虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/13(土)18:21:43 謎はか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)18:21:43 No.1056750968

謎はかなり解けたけど3の先どうなるのかが全く分からなくなってしまった… 予告も無いとは思わなんだ

1 23/05/13(土)18:25:43 No.1056752307

かなり面白かったけど確かに3の前にこの話を地上波とかでやるのは見る側の心理としても渋さ的にもマズいだろうからお出しする順序としてはなるほど正しかったかもしれない…

2 23/05/13(土)18:32:30 No.1056754377

まぁこの点と点が繋がる気持ちよさみたいなのは3の後の方がいいとおむ

3 23/05/13(土)18:39:49 No.1056756524

3で灼や炯に親近感を持たせる為に篤志さんと煇兄ちゃんの死の真相を探る要素もあったからやっぱり3の後で良かった気がする 今回の映画を観た後放送してたら観てる側は真相知ってる分やきもき通り越してイライラしかねないし

4 23/05/13(土)18:44:41 No.1056757950

1→2→劇場版→SS3部作までは固定として 3&Fi→今作→3&Fi(2週目) か 今作→3&Fi のどっちルートでも楽しめそうではある 出来るだけ理解の範囲を狭めて楽しむなら後者かもしれない

5 23/05/13(土)18:46:22 No.1056758480

ピースブレイカー残党の目的はなんだったっけ やっぱ3見返すしかないか…

6 23/05/13(土)18:47:35 No.1056758836

主人公交代のエピソードとしてはかなり最高だった…

7 23/05/13(土)18:48:16 No.1056759031

>ピースブレイカー残党の目的はなんだったっけ >やっぱ3見返すしかないか… 単純に復讐でいいんじゃね

8 23/05/13(土)18:51:57 No.1056760138

親父の投げっぱなし具合が酷すぎる ピースブレイカーの事は話したけどビフロストの事は黙ったままだし 朱さんを炯兄の死を伏せたまま炯の結婚式に招待したのは明らかに事後処理ブン投げる為だし

9 23/05/13(土)18:52:58 No.1056760420

ビフロストのことや慎導父やアキラがインスペクターだったことは朱ちゃんも知らないので今後はもう少しだけ灼と炯の話をやるのかな

10 23/05/13(土)18:54:30 No.1056760878

部下の朱とその他大勢の問題児に振り回されるみかんさんが見たい

11 23/05/13(土)18:58:59 No.1056762244

それぞれが把握してる情報の違いがややこしいな

12 23/05/13(土)19:02:33 No.1056763284

3主人公コンビに掛かってる重みのレベルが思ってたよりかなり高い…

13 23/05/13(土)19:16:36 No.1056767690

外務省があくらつすぎる…

14 23/05/13(土)19:20:09 No.1056768783

やっぱりギノさんのフィジカルおかしくない?

15 23/05/13(土)19:23:36 No.1056769838

(朱ちゃんからの電話で明らかに機嫌がいい雑賀先生) (電話口から慎導篤志の声が聞こえてきてテンションが下がる雑賀先生)

16 23/05/13(土)19:24:02 No.1056769954

全体的に伊藤計劃の虐殺器官オマージュを感じた 告善の目的とか五角形とか朱ちゃんのやった事とか

17 23/05/13(土)19:24:36 No.1056770117

まるで雑賀先生が推しの前で死にたい人みたいじゃん

18 23/05/13(土)19:25:36 No.1056770393

敵がMGSや虐殺器官で見たことある雰囲気だった

19 23/05/13(土)19:28:24 No.1056771193

>(朱ちゃんからの電話で明らかに機嫌がいい雑賀先生) >(電話口から慎導篤志の声が聞こえてきてテンションが下がる雑賀先生) 慎導さんの事は「利用されてる感じがして嫌」って印象なのに朱さんの事は「俺はシビュラじゃなくあくまで常守朱に協力してる」ってスタンスから慎導さんの底知れなさがわかるのいいよね…

20 23/05/13(土)19:34:22 No.1056773035

>まるで雑賀先生が推しの前で死にたい人みたいじゃん 失礼な ただの狡朱強火勢だよ

21 23/05/13(土)19:34:30 No.1056773062

>やっぱりギノさんのフィジカルおかしくない? 突きで人体貫いてて駄目だった 2回もやってて更に駄目だった

22 <a href="mailto:シビュラ">23/05/13(土)19:34:56</a> [シビュラ] No.1056773185

>まるで雑賀先生が推しの前で死にたい人みたいじゃん いいなぁ…そうだ!

23 23/05/13(土)19:36:31 No.1056773674

かなり虐殺器官だなと思ったけどやっぱみんなそう思ってたか

24 23/05/13(土)19:36:41 No.1056773729

あれもう続編やってるの?

25 23/05/13(土)19:38:16 No.1056774173

これシビュラにそのまま任せてたら崩壊しない? この平和薄氷の上で成り立っている…

26 23/05/13(土)19:38:19 No.1056774185

明夫ボイス流して外務省職員を操ってるのを見てジョン・ポールだってなった

27 23/05/13(土)19:39:54 No.1056774700

ピースブレイカーが使ってる銃が米軍のコンペ落ちたやつだったけどあの世界未来なのに銃自体は現代とそう変わらないんだな

28 23/05/13(土)19:40:17 No.1056774819

朱ちゃんが自分の立場カード切ってなんとか法律を繋ぎ止めてるけどその先の望みが薄過ぎる…

29 23/05/13(土)19:40:22 No.1056774846

当事者ってそういう…ってなる映画だった

30 23/05/13(土)19:40:33 No.1056774897

>これシビュラにそのまま任せてたら崩壊しない? >この平和薄氷の上で成り立っている… それはそもそも世界中が大混乱な時点でそうだよ 暫定的にシビュラがマシだから朱もシビュラぶっ壊してないだけで

31 23/05/13(土)19:40:50 No.1056774977

狡噛さんリボルバー好き過ぎ!

32 23/05/13(土)19:41:36 No.1056775203

>ピースブレイカーが使ってる銃が米軍のコンペ落ちたやつだったけどあの世界未来なのに銃自体は現代とそう変わらないんだな 銃火器ってなると結局動作性が保証された旧兵器の方がどこでも使えるだろうし

33 23/05/13(土)19:41:46 No.1056775259

思ってたよりも外務省の戦闘員いるしあの世界物騒すぎる…

34 23/05/13(土)19:42:05 No.1056775365

ジェネラルのCG日本のシステムのはずなのになんかペンタゴンっぽいな…って思ったけど虐殺器官でクラヴィス達に命令出してたのはペンタゴンの連中だったね

35 23/05/13(土)19:42:48 No.1056775605

北方地域の廃墟にあるデカい骨格みたいなのなんだったの…

36 23/05/13(土)19:44:15 No.1056776016

思ってたより遥かに内容濃かったけど時雨とEGOISTと狡朱とこれまでのファンへの信頼カード全部切ってようやく心保てるくらいのおつらい内容だった…

37 23/05/13(土)19:45:10 No.1056776329

>思ってたよりも外務省の戦闘員いるしあの世界物騒すぎる… まぁそれも危険因子は3のFiで根絶し切ったし…

38 23/05/13(土)19:46:14 No.1056776685

米軍コンペ落ちの銃器をならず者部隊が使うようになる経緯とか想像するの面白いな

39 23/05/13(土)19:46:30 No.1056776757

デバッグ用のコングレスマンあったり医療用のシビュラあったりシビュラ作った奴らクソシステム残しすぎだろ!

40 23/05/13(土)19:47:20 No.1056776992

シビュラシステムの派生おすぎ!

41 23/05/13(土)19:47:29 No.1056777040

何か外務省が思っていた以上に戦闘人員多かった

42 23/05/13(土)19:48:09 No.1056777249

須郷さんの同僚が出世しててなんかダメだった

43 23/05/13(土)19:48:32 No.1056777376

デコポンの威力の盛り具合で笑った「」は多いと思う

44 23/05/13(土)19:49:56 No.1056777854

>あれもう続編やってるの? 今すぐこのスレを閉じて劇場へGO!

45 23/05/13(土)19:50:01 No.1056777880

雑賀先生もうちょっと報われても良かったんじゃないか… 朱ちゃんの最後の決断に寄与したとはいえ

46 23/05/13(土)19:51:18 No.1056778322

>デコポンの威力の盛り具合で笑った「」は多いと思う フワーッと飛んでいくタレットで駄目だった

47 23/05/13(土)19:52:29 No.1056778699

>デバッグ用のコングレスマンあったり医療用のシビュラあったりシビュラ作った奴らクソシステム残しすぎだろ! システム自体じゃなくて悪用や依存する奴らが悪い すべきなのはシステムとの共生であって依存じゃないって朱さんも言ってたさは

48 23/05/13(土)19:53:22 No.1056779002

今回は政治劇メインか…って思ってたら早々に切り上げてエンタメしてて良かった しれっと航空アクションもかなりレベル高かったな

49 23/05/13(土)19:53:57 No.1056779186

一番最近に見たはずなのに3の記憶が一番曖昧だから見直さないと…

50 23/05/13(土)19:54:26 No.1056779342

>一番最近に見たはずなのに3の記憶が一番曖昧だから見直さないと… 理解してから見るとかなり違うかもしれんね 俺も見直さねば

↑Top