23/05/14(日)09:01:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/14(日)09:01:03 No.1056953624
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/14(日)09:02:56 No.1056954117
騙すカス
2 23/05/14(日)09:04:59 No.1056954591
プリントしてない?
3 23/05/14(日)09:06:00 No.1056954803
これ系の包丁はマジでカスだし内容も詐欺なので広告が出る度に通報してる
4 23/05/14(日)09:06:40 No.1056954952
ギコギコはしません
5 23/05/14(日)09:07:09 No.1056955124
木の年輪のプリント?
6 23/05/14(日)09:08:08 No.1056955393
黙れカス
7 23/05/14(日)09:08:11 No.1056955409
ちゃんと積層になってるやつでもそういうスキンくらいに思ってたほうがいいと思う プリント品は多分鋼材も粗悪
8 23/05/14(日)09:08:36 No.1056955569
高硬度/切れ味が良い/卑猥は一切ない
9 23/05/14(日)09:09:15 No.1056955738
オリハルコン包丁を持ってこい
10 23/05/14(日)09:10:36 No.1056956081
カタSRダマスカス包丁
11 23/05/14(日)09:11:10 No.1056956224
刃物で遊ぶな
12 23/05/14(日)09:11:59 No.1056956465
ヒヒイロカネ包丁で
13 23/05/14(日)09:13:10 No.1056956783
伝統的な製法で作られた本物のダマスカス鋼包丁!
14 23/05/14(日)09:13:43 No.1056956963
>ヒヒイロカネ包丁で ご一緒にこちらの金剛包丁と玉髄包丁も如何でしょうか
15 23/05/14(日)09:14:17 No.1056957122
>伝統的な製法で作られた本物のダマスカス鋼包丁! パーティメンバーがまた掴まされたのかお前!って怒られるやつ
16 23/05/14(日)09:18:53 No.1056958466
ダマスカス紋様ってこういうのじゃなかった気が
17 23/05/14(日)09:19:30 No.1056958660
1500円ぐらいで売ってるな
18 23/05/14(日)09:21:36 No.1056959162
ダマスカスよりウーツ鋼だよなー!
19 23/05/14(日)09:24:42 No.1056959934
そんな…製法は失伝してたはず…
20 23/05/14(日)09:33:53 No.1056962098
>そんな…製法は失伝してたはず… 実は伝説の刀鍛冶には孫がいてな…
21 23/05/14(日)09:35:33 No.1056962526
砥石とセットで買わなきゃ飾りにしかならないやつ
22 23/05/14(日)09:39:06 No.1056963793
中華業者から買ってる人馬鹿すぎる
23 23/05/14(日)09:39:24 No.1056963870
いい包丁探してるとダマスカス柄おすぎで困る
24 23/05/14(日)09:43:01 No.1056965186
穴あき包丁みたいな食材が包丁にくっつかない加工だと思うけどなんかズルい気がする
25 23/05/14(日)09:43:50 No.1056965380
>穴あき包丁みたいな食材が包丁にくっつかない加工 全然違うぞ
26 23/05/14(日)09:44:48 No.1056965654
刃のところに紋様ないじゃねーか!
27 23/05/14(日)09:45:13 No.1056965795
3Dプリンターとかでちゃんと再現できないもんだろうか
28 23/05/14(日)09:46:29 No.1056966098
>砥石とセットで買わなきゃ飾りにしかならないやつ 砥石ちゃんと使えるなら普通の包丁で十分な奴
29 23/05/14(日)09:47:00 No.1056966275
なんか模様が安っぽく見える
30 23/05/14(日)09:47:16 No.1056966344
GACKTとかラッパーとかが広告塔になってるのあるよね
31 23/05/14(日)09:47:57 No.1056966495
ダマスカスだから切れ味良いってことないからな
32 23/05/14(日)09:57:21 No.1056969071
>ダマスカスだから切れ味良いってことないからな むしろ不純物混ぜて折り返してるんだから悪くなるのでは
33 23/05/14(日)09:58:21 No.1056969358
ちゃんと積層構造だとしても性能が悪いの哀しいね…
34 23/05/14(日)09:59:06 No.1056969548
まだHARDOXで作ったほうがマシだ!
35 23/05/14(日)09:59:10 No.1056969562
>>ダマスカスだから切れ味良いってことないからな >むしろ不純物混ぜて折り返してるんだから悪くなるのでは 三枚打ちなだけだぞ
36 23/05/14(日)10:00:35 No.1056969919
>3Dプリンターとかでちゃんと再現できないもんだろうか 模様書くだけならレーザー刻印でできそうだけど 多分普通に折り返したほうが安く済む
37 23/05/14(日)10:16:05 No.1056973401
鬼切丸はいいぞ
38 23/05/14(日)10:22:22 No.1056974784
3300円×3回払いの包丁買ったやつ居るのかな…
39 23/05/14(日)10:24:24 No.1056975254
騙すカス
40 23/05/14(日)10:25:41 No.1056975521
最新の技術で作った包丁とかどうなるんだろう
41 23/05/14(日)10:27:06 No.1056975832
>最新の技術で作った包丁とかどうなるんだろう 普通の包丁じゃないのか
42 23/05/14(日)10:27:11 No.1056975858
やっぱりすげぇぜ…ステンレス!
43 23/05/14(日)10:28:15 No.1056976080
伝説になった元のダマスカス鋼が優れてるんじゃなく そんなもんの方がマシだった当時の製鉄技術の方がクソだったんだと思う わざわざ今再現してありがたがるようなものではない
44 23/05/14(日)10:29:00 No.1056976229
>模様書くだけならレーザー刻印でできそうだけど スレ画みたいなやすいのだとレーザーでやってるよ
45 23/05/14(日)10:29:25 No.1056976319
「風」をつけろ
46 23/05/14(日)10:30:43 No.1056976587
>これ系の包丁はマジでカスだし内容も詐欺なので広告が出る度に通報してる 誰に何を…?
47 23/05/14(日)10:40:36 No.1056978594
>「風」をつけろ 風属性付与…?
48 23/05/14(日)10:45:49 No.1056979647
見た目がかっこいいよね!はいいと思うんだけどダマスカスだから性能がいい!みたいな広告打ってるとこは全部カスや!
49 23/05/14(日)10:50:46 No.1056980589
>>ヒヒイロカネ包丁で >ご一緒にこちらの金剛包丁と玉髄包丁も如何でしょうか クソソシャゲがぁああああああああああ
50 23/05/14(日)10:51:41 No.1056980751
なお模様と切れ味に関連性はない
51 23/05/14(日)10:54:41 No.1056981399
でも貝印だかどこかの日本の大手刃物メーカーがこういうの出してて世界中のシェフに人気だって記事昔読んだし…
52 23/05/14(日)10:59:53 No.1056982510
>最新の技術で作った包丁とかどうなるんだろう 粉体金属を焼き固める 所謂ツールスチールでナイフには使われてるけど包丁にはわからんな 包丁の場合頻繁にキンキンに研ぐから固けりゃ良いって訳じゃないから 今だに白紙が中心だし