虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)07:09:23 圧勝 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)07:09:23 No.1056937907

圧勝

1 23/05/14(日)07:10:09 No.1056937961

どうやったらそうなるんだよ

2 23/05/14(日)07:11:13 No.1056938040

この形になる前に詰むだろ!?

3 23/05/14(日)07:19:56 No.1056938605

そうはならんやろ

4 23/05/14(日)07:28:35 No.1056939234

レフェリーが居なかった

5 23/05/14(日)07:49:23 No.1056941313

王手放置で攻め側の反則負けでは

6 23/05/14(日)07:59:22 No.1056942484

王手放置で反則取られるのはかけられてる側じゃない?

7 23/05/14(日)08:06:01 No.1056943212

王手とは詰みは違ってて まだ詰んでないのに王手から逃げなかったら逃げなかった方の反則

8 23/05/14(日)08:07:10 No.1056943329

次に取ればいいだけだしわざわざ反則にする意味ある?

9 23/05/14(日)08:25:51 No.1056945512

詰ませるまでのゲームで王を取るってのはルール上定義されてないんだよ 知らんけど

10 23/05/14(日)08:27:00 No.1056945645

二とはセーフ

11 23/05/14(日)08:28:03 No.1056945793

万一公式戦で発生したときのことを考慮して クソみたいな棋譜を残したくないってことなのかなあ

12 23/05/14(日)08:28:55 No.1056945905

>知らんけど 職場の汚いオッサンがよく使ってるわこれ 今になって知ったのか知らんが

13 23/05/14(日)08:29:48 No.1056946021

>>知らんけど >職場の汚いオッサンがよく使ってるわこれ >今になって知ったのか知らんが それはヘイトスピーチだぞ!

14 23/05/14(日)08:37:29 No.1056947612

モテモテ王国のファーザーがこんな将棋してた気がする

15 23/05/14(日)08:51:16 No.1056951116

ファー様ならこれぐらいの窮地に陥るのは余裕だな

↑Top