虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/14(日)08:44:35 No.1056949346

    もうすぐ映画だけど楽しみだね

    1 23/05/14(日)08:46:56 No.1056949859

    観光に来たんじゃあないぞ?っていうのかすごくジョジョっぽくて好き

    2 23/05/14(日)08:48:06 No.1056950212

    年末のやつまだ見てなかったわ そろそろ見るか

    3 23/05/14(日)08:48:45 No.1056950396

    しっかり面白い実績積み重ね過ぎて過度な期待も不安もねぇわ

    4 23/05/14(日)08:51:06 No.1056951070

    録画失敗してまだ最初の3本しか見れてないんだよな 映画前に再放送してくれNHK

    5 23/05/14(日)08:51:39 No.1056951203

    久しぶりに映画見に行こうかな

    6 23/05/14(日)08:52:00 No.1056951303

    >録画失敗してまだ最初の3本しか見れてないんだよな >映画前に再放送してくれNHK アマプラ

    7 23/05/14(日)08:52:02 No.1056951309

    アマプラに全部あるぞ

    8 23/05/14(日)08:53:39 No.1056951794

    原作買ったがこれ映画にするには短くね?てなった

    9 23/05/14(日)08:54:23 No.1056952010

    4部の映画より売れそう

    10 23/05/14(日)08:54:50 No.1056952143

    映画なら密猟海岸も…

    11 23/05/14(日)08:55:13 No.1056952260

    なんかこれまでのいい感じの原作改編みたいに話盛ってくれるんじゃないか

    12 23/05/14(日)08:57:45 No.1056952876

    >原作買ったがこれ映画にするには短くね?てなった 短過ぎるから加筆はあるだろうし何が起こるかわからなく楽しみ

    13 23/05/14(日)08:58:45 No.1056953093

    露伴先生の過去エピソードとか挟むっぽいから原作から大幅に改変はされてると思う

    14 23/05/14(日)08:59:53 No.1056953383

    漫画はページ数の制限もあるから説明不足の感じだったしな

    15 23/05/14(日)09:02:09 No.1056953908

    普段のエピソードの倍以上あるから別に尺足りないなんてことはないだろう

    16 23/05/14(日)09:02:52 No.1056954100

    岸辺露伴は動かないがNHKの実写ドラマになってそれがウケて劇場版できちゃうとか 10年前に聞いたら嘘にしか聞こえねえ…

    17 23/05/14(日)09:04:34 No.1056954488

    中身いろいろ盛ってもここのスタッフなら大丈夫だろう

    18 23/05/14(日)09:04:55 No.1056954565

    この実写ドラマ版シリーズは改変の仕方が面白いから原作からどんなふうに変わってるかも前向きに見られる むしろ楽しみに一つすらある

    19 23/05/14(日)09:05:59 No.1056954796

    映画と2時間のドマラはまた別だから不安がないではない

    20 23/05/14(日)09:06:45 No.1056954987

    実写は実写でしっかりしてるというのは幸せだよなぁ…

    21 23/05/14(日)09:08:04 No.1056955369

    >岸辺露伴は動かないがNHKの実写ドラマになってそれがウケて劇場版できちゃうとか >10年前に聞いたら嘘にしか聞こえねえ… 2023年までに第6部まで完璧にアニメ化されるよって10年前に言われても信じられない

    22 23/05/14(日)09:08:09 No.1056955399

    >実写は実写でしっかりしてるというのは幸せだよなぁ… アレンジしても面白いのはいい恵まれっぷり この平行世界面白いぞ…ってなった

    23 23/05/14(日)09:09:56 No.1056955928

    >2023年までに第6部まで完璧にアニメ化されるよって10年前に言われても信じられない まだジョジョアニメは第三部やってくれるのか…あんなに量あるんだぞ?深夜アニメで4クールっていけるのかって気持ちの頃だったなあ

    24 23/05/14(日)09:12:10 No.1056956522

    だってこんなクソ性格悪いこと岸辺露伴は絶対やるもん…

    25 23/05/14(日)09:13:10 No.1056956782

    俺は6部までなら10年でアニメ化されるって1部のオープニングの最初のコマに徐倫まで映ってる時点で信じてたけどなぁ 露伴スピンオフNHKドラマ化映画化は流石におもってもみなかった話だけど

    26 23/05/14(日)09:14:54 No.1056957315

    >第四部の実写映画化は流石におもってもみなかった話だけど

    27 23/05/14(日)09:15:30 No.1056957487

    若い頃ジャニーズかよーって思ってたけど予告観る感じだいぶいいな…

    28 23/05/14(日)09:16:41 No.1056957773

    敢えてスタンドとか明言せずそういうものとして扱ったのが功を奏したか

    29 23/05/14(日)09:16:48 No.1056957803

    富豪村が傑作すぎた

    30 23/05/14(日)09:17:20 No.1056957949

    >俺は6部までなら10年でアニメ化されるって1部のオープニングの最初のコマに徐倫まで映ってる時点で信じてたけどなぁ 流石に1部2部アニメでコケてたら無かったと思う 限られた予算ながらも熱量高かったよな初期アニメは

    31 23/05/14(日)09:18:05 No.1056958171

    森山未來先生もルーブルに来るのかな

    32 23/05/14(日)09:18:23 No.1056958287

    予告の時点でこんな話だったかな…?ってシーン結構あったし本格的にミステリしてそう

    33 23/05/14(日)09:18:40 No.1056958397

    高校生露伴は別の人がやるのか

    34 23/05/14(日)09:19:29 No.1056958653

    今回はちゃんと脚本小林靖子だから期待

    35 23/05/14(日)09:23:05 No.1056959529

    ルーヴルへ行くの初出って2009年になるんだな まさか14年後に実写映画作品になるとはなあ

    36 23/05/14(日)09:28:07 No.1056960891

    手作りとロケーションで低予算ラインを維持したドラマ ルーブルに行く映画

    37 23/05/14(日)09:29:26 No.1056961160

    >流石に1部2部アニメでコケてたら無かったと思う >限られた予算ながらも熱量高かったよな初期アニメは (駄フラっぽく吹き飛んでいくディオ)は今見ても笑うし そのシーンのどうやって声出してんだろ…っていう子安氏の熱演もいい

    38 23/05/14(日)09:30:50 No.1056961429

    脚本靖子なら大丈夫だろう 年末の脚本は他に任せて書いてたみたいだし

    39 23/05/14(日)09:37:51 No.1056963241

    3期までアマプラで見たけど合計8話でいいんだよね? じゃんけん小僧で終わりだよね?

    40 23/05/14(日)09:38:18 No.1056963391

    どういう内容になってるかも楽しみだ… 泉くんいる時点で改変してるだろうし

    41 23/05/14(日)09:38:38 No.1056963576

    透明赤ちゃんいないのにじゃんけん小僧どうするんだと思ったら漫画家の観察眼で勝ったっていうのは良い改変だった

    42 23/05/14(日)09:38:53 No.1056963717

    そういや去年の年末は2話しか無かったのか

    43 23/05/14(日)09:43:30 No.1056965315

    >透明赤ちゃんいないのにじゃんけん小僧どうするんだと思ったら漫画家の観察眼で勝ったっていうのは良い改変だった ホットサマーマーサの最後のシーンが伏線になってるのいいよね…

    44 23/05/14(日)09:43:47 No.1056965372

    まさかジョジョが実写映画化してしかも海外ロケだなんてな…

    45 23/05/14(日)09:44:45 No.1056965636

    4部の実写より低コストで客入り良さそう

    46 23/05/14(日)09:45:42 No.1056965903

    実写化で原作改変のオリ展開なんて危険要素の跳満みたいな筈なのにこの作品に限ってはいいよいいよってなるから困る困らない

    47 23/05/14(日)09:47:04 No.1056966299

    ルーヴルの原作読んだけど面白いが映画に出来る話なのかって感じだったからどう膨らませるのか楽しみすぎる

    48 23/05/14(日)09:48:50 No.1056966729

    >(駄フラっぽく吹き飛んでいくディオ)は今見ても笑うし >そのシーンのどうやって声出してんだろ…っていう子安氏の熱演もいい アニメの表現とかセリフおかしくね!?→原作通りだったわ… っていうのを何度も体験したな

    49 23/05/14(日)09:49:18 No.1056966811

    原作のルーヴルって黒い絵のやつだっけ

    50 23/05/14(日)09:50:48 No.1056967347

    >まさかジョジョが実写映画化してしかも海外ロケだなんてな… いや俺は実写4部も頑張ってたとは思うようん 動かないの4部リメイクも映像としてはお金かかってなくて珍妙な部分あったけどそれが逆に奇妙でちゃんと面白くなってたのすげーよホント 歌舞伎役者卑怯じゃない?