23/05/13(土)22:40:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/13(土)22:40:35 No.1056844455
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/13(土)22:41:35 No.1056844881
さいていすぎる…
2 23/05/13(土)22:41:36 No.1056844888
ゼルダ姫ってこんなロボ作るんだ…うわぁ…
3 23/05/13(土)22:42:13 No.1056845141
震える!燃える!DX!ゼルダロボォォ!(ナレ:玄田哲章)
4 23/05/13(土)22:42:19 No.1056845184
侍魂を感じる…
5 23/05/13(土)22:42:27 No.1056845237
先行者
6 23/05/13(土)22:44:05 No.1056845862
三歳児はこれで喜ぶのだろうか…
7 23/05/13(土)22:44:06 No.1056845870
見た目が大体ケータイ捜査官7
8 23/05/13(土)22:44:08 No.1056845881
バルカン!
9 23/05/13(土)22:45:07 No.1056846227
大量配置が意外と効果ありそう
10 23/05/13(土)22:45:24 No.1056846350
>三歳児はこれで喜ぶのだろうか… アームストロング砲からファイアしてるんだぜ?
11 23/05/13(土)22:45:35 No.1056846423
>三歳児はこれで喜ぶのだろうか… ちんちんから炎出て爆発するロボとか好きだろ多分
12 23/05/13(土)22:46:58 No.1056846994
リンク。
13 23/05/13(土)22:47:32 No.1056847197
>リンク。 今回のは力作ですよ!!
14 23/05/13(土)22:49:29 No.1056847994
蛮族以下
15 23/05/13(土)22:49:56 No.1056848182
今日もハイラルを守るのだ
16 23/05/13(土)22:51:54 No.1056848950
光る!回る!爆発する!
17 23/05/13(土)22:53:15 No.1056849441
ゼルダ©️
18 23/05/13(土)22:54:16 No.1056849842
20年前に見た
19 23/05/13(土)22:55:27 No.1056850290
何が酷いってゼルダ姫作なのが酷い
20 23/05/13(土)22:56:08 No.1056850536
ゼルダファイヤー!
21 23/05/13(土)22:58:51 No.1056851541
百年前にこれが完成してさえいれば…
22 23/05/13(土)23:00:06 No.1056852018
このタマは爆発するの?
23 23/05/13(土)23:00:16 No.1056852103
爆散して顔吹っ飛ぶシーンの芸術性
24 23/05/13(土)23:02:06 No.1056852941
>このタマは爆発するの? fu2186319.mp4
25 23/05/13(土)23:04:06 No.1056853768
>>このタマは爆発するの? >fu2186319.mp4 完璧な壊れ方でダメだった
26 23/05/13(土)23:04:10 No.1056853797
顔だけ飛んでくるのが完成度高すぎる
27 23/05/13(土)23:04:42 No.1056854035
f78795.mp4 おひいさま欲求不満すぎない?
28 23/05/13(土)23:05:40 No.1056854446
クラフト要素入れたらこんなの作られるって分かってたのに
29 23/05/13(土)23:08:44 No.1056855848
ここまでやれば作った人も喜んでると思うよ…
30 23/05/13(土)23:09:33 No.1056856180
口元がピカピカしてるのが耐えられない
31 23/05/13(土)23:10:32 No.1056856650
口さがない者たちになんと言われているか知っていよう
32 23/05/13(土)23:11:29 No.1056857043
>口さがない者たちになんと言われているか知っていよう ちんぽ狂い姫!
33 23/05/13(土)23:13:32 No.1056857876
リンク。
34 23/05/13(土)23:13:54 No.1056858034
フォントに勢いがあるのが耐えられない
35 23/05/13(土)23:14:06 No.1056858116
[?]
36 23/05/13(土)23:16:16 No.1056859051
このロボにゼルダの名前冠するの可哀想
37 23/05/13(土)23:17:20 No.1056859488
>このロボにゼルダの名前冠するの可哀想 リンクが世界救ってもゼルダの伝説だし…
38 23/05/13(土)23:18:39 No.1056860050
えっこれ「」の創作物じゃなくて本当に姫の自信作なの!?
39 23/05/13(土)23:19:17 No.1056860334
リンク号にしろや
40 23/05/13(土)23:20:31 No.1056860873
壊れ方があまりにも完璧過ぎる…
41 23/05/13(土)23:21:15 No.1056861199
DXゼルダロボは、1992年にのみ製造された限定版のフィギュアです これは、見つけるのが非常に難しいコレクターズアイテムです DXゼルダロボを入手したい場合は、オンライン小売業者やオークションサイトを探す必要があります ただし、これらのフィギュアは非常に高価になる可能性があることに注意してください
42 23/05/13(土)23:21:40 No.1056861357
タマがドクンドクンしてばくはつするのがおなかいたい
43 23/05/13(土)23:22:37 No.1056861749
ロボの字が真ゲッターの奴だ…
44 23/05/13(土)23:22:39 No.1056861771
>リンク号にしろや リンクの伝説ではないんだからゼルダロボだよ
45 23/05/13(土)23:23:10 No.1056861996
>先行者 みてるか2000年のインターネッツ これが23年後のインターネットだ
46 23/05/13(土)23:23:30 No.1056862117
>みてるか2000年のインターネッツ >これが23年後のインターネットだ やってること一緒すぎる…
47 23/05/13(土)23:24:18 No.1056862482
偉大なる初代たるラウル王から受け継ぎし力で作ったゼルダロボ
48 23/05/13(土)23:25:23 No.1056862900
自作してみると地味に顔にこだわってるのがわかる
49 23/05/13(土)23:26:37 No.1056863344
ロボがチェンゲと気付いてもうダメ
50 23/05/13(土)23:27:16 No.1056863588
ロボはチェンゲだけどDXはなんだこれ
51 23/05/13(土)23:27:55 No.1056863852
戦隊のおもちゃのなんかじゃね
52 23/05/13(土)23:29:43 No.1056864537
最低だよゼルダ姫…ハイラル王国も…
53 23/05/13(土)23:29:53 No.1056864581
日輪刀かな
54 23/05/13(土)23:31:32 No.1056865149
ひどい ひどい
55 23/05/13(土)23:32:08 No.1056865313
>日輪刀かな https://p-bandai.jp/item/item-1000169553/ ホントだ…
56 23/05/13(土)23:32:12 No.1056865341
さっきヒで潮吹きながら走り回るやつが流れてきてだめだった
57 23/05/13(土)23:33:37 No.1056865790
へ~ゼルダってこんなヤツなんだな!
58 23/05/13(土)23:35:19 No.1056866348
クラフト機能付いた時点で目に見えていた結果すぎるぜ
59 23/05/13(土)23:37:37 No.1056867086
>さっきヒで潮吹きながら走り回るやつが流れてきてだめだった さいていさんかよ…
60 23/05/13(土)23:42:20 No.1056868839
地上人には早すぎた技術かもしれない…
61 23/05/13(土)23:42:43 No.1056868966
虹メの正体はゼルダロボだった…?
62 23/05/13(土)23:42:56 No.1056869031
>見た目が大体ケータイ捜査官7 セブンに謝れ
63 23/05/13(土)23:45:33 No.1056869927
封印すべきだと俺は思う
64 23/05/13(土)23:52:05 No.1056872245
>みてるか2000年のインターネッツ >これが23年後のインターネットだ 何も成長していない…