虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/13(土)21:56:49 昔観光... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)21:56:49 No.1056826055

昔観光がてら眺めに行ったゲームコーナー

1 23/05/13(土)21:57:38 No.1056826385

ゲームコーナー!

2 23/05/13(土)21:58:18 No.1056826652

旅館のすみにあったアーケードゲームコーナー

3 23/05/13(土)21:59:48 No.1056827295

アーケードゲームコーナー!

4 23/05/13(土)22:01:22 No.1056827981

今でも古い筐体が残ってる近所の小さめショッピングモールのゲームコーナー

5 23/05/13(土)22:01:40 No.1056828108

台車通りまーす

6 23/05/13(土)22:02:16 No.1056828338

今16時開店とかだった気がする

7 23/05/13(土)22:02:22 No.1056828368

思った以上に狭くて面食らった所だ

8 23/05/13(土)22:02:25 No.1056828401

俺が行った時は丁度餓狼MOWの大会やってたな

9 23/05/13(土)22:03:18 No.1056828717

ブロードウェイのここまだ生きてたんだ…

10 23/05/13(土)22:05:09 No.1056829500

前から何気なく眼にしていたけど 一部の界隈ではわりと有名な店とかなり後になってから知った

11 23/05/13(土)22:05:56 No.1056829845

まあ普通は一階のゲーセンで良いもんね

12 23/05/13(土)22:06:45 No.1056830214

ここって出来た当初から今見たいなというか大会やりまくりなゲーセンだったのかな 有名になってきた頃からしか知らねえや

13 23/05/13(土)22:07:10 No.1056830373

朝から晩までニコニコで生放送やってたのをずっと見てた 誰も座ってないネシカのゲームリストが回り続けるの見てた

14 23/05/13(土)22:07:29 No.1056830486

オーナーは採算にかなり厳しいらしくて今はめっちゃ開店時間短い

15 23/05/13(土)22:07:48 No.1056830646

メイドが居たところ…?

16 23/05/13(土)22:08:09 No.1056830795

新橋にもなかったっけこういうとこ

17 23/05/13(土)22:09:36 No.1056831449

>メイドが居たところ…? そういえば俺が最初に行った時はメイドゲーセンだったな… 地方民だからどういう変化があったのかはよくわからないけど

18 23/05/13(土)22:12:56 No.1056832720

まだ配信やってるのかしら 北斗全盛期当時のメンツどのくらい残ってんのかな

19 23/05/13(土)22:13:20 No.1056832897

この日本において存在するアケゲーコーナーが最後の一箇所とかになったらかえって繁盛しそうだな

20 23/05/13(土)22:15:11 No.1056833686

そりゃあ台車が通る時は気を使うと合点がいった

21 23/05/13(土)22:19:02 No.1056835313

ブロードウェイの3Dダンジョン感いいよね

22 23/05/13(土)22:20:01 No.1056835731

妙に盛り上がってたブレイカーズ大会の動画を見たのは何年前だっただろうか

23 23/05/13(土)22:42:06 No.1056845081

このサイズで大会とかやってたのか…

24 23/05/13(土)22:52:11 No.1056849078

えっちっちゃ…

25 23/05/13(土)22:59:46 No.1056851898

こんなところで北斗最盛期数十人で大会してたとか凄い

↑Top