虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)06:06:18 食パン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)06:06:18 No.1056934082

食パンに具材をたくさん挟んで美味しく食べたいんですが …たくさん具材を挟むと食べてる時にこぼれちゃうんですよね… 具材を細かくしたり色々試しましたが… 最終的にはこぼれてもいいようにお皿の上で食べることにしました… 食パンはクソ…

1 23/05/14(日)06:07:57 No.1056934183

食パンを刻んで具材と混ぜてスプーンで食えば 味は同じだろ

2 23/05/14(日)06:13:37 No.1056934497

パンクズではなく中の食材がポロポロなの?

3 23/05/14(日)06:17:58 No.1056934754

圧着するタイプのホットサンドメーカーとか

4 23/05/14(日)06:19:27 No.1056934852

粘度高めのドレッシングを具のつなぎにするとか

5 23/05/14(日)06:20:46 No.1056934933

サンドって押しつぶすんだよ

6 23/05/14(日)06:21:20 No.1056934974

チョコパフェとか

7 23/05/14(日)06:21:26 No.1056934978

クッキングシートで包むとかさ…

8 23/05/14(日)06:24:58 No.1056935205

ピタサンドがいいよ こぼれないように

9 23/05/14(日)06:25:39 No.1056935245

>ピタサンドがいいよ >こぼれないように ご心配 ドーモ

10 23/05/14(日)06:26:53 No.1056935319

…ある!

11 23/05/14(日)06:27:59 No.1056935381

実際こう…自分で食パン切って…ポケット状に…

12 23/05/14(日)06:29:28 No.1056935475

食パンのおかずにサラダ食うとかじゃダメか

13 23/05/14(日)06:30:04 No.1056935511

具材を皿に置いて同時に口へ放り込めば良いのでは? 平野レミも揚げないコロッケです!と言ってマッシュポテト口に放り込んで 次にパン粉いれて食って腹に入れば皆同じといってたし

14 23/05/14(日)06:31:49 No.1056935622

俺も昼飯に作ってくことあるけど サランラップでぐるぐる巻きだなこぼれるから

15 23/05/14(日)06:45:39 No.1056936439

レシピ見てみたらワックスペーパーというので包んでるのが多いな 見た目こだわらなければラップやキッチンペーパーでも同じだろうけど

16 23/05/14(日)06:49:09 No.1056936634

クッキングシートで焼いてそのままサンドを包んだらよくね?

17 23/05/14(日)07:44:23 No.1056940754

無理して挟まず同時に食べろ

18 23/05/14(日)07:51:13 No.1056941531

下手に挟むよりオープンサンドで良かったなと思うことはある

19 23/05/14(日)08:57:38 No.1056952858

具材の多さとこぼれ具合はトレードオフでは…?

20 23/05/14(日)09:17:37 No.1056958037

>俺も昼飯に作ってくことあるけど >サランラップでぐるぐる巻きだなこぼれるから ラップで巻くのいいよね 切って断面見ても崩れない

↑Top