虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)08:38:31 ID:tLcc3y1o 酵素ド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)08:38:31 ID:tLcc3y1o tLcc3y1o No.1056947907

酵素ドリンクって定期的にニュースになるけど なんで根絶しないんだろう ちょっと前もクックパッドでレシピが削除された事件があったばかりだよな…

1 23/05/14(日)08:41:38 No.1056948620

頭おかしいやつを根絶しないから

2 23/05/14(日)08:42:45 ID:tLcc3y1o tLcc3y1o No.1056948939

赤子ヨーグルト(赤ちゃんの手を豆乳、もしくは牛乳にチャプチャプさせるとヨーグルトができる)もなかなか根絶しない 赤ちゃんは腸内にビフィズス菌がいるかららしい 嫌気性だぞビフィズス菌

3 23/05/14(日)08:49:30 No.1056950635

>嫌気性だぞビフィズス菌 こういう時教養って大事だなと思わされる

4 23/05/14(日)08:52:25 No.1056951447

>嫌気性だぞビフィズス菌 腸内にいるのに何で手を使うんだよ 自フィストファックでもしてんのか

5 23/05/14(日)08:52:41 No.1056951523

>赤子ヨーグルト(赤ちゃんの手を豆乳、もしくは牛乳にチャプチャプさせるとヨーグルトができる)もなかなか根絶しない >赤ちゃんは腸内にビフィズス菌がいるかららしい >嫌気性だぞビフィズス菌 なぜ腸内の菌が手に……?

6 23/05/14(日)08:54:19 No.1056951988

書き込みをした人によって削除されました

7 23/05/14(日)08:54:31 No.1056952042

自然派っていうの? 科学とか医学とか蔑ろにしてる人たち 近年めちゃ増えて怖い

8 23/05/14(日)08:54:51 No.1056952148

果物で酵素ドリンクとか作る方がまだマシじゃないかな 俺は飲むんじゃなくて作物にぶっかけるだけだけど

9 23/05/14(日)08:56:00 No.1056952444

その常在菌食中毒引き起こす奴なんですが…

10 23/05/14(日)08:56:47 No.1056952665

オゲーー!!! fu2187117.png

11 23/05/14(日)08:57:21 No.1056952804

黄色ブドウ球菌とかで固まったんじゃね

12 23/05/14(日)08:57:25 No.1056952818

何で根絶しないかってそれは広めてる奴は自分ではやってないからってだけだろう

13 23/05/14(日)08:59:40 No.1056953345

素人が聞きかじりの知識にかぶれて変なことするのはもう仕方がないとして スレ画はそれなりに高級なホテルが「うちは発酵をテーマにしたサービスを提供しています!」ってアピールしておいて お出ししたのがスレ画なのが本当にひどすぎる…

14 23/05/14(日)08:59:40 No.1056953347

普通に考えて身体にいいわけねぇだろ

15 23/05/14(日)09:00:11 No.1056953447

>普通に考えて身体にいいわけねぇだろ 普通じゃないんだなぁ…

16 23/05/14(日)09:00:21 No.1056953485

人由来の菌だから人体にいい影響があるに違いない…!

17 23/05/14(日)09:00:50 No.1056953582

もうすでに市販品として手に入るヨーグルトとか漬物とかで良いだろ 手間かけて無駄なことしてどうするんだこの手のは

18 23/05/14(日)09:01:20 No.1056953688

ぬか漬けなら理解を得られたのに

19 23/05/14(日)09:01:54 No.1056953867

毎日ヤクルトとミルミルとヨーグルト買って摂取したほうがいいですよね

20 23/05/14(日)09:02:48 No.1056954086

>普通に考えて身体にいいわけねぇだろ いや実は普通に科学的に考えると体に良い可能性は十二分にある

21 23/05/14(日)09:03:38 No.1056954281

母乳もやべーだろ!?

22 23/05/14(日)09:03:49 No.1056954322

ぼかし肥料とか作ると発酵とか腐敗とかすげーなぁって思う 素人がやって口に入れようとは思わん

23 23/05/14(日)09:04:31 No.1056954480

おじさんが蕎麦作り出すのとだいたい同じ割合でおばさんはトンチキな発酵食品自作しだす

24 23/05/14(日)09:05:41 No.1056954720

(うんこも発酵するのよね…?)

25 23/05/14(日)09:05:43 No.1056954732

自作目薬とかもあったな

26 23/05/14(日)09:06:38 No.1056954939

しゅわさかさんとかいう闇

27 23/05/14(日)09:07:55 No.1056955326

ちんちんチャプチャプしたらヨーグルトできる?

28 23/05/14(日)09:07:56 No.1056955329

微生物の発酵によって有機物が分解され何らかの物質が精製される訳なので薬にも毒にもなり得る もちろんビフィズス菌や納豆菌のようにそれ自体が人体に好影響を及ぼすタイプの細菌が増殖する可能性もある 発酵食品が体にいいとか謳われてるのと基本的には同じ

29 23/05/14(日)09:09:15 No.1056955737

頭の中も発酵してるんだろう

30 23/05/14(日)09:10:44 No.1056956111

>もちろんビフィズス菌や納豆菌のようにそれ自体が人体に好影響を及ぼすタイプの細菌が増殖する可能性もある あんまり回したくないガチャだな…

31 23/05/14(日)09:12:42 ID:tLcc3y1o tLcc3y1o No.1056956654

空気中の酵母や乳酸菌、その他の有用な細菌が入って 手の雑菌よりも優勢になったら大勝利

32 23/05/14(日)09:13:05 No.1056956757

微生物が人間に都合良く働くのが発酵 都合が悪いのが腐敗 微生物は食べてうんち出してるだけでやってることは同じ

33 23/05/14(日)09:13:30 No.1056956886

ウェルシュ菌も驚いています

34 23/05/14(日)09:13:41 No.1056956952

先人が確定ガチャ引けるようにしてきたのに…

35 23/05/14(日)09:13:56 No.1056957030

インターネットで炎上してたりするのはよく見るけど実際にこういうこと実践してる人に会ったことない

36 23/05/14(日)09:14:17 No.1056957121

>先人が確定ガチャ引けるようにしてきたのに… そんなものには頼りたくない!

37 23/05/14(日)09:14:29 No.1056957182

熱加工をしてないから酵素が生きるを謳い文句にしてる野菜サプリとかアホみたいに売れるよ そんなもん飲むよりサラダ食え

38 23/05/14(日)09:14:34 No.1056957205

うんこ煮込んでる人と同類じゃないのか

39 23/05/14(日)09:15:08 No.1056957389

>熱加工をしてないから酵素が生きるを謳い文句にしてる野菜サプリとかアホみたいに売れるよ >そんなもん飲むよりサラダ食え なぜかすでに簡単にできることをスルーして変な独自なんたらやり出すのはなぜだろう

40 23/05/14(日)09:15:37 No.1056957515

先人が頑張って残した知識よりバカの拡散力が勝る時代

↑Top