虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)09:24:51 自宅や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)09:24:51 No.1056959974

自宅やホテルで火事が起きたとき 部屋の外に出られないような場合に トイレの配管の空気を使って窒息死を防ぐ

1 23/05/14(日)09:26:06 No.1056960295

そこまで頭が回らんし…回っても衛生観念が邪魔をする

2 23/05/14(日)09:26:59 No.1056960558

別の原因で死にそう…

3 23/05/14(日)09:28:30 No.1056960964

背に腹は代えられん!!

4 23/05/14(日)09:28:36 No.1056960979

別の病気貰いそう

5 23/05/14(日)09:29:13 No.1056961113

あまりにもギリギリの選択

6 23/05/14(日)09:30:04 No.1056961271

でもハロッズのトイレなら水も飲めるし…

7 23/05/14(日)09:30:06 No.1056961278

十中八九トイレの水を飲み込む事になる

8 23/05/14(日)09:30:49 No.1056961425

メタンガス充満してないの…?

9 23/05/14(日)09:30:50 No.1056961428

キングスマンで見たけど…死ぬよりはマシかあ

10 23/05/14(日)09:31:31 No.1056961582

まあ死ぬのとトイレの水飲むのどっちがマシかって言われればな

11 23/05/14(日)09:32:08 No.1056961753

こんな手順覚えられるか!

12 23/05/14(日)09:32:57 No.1056961914

1981年の特許だからもう切れてるな

13 23/05/14(日)09:35:25 No.1056962490

書き込みをした人によって削除されました

14 23/05/14(日)09:40:15 No.1056964165

一回自宅といれ工事するとき便器の水抜いたけどマジで臭かった

15 23/05/14(日)09:41:13 No.1056964564

自宅なら窓開けなよ!

16 23/05/14(日)09:50:51 No.1056967362

脱出できないレベルの火災だと配管も死んでそうだけどワンチャンぐらいはあるか…

17 23/05/14(日)09:53:20 No.1056968015

臭死

18 23/05/14(日)09:55:57 No.1056968567

一酸化炭素大丈夫?

19 23/05/14(日)10:09:47 No.1056972039

死ぬよりマシか 死んだ方がマシか

20 23/05/14(日)10:17:33 No.1056973740

そこまで頭まわるなら別の脱出方法思いつきそう

21 23/05/14(日)10:17:43 No.1056973775

キングスマンでみた

22 23/05/14(日)10:18:34 No.1056973973

この状態で死んだら特殊なプレイしてたと思われない?

23 23/05/14(日)10:20:34 No.1056974426

普通に排水管の中も煙入るぞ 通気弁ってのがあって室内の空気を取り込む

24 23/05/14(日)10:21:17 No.1056974562

キングスマンだと水に沈んでるから長いホースを上階からの接続部分まで伸ばす必要あるよね

25 23/05/14(日)10:40:07 No.1056978487

たまにトイレの封水が切れて下水の空気逆流してくるけどあの臭いの空気吸入したら吐いてゲロで窒息しそう

26 23/05/14(日)10:52:09 No.1056980851

>通気弁ってのがあって室内の空気を取り込む 便器だけに弁があるわけだな

27 23/05/14(日)11:16:27 No.1056986080

>自宅なら窓開けなよ! 窓を開けたら火の勢い増すかもしれないし…

↑Top