虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)10:32:23 アーテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)10:32:23 No.1056976926

アーティストのYakui the maidってヤクいさんと関係あるの?

1 23/05/14(日)10:35:03 No.1056977475

なんかだいぶ前に海外で今でいうバズみたいなことになって変な人気出てたからその流れじゃないの

2 23/05/14(日)10:35:52 No.1056977629

まあいいんでない…?

3 23/05/14(日)10:36:50 No.1056977817

実装石も韓国でなぜか受けてミーム化したらしいしそういうのたまにあるよね

4 23/05/14(日)10:38:52 No.1056978250

噓だろって検索したらいた ちこいさんもいた…

5 23/05/14(日)10:40:28 No.1056978561

maidcoreっていう一ジャンルになってるらしい ロシア発で基本インストのなんかゲーム音楽っぽい曲

6 23/05/14(日)10:40:31 No.1056978577

おぞいさんもいた なにこの虹裏メイド音楽家シリーズ…

7 23/05/14(日)10:42:38 No.1056978983

聞いてみたら中々気に入ったけどどういう経緯で知って何故虹裏メイドを選んだんだろうか…

8 23/05/14(日)10:43:27 No.1056979151

かいたいさんとヤバいさんもいいよ

9 23/05/14(日)10:44:22 No.1056979346

そのアルバムが一番好きだわ

10 23/05/14(日)10:46:05 No.1056979690

https://nijiura-maids.fandom.com/wiki/Nijiura_Maids_Wiki こんなんあるんだ…

11 23/05/14(日)10:47:09 No.1056979897

どっかで生まれたネットミームはまたどっかで再利用されるもんなんだな

12 23/05/14(日)10:47:29 No.1056979962

発祥の地の虹裏ではもう虹メ全般廃れてきてるのになぜか変な所で流行ってるのか…

13 23/05/14(日)10:48:33 No.1056980163

キャラクターとしてのデザインが良いしそういう層に刺さるよなとは思う

14 23/05/14(日)10:48:43 No.1056980194

>https://nijiura-maids.fandom.com/wiki/Nijiura_Maids_Wiki >こんなんあるんだ… すててきなさい

15 23/05/14(日)10:50:35 No.1056980553

嫌メクソ久々に見た

16 23/05/14(日)10:55:04 No.1056981460

>どっかで生まれたネットミームはまたどっかで再利用されるもんなんだな ここに転載されて変なキャラ付けされて定着するし人のこと言えない

17 23/05/14(日)10:55:48 No.1056981603

ロシア人達が虹メ気に入って何年も前から使ってる tikoisanとかもあるし

18 23/05/14(日)10:58:11 No.1056982120

https://yakuithemaid1.bandcamp.com

19 23/05/14(日)10:59:22 No.1056982393

https://orion2777.bandcamp.com/album/iii itai the maid

20 23/05/14(日)10:59:35 No.1056982438

何か知らないところに拡散していくの古のインターネットっとみたいで良いなぁ

21 23/05/14(日)11:01:19 No.1056982828

ロシアのmaidcoreって音楽ジャンルの旗印になってる

22 23/05/14(日)11:01:43 No.1056982901

https://soundcloud.com/kaitai-the-maid かいたいさんもアーティスト

23 23/05/14(日)11:01:43 No.1056982905

>>どっかで生まれたネットミームはまたどっかで再利用されるもんなんだな >ここに転載されて変なキャラ付けされて定着するし人のこと言えない 最近だとじぇふとかかな…

24 23/05/14(日)11:01:53 No.1056982942

アングラな掲示板で生まれたちょっと捻くれた造形の可愛いアニメ風メイドキャラクターって見ると好きそうな人多いだろうな…

25 23/05/14(日)11:02:35 No.1056983079

今掘り起こされたらキャラとしてもリバイバルしそうな感じはあるな

26 23/05/14(日)11:06:29 No.1056983864

前もここで話題になってたな

27 23/05/14(日)11:07:00 No.1056983982

メイドコアってなんだよ

28 23/05/14(日)11:08:45 No.1056984379

多分90年代アニメ使ったAMVみたいにジャパニーズアニメエッセンスを含んだちょっとエッジ入った若者向けの退廃的な何かと思われていそうだけどそんなことはないんだよな…

29 23/05/14(日)11:10:54 No.1056984861

世界に羽ばたく虹裏メイド

30 23/05/14(日)11:16:31 No.1056986096

>メイドコアってなんだよ https://www.last.fm/ja/tag/maidcore/artists コレ

31 23/05/14(日)11:17:14 No.1056986276

2019年ぐらいからなんか虹メに目をつけて音楽作りしてるロシアの人たち

32 23/05/14(日)11:18:39 No.1056986630

めっちゃいる…

33 23/05/14(日)11:19:29 No.1056986857

ろしあじんは寒さでイカれたのか

34 23/05/14(日)11:20:48 No.1056987221

オリジナル虹メまで…

35 23/05/14(日)11:22:25 No.1056987607

>ろしあじんは寒さでイカれたのか ロシア内の情勢的なもんもある

36 23/05/14(日)11:23:44 No.1056987915

レディオヘッドっぽい感じ

37 23/05/14(日)11:31:36 No.1056990046

アカいさんとかいないのかな

38 23/05/14(日)11:33:50 No.1056990634

なんかロシアの廃墟にアニメキャラをコラするmemeとかあった筈だけどその延長戦上だろうか

39 23/05/14(日)11:35:01 No.1056990947

海外で虹メ紹介してる時どれいさんですごい気まずそうにしてたのが印象に残ってる

40 23/05/14(日)11:35:09 No.1056990986

https://open.spotify.com/playlist/7HTNuRAmaIOKIDFbQz3Wwh すぽてぃふぁいにプレイリスト作られてた

41 23/05/14(日)11:37:24 No.1056991613

極東の隠れ里みたいなところで奇妙なメイド達と遭えば アルバムぐらい作りたくなるのかもしれない

42 23/05/14(日)11:39:48 No.1056992219

ヤッキーに関してはgaijinの方が異様に人気あった気がする

43 23/05/14(日)11:41:02 No.1056992529

>ヤッキーに関してはgaijinの方が異様に人気あった気がする まぁ海外のほうがドラッグの本場だからな

44 23/05/14(日)11:47:55 No.1056994306

スレ画のアルバムはSpotifyでレコメンドされてなんで…?ってなった 曲は普通に良かった

45 23/05/14(日)11:49:35 No.1056994727

https://chikoithemaid.bandcamp.com/album/leaving-reality ちこいさんゴリゴリなの作るよね

46 23/05/14(日)11:55:17 No.1056996185

280chanのマスコットだったしなヤクいさん

47 23/05/14(日)12:08:57 No.1056999923

オゾいさんだって呪田さんだし

48 23/05/14(日)12:18:45 No.1057002450

俺の好きなせいかつはいすいさんもいずれネットミームになるのかな…

49 23/05/14(日)12:19:43 No.1057002722

そんな墓場の虹メじゃ無理だよ

50 23/05/14(日)12:24:41 No.1057004079

ガチムチパンツレスリングみたいなもんか…

51 23/05/14(日)12:27:10 No.1057004756

そういやヤク中なんて海外の方が本場みたいなもんか…

52 23/05/14(日)12:30:26 No.1057005681

意味不明な融合が多様性を生むんだなぁ

53 23/05/14(日)12:31:18 No.1057005901

なんか虹メ達がほかでも芽吹いててうれしいな

↑Top