虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/13(土)23:53:31 謎のス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)23:53:31 No.1056872698

謎のスーパー

1 23/05/13(土)23:54:05 No.1056872856

徒歩2分の場所にあるからめっちゃ重宝してるよ 惣菜系はゲロ不味いから絶対に買わないけど

2 23/05/13(土)23:54:07 No.1056872869

超利用するぞ俺

3 23/05/13(土)23:55:21 No.1056873251

300円ぐらいの大盛りナポリタンやカルボナーラをよく買うな 味は値段にしては全然アリ

4 23/05/13(土)23:55:49 No.1056873400

急に調味料や漬物が必要になった時ありがたい…

5 23/05/13(土)23:56:33 No.1056873651

カレーせんべいを毎回買ってる

6 23/05/13(土)23:56:37 No.1056873668

おにぎりが不味いってあんまり体験したことなかったからすげ新鮮だった 生鮮系は結構買いやすくて重宝してる

7 23/05/13(土)23:57:40 No.1056874016

駅近くに3店舗ある

8 23/05/13(土)23:58:12 No.1056874178

ちょっとした隙間に入ってくるスーパー

9 23/05/13(土)23:58:24 No.1056874238

都内でやたら多いやつ

10 23/05/13(土)23:59:20 No.1056874539

住宅街にもポツンとあったりするから重宝する

11 23/05/13(土)23:59:34 No.1056874603

都電の線路沿いにやたらある ローカルスーパーなんかみんなこいつに占領されてる

12 23/05/13(土)23:59:35 No.1056874605

ご飯ものの米がまずいよね

13 23/05/14(日)00:00:27 No.1056874897

頻繁に北海道フェアと九州フェアという体でカップ麺入れてくれるのまじ感謝

14 23/05/14(日)00:01:09 No.1056875122

パスタは食える おにぎりがたまに絶望的にご飯がまずい

15 23/05/14(日)00:01:32 No.1056875260

数年前はイオンでも伸長カテゴリーだったが今も伸びてるんだろうか

16 23/05/14(日)00:02:05 No.1056875447

夜に赤いネオンサインが一際目立つ

17 23/05/14(日)00:02:38 No.1056875622

何か勘違いしてるようだけど コンビニだぞこれ

18 23/05/14(日)00:03:35 No.1056875952

俺舌バカだから不味いかどうかはわからんけど確かにめちゃくちゃ美味い!とか思ったことないな 近くにあるから助かるけど

19 23/05/14(日)00:04:10 No.1056876134

既製品以外質が悪いということを前提で使う場所 近所にこれしかないと絶望だと思う

20 23/05/14(日)00:04:27 No.1056876233

ちょっと珍しいパンを置いてるのがありがたい 割引も多くてうれしい

21 23/05/14(日)00:04:38 No.1056876297

>まいばすけっとは日常の食卓に並ぶ食品や雑貨を取り扱う、都市型小型食品スーパーです。

22 23/05/14(日)00:05:17 No.1056876542

うちの最寄りのまいばすけっとさ このスレ見てたらベースブレッド置いてくれ

23 23/05/14(日)00:05:46 No.1056876719

既製品買うのによく利用するけど 惣菜や飯とか買ったことは無いな

24 23/05/14(日)00:07:01 No.1056877152

コンビニとは価格設定が雲泥の差 冗談抜きで俺の生命線

25 23/05/14(日)00:12:25 No.1056878995

肉がくさい

26 23/05/14(日)00:12:52 No.1056879136

コンビニほど便利でなくスーパーほど安くない悪いとこ取りの店舗だと思うけど至るところにある

27 23/05/14(日)00:15:24 No.1056880002

一時期ここでちょいパクラスクの七味を無限に買い占めてた

28 23/05/14(日)00:16:44 No.1056880436

皇居の近くって言う一等地中の一等地中の一等地で働いているけど そんなところはランチも高いんだがここのおかげで昼飯代が浮いて助かっている 住んでる訳じゃないから鶏肉108円とかが役立つことは流石にないけど

29 23/05/14(日)00:21:25 No.1056881989

本体のイオンより値付けが安い商品があって謎 最近はトップバリューでも生産会社で地雷をだいぶ回避出来るようになったのでありがたい…

30 23/05/14(日)00:21:37 No.1056882062

近所のが1日に昼夕夜の3回値引きシール貼るタイミングあるみたいで助かる

31 23/05/14(日)00:25:36 No.1056883356

東京でしか見たことないスーパーっぽいお店

32 23/05/14(日)00:27:42 No.1056883973

そのチンケな品揃えでスーパー名乗るんじゃねえ スーパー近いマンションで検索してんのに近くにこいつがあるだけの部屋出されるとすっごい邪魔

33 23/05/14(日)00:37:35 No.1056886960

ちょっとマイナーなメーカー品も置いてたりするから意外なところで助かる

34 23/05/14(日)00:43:34 No.1056888930

コンビニ感覚で使えるスーパーってところ?

35 23/05/14(日)00:44:41 No.1056889255

異様なまでに食品の質低いのなんなの

36 23/05/14(日)00:47:17 No.1056890090

>東京でしか見たことないスーパーっぽいお店 なんと札幌にもある

37 23/05/14(日)00:47:43 No.1056890237

>コンビニ感覚で使えるスーパーってところ? ミニスーパー コンビニではない

38 23/05/14(日)00:48:04 No.1056890372

イオン系だが扱っていないトップバリュ製品が多いかなしみ…

39 23/05/14(日)00:48:20 No.1056890484

マルエツプチの同類

40 23/05/14(日)00:48:55 No.1056890666

おにぎりまずいけどお稲荷さんはまだ耐えられる

41 23/05/14(日)00:49:04 No.1056890699

数か月前に駅前にできた

42 23/05/14(日)00:49:04 No.1056890701

意外と安い物は安い 地域最安ではないけど

43 23/05/14(日)00:49:48 No.1056890934

カップに入った惣菜が安いからよく買う 量少ないから一食に丁度良い

44 23/05/14(日)00:49:55 No.1056890972

仕事で都内で泊まった時は大抵ここで買う メシは美味しくはないけどコンビニより安いし時間によっては安くなるし

45 23/05/14(日)00:51:40 No.1056891556

昔下高井戸の友人のところによく遊びに行ってた時にミニストップだと思って何度も利用してたコンビニがミニショップだった事にある時気づいて!?ってなったのを急に思い出した

46 23/05/14(日)00:51:52 No.1056891616

創英角ポップ体をロゴに使う発想よ

47 23/05/14(日)00:52:05 No.1056891667

>異様なまでに食品の質低いのなんなの まず売価決めてから商品選定してるから

48 23/05/14(日)00:52:49 No.1056891889

職場の近くに飯売ってるのがここしか無かったからか15分くらい歩いて駅前まで買いに行ってた

49 23/05/14(日)00:53:44 No.1056892189

こんな不味い海苔弁食べたの初めてだから関心した 素材買う分には便利で助かるよね

50 23/05/14(日)00:54:23 No.1056892454

はやいやすい…の三拍子揃った店

51 23/05/14(日)00:54:28 No.1056892484

千代田区みたいなスーパー少ない所でも近所にあって便利

52 23/05/14(日)00:55:00 No.1056892635

めっちゃ重宝している 冷凍野菜ありがたい

53 23/05/14(日)00:56:17 No.1056893037

札幌に短期滞在してた頃お世話になった

54 23/05/14(日)00:56:50 No.1056893178

俺の燃料バーリアルの補給所

55 23/05/14(日)00:57:29 No.1056893379

地元にあるおかげで例の大容量アイスクリームを買って溶ける前に帰れる

56 23/05/14(日)00:59:40 No.1056893953

謎ではないが近場に二つある 歩いて数分の距離にふたつめ置く意味あるのかな

57 23/05/14(日)00:59:45 No.1056893981

ビジホの近くにあったりするので重宝してる

58 23/05/14(日)01:02:51 No.1056894823

家のすぐ前にコンビニで数分歩いたらまいばすとでかいスーパー3つと 超激戦区な自宅周り

59 23/05/14(日)01:04:18 No.1056895221

東京で泊まった日夜歩き回ると見るやつ

60 23/05/14(日)01:07:07 No.1056895947

無くても困らないけど近くにあると嬉しいかも…ぐらいな存在

61 23/05/14(日)01:07:44 No.1056896132

麻婆豆腐を買う店

62 23/05/14(日)01:09:37 No.1056896637

地方には存在しない謎のスーパー

63 23/05/14(日)01:09:39 No.1056896647

大森?

64 23/05/14(日)01:10:49 No.1056896894

街の隙間に忍び込むように展開してるよね

65 23/05/14(日)01:11:47 No.1056897156

そういや札幌はなんであるんだろ 定着してるし

66 23/05/14(日)01:12:19 No.1056897310

イオン銀行のATMがありがたい

67 23/05/14(日)01:12:39 No.1056897403

近所の数百メートルくらいの商店街に2店舗ある

68 23/05/14(日)01:13:59 No.1056897758

>謎ではないが近場に二つある >歩いて数分の距離にふたつめ置く意味あるのかな 中延スキップロード?

69 23/05/14(日)01:14:00 No.1056897763

このだせえロゴ!

70 23/05/14(日)01:15:17 No.1056898094

>イオン銀行のATMがありがたい みずほメインなので助かる

71 23/05/14(日)01:15:26 No.1056898131

どこも絶妙に小さい店舗よね

72 23/05/14(日)01:15:37 No.1056898174

味噌漬けの漬物がうまい

73 23/05/14(日)01:15:59 No.1056898275

でかいスーパーより安くない

74 23/05/14(日)01:16:34 No.1056898421

>どこも絶妙に小さい店舗よね そういう用地でも出店するのが特徴 だから都心のマンション街とかにある

75 23/05/14(日)01:16:34 No.1056898422

夏は氷が確か1kg78円位でクソ安いから重宝してる

76 23/05/14(日)01:16:38 No.1056898443

俺のかつてのバイト先来たな…

77 23/05/14(日)01:17:01 No.1056898552

一昔前と比べるとじわじわ値上げしてる商品があるのは残念だけど 代わりのものをコンビニで買うかといざ足を運ぶと定価+消費税で真顔になる

78 23/05/14(日)01:17:32 No.1056898674

24時間店舗ってあるのかな

79 23/05/14(日)01:18:12 No.1056898854

普通のスーパー+スレ画がある地域なら使い分け出来てコンビニいらんてなると思う スレ画しかないと流石に食生活が貧相になる

80 23/05/14(日)01:18:40 No.1056898962

少し前まで88円だった菓子パンとジュースが98円になってた まいばすも苦労してんだな

81 23/05/14(日)01:19:29 No.1056899190

むっ!

82 23/05/14(日)01:20:57 No.1056899595

意図的にそうしてるとしか思えないくらい食い物が不味い

83 23/05/14(日)01:21:47 No.1056899828

うちの近くの駅前はセブンやローソン100があるところにスレ画がやってきた激戦区

84 23/05/14(日)01:22:12 No.1056899940

あんまり味気になったことないけど味音痴なのかな俺

85 23/05/14(日)01:22:27 No.1056899990

カロリーメイトのまがいものが100円で売ってるのでそれだけでも神 120円くらいのプロテイン入ったカロリーメイトのまがいものは不味かった

86 23/05/14(日)01:22:48 No.1056900092

惣菜はマジで死ぬほどまずい カップ麺とか菓子パンは安いのでここで買う

87 23/05/14(日)01:24:23 No.1056900461

惣菜だけは信じられないほどまずいので値引きされてても買わない

88 23/05/14(日)01:29:20 No.1056901651

最寄りが東急ストアなんだけど高いからちょっと歩いてスレ画を使ってる

89 23/05/14(日)01:29:56 No.1056901784

2ヶ月に1回くらい突然うまかっちゃんを2~3種類くらい仕入れてくれたりするのでありがたい

90 23/05/14(日)01:30:40 No.1056901972

いなげやがイオンに吸収されたから実質まいばすけっとにならないかなと思ってる

91 23/05/14(日)01:31:47 No.1056902259

セルフレジ便利なんだけど酒と値引き品が買えないのをそろそろ何とかして欲しい

92 23/05/14(日)01:32:20 No.1056902425

>いなげやがイオンに吸収されたから実質まいばすけっとにならないかなと思ってる 業態が違い過ぎる

↑Top