虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/13(土)19:32:21 メガト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)19:32:21 No.1056772395

メガトン級ムサシ見返してるけどやっぱ俺初期設定の子供向けムサシも見たかったよ

1 23/05/13(土)19:33:22 No.1056772719

スレ画はもしかして大和くんなの...?

2 23/05/13(土)19:34:38 No.1056773092

でもこの頃のままだとアーシェムいなかったし...

3 23/05/13(土)19:37:50 No.1056774037

スレ画のスタッフロール見るに初期はイナイレ無印の後のダン戦みたいにアレスの後にムサシやろうとしてた感じする

4 23/05/13(土)19:39:57 No.1056774718

多分初期は輝と南さんに肉体関係とかもなかったよね

5 23/05/13(土)19:44:49 No.1056776213

>多分初期は輝と南さんに肉体関係とかもなかったよね だって地上波だし

6 23/05/13(土)19:45:27 No.1056776401

>スレ画はもしかして大和くんなの...? 中期に比べればまだ今の大和に近いバージョンの初期大和くんだ fu2185608.jpg

7 23/05/13(土)19:46:00 No.1056776603

スレ画は明日人の没デザインだったりするんだよ

8 23/05/13(土)19:47:10 No.1056776930

>スレ画は明日人の没デザインだったりするんだよ そうなの!?

9 23/05/13(土)19:49:52 No.1056777832

もしかしたらうたコン販売してたかもしれないんだよな

10 23/05/13(土)19:53:49 No.1056779143

必殺技出す旅に「メガトン~メガトン~メガトン、パンチ~♫」とかダサカッコいい歌流すの好きだったのに消えてて残念

11 23/05/13(土)19:56:00 No.1056779833

話のラインが全く違うムサシも見てみたくはある 小説とかで出さないかな

12 23/05/13(土)19:59:14 No.1056780866

神崎さんがヒロインだったっぽい頃のムサシ 清香ちゃんは元から負けヒロインだったと思う泣ける

13 23/05/13(土)19:59:35 No.1056780983

一応細かな設定以外は一話~二話の流れはそこまで変わってないって認識で合ってる?

14 23/05/13(土)20:00:42 No.1056781382

>一応細かな設定以外は一話~二話の流れはそこまで変わってないって認識で合ってる? 合ってる ただ零士の扱いがだいぶ違う

15 23/05/13(土)20:01:29 No.1056781667

最初期はPS4と3DSって変な組み合わせで開発してたな

16 23/05/13(土)20:01:55 No.1056781799

スマホ版も企画してたんじゃなかったか

17 23/05/13(土)20:04:30 No.1056782667

>スマホ版も企画してたんじゃなかったか ついでにPS5版もあるぞ!

18 23/05/13(土)20:07:04 No.1056783510

>>スマホ版も企画してたんじゃなかったか >ついでにPS5版もあるぞ! それは今もだろ! 前々から企画されてはいたんだろうけど

19 23/05/13(土)20:08:41 No.1056784079

>それは今もだろ! ムサシ無印発売前はPS5版の表記もあったのに発売直後にサイレント削除されたのだ

20 23/05/13(土)20:09:30 No.1056784352

>ムサシ無印発売前はPS5版の表記もあったのに発売直後にサイレント削除されたのだ ええー...

21 23/05/13(土)20:10:09 No.1056784576

スパイ設定だった雨宮も見たかったサイコパス設定消したけど現大和も若干サイコパスの名残あるよね

22 23/05/13(土)20:10:37 No.1056784713

>必殺技出す旅に「メガトン~メガトン~メガトン、パンチ~♫」とかダサカッコいい歌流すの好きだったのに消えてて残念 無印の頃のSP必殺技分くらいは歌も用意してあっただろうし聴いてみたいよね

23 23/05/13(土)20:11:34 No.1056785047

>ええー... レベルファイブはゲームタイトルごとお蔵入りになるケース多いからマシな方だよ

24 23/05/13(土)20:13:58 No.1056785844

>スパイ設定だった雨宮も見たかったサイコパス設定消したけど現大和も若干サイコパスの名残あるよね 名残っちゅうか戦闘狂要素は残ってるしな アニメ序盤は敵倒すためだったら同乗者を巻き込むことも辞さないやつだったし

25 23/05/13(土)20:15:00 No.1056786165

書き込みをした人によって削除されました

26 23/05/13(土)20:18:23 No.1056787277

多分ストーリー的にはパイロットフィルム版の方がガチ王道ロボアニメしてそう

27 23/05/13(土)20:20:24 No.1056787973

このルートだと零士が途中でドラクター裏切ってナイツオブグランドしたりするんだろうな...とか色々妄想できて楽しい

↑Top