虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)07:06:03 >母の日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)07:06:03 No.1056937701

>母の日 アマプラで見たけどNIKEの話以上に母の映画だった

1 23/05/14(日)07:17:48 No.1056938466

あらゆるスポーツ選手の運命を変えた母

2 23/05/14(日)07:29:01 No.1056939263

当時落ち目の企業とは思えない位に有能な人達の集まりだった

3 23/05/14(日)07:35:01 No.1056939768

もうアマプラに来てるの?

4 23/05/14(日)07:36:51 No.1056939947

規定のシューズを履かなきゃ罰金ってことは罰金払えば好きな靴履けるってことじゃん!の精神は見習いたい

5 23/05/14(日)07:38:32 No.1056940128

>もうアマプラに来てるの? 金曜からもう配信されてる

6 23/05/14(日)07:50:14 No.1056941411

そのブランドならではのプレミア感はそりゃ欲しくなる

7 23/05/14(日)07:56:25 No.1056942123

映画館公開だと思ったら配信なの!?

8 23/05/14(日)07:59:46 No.1056942525

>映画館公開だと思ったら配信なの!? 元々アマゾンが制作費出してて映画館で先行上映してから配信みたいな感じ

9 23/05/14(日)08:01:57 No.1056942772

最初バカかおまえ?!してた人達が俺に任せろ!していくのはやっぱりいいな

10 23/05/14(日)08:03:07 No.1056942903

この話のすぐ後にバックトゥザフューチャーが公開されて マーティーがナイキ履いてたことでファッションアイテムとしての地位が確立されたのも面白い話だ あっちはエアフォースだけど

11 23/05/14(日)08:03:48 No.1056942989

つい最近映画館でやってたはずなのにもう見放題で見れて吹替版もあるのが不思議な感じ

12 23/05/14(日)08:07:55 No.1056943409

80年代のカルチャー映像や音楽当時の映画が流れるのいいよね… この頃の流行りが本当好きだった

13 23/05/14(日)08:08:21 No.1056943448

ネトフリ作品なんかもそうだけど映画館で上映しないと映画賞にノミネート出来ないし批評家レビューも減るから一回上映するってのは最近増えたよね

14 23/05/14(日)08:12:42 No.1056943919

>ネトフリ作品なんかもそうだけど映画館で上映しないと映画賞にノミネート出来ないし批評家レビューも減るから一回上映するってのは最近増えたよね でもスレ画のパンフレットの出来が良かったからこそ ネトフリ映画が劇場上映されるんならパンフも作って欲しい

15 23/05/14(日)08:16:42 No.1056944394

役作りなんだろうけどマット・デイモンのおっさん具合にびっくりした

16 23/05/14(日)08:20:08 No.1056944771

>役作りなんだろうけどマット・デイモンのおっさん具合にびっくりした 太ったおっさんの役だからな…でもそうなることでなんか今のディカプリオと重なるとこあった

17 23/05/14(日)08:22:46 No.1056945110

デザイナーのおっさんちょっと強キャラすぎない? エアージョーダンも彼のネーミングだし

18 23/05/14(日)08:26:25 No.1056945567

>デザイナーのおっさんちょっと強キャラすぎない? >エアージョーダンも彼のネーミングだし 吹き替えは高木渉だし

19 23/05/14(日)08:53:53 No.1056951865

♪消える飛行機雲 ぼくたちは見送った のアレだっけ

20 23/05/14(日)09:19:54 No.1056958769

このクリスタッカーみたいなおっさん山ちゃんっぽいな…って思ってたら クリスタッカーで山ちゃんだった…

21 23/05/14(日)09:21:50 No.1056959208

メンタルケア担当っぽいパパが後に賭けゴルフやったり 車両強盗で死んじゃうのなんか悲しい…

22 23/05/14(日)09:24:18 No.1056959837

>クリスタッカーで山ちゃんだった… いい役ではあったけど割と出番少なめだから流石に山ちゃんでは無いよなって思って見たら山ちゃんで驚いたやつ

23 23/05/14(日)09:35:10 No.1056962409

>規定のシューズを履かなきゃ罰金ってことは罰金払えば好きな靴履けるってことじゃん!の精神は見習いたい NBAdで使用禁止になったからナイキがマイケルジョーダンの罰金をぜんぶ肩代わりとか なんだよこの話ってなる…

24 23/05/14(日)09:36:53 No.1056962894

マイケルジョーダンの母は見た目普通のお母さんに見えるのに アマンダやってる女優さんだし吹き替えの声もつよそうに見える

25 23/05/14(日)09:43:38 No.1056965340

NIKEそんなに景気悪かったのと思ったけどランニングシューズの収益で他を賄ってた感じなのか

26 23/05/14(日)09:45:39 No.1056965887

今までスニーカーの売り上げなんて300万売れれば良いしって悲観的になってたとこからの

↑Top