虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/13(土)16:18:48 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)16:18:48 No.1056718070

ついに日本人初ファイナルに進出した八村

1 23/05/13(土)16:19:29 No.1056718233

再建中でファイナル行っちゃったのはびっくりすぎる

2 23/05/13(土)16:26:09 No.1056719815

日本であんまり話題にならないね 歴史的偉業なのに

3 23/05/13(土)16:26:33 No.1056719897

マジで凄いちゃんと貢献してだしね

4 23/05/13(土)16:27:01 No.1056720016

どう?ナゲッツに勝てそう?

5 23/05/13(土)16:28:28 No.1056720363

レブロンがやばすぎる

6 23/05/13(土)16:28:50 No.1056720433

>日本であんまり話題にならないね >歴史的偉業なのに お金がね…

7 23/05/13(土)16:28:52 No.1056720435

まだカンファレンスファイナルだろ!?

8 23/05/13(土)16:29:31 No.1056720584

>日本であんまり話題にならないね >歴史的偉業なのに スポーツニュースなんかだと毎回出てない?

9 23/05/13(土)16:29:57 No.1056720681

>どう?ナゲッツに勝てそう? ADがモンスターパフォーマンス続けて五分五分かな ヨキッチさんが効率オバケすぎる…

10 23/05/13(土)16:30:22 No.1056720786

リングとってほしいぞ

11 23/05/13(土)16:30:31 No.1056720819

映像がバカ高いから活躍シーンが見れない メジャーは金払ってるからいっぱい流す

12 23/05/13(土)16:30:53 No.1056720905

>>日本であんまり話題にならないね >>歴史的偉業なのに >スポーツニュースなんかだと毎回出てない? もっと大々的に取り上げてほしい!!!!!!! そして次のFIBA超盛り上がってほしい!!11!!!!!

13 23/05/13(土)16:31:08 No.1056720964

余り知らないけど錦織みたいな突然変異?

14 23/05/13(土)16:31:15 No.1056721000

シャックの手のひら返った?

15 23/05/13(土)16:33:01 No.1056721383

元々NBAニュース自体が盛り上がらんから…

16 23/05/13(土)16:33:18 No.1056721445

何のスポーツ?

17 23/05/13(土)16:34:27 No.1056721708

楽天が普及させないから…

18 23/05/13(土)16:34:40 No.1056721766

>元々NBAニュース自体が盛り上がらんから… 野球サッカーよりずっとアスレチックだけど日本人はテレビでだらだら見れる方が好きなんだろうな

19 23/05/13(土)16:35:24 No.1056721953

次戦は相手のセンターどうするか次第なとこある 八村はあんまり関係ない

20 23/05/13(土)16:35:49 No.1056722050

大谷は試合ない日も取り上げてんのに

21 23/05/13(土)16:35:52 No.1056722068

むしろ八村いなかったらバスケなんてニュースにならないんだ

22 23/05/13(土)16:36:53 No.1056722313

立て直し中の名門で弱いみたいな感じじゃなかったの

23 23/05/13(土)16:37:33 No.1056722457

八村といい渡辺と言い歴史的偉業を残してるにちゃんとNBA見ようとすると楽天のチャンネル入らないといけないのはハードルが高い

24 23/05/13(土)16:37:50 No.1056722527

>むしろ八村いなかったらバスケなんてニュースにならないんだ それはそう

25 23/05/13(土)16:37:54 No.1056722545

>次戦は相手のセンターどうするか次第なとこある >八村はあんまり関係ない オールラウンダー過ぎるのはずるい

26 23/05/13(土)16:38:14 No.1056722618

レギュラーシーズン前半はクソ雑魚だったけど後半はリーグトップの成績でその勢いのままプレーオフでも良い所まで来てる

27 23/05/13(土)16:38:18 No.1056722629

>立て直し中の名門で弱いみたいな感じじゃなかったの スター選手はいたけど噛み合わなかった 優勝した時のスター二人残していっぱいトレードした なんか勝ち上がってる…

28 23/05/13(土)16:39:08 No.1056722842

WBC決勝ぐらいすごい偉大なのに!! もっと全国的にニュースにしろ!!

29 23/05/13(土)16:39:30 No.1056722923

WAS出れて本当に良かった

30 23/05/13(土)16:39:43 No.1056722971

>優勝した時のスター二人残していっぱいトレードした そのいっぱいトレードの中に八村も居た そしてチームの戦術にハマって活躍してる

31 23/05/13(土)16:39:48 No.1056722988

反対側もBIG3終わった時期に凹んだけどセルティックスは相変わらず頑張ってるな…

32 23/05/13(土)16:39:57 No.1056723023

初めてプレーオフじっくり見てるけどホームとアウェイでファール基準変わりすぎだろ このリーグプロレスすぎんか?

33 23/05/13(土)16:39:59 No.1056723034

NBAファイナルって野球で例えるとどんくらいすごいの?

34 23/05/13(土)16:40:06 No.1056723054

>むしろ八村いなかったらバスケなんてニュースにならないんだ Bリーグ盛り上がってるのに…

35 23/05/13(土)16:40:39 No.1056723182

>NBAファイナルって野球で例えるとどんくらいすごいの? 単純にワールドシリーズですね

36 23/05/13(土)16:40:56 No.1056723236

スラムダンク効果でバスケは取り上げられるけどどんなチームがあるかとかやってるの見たことすらないから マジで八村の存在がバスケの支えになってる

37 23/05/13(土)16:41:01 No.1056723258

7戦を4セットやらないと優勝できないのハードすぎる

38 23/05/13(土)16:41:23 No.1056723350

>初めてプレーオフじっくり見てるけどホームとアウェイでファール基準変わりすぎだろ >このリーグプロレスすぎんか? ホームコートアドバンテージの大切さが理解できましたか? 審判も観客の盛り上がりとかにつられてジャッジ偏っちゃうんですよ

39 23/05/13(土)16:41:30 No.1056723373

レギュラーシーズン7位でも決勝行けるとか夢ありすぎない?

40 23/05/13(土)16:42:54 No.1056723699

ダーティープレイのチーム少なからずあるんだな…ってのが感想

41 23/05/13(土)16:43:04 No.1056723730

>レギュラーシーズン7位でも決勝行けるとか夢ありすぎない? 夢はあるけど割りと実力差は出やすいスポーツだから第7シードとか第8シードは普通は一回戦で狩られる 今年はなんか残ってるけど…

42 23/05/13(土)16:43:42 No.1056723883

>ダーティープレイのチーム少なからずあるんだな…ってのが感想 かなりパワープレイしてくるからな

43 23/05/13(土)16:43:52 No.1056723924

黒人じゃん

44 23/05/13(土)16:44:33 No.1056724096

詳しく知らんけど未だレブロンやカリーがスターなのが驚く

45 23/05/13(土)16:45:31 No.1056724355

>詳しく知らんけど未だレブロンやカリーがスターなのが驚く カリーはプレイスタイル的に選手寿命長いのはまだわかる レブロンはずっとおかしいけどおかしさのベクトルがまた変な方向にも伸びてきてる

46 23/05/13(土)16:46:10 No.1056724520

地元だから毎回ニュースで言及してくれる

47 23/05/13(土)16:46:56 No.1056724701

もう全然知らない選手で構成されてるチームも結構あるのにその中で残ってるベテランは意味分からん ナッシュおじさん見続けてた人もこういう気分だったんだろうなってなる

48 23/05/13(土)16:47:07 No.1056724747

笑顔でチェンソー持ってる人って言った方が通じるのは悲しい

49 23/05/13(土)16:47:48 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056724913

削除依頼によって隔離されました >日本であんまり話題にならないね >歴史的偉業なのに 黒人だからでしょ 真面目な話

50 23/05/13(土)16:48:08 No.1056725001

KDもカイリーも移籍は失敗だったな 渡邉と一緒に戦ってくれてたら…

51 23/05/13(土)16:48:11 No.1056725011

控えとしては活躍してる方なんじゃないか

52 23/05/13(土)16:49:02 No.1056725221

バスライダーおじさんとフラットアースおじさんはプレイ以外で好き放題やりすぎ

53 23/05/13(土)16:49:12 No.1056725262

マスコミは日本人扱いしてないからね

54 23/05/13(土)16:49:39 No.1056725376

削除依頼によって隔離されました 国籍が日本人でも黒人じゃね

55 23/05/13(土)16:50:01 No.1056725467

めちゃくちゃすごいけどここまで活躍したら向こうで帰化しちゃいそう 英語もすっかりペラペラだし

56 23/05/13(土)16:50:07 No.1056725481

KDのチームはオーナーが妨害しててダメだった

57 23/05/13(土)16:50:22 No.1056725549

試合ある日は毎回スポーツニュースやってるよね? 野球はMLBも含めて毎日試合やってるから毎日ニュースやってるけど

58 23/05/13(土)16:50:22 No.1056725550

削除依頼によって隔離されました 黒人より大谷様だよ

59 23/05/13(土)16:50:32 No.1056725591

>KDもカイリーも移籍は失敗だったな >渡邉と一緒に戦ってくれてたら… カイリーというかマブスは本当に裏目引いたわ あんな賭けに出る必要があったのか

60 23/05/13(土)16:50:57 No.1056725701

移籍前のネッツ好調だったのになあ

61 23/05/13(土)16:51:22 No.1056725811

ヌートバーは取り上げられるようになったしバスケ自体が学生の部活人気とかの割に日本じゃ注目されてないんよ

62 23/05/13(土)16:52:17 No.1056726052

野球と違ってバスケというスポーツ自体が日本人には不利なので一人が活躍しても日本で盛り上がれない

63 23/05/13(土)16:52:28 No.1056726096

レブロンはもはや現世神だから神だからどんなに活躍しても驚かないそういうものだと受け入れられる

64 23/05/13(土)16:53:02 No.1056726243

カンファレンスだからまだ扱い小さいけどNBAファイナルまで行ったら流石に一面だと思う

65 23/05/13(土)16:53:33 No.1056726363

ナゲッツに勝てるのかなあ…

66 23/05/13(土)16:53:33 No.1056726364

>野球と違ってバスケというスポーツ自体が日本人には不利なので一人が活躍しても日本で盛り上がれない またまた~バスケ日本代表は毎回オリンピックで良い所まで行ってるじゃん

67 23/05/13(土)16:53:44 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056726407

>ヌートバーは取り上げられるようになったしバスケ自体が学生の部活人気とかの割に日本じゃ注目されてないんよ ヌートバーはあくまで助っ人外国人的な立ち位置での人気だし全然意味合いが違う

68 23/05/13(土)16:53:47 No.1056726418

レブロン(38歳) 30 pts, 9 reb, 9 ast

69 23/05/13(土)16:54:09 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056726518

>またまた~バスケ日本代表は毎回オリンピックで良い所まで行ってるじゃん オリンピックは金メダル以外は無価値だぞ

70 23/05/13(土)16:54:13 No.1056726537

日本じゃバスケはマイナー競技だってことを認識しろって カーリングとかと同じレベルだよ

71 23/05/13(土)16:54:22 No.1056726573

来年冨永がNBA入りしたらまた盛り上がると思う

72 23/05/13(土)16:54:50 No.1056726678

冨永は指名見込めるレベルなの?

73 23/05/13(土)16:55:04 No.1056726743

Bリーグ盛り上がってきたからこれからだなぁ 現状NHK以外あんまり乗り気じゃない感じもするが

74 23/05/13(土)16:55:07 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056726756

いやこれがハーフとかじゃなくて純粋な日本人なら流石にもっと取り上げるよメディアも

75 23/05/13(土)16:55:13 No.1056726785

>野球と違ってバスケというスポーツ自体が日本人には不利なので一人が活躍しても日本で盛り上がれない サッカーとバレーでも同じこと言ってそう

76 23/05/13(土)16:55:44 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056726899

>サッカーとバレーでも同じこと言ってそう バレーとかむしろ東洋の魔女とか言ってた頃から日本じゃ人気競技だぞ…

77 23/05/13(土)16:56:12 No.1056727026

>冨永は指名見込めるレベルなの? 大学のビッグ10カンファレンスの2022-23レギュラーシーズンアワードで特別賞を受賞した程度には活躍したよ

78 23/05/13(土)16:56:23 No.1056727067

なんていうか…本当に何にも興味ないおじさんなんだな知識レベルが…

79 23/05/13(土)16:56:32 No.1056727090

>いやこれがハーフとかじゃなくて純粋な日本人なら流石にもっと取り上げるよメディアも 渡邊が同じような立ち位置になってもそう変わらんと思うけど

80 23/05/13(土)16:56:41 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056727135

>渡邊が同じような立ち位置になってもそう変わらんと思うけど なってから言え

81 23/05/13(土)16:56:49 No.1056727167

ミスター途中出場のエースになってない?

82 23/05/13(土)16:56:50 No.1056727171

オリンピックでいいとこまで行ってたかな NBAコンビ加えて史上最強みたいに銘打ってはいたけど

83 23/05/13(土)16:57:11 No.1056727257

>>サッカーとバレーでも同じこと言ってそう >バレーとかむしろ東洋の魔女とか言ってた頃から日本じゃ人気競技だぞ… バレーの現状ぐらいすぐ調べられるだろ・・・

84 23/05/13(土)16:57:27 No.1056727324

削除依頼によって隔離されました >なんていうか…本当に何にも興味ないおじさんなんだな知識レベルが… 君か言われて刺さる言葉を教えてくれてありがとう!

85 23/05/13(土)16:57:37 No.1056727362

国内バスケはリーグ統合の影響ようやく出てきたかなって感じよね それまでは協会ゴミクソだったのは間違いないが

86 23/05/13(土)16:57:51 No.1056727426

お前が興味ないおじさんなだけ!とか喚いても現実は変わらんよ

87 23/05/13(土)16:57:54 No.1056727444

分かりやすいのが湧いてんな

88 23/05/13(土)16:58:07 No.1056727503

沖縄のプロチームの平均観客6000人ってどえらいことになってんだぞ今

89 23/05/13(土)16:58:09 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056727518

>バレーの現状ぐらいすぐ調べられるだろ・・・ 人気じゃん!

90 23/05/13(土)16:58:22 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056727557

削除依頼によって隔離されました >沖縄のプロチームの平均観客6000人ってどえらいことになってんだぞ今 沖縄は日本じゃないぞ

91 23/05/13(土)16:58:41 No.1056727649

具体的な話できないからわかりやすい…

92 23/05/13(土)16:58:48 No.1056727681

>君か言われて刺さる言葉を教えてくれてありがとう! 残酷なこと言うけど掲示板荒らしを娯楽としてるのは人間と見なされないよ…

93 23/05/13(土)16:58:55 No.1056727714

日本で話題にならないのは楽天に入らないと見られないってハードルあるから仕方ない 楽天わざわざはいる人は今いちいち説明されなくても八村選手や渡辺選手が凄いとわかる人だ

94 23/05/13(土)16:59:09 No.1056727791

沖縄はbj時代からめっちゃ人気あったろそもそも

95 23/05/13(土)16:59:17 No.1056727830

>>君か言われて刺さる言葉を教えてくれてありがとう! >残酷なこと言うけど掲示板荒らしを娯楽としてるのは人間と見なされないよ… 余り自分を卑下するなよ…

96 23/05/13(土)16:59:23 No.1056727853

ナビはもうちょいチームが使う気があればな… 結果残せるかはまた別だけどチームがひどい

97 23/05/13(土)16:59:34 No.1056727905

そろそろ190オーバーのPGが日本からも出てこないかねえ

98 23/05/13(土)16:59:59 No.1056727998

>>君か言われて刺さる言葉を教えてくれてありがとう! >残酷なこと言うけど掲示板荒らしを娯楽としてるのは人間と見なされないよ… あまりにも返しが噛み合ってなくて取り敢えず刺さりそうな言葉を投げてみました感が凄い

99 23/05/13(土)17:00:07 No.1056728039

スプラッシュB止められるのにヨキッチ止められないとかある?

100 23/05/13(土)17:00:36 No.1056728143

同じ日本人として誇らしいよ…

101 23/05/13(土)17:00:37 No.1056728146

もう忘れられてるけどウィザーズ時代の終盤はすっかり埋もれたドラフト上位って感じだったよね テレビ映えするストーリーだからもっと報道して

102 23/05/13(土)17:00:50 No.1056728196

>>バレーの現状ぐらいすぐ調べられるだろ・・・ >人気じゃん! Bリーグの純粋の稼ぎが62億円。それに比べるとVリーグは3億程度 https://real-sports.jp/page/articles/773374290010571909

103 23/05/13(土)17:00:53 No.1056728208

同じベナン人として誇らしいよ…

104 23/05/13(土)17:00:58 No.1056728233

ヨキッチはシーズンもプレイオフも平均トリプルダブルのモンスターだけど誰が止めんの

105 23/05/13(土)17:01:03 No.1056728268

黒人がバスケで活躍するのは当たり前じゃん ニュースで大々的に取り上げるような話題じゃ無い

106 23/05/13(土)17:01:04 No.1056728273

ただでさえデカい人達が走り回るからコートがめっちゃ狭そうに見えてしまう

107 23/05/13(土)17:01:07 No.1056728287

今バレー強いだろ

108 23/05/13(土)17:01:25 No.1056728357

スラムダンクの作者も最終巻のあとがきでニュースでバスケ全然やらないの腹立つわって言ってるぐらいだからもうずっとこうだよ

109 23/05/13(土)17:01:29 No.1056728381

>スプラッシュB止められるのにヨキッチ止められないとかある? 全然選手としての特性というか立ち位置違うのに並べて比べる意味ないよ

110 23/05/13(土)17:02:21 No.1056728571

>スラムダンクの作者も最終巻のあとがきでニュースでバスケ全然やらないの腹立つわって言ってるぐらいだからもうずっとこうだよ いつの時代の話をしてるんだよ…

111 23/05/13(土)17:03:02 No.1056728737

>>スラムダンクの作者も最終巻のあとがきでニュースでバスケ全然やらないの腹立つわって言ってるぐらいだからもうずっとこうだよ >いつの時代の話をしてるんだよ… 昔からこうだって話じゃないの

112 23/05/13(土)17:03:02 No.1056728739

バレーはジャニーズがいないと…

113 23/05/13(土)17:03:10 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056728766

>>スラムダンクの作者も最終巻のあとがきでニュースでバスケ全然やらないの腹立つわって言ってるぐらいだからもうずっとこうだよ >いつの時代の話をしてるんだよ… スラムダンクの時代で既にそう言ってて今も状況は変わってないって話に対して 「いつの時代の話をしてるんだよ」って死ぬほどズレてるだろ… 噛みつくのに必死で文章読めてないのか

114 23/05/13(土)17:03:19 No.1056728794

俺は佐古や折茂がいた頃からのバスケファン 最近はBリーグの試合前の興行なんかも盛り上がってたり数時間前から屋台に人がめっちゃいたりする光景が信じられなくて嬉しい

115 23/05/13(土)17:03:20 No.1056728797

>ヨキッチはシーズンもプレイオフも平均トリプルダブルのモンスターだけど誰が止めんの AD次第 あのトップキーからのスクリーンプレー今の所どのチームも手を焼いてるからどうなるのかね

116 23/05/13(土)17:03:42 No.1056728881

>ID:t.N7nLG2 キッショ

117 23/05/13(土)17:03:48 No.1056728910

>>スラムダンクの作者も最終巻のあとがきでニュースでバスケ全然やらないの腹立つわって言ってるぐらいだからもうずっとこうだよ >いつの時代の話をしてるんだよ… こいつ死んだほうがいいと思う

118 23/05/13(土)17:04:02 ID:t.N7nLG2 t.N7nLG2 No.1056728968

削除依頼によって隔離されました >キッショ キッショいのはおどれじゃ 自殺せえ

119 23/05/13(土)17:04:12 No.1056729011

ヨキッチは大黒柱が何でも出来て強いのロマンあって好き

120 23/05/13(土)17:04:14 No.1056729026

>俺は佐古や折茂がいた頃からのバスケファン 折茂いたの最近じゃん!

121 23/05/13(土)17:04:14 No.1056729030

なんでこの手のおじさんって情報更新しないで古い知識とか認識で腐そうとするんだ?

122 23/05/13(土)17:04:20 No.1056729045

レス削除なしでうんこは他のスレでもこの雑さなんだろうな

123 23/05/13(土)17:04:55 No.1056729194

>ID:t.N7nLG2 キッツ

124 23/05/13(土)17:04:56 No.1056729200

ワタナビの調子はどうなんだ

125 23/05/13(土)17:05:09 No.1056729261

スポーツの話題が憎くて仕方ない二次裏ジジイ

126 23/05/13(土)17:05:48 No.1056729402

栃木千葉沖縄あたりは明確にバスケ人気がトップだよね

127 23/05/13(土)17:06:07 No.1056729496

>俺は佐古や折茂がいた頃からのバスケファン >最近はBリーグの試合前の興行なんかも盛り上がってたり数時間前から屋台に人がめっちゃいたりする光景が信じられなくて嬉しい BS中継してたの見たら観客満員で盛り上がってんなー!ってなった あのスピード感は確かにおもしろいね

128 23/05/13(土)17:06:15 No.1056729524

>スプラッシュB止められるのにヨキッチ止められないとかある? GSWはイリーガルスクリーンダメよされたのと加齢やスプラ劣化にチームなんかバラバラなのと去年伸びたウィギンスプール等が突然ウンコになったのでよくここまで残ったなレベルなので

129 23/05/13(土)17:06:33 No.1056729593

>栃木千葉沖縄あたりは明確にバスケ人気がトップだよね 島根もすごいぞ あの辺りで新しくスポーツチーム作って順調に行くとか信じられない

130 23/05/13(土)17:06:46 No.1056729636

>栃木千葉沖縄あたりは明確にバスケ人気がトップだよね 後は秋田あたりもだな 統合前にそれぞれのリーグで強いチームがあった所はもうガッチリファン層掴んでるよね

131 23/05/13(土)17:06:49 No.1056729643

多分現地観戦すればめっちゃ面白いんだろうけど行く機会が無くてな…あんまりテレビで中継もやってないし

132 23/05/13(土)17:07:07 No.1056729708

未だに川崎のこと東芝って言っちゃうわ どうしてブレイブサンダースが2つあるんですか?

133 23/05/13(土)17:07:08 No.1056729713

>ID:t.N7nLG2 こういうキチガイは休日に出るのかそれとも毎日いるのかどっちだ?

134 23/05/13(土)17:07:43 No.1056729840

キチガイは忘れてプレイオフの話しようぜ

135 23/05/13(土)17:07:57 No.1056729899

体育館は他のイベントにも使えてコスパがいい

136 23/05/13(土)17:08:02 No.1056729924

もういいようんこの話は

137 23/05/13(土)17:08:13 No.1056729974

もし現地行くならなるべく前の席欲を言うとコートと同じレベルの席をお勧めしたい 上から見るのと横から見るのだとスピード感が全く違うんだ

138 23/05/13(土)17:08:47 No.1056730090

NBA現地とか考えたこと無かったな…

139 23/05/13(土)17:08:54 No.1056730125

室内なので冷暖房完備できる 距離が近い 点数がいっぱい入る 展開早い 人によっては選手もチアも魅力的 コンパクトな運営ができるので演出がやりやすい サッカーも見るんだけど辺鄙な陸スタで雨に降られて負け試合みることのリスクを比べるとバスケ強いなって思う

140 23/05/13(土)17:09:07 No.1056730175

サッカーとかと一緒でやっぱ日本代表が活躍してミーハー層を掴まないと駄目だと思う バスケ代表ってどれくらい強いの?

141 23/05/13(土)17:09:15 No.1056730213

沖縄はなんであんなにバスケ人気なんだろう

142 23/05/13(土)17:09:38 No.1056730312

選手がみんなデカイから迫力あるよな 席が近いから触れそうになる

143 23/05/13(土)17:10:24 No.1056730537

毎日MLBの速報出るのが異常なだけで普通にスポーツコーナーでやるだろう?

144 23/05/13(土)17:10:34 No.1056730574

画面で対峙してる小さい方が2mあったりするもんなあ

145 23/05/13(土)17:10:59 No.1056730675

バスケはほとんど知らないがナイキのシューズにレブロンがあるのは知ってる レブロン現役だったの!?ってなった

146 23/05/13(土)17:11:07 No.1056730718

>沖縄はなんであんなにバスケ人気なんだろう 米軍基地あるからじゃないの

147 23/05/13(土)17:11:33 No.1056730841

>サッカーとかと一緒でやっぱ日本代表が活躍してミーハー層を掴まないと駄目だと思う >バスケ代表ってどれくらい強いの? 今が歴代最強クラス

148 23/05/13(土)17:11:41 No.1056730881

バスケはスタジアム小さくて住むのがマジで日本の都心との相性が良すぎる 流行るかは知らんけど行政は割と頑張ってる

149 23/05/13(土)17:11:43 No.1056730891

野球は試合感覚短い上に登板しただけでニュースになるからWBC以降はTVつけると毎日目にする

150 23/05/13(土)17:11:51 No.1056730926

1スペイン 2アメリカ 3オーストラリア 4アルゼンチン 5フランス 6セルビア 7スロベニア 8リトアニア 9ギリシャ 10イタリア 23イラン 38日本 今度イランと強化試合する

151 23/05/13(土)17:12:28 No.1056731075

>サッカーも見るんだけど辺鄙な陸スタで雨に降られて負け試合みることのリスクを比べるとバスケ強いなって思う バスケも競った展開ならともかく一方的な展開になるとこの試合面白いと感じる人が偏ってくるな問題点はある

152 23/05/13(土)17:12:33 No.1056731090

沖縄はやっぱり米軍基地がデカい それこそスラダンブームの前から沖縄内だと人気スポーツだったし

153 23/05/13(土)17:12:50 No.1056731170

>今が歴代最強クラス やっと日本の男子バスケ代表が強くなり始めておじさんファンはワクワクしてるらしい

154 23/05/13(土)17:13:25 No.1056731295

>1スペイン >2アメリカ >3オーストラリア >4アルゼンチン >5フランス >6セルビア >7スロベニア >8リトアニア >9ギリシャ >10イタリア >23イラン >38日本 >今度イランと強化試合する アメリカ一位じゃないんだ…

155 23/05/13(土)17:13:41 No.1056731370

WBC以前も野球は毎日やってたよ… 他のスポーツのw杯で優勝してもNPBが優先されるくらいには

156 23/05/13(土)17:13:53 No.1056731419

来日してたガソル兄弟よりTVで流れてた野球のハンカチフィーバーの方に皆目が行ってたってのは有名な話だけど 今ならあのクラスが来日したら絶対箱埋まるよね

157 23/05/13(土)17:13:53 No.1056731420

京葉線沿線で通学してて千葉ジェッツが全員電車移動していく時代みてたから今結構豪華な自社バスなの感慨深いよ

158 23/05/13(土)17:14:23 No.1056731538

TV「今日も大谷さんが魅せてくれました!全米が大谷さんに大熱狂!」

159 23/05/13(土)17:14:26 No.1056731550

あの選手がやりたい放題だぜ!ってとこを楽しめる人じゃないと ダレるというか眠くなるよね点差開いた試合

160 23/05/13(土)17:14:30 No.1056731569

小学生の頃友達とバスケやっておもしれーとなったので休日BSでやってるNBA見たら違うスポーツでなんかな!ってなった

161 23/05/13(土)17:14:32 No.1056731579

実はな…数年前の大会でオーストラリアに日本は勝ってるんだ…

162 23/05/13(土)17:14:50 No.1056731658

国内リーグの内紛解決してちゃんと強化のためのサイクルが回り始めてるのが今だけどサッカーの成長速度考えたらバスケもまだ時間かかりそう

163 23/05/13(土)17:14:55 No.1056731679

バスケの難点はジャイキリが起こりにくいというか まず起きないからそこは残念だな

164 23/05/13(土)17:15:05 No.1056731732

野球は読売とか中日とかメディアの持ち球団あるからメディアで強いのはわかるけど 今はNBPよりMLBの方がニュース多くてびっくりだ

165 23/05/13(土)17:15:23 No.1056731817

>小学生の頃友達とバスケやっておもしれーとなったので休日BSでやってるNBA見たら違うスポーツでなんかな!ってなった いきなりトップと比べたら全部そうなるだろ!

166 23/05/13(土)17:15:30 No.1056731847

カリー全盛期の頃日本来てくれてスポーツ番組のシュートチャレンジみたいなのパーフェクトかましてくれたの凄かったよね

167 23/05/13(土)17:15:32 No.1056731859

>WBC以前も野球は毎日やってたよ… >他のスポーツのw杯で優勝してもNPBが優先されるくらいには そりゃまあ野球と他の不人気スポーツならそうなるだろ

168 23/05/13(土)17:15:34 No.1056731867

>毎日MLBの速報出るのが異常なだけで普通にスポーツコーナーでやるだろう? 毎日できる野球が情報物量多くなるのはこれもう仕方がないなと思う

169 23/05/13(土)17:16:12 No.1056732056

冨永啓成がかまいたちに似てるってきいたらかまいたちに見えてきた

170 23/05/13(土)17:16:32 No.1056732173

夜のスポーツニュースなら八村と渡辺は試合出たら毎回今日の結果報道されてる側だと思うけど… あの競技だけ取り上げられてるなニュースも見てなさそうな対立煽りテンプレされましても…

171 23/05/13(土)17:16:34 No.1056732183

>国内リーグの内紛解決してちゃんと強化のためのサイクルが回り始めてるのが今だけどサッカーの成長速度考えたらバスケもまだ時間かかりそう サッカーほどでもないけどバスケも世界競技人口多いからな… あとは身長的な問題でも日本人はむずそう

172 23/05/13(土)17:16:35 No.1056732191

国内トップ人気の野球と比べて報道少ないから不人気!ってアホかよ

173 23/05/13(土)17:16:46 No.1056732248

>冨永啓成がかまいたちに似てるってきいたらかまいたちに見えてきた 冨樫もカミナリに似てる

174 23/05/13(土)17:17:34 No.1056732483

>冨樫もカミナリに似てる 本当だ…ハゲどつきながらSM調教師瞳を探してそうな顔だ…

175 23/05/13(土)17:17:45 No.1056732534

スレ画もいるしワタナビも居るし米大学で大活躍しちゃってるやつもいるし 見始めるには良い時期だよな 値段たけー…ってなるけど

176 23/05/13(土)17:18:31 No.1056732757

渡邊八村とか冨永とか山崎みたいにアメリカの大学に行く人が増えたこと自体が少し前からしたら考えられないことではあるんだけどな

177 23/05/13(土)17:18:43 No.1056732806

>国内トップ人気の野球と比べて報道少ないから不人気!ってアホかよ じゃあ何で野球に比べて報道が少ないだの言ってんの?

178 23/05/13(土)17:19:11 No.1056732921

バスケに限らずワールドクラスでやってる競技がたくさんあってスポーツニュース自体が話題が増えたよね

179 23/05/13(土)17:19:15 No.1056732938

NHKの朝のニュースとかでも現在のエンゼルスの状況がスポーツコーナーでなくても報道されるけど あのレベルはどのスポーツでも無理だろう

180 23/05/13(土)17:19:39 No.1056733047

野球はまじで異常なほど報道が多いからな

181 23/05/13(土)17:19:40 No.1056733052

俺は東京オリンピックの女子バスケで感動したミーハーだよ

182 23/05/13(土)17:19:48 No.1056733086

>アメリカ一位じゃないんだ… アメリカはオリンピックのときだけ本気出すマンだからな ワールドカップでも全然メンツ集まらなくて前回大会7位だし

183 23/05/13(土)17:19:52 No.1056733102

八村ニワカだけどリーブスって人のシュート好き ドラフト外なんだっけ

184 23/05/13(土)17:20:25 No.1056733289

日本だとバスケニュースは5秒あればいい方だからな…

185 23/05/13(土)17:20:35 No.1056733341

>NHKの朝のニュースとかでも現在のエンゼルスの状況がスポーツコーナーでなくても報道されるけど >あのレベルはどのスポーツでも無理だろう MLBが週3試合くらいだったらねえ…週5~6はその時点でリソースに差がつく

186 23/05/13(土)17:20:40 No.1056733359

協会統合が全然纏まらなくて男子高校バスケが留学生ガチャ状態になってた頃は今後20年は発展なんて無理だなって思ってたけど変わるもんだなって

187 23/05/13(土)17:20:47 No.1056733409

アメリカのリーグは平日生で見にくいのが辛い

188 23/05/13(土)17:21:56 No.1056733727

バスケは千葉ジェッツが千葉の球技で二番目の人気になったのは知ってるサッカー抜いて

189 23/05/13(土)17:22:04 No.1056733760

平日の夜のスポーツニュースで一番遅いフジ系列でもプロ野球ニュースから変わって20年近く経つのに なんかまだプロ野球ニュースしてた頃の比率なんだみたいな感じでキレてる お前ニュース自体見てないだろな人はネットだと結構いる

190 23/05/13(土)17:22:29 No.1056733886

中国はバスケ強いんじゃなかったっけ

191 23/05/13(土)17:22:36 No.1056733921

Bリーグも4番5番が助っ人組に任せられて代表でも帰化組に任せてるのは合理的なんだけど寂しい

192 23/05/13(土)17:22:45 No.1056733964

>バスケは千葉ジェッツが千葉の球技で二番目の人気になったのは知ってるサッカー抜いて まあ長年わんわんの体たらく見てたらな…

193 23/05/13(土)17:23:13 No.1056734101

ザック・ランドルフ神とか壺あたりでネタにされてたのを覚えてる Z-BO好き POで毎回ダンカンにすり潰されるの悲しくて

194 23/05/13(土)17:23:50 No.1056734293

バスケもW杯をメディアが盛り上げてくれればいいんだけど ラグビーくらいには

195 23/05/13(土)17:23:56 No.1056734325

新潟は何でサッカーもバスケもアルビレックスなんだよ一度アンジャッシュしかけたわ

196 23/05/13(土)17:24:10 No.1056734384

MLBで中4日で日本人投手が投げればニュース MLBで日本人野手がヒット打てばニュース NPBで週六で6試合あってそれぞれ見せ場をニュース 8月になれば高校野球の夏の甲子園もあるからニュース そりゃ野球の話題が増えるわ

197 23/05/13(土)17:24:53 No.1056734606

ラグビーはにわかファンに怒り出す人が多いイメージ そんなこともしらんのかとかそんな軟弱なものラグビーの魅力に必要ない!とかいう人

198 23/05/13(土)17:25:02 No.1056734643

BSのワースポMLBが大谷と八村を両翼で毎日特集してる

199 23/05/13(土)17:25:17 No.1056734725

報道量に関してはここまで活躍するとは思ってなかった方が大きいと思う

200 23/05/13(土)17:25:32 No.1056734796

なんで野球ばっかりなのとか言われてもここが日本だからとしか言えないわな

201 23/05/13(土)17:25:38 No.1056734829

でもウインターカップはずっとやってくれてるからそこはテレビに感謝してる

202 23/05/13(土)17:25:53 No.1056734907

>新潟は何でサッカーもバスケもアルビレックスなんだよ一度アンジャッシュしかけたわ 全部アルビレックスさんが運営してるからね…凄いコトなんだけど DeNAが横浜の買収失敗して川崎買って川崎強いから良いけどやっぱり横浜との連携って意味ではビーコルじゃなくて後発の横浜EXをアルクトスの人から買うしか無かったのだろうか

203 23/05/13(土)17:25:55 No.1056734925

NFLやNBAは全試合を全米で放送してるけど MLBは地元でしか地元チームの試合を放送しないから 有名なMLB選手でも全米では誰も知らんってことの方が多いって聞いた

204 23/05/13(土)17:26:18 No.1056735041

>新潟は何でサッカーもバスケもアルビレックスなんだ​よ一度アンジャッシュしかけたわ サッカーアルビレックスが多方面に展開してるから シンガポールにもアルビレックスのサッカーチームあるよ

205 23/05/13(土)17:26:46 No.1056735175

>なんで野球ばっかりなのとか言われてもここが日本だからとしか言えないわな 巨人大鵬卵焼じゃないがそもそも根付き方が違うからな それでもジワジワと人気は出て来てる訳で

206 23/05/13(土)17:27:17 No.1056735311

>新潟は何でサッカーもバスケもアルビレックスなんだよ一度アンジャッシュしかけたわ 海外だと普通だぞ バイエルンミュンヘンなんてサッカー以外にバスケチームもあるしハンドボールもあるし卓球もあるしボウリングもあるしチェスもあるぞ 昔は野球チームもあった

207 23/05/13(土)17:27:41 No.1056735423

>新潟は何でサッカーもバスケもアルビレックスなんだよ一度アンジャッシュしかけたわ バイエルン・ミュンヘンがサッカーもバスケもやってるしサッカーがどっちもやってるの多いんでね?

208 23/05/13(土)17:28:32 No.1056735673

レアルマドリードもバスケもバレーもあるぞ

209 23/05/13(土)17:29:13 No.1056735866

NFLは危険過ぎて人口こそ減ってるらしいけど アメリカの考える男らしさの頂点だしハーフタイムショーが強過ぎるな

210 23/05/13(土)17:29:52 No.1056736067

野球も野球でWBSからの導線をMLBに取られてるのが厄介 大谷やヌートバーの話題はNBPより多い

211 23/05/13(土)17:30:44 No.1056736300

1チームでも経営危うくて手放すの珍しくないのにアルビは何年もよくやってる

212 23/05/13(土)17:31:45 No.1056736575

自分が昔やっていたスポーツだから野球やサッカーよりは多少ルール分かるし見ていて面白いんだよなぁ… 民法やNHKでやっているところ見ないから日常の視聴機会はめちゃくちゃ少ない

213 23/05/13(土)17:32:04 No.1056736658

バスケはスラムダンクでしか知らない

214 23/05/13(土)17:35:37 No.1056737698

でもまだ地区優勝なんでしょ…? ここからワールドシリーズが始まるから全米1はまだまだ長い道のりなんでしょ…?

215 23/05/13(土)17:36:25 No.1056737899

八村塁って弱小チームでベンチだったのに なんで超名門にステップアップできたの!?

216 23/05/13(土)17:38:15 No.1056738398

地元のチームが数年前はワイルドカードとはいえチャンピオンシップまで行ったのに 今年とうとう降格ギリギリまで行ってつらい…

217 23/05/13(土)17:38:23 No.1056738434

>NFLやNBAは全試合を全米で放送してるけど >MLBは地元でしか地元チームの試合を放送しないから >有名なMLB選手でも全米では誰も知らんってことの方が多いって聞いた NBAも全米放送する試合しない試合に別れるよ レイカーズ弱い時とか他チームの試合が全米枠になったりする

218 23/05/13(土)17:39:34 No.1056738763

>八村塁って弱小チームでベンチだったのに >なんで超名門にステップアップできたの!? ウィザーズが割とウンコなチーム事情だったのはある チーム事情的にはどこ行ってもスタメンは厳しくてもベンチスタートの1~3番目程度なら使える感じの選手だったのにプレイタイムあんまり貰えなかった去年、今年

219 23/05/13(土)17:39:45 No.1056738803

レブロンってまだ現役?

220 23/05/13(土)17:40:39 No.1056739049

>レブロンってまだ現役? スレ画のチームメイトしてるよ

221 23/05/13(土)17:40:40 No.1056739055

日本人初出場の快挙って夕方のニュースやってるじゃん

222 23/05/13(土)17:40:44 No.1056739077

https://youtu.be/zAaHoy_LW84?t=343 カメラの量がえぐいけどこんなショット絶対押さえたいよなあ

223 23/05/13(土)17:41:26 No.1056739271

スポーツニュースって今はプロ野球とメジャーしかやってないよね…

224 23/05/13(土)17:41:41 No.1056739345

バスケ人気無いよな 正確に言うと観るスポーツとして日本では人気無い

225 23/05/13(土)17:41:54 No.1056739413

>スレ画のチームメイトしてるよ なんかすごいチームにいるんだな…

226 23/05/13(土)17:42:05 No.1056739471

>日本であんまり話題にならないね >歴史的偉業なのに 見た目がどうしても日本人?ってなっちゃう

227 23/05/13(土)17:42:27 No.1056739573

露骨すぎない?

228 23/05/13(土)17:42:31 No.1056739590

>日本人初出場の快挙って夕方のニュースやってるじゃん 次にバスケがニュースになるのは次の日本人初の快挙の時だよ

229 23/05/13(土)17:42:37 No.1056739617

>スポーツニュースって今はプロ野球とメジャーしかやってないよね… ちょうど今八村の日本人初ファイナル出場のニュースと柔道世界選手権のニュースやってたぞ

230 23/05/13(土)17:43:11 No.1056739754

確かに世界一は偉業だけど ニュースばかり見てるとメジャーリーグのニュース何回も見ることになってさすがにうんざりする

231 23/05/13(土)17:43:31 No.1056739847

バスケが流行ってもそれ以外のスポーツが流行っても バスケは不人気!って掲示板で垂れ流すおじさんは幸せになれないよ

232 23/05/13(土)17:43:54 No.1056739942

サッカーも放映権どんどん高くなって手が出せないレベルになってきてるし そうなったらニュースに割かれる割合も減る

233 23/05/13(土)17:44:05 No.1056739981

>バスケ人気無いよな >正確に言うと観るスポーツとして日本では人気無い スラムダンクは人気なのにな

234 23/05/13(土)17:44:48 No.1056740184

スラムダンクは高校スポーツだからな プロスポーツとはまた別

235 23/05/13(土)17:45:06 No.1056740264

MLBも放映権料クソ高いだろうになんでどこも映像放送できてんだろうな

236 23/05/13(土)17:45:26 No.1056740343

スレ画に関してはそれこそ日本人メジャーリーガーと同じ扱いというか 途中出場8得点とかでもスポーツニュースで報道されてるけど…

237 23/05/13(土)17:45:36 No.1056740399

あまり差別どうこうは言いたくないけどスレ画の見た目がオオタニサンとかそこまでいかなくても普通しょうゆ顔ならもっと話題になってたと思うよ

238 23/05/13(土)17:45:53 No.1056740487

>MLBも放映権料クソ高いだろうになんでどこも映像放送できてんだろうな テレビ局が共同で買ってるから

239 23/05/13(土)17:46:14 No.1056740577

>スレ画に関してはそれこそ日本人メジャーリーガーと同じ扱いというか >途中出場8得点とかでもスポーツニュースで報道されてるけど… でも映像なし

240 23/05/13(土)17:46:21 No.1056740611

>スラムダンクは人気なのにな アニメ漫画なら見るけど現実のスポーツは…

241 23/05/13(土)17:46:45 No.1056740721

>あまり差別どうこうは言いたくないけどスレ画の見た目がオオタニサンとかそこまでいかなくても普通しょうゆ顔ならもっと話題になってたと思うよ お前さっきからずっとぞれ言ってるけどもういいよ

242 23/05/13(土)17:46:49 No.1056740740

既にスレの中でも言われてんのにスポーツニュースに普通に出てるのに 報道量少ないだの日本ではバスケがだの数十年前のテンプレ使いまわしてんだから救えない

243 23/05/13(土)17:46:53 No.1056740753

大谷が長すぎんだよ 今日の大谷コーナーノーヒットでもやりやがるし

244 23/05/13(土)17:47:03 No.1056740781

喋ってんの見ると普通のあんちゃんなんだよな

245 23/05/13(土)17:47:11 No.1056740818

>でも映像なし 誰もここまで勝ち進むと思ってなかったし…

246 23/05/13(土)17:47:15 No.1056740843

>でも映像なし あるよ?

247 23/05/13(土)17:47:32 No.1056740940

>あまり差別どうこうは言いたくないけどスレ画の見た目がオオタニサンとかそこまでいかなくても普通しょうゆ顔ならもっと話題になってたと思うよ いやそれ普通に差別じゃん

248 23/05/13(土)17:47:37 No.1056740953

>お前さっきからずっとぞれ言ってるけどもういいよ 日本人の国民性知らない外人さんかな

249 23/05/13(土)17:48:01 No.1056741065

バスケはこれからよ 日本で野球人気をポンッと抜けるわけないだろ

250 23/05/13(土)17:48:07 No.1056741088

>でも映像なし さっきの夕方のニュースだと八村がダンク決めてる映像あったぞ 局によるのかもしれんが

251 23/05/13(土)17:48:11 No.1056741120

映像出してもバスケ知らん人が見たらどれが日本人なのかわかんねえじゃん

252 23/05/13(土)17:48:13 No.1056741130

>日本人の国民性知らない外人さんかな かまってもらったから反応しちゃったんだね 二度とレスしないでね

253 23/05/13(土)17:48:22 No.1056741174

>日本人の国民性知らない外人さんかな いい年こいてレイシストぶるの痛いからやめな?

254 23/05/13(土)17:48:30 No.1056741212

>大谷が長すぎんだよ >今日の大谷コーナーノーヒットでもやりやがるし 視聴率40%叩き出した男だからな

255 23/05/13(土)17:48:58 No.1056741342

>既にスレの中でも言われてんのにスポーツニュースに普通に出てるのに >報道量少ないだの日本ではバスケがだの数十年前のテンプレ使いまわしてんだから救えない 構ってもらえれば何でもいいからなこういうの

256 23/05/13(土)17:49:10 No.1056741400

日本は野球の国 大谷の国

257 23/05/13(土)17:49:14 No.1056741424

大体シュートを1~2本決めてるとことブロックとかスティールしてたらそこ 辺りが今日の八村と渡邉の報道だと思うけど映像無しとか何言ってんの

258 23/05/13(土)17:49:26 No.1056741485

>かまってもらったから反応しちゃったんだね >二度とレスしないでね 何にキレてんだよお前は 他にスレ画が日本でそこまで話題にならん理由あるなら言ってみな?聞いてあげるから

259 23/05/13(土)17:49:38 No.1056741538

野球おじさん露骨すぎるわ

260 23/05/13(土)17:50:13 No.1056741693

それこそナオミだって黒いからそこまで日本人としてニュースにならなかったじゃん

261 23/05/13(土)17:51:27 No.1056742035

>それこそナオミだって黒いからそこまで日本人としてニュースにならなかったじゃん おじさんレーシックか脳の病院か行ったほうが良いんじゃない? レイシストキメすぎて記憶もおかしくなってるじゃん

262 23/05/13(土)17:52:02 No.1056742187

自分でそうだね入れるのやめて面白いから

263 23/05/13(土)17:52:26 No.1056742308

バスケって週何回試合あるんだろ

264 23/05/13(土)17:53:28 No.1056742577

>ID:t.N7nLG2[10] これがパチってるのまるわかり過ぎて笑う

265 23/05/13(土)17:57:31 No.1056743579

よくよく見るとけっこう日本人顔だな

266 23/05/13(土)17:58:01 No.1056743709

野球と大谷に怒りを向けさせようという振りすらあからさますぎて気にもされてないという悲しみ

267 23/05/13(土)17:58:56 No.1056743935

Bリーグがスポーツニュースで取り扱い少ないならともかく 八村がスポーツニュースで報道されてないは違う世界から書き込んでるんですかにしかならんからな…

268 23/05/13(土)17:58:58 No.1056743944

>バスケって週何回試合あるんだろ 3~4くらい

269 23/05/13(土)17:59:41 No.1056744102

気に入った選手が活躍してたら嬉しいよ

270 23/05/13(土)18:00:23 No.1056744278

ナオミは何言ってるかわかんね…だから応援もできん

271 23/05/13(土)18:00:28 No.1056744295

八村くんめっちゃ活躍してるのにニュースはもっと取り上げて

272 23/05/13(土)18:01:10 No.1056744545

>よくよく見るとけっこう日本人顔だな めっちゃ日本人顔だよ

273 23/05/13(土)18:01:22 No.1056744611

スレ画絶対身長逆サバ読んでるだろ

274 23/05/13(土)18:01:51 No.1056744766

今年日本でもW杯やるんだけどな…

275 23/05/13(土)18:02:04 No.1056744839

でもルイはもっと活躍しろ レイカーズに来て伸びてるからもっと早くウィザーズ出てたら良かったな

276 23/05/13(土)18:02:34 No.1056745036

DENに虐殺される未来しか見えない 2勝できたら誇っていいレベル

277 23/05/13(土)18:02:40 No.1056745076

>今年日本でもW杯やるんだけどな… でも八村はWカップより自分のスキルアップ優先してほしいわ

278 23/05/13(土)18:03:15 No.1056745252

色黒な日本人顔なんだよね 喋りも合間合間にユーノーを挟みまくって可愛い

279 23/05/13(土)18:03:53 No.1056745430

渡邊は話題にならんよな

280 23/05/13(土)18:03:56 No.1056745440

正直ウォーリアーズ相手に八村死ぬほど相性悪かったから次は頑張って欲しい

281 23/05/13(土)18:04:07 No.1056745493

NHKのスポーツニュースだと毎回出てくる気がする

282 23/05/13(土)18:04:19 No.1056745549

>渡邊は話題にならんよな 一時期最強3ptシューターしてたし…

283 23/05/13(土)18:05:01 No.1056745749

身長がものを言う世界だから盛り上がれといわれても仕方ないよ

284 23/05/13(土)18:05:20 No.1056745836

レブロンも自分がメイン戦力としてやれる最後のリングチャンスだろ

285 23/05/13(土)18:05:27 No.1056745873

>渡邊は話題にならんよな チーム事情が特殊過ぎて話題にならなかったけど割とどこのチームでも欲しがるような選手だよ

286 23/05/13(土)18:05:46 No.1056745977

>身長がものを言う世界だから盛り上がれといわれても仕方ないよ それを考えると田臥は異常者

287 23/05/13(土)18:06:56 No.1056746335

日本出身のキャメロントーマスめっちゃ活躍したのに話題にならなかったよな

288 23/05/13(土)18:06:56 No.1056746336

>正直ウォーリアーズ相手に八村死ぬほど相性悪かったから次は頑張って欲しい いい加減八村のディフェンス改善しないかなとここ2年くらい思ってる

289 23/05/13(土)18:07:29 No.1056746512

チームの方針変わってから一気に出番無くなったからな渡辺 まぁそこからはチームも微妙だったし評価は落ちてないでしょ

290 23/05/13(土)18:08:33 No.1056746857

>チームの方針変わってから一気に出番無くなったからな渡辺 >まぁそこからはチームも微妙だったし評価は落ちてないでしょ 運悪く渡辺の上位互換を集めたようなチームになってしまったからな…

↑Top