虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/13(土)19:04:32 つけ麺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)19:04:32 No.1056763891

つけ麺食べたい

1 23/05/13(土)19:05:45 No.1056764265

食べよう

2 23/05/13(土)19:05:46 No.1056764267

いいよ

3 23/05/13(土)19:05:57 No.1056764316

コンビニの冷凍つけ麺も悪くないよ

4 23/05/13(土)19:06:09 No.1056764387

ありがとう

5 23/05/13(土)19:06:24 No.1056764461

特盛無料ならちゃんと特盛にするんだぞ

6 23/05/13(土)19:06:39 No.1056764544

これどここ?? うみゃみょーーーーーーっっ!!!!!

7 23/05/13(土)19:08:27 No.1056765126

濃厚魚介とんこつ系でおすすめおしえてよ

8 23/05/13(土)19:11:31 No.1056766095

いいよ

9 23/05/13(土)19:12:16 No.1056766342

ありがとう

10 23/05/13(土)19:12:57 No.1056766537

今銭湯で風呂から上がってつけ麺食べようかと思っていたところだわ

11 23/05/13(土)19:14:35 No.1056767039

今日食ったが自分でめんまとかチャーシューとかつけると結局店で食うのと対して金額差ねえな!?ってなった

12 23/05/13(土)19:16:05 No.1056767507

平打ち麺ってすするときズビビビ!ってなって何か面白いよね

13 23/05/13(土)19:17:12 No.1056767853

つけ麺してえなぁ…!

14 23/05/13(土)19:22:07 No.1056769402

多分いっとうや

15 23/05/13(土)19:23:03 No.1056769678

久々に新潟市に帰りたくなる 基本どこのラーメン屋でもつけ麺がある異常なところ

16 23/05/13(土)19:29:05 No.1056771377

fu2185565.jpg 今食べてる人

17 23/05/13(土)19:30:17 No.1056771738

>fu2185565.jpg >今食べてる人 なんだろう つけ麺というかざるラーメンって感じがする

18 23/05/13(土)19:30:25 No.1056771766

麺はあたたかくしたやつで頼む

19 23/05/13(土)19:30:37 No.1056771842

近所のは200〜500gまで値段変わらないから好き

20 23/05/13(土)19:47:20 No.1056776991

今一番好きなつけ麺春人 fu2185613.jpg

21 23/05/13(土)19:54:34 No.1056779375

濃厚鶏白湯のつけ麺が好きだったのに店がなくなってしまった

22 23/05/13(土)19:55:24 No.1056779645

>コンビニの冷凍つけ麺も悪くないよ 魚介豚骨系はハズレがない

23 23/05/13(土)20:01:07 No.1056781519

冷食麺類の進化すごいよね 実売価格ならカップ麺よりちょっと贅沢くらいだし

24 23/05/13(土)20:04:06 No.1056782542

やすべえの辛味がたべたい

25 23/05/13(土)20:18:59 No.1056787466

新潟湯沢の越後維新が美味しかった

↑Top