虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/14(日)04:55:51 >「世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/14(日)04:55:51 No.1056930437

>「世界最高齢」の野生ライオン、マサイ戦士にやりで突かれて死ぬ >ケニアで、野生のライオンでは世界最高齢とみられていた19歳の雄ライオンがマサイ(Maasai)の戦士にやりで突かれて死んだ。ケニア野生動物公社(Kenya Wildlife Service、KWS)が12日、明らかにした。 >KWSの広報担当者によれば、雄ライオンの「ルーンキト」は南部のアンボセリ国立公園(Amboseli National Park)の外れで家畜の囲いに迷い込み、マサイの戦士にやりで突かれて死んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7865d4a465fb4ed2b3848e9726d422ac6a9f5ea0

1 23/05/14(日)04:59:08 No.1056930619

自然界の営みじゃん

2 23/05/14(日)05:04:05 No.1056930885

戦士らしい最期だ

3 23/05/14(日)05:08:15 No.1056931110

死んだんぬ

4 23/05/14(日)05:32:42 No.1056932245

悲しいな

5 23/05/14(日)05:34:05 No.1056932311

どうすればよかったっていうんですか…!

6 23/05/14(日)05:37:19 No.1056932459

>家畜の囲いに迷い込み、マサイの戦士にやりで突かれて死んだ。 そりゃ突かれるよ…

7 23/05/14(日)05:40:14 No.1056932620

戦いから退いた老いぼれを殺して戦士気取りか恥知らずめ

8 23/05/14(日)05:41:30 No.1056932696

そりゃそうなんだがかわいそう

9 23/05/14(日)05:41:50 No.1056932720

老いると狩りも出来なくなるから 狩りやすい家畜を狙うようになるそうな

10 23/05/14(日)05:43:07 No.1056932798

迷い込んだということにしたい

11 23/05/14(日)05:43:08 No.1056932800

メスが周りにいない雄ライオンってみんな見てて辛い雰囲気あった つらい

12 23/05/14(日)05:43:13 No.1056932803

動物って事故死しなきゃ最後はどうあれ負けて死ぬんだよな すげえ世界観だ

13 23/05/14(日)05:45:05 No.1056932906

ヒューマンに殺されるのはこういう老いた獣が多い

14 23/05/14(日)05:47:37 No.1056933059

こう見ると食物連鎖の上の生き物の方が最期はいたましい気もするな…

15 23/05/14(日)05:52:39 No.1056933341

若い頃は優秀だったおっさんも晩節汚すしな

16 23/05/14(日)05:53:42 No.1056933403

牛とか馬の囲い狙えばいいのに よりにもよってマサイの戦士の囲いなんて狙うから…

17 23/05/14(日)05:54:51 No.1056933461

国立公園とか住んでていいのは大体マサイで マサイは大体戦士だからな…

18 23/05/14(日)05:57:31 No.1056933599

そもそもケニアはアフリカでも珍しいハンティング禁止国でマサイ族も今は儀式廃止して保護活動行ってるので 本当にただの防衛行為

19 23/05/14(日)05:57:57 No.1056933626

マサイの家畜には手を出しちゃいけない暗黙の掟があるってどうぶつ奇想天外で見た そりゃライオンが悪い

20 23/05/14(日)06:02:18 No.1056933865

仕方なかったんぬ…

21 23/05/14(日)06:11:56 No.1056934403

マサイの戦士なら自然だから

22 23/05/14(日)06:28:17 No.1056935400

>仕方なかったんぬ… まあ老いて狩りが出来ない以上は家畜を狙うのは仕方がない 人間が防衛の為に出てくるのも仕方がない

23 23/05/14(日)06:38:38 No.1056936045

戦士として生まれ戦士として死んだ

24 23/05/14(日)06:40:31 No.1056936150

槍で倒せるもんなのか

25 23/05/14(日)06:40:41 No.1056936161

マサイ戦士との一騎打ちならまぁ…

26 23/05/14(日)06:41:10 No.1056936185

諸星先生の絵柄で見たい

27 23/05/14(日)06:42:42 No.1056936250

>槍で倒せるもんなのか 普通の人間じゃ無理 マサイは戦士だからできる

28 23/05/14(日)07:19:09 No.1056938548

まあ戦士同士の戦いで死んだなら本望だろう…

29 23/05/14(日)07:20:06 No.1056938615

マサイつえー

30 23/05/14(日)07:25:13 No.1056938973

まだ槍使うんだ…狩の伝統かな

31 23/05/14(日)08:11:58 No.1056943837

>こう見ると食物連鎖の上の生き物の方が最期はいたましい気もするな… クジラとか老衰で動けなくなると自力で浮上できなくなって海底に沈んでってそのまま窒息死するからな… 座礁する個体は窒息で苦しんで死ぬよりは…って感じで自殺しに来てるんじゃないかって説もあるくらいだ

32 23/05/14(日)08:27:16 No.1056945684

特段誰に否がある話でもなし 強いて言えばショボい密猟者なんぞに打たれて売られるよりは…って感じ

33 23/05/14(日)08:29:17 No.1056945955

マサイ族普通に現代機器使いこなすのにそれはそれとしてガチで槍も使えるんだなすげぇ…

34 23/05/14(日)08:33:32 No.1056946788

>座礁する個体は窒息で苦しんで死ぬよりは…って感じで自殺しに来てるんじゃないかって説もあるくらいだ (この小さいやつ海に戻そうとしてくるな…)

35 23/05/14(日)08:46:17 No.1056949715

このライオンとマサイの戦士は実は長年に渡る因縁の相手だったりするんだよね

↑Top