虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/13(土)20:22:15 ナイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)20:22:15 No.1056788642

ナイスデザイン

1 23/05/13(土)20:22:47 No.1056788847

エヴァ?

2 23/05/13(土)20:24:19 No.1056789383

検討に検討を重ね今検討が加速する

3 23/05/13(土)20:26:01 No.1056789983

間違いで入れてんのかよ…

4 23/05/13(土)20:26:54 No.1056790304

赤紙ならぬ赤封筒ってか

5 23/05/13(土)20:38:11 No.1056794345

ウー?

6 23/05/13(土)20:39:08 No.1056794690

処分対象者ってなに

7 23/05/13(土)20:41:24 No.1056795452

>処分対象者ってなに アナタを犯人です

8 23/05/13(土)20:45:55 No.1056797013

ウー

9 23/05/13(土)20:47:17 No.1056797504

江戸川っておっかないところなんだな

10 23/05/13(土)20:49:00 No.1056798077

あなたは執行対象者です。

11 23/05/13(土)20:50:56 No.1056798718

ふざけてんのか

12 23/05/13(土)20:51:44 No.1056799015

>ふざけてんのか ふざけてるのはこれ受け取った人だろ…

13 23/05/13(土)20:52:39 No.1056799294

>江戸川っておっかないところなんだな しかも間違い投函とか… 近所の会社宛の税関連通知らしい これ無視したら…差し押さえが始まる

14 23/05/13(土)20:53:33 No.1056799562

最終警告の後にもう一回ぐらい警告してくるだろうからほっとく

15 23/05/13(土)20:53:50 No.1056799651

間違いってなんだ?

16 23/05/13(土)20:53:59 No.1056799706

https://youtu.be/o1Eo3VW693Q

17 23/05/13(土)20:54:04 No.1056799743

配達記録とかで送らないのか・・

18 23/05/13(土)20:54:21 No.1056799828

家具とか持ってく時にBGMで翼をくださいとかかけそう

19 23/05/13(土)20:54:44 No.1056799951

>間違いってなんだ? https://twitter.com/freeman_HAL/status/1657325346478510082

20 23/05/13(土)20:54:53 No.1056799994

パチ屋

21 23/05/13(土)20:55:15 No.1056800126

虹色じゃないからまだ余裕がある

22 23/05/13(土)20:55:25 No.1056800195

また嘘松を と思うが国税局職員が普通にショートメールで連絡取ってくるご時世なので注意しよう

23 23/05/13(土)20:55:43 No.1056800291

>配達記録とかで送らないのか・・ 最 終 警 告 -FINAL WARNING- だから役所の担当が訪問してるみたい

24 23/05/13(土)20:57:18 No.1056800825

これ本来受け取るはずの会社が未納してるってこと関係ない第三者に知らせちゃってるのは大丈夫なのか

25 23/05/13(土)20:57:56 No.1056801039

>これ本来受け取るはずの会社が未納してるってこと関係ない第三者に知らせちゃってるのは大丈夫なのか 大丈夫じゃないしヘマした税務職員は怒られてると思う

26 23/05/13(土)20:58:25 No.1056801205

まあ滞納してるほうが悪いんだが

27 23/05/13(土)20:58:43 No.1056801289

>これ本来受け取るはずの会社が未納してるってこと関係ない第三者に知らせちゃってるのは大丈夫なのか 恐らく役所→債権回収委託事業者だろうし大丈夫だろう 委託先がわるいよ~

28 23/05/13(土)20:59:41 No.1056801634

ヨシッ!

29 23/05/13(土)20:59:53 No.1056801718

これ税務署じゃないよ 市町村の税務課絡みよ というかカラフルな封筒とかも税務署ではなくそっち

30 23/05/13(土)21:00:18 No.1056801864

黄色までしか貰った事ねえな

31 23/05/13(土)21:01:21 No.1056802252

>黄色までしか貰った事ねえな もらうな

32 23/05/13(土)21:01:42 No.1056802394

>これ本来受け取るはずの会社が未納してるってこと関係ない第三者に知らせちゃってるのは大丈夫なのか いやかなりマズい ネタでは済まずガチで問題になって役所の担当者が処分されるやつ 滞納してる会社が悪いとかは別問題

33 23/05/13(土)21:02:53 No.1056802904

赤封筒は結構ビビったので効果は覿面だと思われる 次に分厚い封筒が来たらアウト

34 23/05/13(土)21:04:57 No.1056803810

担当者の顔は真っ青だな

35 23/05/13(土)21:05:10 No.1056803895

>赤封筒は結構ビビったので効果は覿面だと思われる >次に分厚い封筒が来たらアウト なんで知ってるの…

36 23/05/13(土)21:06:05 No.1056804237

>次に分厚い封筒が来たらアウト 次は特別送達あたりじゃね?裁判所からの 分厚いのが来るのは更に先

37 23/05/13(土)21:08:21 No.1056805232

なんで滞納に詳しい「」がいっぱいいるの…

38 23/05/13(土)21:09:02 No.1056805526

>なんで滞納に詳しい「」がいっぱいいるの… 何故なら俺は自己破産経験者だから!

39 23/05/13(土)21:09:56 No.1056805935

晒しちゃったせいで役所は大慌てだな 内々にできない

40 23/05/13(土)21:10:27 No.1056806164

黄色やピンクが来てる時点で相当アホだし目は付けられてる それでもよほどのアホじゃない限りこの辺でなんとかするんだけど会社で真っ赤ってすげえな…

41 23/05/13(土)21:10:51 No.1056806327

>次に分厚い封筒が来たらアウト アウトってどうなるの

42 23/05/13(土)21:11:00 No.1056806407

ちなみに…宛名が違うのにもし開けて中身を読んでいたら信書開封罪になってこの人も罪になる 絶対開けちゃダメ

43 23/05/13(土)21:11:02 No.1056806431

差し押さえるぞ!って書類を誤配したら差押えにも支障が出そう

44 23/05/13(土)21:11:44 No.1056806758

>アウトってどうなるの 差し押えに入るくらいかな

45 23/05/13(土)21:12:03 No.1056806934

>>次に分厚い封筒が来たらアウト >アウトってどうなるの 税金の滞納だと給料の差し押さえでギリギリ生活出来る分だけ残して回収されるのが相場だね

46 23/05/13(土)21:12:11 No.1056806988

>ちなみに…宛名が違うのにもし開けて中身を読んでいたら信書開封罪になってこの人も罪になる >絶対開けちゃダメ この封筒だと焦って開けちゃうかも分からん…

47 23/05/13(土)21:12:52 No.1056807271

自分宛てじゃないことに気が付かずに間違って開けたならセーフだよ

48 23/05/13(土)21:13:21 No.1056807497

>>ちなみに…宛名が違うのにもし開けて中身を読んでいたら信書開封罪になってこの人も罪になる >>絶対開けちゃダメ >この封筒だと焦って開けちゃうかも分からん… まあ普通そういうの防止する為に職員が行くはずなんだけどな…うーん

49 23/05/13(土)21:13:26 No.1056807543

間違いで投函されて焦って開けたら犯罪になるって罠過ぎる…

50 23/05/13(土)21:14:07 No.1056807848

>ちなみに…宛名が違うのにもし開けて中身を読んでいたら信書開封罪になってこの人も罪になる >絶対開けちゃダメ これ手で入れてる郵便物じゃない手紙だと思うんだけど その場合もダメなのかね

51 23/05/13(土)21:14:28 No.1056808019

滑落グピ子の張り紙みたいなやつ本当にあるんだな

52 23/05/13(土)21:15:22 No.1056808398

>まあ普通そういうの防止する為に職員が行くはずなんだけどな…うーん 左上見るに行ったけど居なかったのでこれ置いた感じじゃない? 最初の住所のデータから間違えてたパターンだろうか

53 23/05/13(土)21:15:39 No.1056808536

>>なんで滞納に詳しい「」がいっぱいいるの… >何故なら俺は自己破産経験者だから! た、たのもしいぜ…!

54 23/05/13(土)21:16:35 No.1056808929

>左上見るに行ったけど居なかったのでこれ置いた感じじゃない? >最初の住所のデータから間違えてたパターンだろうか 会社宛なら目視で分かりそうなもんだけどなぁ… 集合住宅に事務所構えてるとかなのかね?

55 23/05/13(土)21:17:01 No.1056809105

>恐らく役所→債権回収委託事業者だろうし大丈夫だろう 税金絡みはそんなもん挟まずに直で差し押さえだぞ

56 23/05/13(土)21:17:17 No.1056809198

>間違いで投函されて焦って開けたら犯罪になるって罠過ぎる… 気づかずに開けたらセーフだよ だから実質大丈夫

57 23/05/13(土)21:17:43 No.1056809381

無視してても日曜に配達証明で差し押さえたからって郵便物くるだけよ

58 23/05/13(土)21:19:30 No.1056810149

ニュルンベルク裁判で死刑とかそういう陰謀論系のアレかとおもった

59 23/05/13(土)21:20:06 No.1056810396

お釣りの間違いとかも 気づいたらその場で言わないと犯罪だけど 気づかなければ犯罪じゃなかったりするからね

60 23/05/13(土)21:20:17 No.1056810477

>黄色までしか貰った事ねえな うちもよく黄色いの来るわ

61 23/05/13(土)21:20:39 No.1056810648

無視してると執行に来たりしない?

62 23/05/13(土)21:23:05 No.1056811720

最終警告。法則の崩壊

63 23/05/13(土)21:23:20 No.1056811820

>無視してると執行に来たりしない? 来るよ?

64 23/05/13(土)21:23:20 No.1056811826

>うちもよく黄色いの来るわ 引き落としにしてないからよく来るよね住民税のやつ

65 23/05/13(土)21:23:37 No.1056811966

カタハードオフ

66 23/05/13(土)21:26:14 No.1056813127

無関係の第三者にそういう情報教えちゃったわけだし しかもその会社的には最終通告なんて実際受けとってないわけだからそりゃ確かに洒落にならんな

67 23/05/13(土)21:26:30 No.1056813243

黄色とか赤でお金払ってねって教えてくれるのありがたいよね

68 23/05/13(土)21:28:24 No.1056814070

>無関係の第三者にそういう情報教えちゃったわけだし >しかもその会社的には最終通告なんて実際受けとってないわけだからそりゃ確かに洒落にならんな 投函された人が連絡しなかったら期日までわからんってのが担当者も会社もキツイな

69 23/05/13(土)21:28:35 No.1056814163

裏DVD通販の封筒からエッチな奴しか届いたことない

70 23/05/13(土)21:32:33 No.1056815909

住所間違えてる訳だけどこれってもしこのままほっといたとしたら差押も間違った住所に来たりするのか?

71 23/05/13(土)21:37:55 No.1056818154

つーかコリューン作った人なのかよ

72 23/05/13(土)21:38:54 No.1056818566

これ滞納してる本人に届いたんじゃないのかよ!?

↑Top