じる ポックリンも一回見つけさえすれば拠点に定住するし

174 23/05/14(日)11:12:09 No.1056985142

>>漸くブレワイクリア出来たので今から >>TOK買いに行ってくるであります、押忍! >いいぞ!直接移行するときっと迂闊に死ぬと思うぞ! ティアキンの予習にブレワイやったのは失敗だった 落下死しすぎる

175 23/05/14(日)11:12:17 No.1056985165

地下の武器くれる人ってなにかと思ったら美品くれるの!? どこかに王家くれる人もいるのかな…

176 23/05/14(日)11:12:25 No.1056985198

>地底で完品の武器をくれる幻影の人何? ポウと違ってまだ意志を保ってる亡霊とかなのかな

177 23/05/14(日)11:12:28 No.1056985208

「」!唐突にロボ同士の殴り合いが始まった!!

178 23/05/14(日)11:12:28 No.1056985210

>今更気になってるけどブレワイもやってないのに手出してもいいもんだろうか…という顔 前作でなんやかんやあってカースガノンっていう呪いを倒してハイラルは復興に向かってた ってことだけ知ってりゃまぁいいよ

179 23/05/14(日)11:12:45 No.1056985271

前作もイワロック転がし祭りできるようになるまでは 肉売ってた覚えがある

180 23/05/14(日)11:12:51 No.1056985299

イワロックはともかくイシロックなら近づいて持ち上げて投げればよくない?

181 23/05/14(日)11:12:53 No.1056985303

これ手が出る場所って固定なのかな どっかの洞窟と迷宮で出てきたのどっちも倒したけど慣れると楽ね

182 23/05/14(日)11:12:55 No.1056985309

>リト終わったらゴロンに行く導線イベントが発生してハテノにも来いと言われ >地下はゲルド方向にイベント生えて何から手を付ければいいんだ!? えっ最初にゲルドきちゃったけど導線イベント見れなかったりするかな…

183 23/05/14(日)11:13:05 No.1056985345

リンクちゃんと下見て「飛び降りる」って言ってる? いけるだろ…みたいなノリで飛んでない?

184 23/05/14(日)11:13:10 No.1056985367

>緊張感持って探索してるとふと後ろ向いたときに居る英霊にビビる うわっ敵!死ぬっ 味方か……をクリア返してる

185 23/05/14(日)11:13:14 No.1056985383

「」ンクはゼルダロボ作った?

186 23/05/14(日)11:13:16 No.1056985390

ねえこのコーガ様ロボなんだけどブループリント使ってません?

187 23/05/14(日)11:13:17 No.1056985391

俺はモドレコで祠のギミックを全て台無しにしている…

188 23/05/14(日)11:13:17 No.1056985396

敵通しで戦わせると以外とガーディアン弱いな…ってなる

189 23/05/14(日)11:13:27 No.1056985433

多分俺が知らない解法があるんだろうな… ああーうあーパワー小学校

190 23/05/14(日)11:13:28 No.1056985436

>地下の武器くれる人ってなにかと思ったら美品くれるの!? 所々に真っ黒い幻影が立ってて朽ちてない武器を持ってる 受け取ると消える

191 23/05/14(日)11:13:32 No.1056985444

>イワロックはともかくイシロックなら近づいて持ち上げて投げればよくない? そんなことできたのか…でもカチロックとかは無理?

192 23/05/14(日)11:13:42 No.1056985477

アイテム拾ってると電撃フィールド展開し始めるのはよくある事

193 23/05/14(日)11:13:45 No.1056985489

>今更気になってるけどブレワイもやってないのに手出してもいいもんだろうか…という顔 いいよ ストーリー知りたいなら公式がたしかストーリー部分かいつまんだのあげてるし

194 23/05/14(日)11:13:47 No.1056985495

>ってことだけ知ってりゃまぁいいよ 了解!とりあえず買ってみる

195 23/05/14(日)11:13:52 No.1056985509

偶々地下通らずにルージュにあったけど街入る時最初から会った上でだとイベントの内容変わるのかな

196 23/05/14(日)11:13:53 No.1056985513

「おいおいちょっと待てよ~これとこれ組み合わせるとこんなことできるんじゃねえか~オイ~?」ってイキってると大体祠で「あっすいませんそれ想定済なんですよ」みたいなことさせられる

197 23/05/14(日)11:14:18 No.1056985598

変に先入観ない分前作やってない方がスムーズに遊べるかもしれん

198 23/05/14(日)11:14:21 No.1056985619

ライクライクっていつぶり? ムジュラにいたのは覚えてるけど

199 23/05/14(日)11:14:28 No.1056985647

直結扇風機にファイヤーちんぽ付けて敵の拠点に射出!

200 23/05/14(日)11:14:31 No.1056985662

連休前に発売されなくて良かった… ゴールデンウィークが溶けるところだった

201 23/05/14(日)11:14:32 No.1056985663

バイオハザードみたいなレーザートラップでダメだった

202 23/05/14(日)11:14:35 No.1056985675

あああああああああああああこの荷馬車レース考えたの誰だ!荷台なんてどうでもいいだろ!!!!!!!

203 23/05/14(日)11:14:49 No.1056985720

スクラビルドこれ石つけるよりもマモノ素材つけるのが良いんじゃないかとようやく思い始めた

204 23/05/14(日)11:14:55 No.1056985749

ドラゴンっぽいやつの倒し方わかんねえ 空中にいるの卑怯だろ

205 23/05/14(日)11:14:56 No.1056985754

>「」ンクはゼルダロボ作った? あの長方形の石どこにあんだよ……闘技場近くの馬宿にタイヤ付いてるのが置いてるけどそこ以外でみたことねえ

206 23/05/14(日)11:15:01 No.1056985769

ライクライクわざわざ爆弾食べさせてたわ…

207 23/05/14(日)11:15:06 No.1056985785

>あああああああああああああこの荷馬車レース考えたの誰だ!荷台なんてどうでもいいだろ!!!!!!! ほい参加費20ルピー

208 23/05/14(日)11:15:17 No.1056985812

大妖精は平原の近くと聞いたけどマップ見たら平原多すぎて何処だよってなるなった畜生

209 23/05/14(日)11:15:26 No.1056985846

明日から平日で数時間も触れないから禁断症状出そう

210 23/05/14(日)11:15:27 No.1056985855

カチロは火で溶けて一時停止するからそのときに投げよう

211 23/05/14(日)11:15:42 No.1056985909

>そんなことできたのか…でもカチロックとかは無理? 今作は分からんがブレワイは無理だった気がする

212 23/05/14(日)11:15:44 No.1056985913

>スクラビルドこれ石つけるよりもマモノ素材つけるのが良いんじゃないかとようやく思い始めた はい… その辺にあるもんって基本+1でレアな魔物ドロップ品は10とか20とかいく

213 23/05/14(日)11:15:50 No.1056985924

ゼルダロボ(木属性)

214 23/05/14(日)11:15:54 No.1056985941

リト終わったから次は各地のマップと試練埋めだな 他に取っておいた方がいい賢者って何かある?

215 23/05/14(日)11:15:59 No.1056985965

他を無視してタワー起動とマスターソード入手まで終わらせた ここから徒歩で各地を回るのじゃ

216 23/05/14(日)11:16:08 No.1056985990

しこられ山親方はまあ恐らくそういうことなんだろうと思うけどプルアパッド丈夫だな...

217 23/05/14(日)11:16:11 No.1056986010

一身の試練水流クリアどうやってした? 俺は最終的にイカダをくっ付けては動かしてゴーレムを水に落として最後の高台にいるやつだけはイカダで動けないようにして爆殺したけど

218 23/05/14(日)11:16:11 No.1056986011

クソダサい発光装備があと頭だけになったんだけど場所が分からん クソダサいのに強化素材が楽すぎるから愛用してるのに頭だけ見つからん 代わりにリンクのいつもの緑帽子だけ見つかってしまった

219 23/05/14(日)11:16:13 No.1056986022

>リンクちゃんと下見て「飛び降りる」って言ってる? >いけるだろ…みたいなノリで飛んでない? リンクのロード戻りもモドレコの応用と考えればハイラルフリーフォールはまあ…

220 23/05/14(日)11:16:14 No.1056986028

>>ライネルこんなに強かったっけ? >>ヘッドショットで昏倒しないし触られたら死 >ヘッショで倒れない? >弓構えてる時はなんかヘッショしても倒れないけどそれ以外なら倒れたからひたすらそ!やったけど 弓構えてると倒れないの知らなかったよ もう一度挑んでく

221 23/05/14(日)11:16:22 No.1056986057

>スクラビルドこれ石つけるよりもマモノ素材つけるのが良いんじゃないかとようやく思い始めた いい感じの石くっつけた斧と岩くっつけた削岩装備は強さ関係なく持ってた方がいいぞ 戦闘は遠慮なく魔物素材使った方がいい

222 23/05/14(日)11:16:29 No.1056986090

もしかしてポーチいっぱいで拾えない武器って武器同士くっつければ良かったのか

223 23/05/14(日)11:16:34 No.1056986105

俺はこんなに弱かったか…?ってなる そんな…ちょっとイワロックに撫でられただけで即死する… ちゃんと防寒着着込んでるのに…

224 23/05/14(日)11:16:36 No.1056986117

コログにもモドレコ使えるんだな… 岩山転げ落ちてやべえ!やりなおしだ!と思ってかけたらそのまま逆再生で登っていった

225 23/05/14(日)11:16:48 No.1056986157

ゼルダの勇者は高いとこから飛び降りるのが好きすぎる

226 23/05/14(日)11:16:57 No.1056986190

ハンマー代わりの石武器は二つくらい確保できてると安心できるけど 攻撃力自体はあんまり高くないから強そうなのを引っ付けた方が良い

227 23/05/14(日)11:16:58 No.1056986193

>ライクライクっていつぶり? >ムジュラにいたのは覚えてるけど リメイク含めるなら夢島にいた

228 23/05/14(日)11:17:06 No.1056986235

リトの村には着きましたがお金がないのでしばらく地下に潜ります…

229 23/05/14(日)11:17:11 No.1056986264

ゼルダの封印パワーって今もその気になれば使えるんだろうか

230 23/05/14(日)11:17:15 No.1056986281

>もしかしてポーチいっぱいで拾えない武器って武器同士くっつければ良かったのか メインで使う武器以外はそれで格納実質1.5倍くらいにはできるね

231 23/05/14(日)11:17:36 No.1056986354

打撃武器を持っておきたいけど枠がない 弓多用するから持っておきたいけど枠がない あんまり使わないけどレアな盾を持っておきたいけど枠がない コログはもっとわかりやすい場所にいて欲しい

232 23/05/14(日)11:17:42 No.1056986382

>ハンマー代わりの石武器は二つくらい確保できてると安心できるけど >攻撃力自体はあんまり高くないから強そうなのを引っ付けた方が良い トゲの玉みたいなやつとかなら攻撃力回ハンマーになるから兼ねれて良い

233 23/05/14(日)11:17:45 No.1056986406

牙だの石だの蛮族になっちまうよ 文明の証たる鉄が死んだから知性が敗北しちまうよ

234 23/05/14(日)11:17:50 No.1056986429

地下の植物が強力だから定期的に採取したい

235 23/05/14(日)11:17:54 No.1056986445

前作から相変わらずこのゲーム図鑑の写真自分で取らせるのが時間泥棒すぎる きれいな写真撮影したくなっちゃうじゃん

236 23/05/14(日)11:18:02 No.1056986475

>もしかしてポーチいっぱいで拾えない武器って武器同士くっつければ良かったのか 武器×武器は気持耐久性低い気がするけど単純に攻撃力が足し算されて強いぞ おすすめは骨×骨だ

237 23/05/14(日)11:18:04 No.1056986484

書き込みをした人によって削除されました

238 23/05/14(日)11:18:06 No.1056986491

>ティアキンの予習にブレワイやったのは失敗だった >落下死しすぎる パラセールは?

239 23/05/14(日)11:18:13 No.1056986514

地下は地下より入り口の雰囲気が怖すぎて尻込みしやすいと思う ロベリーのイベントもプルアのイベントに組み込んで良いくらいな気がする

240 23/05/14(日)11:18:18 No.1056986537

今作の森暴力担当のウィスピーウッズと射撃担当の種吐き野郎でアンブッシュから連携プレイしてくるの怖い

241 23/05/14(日)11:18:21 No.1056986552

>地下の植物が強力だから定期的に採取したい ボムと煙が自生しまくってるの美味しすぎる ボスとかボム矢連打してたら終わる…

242 23/05/14(日)11:18:24 No.1056986564

打撃属性の魔物素材あればとりあえず今採掘したいな...って時に付け替えるだけでもまぁ対応できるし めんどくさい?はい

243 23/05/14(日)11:18:30 No.1056986585

うんこ30個くらい溜まったけど肝心の回収係はどこにいるんだい

244 23/05/14(日)11:18:30 No.1056986589

リト族の所来たけど誰も触れなかったけど前の族長亡くなってるよね...

245 23/05/14(日)11:18:32 No.1056986601

やっぱつええぜ…トゲ鉄球!

246 23/05/14(日)11:18:43 No.1056986647

>>ティアキンの予習にブレワイやったのは失敗だった >>落下死しすぎる >パラセールは? これ今回も3回くらい言いたくなった

247 23/05/14(日)11:18:44 No.1056986650

雪リザルフォスのツノつけた矢ぶっ放すの楽しい!

248 23/05/14(日)11:18:45 No.1056986656

背中に弱点ついてるイワロックが相変わらず倒しづらすぎる

249 23/05/14(日)11:18:47 No.1056986665

>ゼルダの封印パワーって今もその気になれば使えるんだろうか 今回それどころじゃない事してるから…

250 23/05/14(日)11:19:00 No.1056986720

マドハンドとファントムガノンある程度倒せるようになったから瘴気の剣と瘴気の槍を合体させたら攻撃力80とかなってだめだった

251 23/05/14(日)11:19:04 No.1056986742

>リト族の所来たけど誰も触れなかったけど前の族長亡くなってるよね... 飛行訓練場行け!

252 23/05/14(日)11:19:05 No.1056986744

気球から自分で降りろと言われた 死んだ

253 23/05/14(日)11:19:06 No.1056986754

>リト族の所来たけど誰も触れなかったけど前の族長亡くなってるよね... 飛行訓練所にいるよ

254 23/05/14(日)11:19:09 No.1056986764

前作でも骨の腕って20も攻撃力あった?高すぎない?

255 23/05/14(日)11:19:23 No.1056986832

>うんこ30個くらい溜まったけど肝心の回収係はどこにいるんだい リトに行く道中にいるよ

256 23/05/14(日)11:19:37 No.1056986886

>気球から自分で降りろと言われた >死んだ 妖精持ってたらちゃんと着地できるぞ

257 23/05/14(日)11:19:41 No.1056986905

パラセールやっぱりリンクくらいしかまともに使えなかったんだな...

258 23/05/14(日)11:19:47 No.1056986931

腕の骨+腕の骨!これでいく!

259 23/05/14(日)11:19:47 No.1056986933

>前作でも骨の腕って20も攻撃力あった?高すぎない? 脆いけど強い… 骨は武器で殴るより素手でかかってこいや!

260 23/05/14(日)11:19:54 No.1056986969

チューリの先祖…この声は…!

261 23/05/14(日)11:19:56 No.1056986979

骨と骨を組み合わせて2倍の攻撃力40! それを投げて2倍の80! それを弱点に当ててさらにドン!だ

262 23/05/14(日)11:19:58 No.1056986994

>>うんこ30個くらい溜まったけど肝心の回収係はどこにいるんだい >リトに行く道中にいるよ ありがとう 拠点の西側探索終わったら行くわ

263 23/05/14(日)11:20:00 No.1056987002

地下鉄の駅歩いてるとめっちゃトーレルーフしたくなる

264 23/05/14(日)11:20:16 No.1056987065

どうしてパラセールも持たずに旅に出るんですか?

265 23/05/14(日)11:20:21 No.1056987099

>パラセールやっぱりリンクくらいしかまともに使えなかったんだな... 自由落下中にあんなもん広げたら肩ぶっ壊れちゃうよ

266 23/05/14(日)11:20:23 No.1056987109

>パラセールやっぱりリンクくらいしかまともに使えなかったんだな... ハイラル王をお忘れなく

267 23/05/14(日)11:20:34 No.1056987144

ゼルダとかリンクとか一個人をシステムに組み込むのやめろ

268 23/05/14(日)11:20:37 No.1056987159

>どうしてパラセールも持たずに旅に出るんですか? 蛮族なので

269 23/05/14(日)11:20:38 No.1056987166

>どうしてパラセールも持たずに旅に出るんですか? 元々は地下探索のつもりだったからまぁそりゃ持っていかないだろう

270 23/05/14(日)11:20:44 No.1056987200

骨骨は脆いけど強いには強いので序盤一本くらい持っておくと役に立ってくれる

271 23/05/14(日)11:20:47 No.1056987214

俺はもう時系列とかよくわかんなくなった そのうち誰か分かりやすくまとめてくれるだろ

272 23/05/14(日)11:20:59 No.1056987261

地上に降りてすぐなんだけど弓とか盾とかが付きたんだけどどうすれば…

273 23/05/14(日)11:21:05 No.1056987286

パッドの機能拡張優先するために 山の尾根伝ってでも強引にハテノ村行ったのにロベリーが来てない!早く来て!

274 23/05/14(日)11:21:10 No.1056987308

>俺はもう時系列とかよくわかんなくなった >そのうち誰か分かりやすくまとめてくれるだろ まず時の勇者が勝った負けたで分岐して...

275 23/05/14(日)11:21:19 No.1056987348

骨骨用意すれば序盤でも黒ホラブリンとか倒せるかな…

276 23/05/14(日)11:21:26 No.1056987367

ハイラル城に武器回収行くようになったら一気にヌルくなってしまった 道中の武器全く拾わなくなったし工夫しなくなったのであんまオススメしない

277 23/05/14(日)11:21:30 No.1056987386

敵への攻撃はどうでもいいけどギミックで岩破壊したいのに爆弾花足りねえ!みたいなことあるのめんどい! プルアリモコンバクダン寄越せ!

278 23/05/14(日)11:21:51 No.1056987463

すみません わたしはゼルダシリーズに全く手を出していないのですが 今作見てると面白そうだなって思いました いきなりやっても大丈夫?

279 23/05/14(日)11:21:52 No.1056987466

>俺はもう時系列とかよくわかんなくなった >そのうち誰か分かりやすくまとめてくれるだろ 敗北ルートだとしてもリンクの冒険から数万年くらい経ってそうだし別の歴史と考えた方がいい気がする

280 23/05/14(日)11:22:00 No.1056987499

>敵への攻撃はどうでもいいけどギミックで岩破壊したいのに爆弾花足りねえ!みたいなことあるのめんどい! >プルアリモコンバクダン寄越せ! 本家シーカーストーンどこやったんだろうね

281 23/05/14(日)11:22:03 No.1056987513

今作の祠は最奥の迷惑な引き出物みたいな彫刻で吹き出しそうになる

282 23/05/14(日)11:22:09 No.1056987541

>>俺はもう時系列とかよくわかんなくなった >>そのうち誰か分かりやすくまとめてくれるだろ >まず時の勇者が勝った負けたで分岐して... 今作どう見てもそれより前で分岐してんぞ

283 23/05/14(日)11:22:12 No.1056987553

>すみません >わたしはゼルダシリーズに全く手を出していないのですが >今作見てると面白そうだなって思いました >いきなりやっても大丈夫? 今すぐやろ

284 23/05/14(日)11:22:17 No.1056987578

>いきなりやっても大丈夫? いいよ 楽しいよ

285 23/05/14(日)11:22:23 No.1056987597

初代ハイラル王が封印戦争してる時点で時オカの時系列と全く流れ違うから何もわからん…種族も違うし

286 23/05/14(日)11:22:36 No.1056987649

削岩武器不足はオアシスの井戸探索で無茶苦茶感じた あそこ壊せる岩多すぎる…

287 23/05/14(日)11:22:45 No.1056987688

ハイラル城に繋がるっぽい隠し通路のイベント始まったけど何この青い岩… 無駄に固い…

288 23/05/14(日)11:22:46 No.1056987692

>いきなりやっても大丈夫? 主人公がゼルダだってわかってれば問題ない

289 23/05/14(日)11:22:47 No.1056987701

>>リト族の所来たけど誰も触れなかったけど前の族長亡くなってるよね... >飛行訓練所にいるよ よかった...勝手にショック受けてたわ

290 23/05/14(日)11:22:58 No.1056987736

くっつけた時の武器の耐久力ってどういう計算なんだ

291 23/05/14(日)11:23:10 No.1056987790

>>いきなりやっても大丈夫? >主人公がゼルダだってわかってれば問題ない リンク…リンク…

292 23/05/14(日)11:23:16 No.1056987806

>>いきなりやっても大丈夫? >主人公がゼルダだってわかってれば問題ない シコられ山親方自演は良くない

293 23/05/14(日)11:23:19 No.1056987817

>すみません >わたしはゼルダシリーズに全く手を出していないのですが >今作見てると面白そうだなって思いました >いきなりやっても大丈夫? ちょっと強い敵の縄張り入っちゃって即死するのとか暫く謎解きで頭悩ませるのが嫌でなければ全然OK

294 23/05/14(日)11:23:24 No.1056987833

ゼルダは時間をいじると歴史が増えるのだろうか

295 23/05/14(日)11:23:25 No.1056987837

そもそも件のハイラル王国ハイラル王家自体がシリーズによって繋がってたり繋がってなかったりだからなあ…… もしかしたらゼルダが飛んだ過去はふしぎのぼうしより前なのかな?スカウォの時点だと地上がそもそも未開の土地だし

296 23/05/14(日)11:23:33 No.1056987873

岩を壊して下に潜って塔の中に出るやつ全然爆弾足りなくてマジでリモコンバクダン欲しくなった

297 23/05/14(日)11:23:50 No.1056987947

プルアが羽織ってる上着脱ぐアプデください

298 23/05/14(日)11:23:53 No.1056987959

>変なロボ作ってるのがゼルダだってわかってれば問題ない

299 23/05/14(日)11:24:07 No.1056988019

ちょっとテンション低めのチェッキーがちんちんにくる

300 23/05/14(日)11:24:08 No.1056988021

俺がライネルに殺された世界線とライネルを倒した世界線がある

301 23/05/14(日)11:24:11 No.1056988042

口さがない者たちになんと呼ばれてるか知っていよう…

302 23/05/14(日)11:24:31 No.1056988129

ムチムチデカケツ太眉プリンセス

303 23/05/14(日)11:24:34 No.1056988144

今回ゼルダがアレしてるから時系列はもう完全に卵が先か鶏が先かになってるから

304 23/05/14(日)11:24:36 No.1056988151

>岩を壊して下に潜って塔の中に出るやつ全然爆弾足りなくてマジでリモコンバクダン欲しくなった 基本は両手剣大岩ハンマーだぞ

305 23/05/14(日)11:24:41 No.1056988168

重くて投げたり弓につけたりできず戦闘には使えないけど爆発の範囲がクソでかい発破用の爆弾アイテム欲しい

306 23/05/14(日)11:24:51 No.1056988205

盾サーフィンジャンプ延長今作も残ってるんだな

307 23/05/14(日)11:24:56 No.1056988231

俺はチケットを使ってティアキンを買った 何にでも言えてしまうけどこれが5000円てしまうのはちょっとバグなんじゃないかと思えてしまうくらいボリュームがすごい

308 23/05/14(日)11:24:56 No.1056988234

採石場でゾナニウムの岩盤見つけるとテンション上がる反面爆弾がな…

309 23/05/14(日)11:25:00 No.1056988250

チェッキイ?って感じ

310 23/05/14(日)11:25:08 No.1056988278

バクダン草って赤い月で復活する? ついでに聞くけどライクライクは復活しないの?

311 23/05/14(日)11:25:08 No.1056988279

ゾーラの行き方分からない… 前作は川に沿っていくそれなりに分かりやすい道だった記憶あるんだけど…

312 23/05/14(日)11:25:10 No.1056988286

今回雷雨の頻度高くない?

313 23/05/14(日)11:25:13 No.1056988297

リンクはブレワイと同一人物?ブレワイやった方が良いのかな

314 23/05/14(日)11:25:14 No.1056988299

パーヤがクソビッチになっちゃってショックなんだけど 今回は現地妻候補いる? チェッキーは今くらいで固定してほしい

315 23/05/14(日)11:25:29 No.1056988362

爆弾花足りない人って採掘で主に爆弾使ってたりしない?

316 23/05/14(日)11:25:34 No.1056988386

>すみません >わたしはゼルダシリーズに全く手を出していないのですが >今作見てると面白そうだなって思いました >いきなりやっても大丈夫? 主人公のゼルダが悪いやつをマスターソードで倒してお姫様を助けて平和を取り戻す物語だって知ってたら問題ないよ

317 23/05/14(日)11:25:40 No.1056988419

チェッキー(低音)

318 23/05/14(日)11:25:52 No.1056988479

>パチンコの釘調整させられる祠でダメだった 釘完全無視してクリアしたぜ!

319 23/05/14(日)11:25:59 No.1056988511

オイ…なんで忍び装束が値上げされてる…

320 23/05/14(日)11:26:01 No.1056988522

戦闘つまんない…くそみたいなゴーレムが2ライフぐらい序盤から削ってくる…どうしたらいいの…

321 23/05/14(日)11:26:01 No.1056988525

>ゼルダは時間をいじると歴史が増えるのだろうか 主人公の緑の勇者といい感じになってくれる女の子と悪者が居ればゼルダ姫もガノンも居なくても成立するシリーズだからな…

322 23/05/14(日)11:26:06 No.1056988533

地底の光源草ずっとメモリーされてるけどこれどういう処理してんだ? 光源になった瞬間別オブジェクト扱いになってる?

323 23/05/14(日)11:26:08 No.1056988544

ブレワイのときはどこもこれ一色だったけど 今回思ったより配信多くないな

324 23/05/14(日)11:26:11 No.1056988559

やっと馬宿行ったんだけどこれブレワイで捕まえた馬も使えるようになってるんだな…

325 23/05/14(日)11:26:14 No.1056988572

>爆弾花足りない人って採掘で主に爆弾使ってたりしない? 敵がまとめてやって来たら即ぶっ放してるので足りない

326 23/05/14(日)11:26:17 No.1056988585

ミサイル盾構えたら雑に上に飛んでいってダメだった

327 23/05/14(日)11:26:28 No.1056988632

ハンマーで壊すのってチュートリアルの祠でやらなかったっけ?

328 23/05/14(日)11:26:32 No.1056988646

>ブレワイのときはどこもこれ一色だったけど >今回思ったより配信多くないな 見る暇あったら遊ぶから視聴者増えないだろうし…

329 23/05/14(日)11:26:36 No.1056988666

>>パチンコの釘調整させられる祠でダメだった >釘完全無視してクリアしたぜ! 出口で止めてウルトラハンドで掴んで終わり!

330 23/05/14(日)11:26:45 No.1056988711

バッセンの祠は別に鉄球撃たなくても爆弾ぶつければいいらしいな

331 23/05/14(日)11:26:46 No.1056988715

まだストーリー最初の方しか見てないけどシーカー文明が神獣やら塔やらごっそり消えてるからすでになんらかのタイムパラドックスでも起きてるのかな

332 23/05/14(日)11:26:46 No.1056988717

ゾナウギアがいっぱい落ちてるとこでテンション上がって盾に翼やタイマー爆弾付けたけどこれ意味ないな?

333 23/05/14(日)11:26:49 No.1056988728

>戦闘つまんない…くそみたいなゴーレムが2ライフぐらい序盤から削ってくる…どうしたらいいの… 当たらない

334 23/05/14(日)11:27:04 No.1056988798

>ミサイル盾構えたら雑に上に飛んでいってダメだった 仮面ライダーで見たことある!

335 23/05/14(日)11:27:10 No.1056988827

爆弾花は戦闘用としても優秀だからすぐになくなってしまう 特に対多数はこれ以外に頼るの難しいし

336 23/05/14(日)11:27:13 No.1056988848

>爆弾花足りない人って採掘で主に爆弾使ってたりしない? ボコブリンが集まってるところ見たらとりあえず矢につけて飛ばすが?

337 23/05/14(日)11:27:15 No.1056988861

>チェッキー(低音) ウッ

338 23/05/14(日)11:27:17 No.1056988871

僕はリンクだけどモドルーラ使って4つ目の祠にいけ!って言われたけど普通に歯車に飛び移れないんじゃないかい?

339 23/05/14(日)11:27:33 No.1056988943

ボックリンはなに監視砦に普通にいるんだよ

340 23/05/14(日)11:27:33 No.1056988945

一応これはブレワイのDLC予定だったらしいから完全にストーリーは繋がっているはず まあ会ったことあるはずの人と初対面みたいな対応されるから気にしない

341 23/05/14(日)11:27:34 No.1056988951

>リンクはブレワイと同一人物?ブレワイやった方が良いのかな ストーリーだけ知りたいなら公式が動画上げてるよ 「」とティアキンであれ見たコレ見たでワイワイ楽しめるのは今だけだよ

342 23/05/14(日)11:27:34 No.1056988952

ええケツの服欲しいけど玉座どうやって行けばいいの…

343 23/05/14(日)11:27:40 No.1056988973

>戦闘つまんない…くそみたいなゴーレムが2ライフぐらい序盤から削ってくる…どうしたらいいの… 防御面はもう前作からそんな感じだから 攻撃面は上でも書いたがハイラル城に武器回収に行くとヌルくなる弓がクソ強い いきなり簡単回収とかつべにあるからみるといい

344 23/05/14(日)11:27:40 No.1056988978

>爆弾花は戦闘用としても優秀だからすぐになくなってしまう >特に対多数はこれ以外に頼るの難しいし アイスチュチュの範囲がまぁまぁでかいから凍らせて殴る

345 23/05/14(日)11:27:41 No.1056988981

>戦闘つまんない…くそみたいなゴーレムが2ライフぐらい序盤から削ってくる…どうしたらいいの… 地下に混乱毒あるから一番強いやつに当てて分断しよう

346 23/05/14(日)11:27:43 No.1056988994

ガチャ引いたの持ち込むの前提でとかそんな訳ないから絶対正攻法と違うんだけど20分ぐらい格闘してロケットで突破した… これどうするのが正しかったんだ…? fu2187431.jpg

347 23/05/14(日)11:27:44 No.1056989003

>パーヤがクソビッチになっちゃってショックなんだけど >今回は現地妻候補いる? >チェッキーは今くらいで固定してほしい ルージュでよくね

348 23/05/14(日)11:27:51 No.1056989035

あのマドハンドほんとなんなの… 移動速度が遅いとかならまだ許せた

349 23/05/14(日)11:27:54 No.1056989049

>バッセンの祠は別に鉄球撃たなくても爆弾ぶつければいいらしいな へし折れたバットがヒットしてもオーケーだぜ

350 23/05/14(日)11:27:55 No.1056989057

>まだストーリー最初の方しか見てないけどシーカー文明が神獣やら塔やらごっそり消えてるからすでになんらかのタイムパラドックスでも起きてるのかな ガノン死んだから力尽きたんじゃない?

351 23/05/14(日)11:27:56 No.1056989062

俺は物陰からヘッドショット火炎矢で一人ずつ潰してくマン!

352 23/05/14(日)11:28:32 No.1056989225

>僕はリンクだけどモドルーラ使って4つ目の祠にいけ!って言われたけど普通に歯車に飛び移れないんじゃないかい? リンク…天井を通り抜けるのですリンク…

353 23/05/14(日)11:28:33 No.1056989233

服 大事

354 23/05/14(日)11:28:34 No.1056989240

>ええケツの服欲しいけど玉座どうやって行けばいいの… 最初のヒリタワーで飛んで城に入る で入口入って右の階段上がると玉座があるんだがその前の2つの燭台に火をつける

355 23/05/14(日)11:28:37 No.1056989250

>僕はリンクだけどモドルーラ使って4つ目の祠にいけ!って言われたけど普通に歯車に飛び移れないんじゃないかい? 歯車に直接トーレルーフしたらいいんじゃないのかい?

356 23/05/14(日)11:28:41 No.1056989273

>主人公のゼルダ 言っておくけど自分ではプレイしてないだけでリンクとゼルダ姫とガノンドルフとかは分かるからな 幼少期に時のオカリナを親父がやってるのを横で見てたから

357 23/05/14(日)11:28:42 No.1056989276

無限リモコンバクダン強すぎたからナーフされたのかな?

358 23/05/14(日)11:28:47 No.1056989294

マリッタ交易所跡何も知らずに行くとクソビビるよね

359 23/05/14(日)11:28:48 No.1056989301

シノビ装備が高すぎる! まともな鉱床にも出会えてないし金策の目星も付かない…

360 23/05/14(日)11:28:51 No.1056989320

>>リンクはブレワイと同一人物?ブレワイやった方が良いのかな >ストーリーだけ知りたいなら公式が動画上げてるよ >「」とティアキンであれ見たコレ見たでワイワイ楽しめるのは今だけだよ いや…ブレワイも数年経ってもそこそこワイワイ楽しんでたような…

361 23/05/14(日)11:28:51 No.1056989322

>これどうするのが正しかったんだ…? つららとか

362 23/05/14(日)11:28:56 No.1056989338

>ガチャ引いたの持ち込むの前提でとかそんな訳ないから絶対正攻法と違うんだけど20分ぐらい格闘してロケットで突破した… >これどうするのが正しかったんだ…? >fu2187431.jpg 左の回転してるギアに氷柱くっつけてシャフト伸ばす

363 23/05/14(日)11:29:18 No.1056989441

空の浮き島で花みたいな形してるやつ着陸しても古代ハイラル語だから読めない!してくるリンクはさあ…

364 23/05/14(日)11:29:19 No.1056989446

>一応これはブレワイのDLC予定だったらしいから完全にストーリーは繋がっているはず >まあ会ったことあるはずの人と初対面みたいな対応されるから気にしない 絶対DLCじゃ無理だよこのボリューム!

365 23/05/14(日)11:29:21 No.1056989453

マリッタってどこらへんだっけ……

366 23/05/14(日)11:29:35 No.1056989506

モドレコで祠のギミック破壊しまくってていいのかこれ…?ってなってる

367 23/05/14(日)11:29:40 No.1056989526

地下探索したら変な幽霊がピカピカの新品武器くれるのテンション上がっちゃった

368 23/05/14(日)11:29:52 No.1056989579

>モドレコで祠のギミック破壊しまくってていいのかこれ…?ってなってる できる方が悪いよなあ……

369 23/05/14(日)11:30:03 No.1056989622

>つららとか >左の回転してるギアに氷柱くっつけてシャフト伸ばす 接続してもすぐ外れて上手くいかなかったんだよな… 氷柱の選定か付ける位置間違えてたのかな…

370 23/05/14(日)11:30:09 No.1056989651

>>一応これはブレワイのDLC予定だったらしいから完全にストーリーは繋がっているはず >>まあ会ったことあるはずの人と初対面みたいな対応されるから気にしない >絶対DLCじゃ無理だよこのボリューム! DLCだとピタロックとモドレコの組み合わせ絶対悪さするな…

371 23/05/14(日)11:30:10 No.1056989653

料理中の鼻歌増えてるの地味に嬉しい

372 23/05/14(日)11:30:10 No.1056989656

ナニコレ ってものはまずスクラビルドかウルトラハンドをぶちこめ!!

373 23/05/14(日)11:30:11 No.1056989663

DLCで地形こんだけ変えた上に3倍増やされたらびっくりするわ

374 23/05/14(日)11:30:14 No.1056989682

>>パーヤがクソビッチになっちゃってショックなんだけど >>今回は現地妻候補いる? >>チェッキーは今くらいで固定してほしい >ルージュでよくね もう7割くらいゴリウーになっちゃったし…

375 23/05/14(日)11:30:24 No.1056989734

>リンクはブレワイと同一人物?ブレワイやった方が良いのかな 続編だからな 前作やらなくてもストーリーはわかるけど前作やってたら時オカの子供→大人になったときの変化みたいなのを味わえるぞ

376 23/05/14(日)11:30:27 No.1056989745

>ストーリーだけ知りたいなら公式が動画上げてるよ >「」とティアキンであれ見たコレ見たでワイワイ楽しめるのは今だけだよ リンクがブレワイと同一人物なら過去作やっておきたいな…って昔馴染みみたいなの出てきても誰?ってなるし

377 23/05/14(日)11:30:32 No.1056989764

溜め込んでたうんこは全部武器ポーチに使った

378 23/05/14(日)11:30:33 No.1056989765

ヤマタノマドハンドみたいな奴に会ったんだけどなんか固くね? ヘッショしても全然削れなかった

379 23/05/14(日)11:30:40 No.1056989802

ねぇ今回のゼルダもトーガというかドレスみたいな服なのにケツデカくない?ありがとう

380 23/05/14(日)11:30:52 No.1056989857

https://img.2chan.net/b/res/1056979826.htm

381 23/05/14(日)11:31:05 No.1056989901

>もう7割くらいゴリウーになっちゃったし… ゴリウーよくね? もうそれが嫌ならハテノ村の牧場の子になるぞ

382 23/05/14(日)11:31:08 No.1056989913

マップ使い回しなのに6年も?と思わせる事前予告だったのに やればやるほどどうやってこんなゲームをたった6年で?に気持ちが変わっていく

383 23/05/14(日)11:31:12 No.1056989930

盾ポーチが溢れまくるから盾に盾を付けるっていうアホみたいな事してるんだけど これ意味があるのか…?

384 23/05/14(日)11:31:13 No.1056989936

>続編だからな >前作やらなくてもストーリーはわかるけど前作やってたら時オカの子供→大人になったときの変化みたいなのを味わえるぞ ありがとう過去作からやりますね

385 23/05/14(日)11:31:29 No.1056990000

>地下探索したら変な幽霊がピカピカの新品武器くれるのテンション上がっちゃった あれリスポンするのかな 自宅に飾ろうと思って延々枠を圧迫し続けてる

386 23/05/14(日)11:31:36 No.1056990050

看板野郎に殺意湧く

387 23/05/14(日)11:31:37 No.1056990053

>マップ使い回しなのに6年も?と思わせる事前予告だったのに >やればやるほどどうやってこんなゲームをたった6年で?に気持ちが変わっていく 容量もこんなに?からこんだけで?になるから凄い

388 23/05/14(日)11:31:37 No.1056990058

ついさっきマリッタ交易所行ったけど何事もなく帰ってきたわ…

389 23/05/14(日)11:31:38 No.1056990065

アイスキューブみたいに足場生成できるアビリティってあとから出る?

390 23/05/14(日)11:31:52 No.1056990118

盾は岩くっつけるとバッシュで削岩できるぞ

391 23/05/14(日)11:32:02 No.1056990166

前作やっちゃってるからやってない人がどう感じるかわからんけど 先にブレワイやってないのは人生半分損してると思う

392 23/05/14(日)11:32:08 No.1056990183

>アイスキューブみたいに足場生成できるアビリティってあとから出る? そこに板があるじゃろ まあ石ぶっこんでもいいけど

393 23/05/14(日)11:32:08 No.1056990184

あのマドハンド並の兵器じゃ効果薄いですよね? 弱点とかないんで…?

394 23/05/14(日)11:32:08 No.1056990186

地上マップも割と変わってるし空島もあるし何より地下が広すぎる……今度は空の冒険!みたいなこと言ってたけど実態は地下の冒険じゃん!

395 23/05/14(日)11:32:09 No.1056990187

ライクライクがコイトコイトに見えてしまったんですよ…

396 23/05/14(日)11:32:13 No.1056990204

6年の経過ってのが丁度上で言われてる子供→大人時代の時間変化みたいで個人的に壺に入った

397 23/05/14(日)11:32:20 No.1056990233

キングギドラ怖すぎて近寄れん…

398 23/05/14(日)11:32:32 No.1056990281

新しいチャレンジ!何かあるなあっち…を繰り返して積みチャレンジが貯まる

399 23/05/14(日)11:32:33 No.1056990286

>ゾナウギアがいっぱい落ちてるとこでテンション上がって盾に翼やタイマー爆弾付けたけどこれ意味ないな? f78775.mp4 左様

400 23/05/14(日)11:32:38 No.1056990306

今回も前作みたいに数量限定の武器盾あるのかな?

401 23/05/14(日)11:32:48 No.1056990359

すくうかたち何がすくうかたちだよ!軸にボールくっつけて上で回収するだけじゃないか! 難易度の調整がなってないんだよ!

402 23/05/14(日)11:32:53 No.1056990387

>あのマドハンド並の兵器じゃ効果薄いですよね? >弱点とかないんで…? 手の目 降り立った段階じゃそもそも武器もハートも足りないし逃げた方がいいと思うけど

403 23/05/14(日)11:33:01 No.1056990417

地下の半分だけでゲーム二本クリアできるくらい時間吸われてるんですけど…

404 23/05/14(日)11:33:04 No.1056990431

>盾は岩くっつけるとバッシュで削岩できるぞ おまえら初心者蛮族に伝える とりあえず石つけとけ 木箱とか壺とか壊すのがラクになるぞ 採掘用に石ついた武器

405 23/05/14(日)11:33:05 No.1056990435

>盾は岩くっつけるとバッシュで削岩できるぞ ハンマーによる打撃判定になるのかアレ… 見た目が酷いけど

406 23/05/14(日)11:33:06 No.1056990449

16GBごときでこんなに入るのか…

407 23/05/14(日)11:33:09 No.1056990463

リト族のロリとフラグ立ってくれ…メドリちゃんみたいな子出して…

408 23/05/14(日)11:33:13 No.1056990481

マドハンドは高所からバクダン屋を打ち込むとサクサクになるぞ 俺は直後にファントムガノンにぶち殺されたけど

409 23/05/14(日)11:33:14 No.1056990485

上級ブロックゴーレムがコアブロック3つも落とした! と思ったら3つで一つなのかよ…適当につけちゃったよ…

410 23/05/14(日)11:33:17 No.1056990494

>ライクライクがコイトコイトに見えてしまったんですよ… ぴゃ

411 23/05/14(日)11:33:24 No.1056990527

開発期間の1/3くらいはデバッグなのでは…

412 23/05/14(日)11:33:35 No.1056990572

今イーガ団のアジト潜入してるんだけどさ 動いて襲ってくる木お前らかよ!!!!!

413 23/05/14(日)11:33:38 No.1056990590

>すくうかたち何がすくうかたちだよ!軸にボールくっつけて上で回収するだけじゃないか! >難易度の調整がなってないんだよ! え……それでいけたんだ……板4枚つけて救ってたわ……

414 23/05/14(日)11:33:38 No.1056990591

>空島の半分だけでゲーム1本クリアできるくらい時間吸われてるんですけど…

415 23/05/14(日)11:33:39 No.1056990595

モドレコトーレルーフウルトラハンドスクラビルド 全部の要素でバグ取りだけで一年かかりそうなのに その全部が足し算掛け算になってるんだよな 絶対プログラマーとデバッガーの命捧げたでしょ

416 23/05/14(日)11:33:52 No.1056990641

>開発期間の1/3くらいはデバッグなのでは… それはまぁ大体のゲームでまともに作ろうとするとそうなるよ

417 23/05/14(日)11:34:00 No.1056990672

switchの悲鳴が聞こえる まあ開発任天堂だし大丈夫だろ

418 23/05/14(日)11:34:00 No.1056990676

>ライクライクがコイトコイトに見えてしまったんですよ… 寝な

419 23/05/14(日)11:34:02 No.1056990683

>今イーガ団のアジト潜入してるんだけどさ >動いて襲ってくる木お前らかよ!!!!! そうなの!?

420 23/05/14(日)11:34:06 No.1056990702

服が高すぎて全裸で進めてる蛮族は多そう

421 23/05/14(日)11:34:07 No.1056990706

岩に欠点があるとしたら見た目が蛮族過ぎることなんだ

422 23/05/14(日)11:34:09 No.1056990712

>ハイラル王をお忘れなく 100年前は隠れた趣味だったんだろうなぁ…周りに言ったら止められちゃいそうだから

423 23/05/14(日)11:34:10 No.1056990715

今回のゲルド族エロが加速してない?

424 23/05/14(日)11:34:13 No.1056990723

これまだ資材なくてできないけどバネ重ねまくって上で起動したら空島届いたりするんだろうか

425 23/05/14(日)11:34:16 No.1056990742

>>あのマドハンド並の兵器じゃ効果薄いですよね? >>弱点とかないんで…? >手の目 >降り立った段階じゃそもそも武器もハートも足りないし逃げた方がいいと思うけど 複数匹いるし瘴気展開されたから逃げた… なんか祝福貰った…

426 23/05/14(日)11:34:17 No.1056990747

>今イーガ団のアジト潜入してるんだけどさ >動いて襲ってくる木お前らかよ!!!!! そうなの!?

427 23/05/14(日)11:34:20 No.1056990754

イーガ団は前作より規模デカくなってない?

428 23/05/14(日)11:34:22 No.1056990760

>今イーガ団のアジト潜入してるんだけどさ >動いて襲ってくる木お前らかよ!!!!! 酷いネタバレを見た え…俺は人の入ってる着ぐるみを燃やして…? いやあいつの材木強いし材質は木だよな…?

429 23/05/14(日)11:34:26 No.1056990782

>服が高すぎて全裸で進めてる蛮族は多そう 素材を売りなさる

430 23/05/14(日)11:34:32 No.1056990818

>>すくうかたち何がすくうかたちだよ!軸にボールくっつけて上で回収するだけじゃないか! >>難易度の調整がなってないんだよ! >え……それでいけたんだ……板4枚つけて救ってたわ…… それで全部すくったら下に宝箱があるから間違ってはいない

431 23/05/14(日)11:34:40 No.1056990854

>>今イーガ団のアジト潜入してるんだけどさ >>動いて襲ってくる木お前らかよ!!!!! >そうなの!? フッフッフ…リンク…まさか気に化けてるとは思いもしないだろう…って言われた

432 23/05/14(日)11:34:43 No.1056990873

>服が高すぎて全裸で進めてる蛮族は多そう 失礼なちゃんと拾った服着てます

433 23/05/14(日)11:34:49 No.1056990902

>イーガ団は前作より規模デカくなってない? なってる なんか支部まで作ってる…

434 23/05/14(日)11:34:54 No.1056990921

コログの鳴き声とかワッカ遺跡とかいもげに忖度し過ぎだよなぁ

435 23/05/14(日)11:35:13 No.1056991008

動く木の木材強くて助かる

436 23/05/14(日)11:35:23 No.1056991049

>>>今イーガ団のアジト潜入してるんだけどさ >>>動いて襲ってくる木お前らかよ!!!!! >>そうなの!? >フッフッフ…リンク…まさか気に化けてるとは思いもしないだろう…って言われた 多分本物の木の化け物とイーガ団が混在してるんじゃないか?

437 23/05/14(日)11:35:31 No.1056991088

待ってくれ神殿ボスが地底に当然のように野良でいるんだが?

438 23/05/14(日)11:35:38 No.1056991117

>それで全部すくったら下に宝箱があるから間違ってはいない マジ!?

439 23/05/14(日)11:35:41 No.1056991131

爺ちゃん博士全然研究所に帰ってくんねぇんだけどこれやっぱ地下ストーリーちゃんと進めるまでレーダー没収か…

440 23/05/14(日)11:35:44 No.1056991145

地下で会う調査員ほぼイーガ団だからな… てかロベリーイベント以外で正規調査員いるのか?

441 23/05/14(日)11:35:46 No.1056991152

コーガ様前作で落っこちた後地下に行ってたんだな

442 23/05/14(日)11:35:47 No.1056991158

>>始めたばっかりだけどなんかこのゲーム難易度高くない? >前作クリアしたやつしかやらねぇだろこんなん >最初からギア上げていくぞ!!!! 時オカクリア前提のムジュラみたいに難しいのか…

443 23/05/14(日)11:35:50 No.1056991176

蛮族から石器時代蛮族に進化した

444 23/05/14(日)11:35:52 No.1056991185

動かなければリンクが友達のところまで運んでくれるんですよ…!

445 23/05/14(日)11:35:53 No.1056991192

丈夫な木の棒とボコブリンの角をくっつけたものを振り回す様は前作以上に蛮族になっている でもつええんだコレが

446 23/05/14(日)11:35:56 No.1056991207

シノビ服に依存してしまっている もう離れられない…

447 23/05/14(日)11:36:01 No.1056991234

じゃあ今ウオトリーに置いてある建築物資は…

448 23/05/14(日)11:36:04 No.1056991239

>これどうするのが正しかったんだ…? 俺なんか一旦自力で歯車回してモドレコしてる間にすり抜けたよ

449 23/05/14(日)11:36:11 No.1056991275

服が高すぎて地下うろうろしてたらいつもの緑の服ゲットしたな

450 23/05/14(日)11:36:17 No.1056991305

今思ったんだけどスタル系の骨ってビルドに使ったら耐久高くて攻撃力高い武器になる?

451 23/05/14(日)11:36:20 No.1056991314

シノビなんてダッセーよな!イーガ団服着よーぜ!

452 23/05/14(日)11:36:21 No.1056991320

>>それで全部すくったら下に宝箱があるから間違ってはいない >マジ!? 根気で全部手動で玉取ってもいいけど 4枚板でガッツリ全部すくうと下から出てくるよ

453 23/05/14(日)11:36:21 No.1056991322

助けて 海賊退治最後の一人が全然見つけられない...

454 23/05/14(日)11:36:22 No.1056991326

>蛮族から石器時代蛮族に進化した 言われてみればライブラアライブ原始編もやってること似てたわ

455 23/05/14(日)11:36:25 No.1056991341

リト族の下の採掘場ってどうやって入るんだこれ上からも下からも入り口なさそうだが

456 23/05/14(日)11:36:30 No.1056991366

気球がスイッチ押せるなんて分かんねぇよ! あと気球の耐火製凄いね…火竜の頭4つくっつけても燃えないというか耐久性自体が存在しないのか…

457 23/05/14(日)11:36:48 No.1056991465

氷エンチャント矢を水に撃ちこんだら足場になるのは説明欲しかったぞ! 前作アイスメーカーあったからそんなこと一切しなかったし

458 23/05/14(日)11:36:49 No.1056991471

穴におちた団長が元気そうでなにより

459 23/05/14(日)11:36:52 No.1056991482

イーガ団ノリの緩さと殺意のガチさの温度差で風邪ひきそうになる

460 23/05/14(日)11:36:57 No.1056991504

サラウンド環境でプレイしてる「」いる? このゲーム環境音がすごいと聞いてやっすいホームシアターセット買ってみたけど かなり空気感増してもう普通のステレオには戻れない

461 23/05/14(日)11:37:00 No.1056991517

>助けて >海賊退治最後の一人が全然見つけられない... 井戸の中は?

462 23/05/14(日)11:37:07 No.1056991550

>助けて >海賊退治最後の一人が全然見つけられない... さっき井戸がどうとかいってる「」ンクがいたけどもう探したかい?

463 23/05/14(日)11:37:15 No.1056991580

めちゃくちゃ難しいゲームだしこんなの一般受けするのか!?と思うけど それ以上に魅力部分が強すぎて普通に流行っちゃうやつだこれ

↑Top