ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/13(土)15:57:52 No.1056713016
螺旋4がほしーなタタラ様❤
1 23/05/13(土)15:58:53 No.1056713244
貰って来なさい
2 23/05/13(土)16:00:34 No.1056713642
5オーブ❤️
3 23/05/13(土)16:01:32 No.1056713848
新イベ叩き込みだけ出禁なんだ…
4 23/05/13(土)16:01:56 No.1056713944
3人の英雄ミッションにセテスとは新しめな…
5 23/05/13(土)16:04:47 No.1056714644
>新イベ叩き込みだけ出禁なんだ… 「叩き込み」等だから移動させるやつ全部だよ!
6 23/05/13(土)16:05:03 No.1056714713
重複した時どうなんだよってなるからか
7 23/05/13(土)16:06:06 No.1056714947
落ち着いて聞いてほしい セテスも二年半前に実装されたキャラだ このイベントにしては新しいけど
8 23/05/13(土)16:06:55 No.1056715124
当時基準だと星4の割に強い神器持ってたセテスだ 錬成いつ頃だろうか
9 23/05/13(土)16:07:06 No.1056715170
3人の英雄ミッションって今までだいたい初期かせいぜい2年目頃までのキャラばかりだったから セテスは相当新しい
10 23/05/13(土)16:07:35 No.1056715294
セテスいるだけマシかなあ… ほんと何のためのミッションなんだこれ
11 23/05/13(土)16:08:14 No.1056715444
今回の三人の英雄はかなり楽だな
12 23/05/13(土)16:08:34 No.1056715526
新イベント大体わかった あんまり時戻る必要無さそうだな!
13 23/05/13(土)16:08:38 No.1056715543
>ほんと何のためのミッションなんだこれ 石
14 23/05/13(土)16:10:15 No.1056715917
アルテナにしろセテスにしろ☆4にしては悪くない武器ではある
15 23/05/13(土)16:10:57 No.1056716112
セテス出た頃飛行にやたらと相互大紋章効果配ってたな 飛びニノにハロノノに
16 23/05/13(土)16:11:05 No.1056716148
来週春人が闘技場ボーナスか ステもれば死闘でもいけるかな?
17 23/05/13(土)16:12:35 No.1056716521
今回はみんな攻撃高いからミッションもサクサクでいい
18 23/05/13(土)16:12:56 No.1056716608
装備中のスキルや道中で出たスキルは抽選に出ないってあるから獅子奮迅4×4は無理か…
19 23/05/13(土)16:13:52 No.1056716851
時を戻すやつは今後入手スキルを買えるアイテムが実装されたら本気出すやつで 今回は適当でいいやつだな
20 23/05/13(土)16:14:40 No.1056717054
>装備中のスキルや道中で出たスキルは抽選に出ないってあるから獅子奮迅4×4は無理か… そもそもHP減少引き継ぐから自傷持ちはリスクたけえ
21 23/05/13(土)16:14:59 No.1056717135
持ち帰りアイテム出ても絆レベルの価格になりそうだな
22 23/05/13(土)16:15:10 No.1056717172
三人の英雄は予備兵舎から出し入れするのが面倒
23 23/05/13(土)16:16:07 No.1056717423
一番時戻したいリーヴ君は不利なのか…
24 23/05/13(土)16:17:06 No.1056717657
文句あるわけでもそういうルールがあるわけでも無いけど 三人は飛行剣飛行槍飛行斧にすればよかったのに
25 23/05/13(土)16:17:19 No.1056717706
持ってるでんしょーの時の闘技場は楽でいい
26 23/05/13(土)16:18:13 No.1056717938
イベント限定相性操作スキルが思ったより無法な感じだ アスク算じゃねえか!
27 23/05/13(土)16:18:23 No.1056717979
完成したのでドーマ教に入信します fu2185063.jpg
28 23/05/13(土)16:18:51 No.1056718082
今週微凸アルムで残留余裕だから 来週も同じく微凸のユリア入れとけば問題なさそうだな
29 23/05/13(土)16:18:59 No.1056718109
そういやセルジュさん超英雄が完全な上位互換で相当強かったはずだけど全然見かけないな…
30 23/05/13(土)16:19:22 No.1056718198
>文句あるわけでもそういうルールがあるわけでも無いけど >三人は飛行剣飛行槍飛行斧にすればよかったのに 星3-4の飛行剣が候補が3人しかいないのもあるかもしれない
31 23/05/13(土)16:20:36 No.1056718488
近接飛行は防衛で置くタイプの強さじゃないからな
32 23/05/13(土)16:20:37 No.1056718494
>今週微凸アルムで残留余裕だから >来週も同じく微凸のユリア入れとけば問題なさそうだな みんな持ってる10凸春人だと死闘抜きでも微凸ユリアよりスコア高くなるから今週よりはちょっと上がる気はする
33 23/05/13(土)16:20:43 No.1056718520
ソニアさんを秘奥螺旋鼓動にしたからデューテは離撃離脱にしようかと思ってたら螺旋来ちゃった…
34 23/05/13(土)16:21:37 No.1056718742
新イベはマリア置いとくだけで難易度激減しそう
35 23/05/13(土)16:22:08 No.1056718864
>そういやセルジュさん超英雄が完全な上位互換で相当強かったはずだけど全然見かけないな… 警戒姿勢4食わせたらクソ強いのはわかる
36 23/05/13(土)16:22:52 No.1056719036
昔過ぎて記憶に自信ないけどパオラシーダは過去にやった気がするし 飛行剣はあとセテスより更に実装1年あとのタニスだけか…
37 23/05/13(土)16:24:18 No.1056719370
>近接飛行は防衛で置くタイプの強さじゃないからな 飛行穴熊も今は昔…
38 23/05/13(土)16:25:14 No.1056719598
>イベント限定相性操作スキルが思ったより無法な感じだ てっきり相性の参照率の数字いじる程度かと思ってた
39 23/05/13(土)16:25:27 No.1056719651
>秘奥螺旋鼓動 今のところ歩行間接はとりあえずこれでいいな…
40 23/05/13(土)16:25:30 No.1056719661
皆が皆死闘春人持ってるかというと怪しいんだけど死闘エーギル売ってたもんな…
41 23/05/13(土)16:26:23 No.1056719865
>皆が皆死闘春人持ってるかというと怪しいんだけど死闘エーギル売ってたもんな… 死闘なくても10凸なら微凸ボーナス伝承でW伝承するよりスコア出るよ
42 23/05/13(土)16:26:28 No.1056719878
別に直近のヴァネッサとかでも何の支障もないけど頑なにそういうのは選ばれない アルテナの錬成はどのレベルになるんだか クーガーとかの聖杯でも貰えるなら守備分ダメージ-は貰えそうだが
43 23/05/13(土)16:26:57 No.1056719999
アルテナには強い効果があるってな
44 23/05/13(土)16:27:26 No.1056720100
ユリアだと常に上限スコアだし 残留ボーダーは春人で剣折りまくって上限引く人数次第か…
45 23/05/13(土)16:27:35 No.1056720137
破天のとりあえずこれ感も長いよな 最近は神速回避とかその他の選択肢も増えたけどそれらを取れるようなキャラじゃなきゃとりあえず破天にしてる
46 23/05/13(土)16:27:37 No.1056720151
>別に直近のヴァネッサとかでも何の支障もないけど頑なにそういうのは選ばれない >アルテナの錬成はどのレベルになるんだか >クーガーとかの聖杯でも貰えるなら守備分ダメージ-は貰えそうだが そもそも聖杯キャラは一貫してガチャ産の低レアキャラより錬成の水準高いから 聖杯キャラが貰えたらガチャの低レアが貰えるってことはないよ
47 23/05/13(土)16:27:50 No.1056720199
そういえばクロムが普通にルフレって呼んでるけど初めて軍師の事をルフレって呼んだのどのゲームだっけ…無双かPXZ2?
48 23/05/13(土)16:27:50 No.1056720200
>アルテナには強い効果があるってな 「」ウグスト!
49 23/05/13(土)16:28:42 No.1056720404
ゼッケンってこれ誰に渡すのがいいの この際ケントでいい気がしてきた
50 23/05/13(土)16:28:43 No.1056720410
>そういえばクロムが普通にルフレって呼んでるけど初めて軍師の事をルフレって呼んだのどのゲームだっけ…無双かPXZ2? スマブラかな?
51 23/05/13(土)16:29:16 No.1056720532
ケントは禍々しい武器ばかり押し付けられるな…
52 23/05/13(土)16:29:16 No.1056720535
>死闘なくても10凸なら微凸ボーナス伝承でW伝承するよりスコア出るよ マジか…来週の査定上がりそうね
53 23/05/13(土)16:29:45 No.1056720646
しおーのゼッケン
54 23/05/13(土)16:30:17 No.1056720757
意外と速いし君主に手を出すのも早い男ケント
55 23/05/13(土)16:32:04 No.1056721174
ケント使うくらいならクロムそのまま使えばいいから…
56 23/05/13(土)16:33:05 No.1056721399
>ケント使うくらいならクロムそのまま使えばいいから… クロムがそうポロポロと落ちてくればいいんだけどな!
57 23/05/13(土)16:33:55 No.1056721592
世代切り替わってから剣騎馬は新しいのあんま出てないんだな
58 23/05/13(土)16:34:39 No.1056721763
ケントにいくらつぎ込んでも運命は変わらない…
59 23/05/13(土)16:35:06 No.1056721878
トラバントの錬成が近付いてるけどどうなるかなあ この前は薪と違う方向性にしてたが
60 23/05/13(土)16:35:13 No.1056721912
錬成来たらまあセインとお揃いの再移動神器貰えるだろうから将来性もあるケント
61 23/05/13(土)16:35:53 No.1056722070
>クロムがそうポロポロと落ちてくればいいんだけどな! そもそも騎馬は査定的に使い物にならないから10凸出来るって恩恵が薄いし 受けなら火力も耐久も速さも全部のステ欲しいけど攻め特化の新魔器はダメカもあるから攻と速以外ほとんど凸の恩恵ないから凸にこだわる理由もなかろう
62 23/05/13(土)16:37:34 No.1056722463
ケントの錬成とか何年後だ…
63 23/05/13(土)16:38:20 No.1056722639
ツイハークは早いし神器貰えない低レアの超だし二刀流忍者だから†闇の剣†似合うし既に凸ってた人は喜んで渡してそう
64 23/05/13(土)16:38:25 No.1056722659
>ケントにいくらつぎ込んでも運命は変わらない… まさにケントう違いというワケですな!
65 23/05/13(土)16:39:26 No.1056722903
気を利かせてくれて銀の槍そのままの絵なトラバント どんな銀の槍に化けるか
66 23/05/13(土)16:40:24 No.1056723131
ぎんのやり(ひらがな)とかだったら俺は楽しくて好きなんだけど怒る人いそうだな…
67 23/05/13(土)16:40:55 No.1056723232
歩行にゼッケンあげると干渉はさておき速指揮歩行重視もなんか勿体無いのがいやらしい…
68 23/05/13(土)16:41:41 No.1056723419
トラバントの錬成まであと3ヶ月か それより前にアリオーン実装されるかと思ってたけどそんな事もなかった
69 23/05/13(土)16:41:43 No.1056723428
〇〇ぎんのやりで行こう
70 23/05/13(土)16:42:37 No.1056723642
トラバントといえば見切りのイメージあるからうまいこと完全再現してくれないかな…
71 23/05/13(土)16:43:26 No.1056723822
大英雄に渡すかどうかと言われるとちょっと自信無くなるけど再現狙うなら待ち伏せとかありえるよね
72 23/05/13(土)16:43:37 No.1056723865
アリオーン聖戦子世代ガチャの大英雄候補ではあるが次親世代だっけ 残った面子ロクなのいない気がするが
73 23/05/13(土)16:44:04 No.1056723978
>歩行にゼッケンあげると干渉はさておき速指揮歩行重視もなんか勿体無いのがいやらしい… そもそも本人にかからない速指揮は戦闘特化の魔器にはどれももったいない
74 23/05/13(土)16:44:59 No.1056724211
速指揮はともかく歩行の見切り追撃もなんで自分にかからないんだよって思う
75 23/05/13(土)16:45:42 No.1056724396
本人強化できるC連中が例外なんですよ…!
76 23/05/13(土)16:46:24 No.1056724565
>残った面子ロクなのいない気がするが 開花ラケシス ベオウルフ デュー
77 23/05/13(土)16:46:30 No.1056724587
両者速錬成で 無凸基準値5花のクロムがHP47攻62速50で 10凸基準値10花ケントがHP54攻59速50だから わざわざクロムから魔器継承権使って運命変えられない高速騎馬剣もう1人作るのかってなるしよっぽどケント好きとかじゃなきゃ後悔すると思う
78 23/05/13(土)16:46:32 No.1056724595
干渉が歩行に継承できないの最近知ったよ 用途としてはマジでクロム専用スキルじゃんこれ
79 23/05/13(土)16:47:29 No.1056724848
相互鼓舞や信義や奮起と割とCもかなり前から自己強化の道には走ってる
80 23/05/13(土)16:47:39 No.1056724881
うーん ケント使うのは検討次第ってところですな…
81 23/05/13(土)16:47:44 No.1056724902
セインも再行動してたけどあれって応援のみだったっけ
82 23/05/13(土)16:48:28 No.1056725089
干渉と連携はなんかよくわからん継承制限だなって
83 23/05/13(土)16:49:08 No.1056725246
剣に限らず魔器はシコキャラに渡すのが一番無難
84 23/05/13(土)16:49:11 No.1056725258
>アリオーン聖戦子世代ガチャの大英雄候補ではあるが次親世代だっけ >残った面子ロクなのいない気がするが ラケシス目玉でデューエーディンミデェール大英雄ベオウルフとかならいい感じじゃない? なんとなくブリギッドは入ると思うけど
85 23/05/13(土)16:50:24 No.1056725557
>干渉と連携はなんかよくわからん継承制限だなって 基本的にこのゲームのスキル継承制限はその時強くしたい兵種やダメだしたい兵種で決まってる 剛剣と柔剣の違いとか
86 23/05/13(土)16:50:46 No.1056725658
>ラケシス目玉でデューエーディンミデェール大英雄ベオウルフとかならいい感じじゃない? ベオウルフは傭兵花武器だろうから5限だろう ヒュウですらあれで男にしてもらって5限だし
87 23/05/13(土)16:50:53 No.1056725682
「」イロス!(バシバシィ
88 23/05/13(土)16:50:54 No.1056725684
ラケシスは開花でもいいし マスターナイトは汎用武器何でも持てる兵種だから魔器でも違和感ないな
89 23/05/13(土)16:51:31 No.1056725841
カイン殿神装こないかなぁ…とはいえまだ激突3いないから薪と一緒に移植できないんだよなぁ
90 23/05/13(土)16:52:15 No.1056726043
赤緑のターン来てるしうんこ被ってる人と追撃ない方がくるよ
91 23/05/13(土)16:52:34 No.1056726116
ベルクト君のスキル何持たせりゃいいのかな…騎馬で受けやるなら切り返し4と何かしらの構えでも持って帰ればいいんだろうか
92 23/05/13(土)16:52:35 No.1056726120
干渉なんかは騎馬に持たせるBがねえわ!で産まれただけに近い 移動補助必須で応援+がセットになる大共謀より査定的にも価値がないから出た瞬間から嫌われた気がする 結果4落ちと配布のB穴埋め用に都合よくつかわれる
93 23/05/13(土)16:53:21 No.1056726319
>剛剣と柔剣の違いとか 飛行って速いキャラ多いからやわ剣の方が使いやすいのに継承できないのなんでだよってずっと思ってる
94 23/05/13(土)16:54:09 No.1056726515
確かにデバフの方の混乱は強いけどかなり効果を制限したなと感じる
95 23/05/13(土)16:54:28 No.1056726597
剛剣が出た頃は騎馬や飛行が暴れる前で やわ剣が出た頃は兵種鼓舞で大暴れしてたから
96 23/05/13(土)16:54:55 No.1056726699
干渉は4になっても「4マス以内の敵とその周囲2マスの護り手効果を持つ敵に」って辺り微妙に日和ってんなテメー
97 23/05/13(土)16:55:16 No.1056726800
クリムヒルダちゃん自体に絶対追撃あるから切り返し4よりはキャンセル4がいい
98 23/05/13(土)16:55:47 No.1056726913
近接騎馬は武器が弱いとどんだけ薪持たせて魔改造しても悲しいことになる
99 23/05/13(土)16:55:48 No.1056726916
テュルテュ!絶対追撃で焼き殺すよ!
100 23/05/13(土)16:56:06 No.1056726990
>クリムヒルダちゃん自体に絶対追撃あるから切り返し4よりはキャンセル4がいい なるほど…カット欲しいなって思って目についた切り返し取ったけどそっちの方がいいか
101 23/05/13(土)16:56:32 No.1056727092
受けベルクトよりも攻めに攻めて死んでく方が仕事すると思う
102 23/05/13(土)16:56:45 No.1056727153
>干渉は4になっても「4マス以内の敵とその周囲2マスの護り手効果を持つ敵に」って辺り微妙に日和ってんなテメー 4マス以内の敵と~なら全然日和ってないだろ 4マス以内の最も近い敵と~だから日和ってるけど…
103 23/05/13(土)16:56:54 No.1056727191
ベルクト君は神器の性能がそこそこ高いからまだやれるっちゃやれる側だから偉い
104 23/05/13(土)16:57:37 No.1056727364
やっぱり今考えても覇王の錬成は「最も近い」を入れ損ねた事を疑う
105 23/05/13(土)16:57:40 No.1056727375
慧眼4も結局もってきた本人が一番使えるやつだろうか… うちの早い重装なんてカザハナちゃんが3凸っていう中途半端な状態なのしかおらん…
106 23/05/13(土)16:58:18 No.1056727548
デメリット遠反効果ばっか見がちだけどあれ自分から攻撃する分にはかなりゆるめの絶対追撃だからね
107 23/05/13(土)16:58:32 No.1056727605
クレームヒルダ自体は別にそんなに弱いわけじゃない ただデメリットが深刻すぎてメディウス信仰するしかないだけで
108 23/05/13(土)16:59:04 No.1056727753
メディ×ベルがキテル…ってこと!?
109 23/05/13(土)16:59:07 No.1056727777
ベルちゃんは絶対追撃は周囲に味方いなくても発動するしスリップダメージデメリットもないから 遠反受けから入るスタイルやらずに攻めと一撃離脱で時々受けくらいの使い方するのが一番使いやすいと思う
110 23/05/13(土)17:00:09 No.1056728047
高速重装は一応クリスマスの配布で何人かいるから慧眼渡すのはそこらへんになるのかな 遠距離だとあと神炎も必要になるけど…
111 23/05/13(土)17:00:25 No.1056728104
なるほどねぇ…受け騎馬ってイメージで凝り固まってたみたいだ
112 23/05/13(土)17:01:44 No.1056728440
干渉4は護り手に入るの自体は評価したい ただ使いこなせるのがクロムしかいないのが使いにくそうに見える
113 23/05/13(土)17:02:00 No.1056728498
>やっぱり今考えても覇王の錬成は「最も近い」を入れ損ねた事を疑う そのレス何度も聞いてるけど脅嚇の周囲4マス効果自体そこまで強くないからなあ
114 23/05/13(土)17:02:55 No.1056728710
速45付近ある重装なら使いこなせるだろう こんだけ速さ重視した環境にしてんならもう1体くらいは出してくると思う 近間させんなら現状じゃ所持者のハイドラかギム子くらいしかいないと思うが カザハナ10凸してて闇クロムとバレルキナとハイドラ注ぎ込めるならいいだろうけど
115 23/05/13(土)17:03:09 No.1056728763
そもそも受け騎馬戦法が強くないからクリムヒルドの遠反部分の効果は基本無視していいよ
116 23/05/13(土)17:04:04 No.1056728971
薪2本ぐらいしかないとスキルも一緒にあげたいってなって結局塩漬けになっている…
117 23/05/13(土)17:04:13 No.1056729019
クリムヒルダちゃんの一番の残念な所はステ盛りが足りない部分に尽きる
118 23/05/13(土)17:04:59 No.1056729217
ヒルダちゃんのクリーム?
119 23/05/13(土)17:05:04 No.1056729237
そもそも闇クロム自体も近影に替えるやつでしょ干渉4
120 23/05/13(土)17:06:37 No.1056729612
移動補助使ったら使った方と使われた方に再移動1を付与くらいしてくれれば適当な奴に持たせる意味もあった
121 23/05/13(土)17:07:00 No.1056729681
エイルとかフレイヤとかセイズとかの騎馬or飛行神階をぶちかまし役にしてるならあげてもいいかなって印象
122 23/05/13(土)17:07:18 No.1056729750
>移動補助使ったら使った方と使われた方に再移動1を付与くらいしてくれれば適当な奴に持たせる意味もあった 連携4についてきそう
123 23/05/13(土)17:07:40 No.1056729826
引き戻し要員としてみるなら別に干渉4でも困らないとは思う 強化前のあんなBで埋めてきたリーヴのほうがダメな子
124 23/05/13(土)17:07:42 No.1056729834
受け騎馬って筋肉鍛えてたりしないといけないイメージ
125 23/05/13(土)17:07:43 No.1056729836
B以外に再移動ついてるやつってそれこそ別に魔器いらんようなやつだしな…
126 23/05/13(土)17:07:50 No.1056729877
第一候補だったヒューベルトに付けれないのマジで欠陥スキル
127 23/05/13(土)17:08:25 No.1056730011
干渉が4で敵に不利な状態付与だし 連携も4で何か有利な状態付与されるようにはなるだろうね
128 23/05/13(土)17:09:01 No.1056730150
伝チキに慧眼4は全然アリなんだけど闘技場に連れてく場合Sがクソの役にも立たない竜遠反でほぼ確定なのがきつさを感じる
129 23/05/13(土)17:10:32 No.1056730567
>引き戻し要員としてみるなら別に干渉4でも困らないとは思う 後ろに戻す場合は4マス制限が意外と足引っ張るよ
130 23/05/13(土)17:11:02 No.1056730689
クロム2体引けたけど薪はこれ高速剣士向けだよな… カインとかロイドにあげたいけどリーヴの奴の方がいいかな?
131 23/05/13(土)17:11:27 No.1056730813
書き込みをした人によって削除されました
132 23/05/13(土)17:12:20 No.1056731039
>伝チキに慧眼4は全然アリなんだけど闘技場に連れてく場合Sがクソの役にも立たない竜遠反でほぼ確定なのがきつさを感じる 査定足りてるなら他のでもいいのよ
133 23/05/13(土)17:12:47 No.1056731156
>>クロム2体引けたけど薪はこれ高速剣士向けだよな… >>カインとかロイドにあげたいけどリーヴの奴の方がいいかな? >リーヴのどこが高速剣士なんだよ 文脈をよく読んで
134 23/05/13(土)17:13:20 No.1056731283
慧眼いっそ1凸のクリマルス様にあげようかと思ったけど とにかく速さ盛りたいから必要になる遠間刃も高いんだよな…
135 23/05/13(土)17:14:40 No.1056731609
カインやロイドの速さならリーヴの魔器の方がいいのかって話だよね 二人共今の基準だと中速だし多分そのほうがいいと思う
136 23/05/13(土)17:14:56 No.1056731691
キャンセル4は雑に配れて結構な汎用効果だから偶像に有難いよね… 普通に継承しようとするとお高いけど
137 23/05/13(土)17:15:31 No.1056731854
竜はマリンちゃんとか他に選択肢あるから慧眼4欲しいのって勇者武器対策だと思うけど カムエリとかをどれだけ重視するかじゃないかな
138 23/05/13(土)17:15:35 No.1056731872
攻撃封じ4もつよいよ
139 23/05/13(土)17:16:02 No.1056732004
ソニアさん万全螺旋脅嚇にしたけど >>秘奥螺旋鼓動 >今のところ歩行間接はとりあえずこれでいいな… のほうがいいのかな?
140 23/05/13(土)17:17:45 No.1056732528
ソニアさんなんて奥義ブッパがお仕事なんだからAは秘奥一択だろう
141 23/05/13(土)17:18:04 No.1056732621
これくらい気軽にスキル移植出来りゃなというのを毎回実感する偶像 古い連中相手だから強スキルで固めりゃ勝てるけど最新ガチャのに勝てるかなとかも同時に想うけど
142 23/05/13(土)17:19:02 No.1056732879
Aは秘奥で良いんじゃない?C鼓動は良し悪し
143 23/05/13(土)17:20:36 No.1056733348
武器にカウント-2がついてるなら もう今なら螺旋4はじこど4で3カウント連発が最適だと思う
144 23/05/13(土)17:22:00 No.1056733744
武器と螺旋とはじこどは重複するから3カウント連発でいいよね
145 23/05/13(土)17:22:15 No.1056733822
偶像やつなきずあるからいいって考えなんだろうけど余りにもスキル周り不便すぎるよねこのゲーム
146 23/05/13(土)17:23:08 No.1056734077
武器と専用奥義でC鼓動はキャラに拠るからちゃんと調べるしかない
147 23/05/13(土)17:23:59 No.1056734338
>偶像やつなきずあるからいいって考えなんだろうけど余りにもスキル周り不便すぎるよねこのゲーム 薪追加したし…理想形のスキルにしたいならガチャお願いします!
148 23/05/13(土)17:24:35 No.1056734522
黄枠3つとか黄枠2つに新スキルとか珍しいのとか増えてきたんだからそろそろ5か6に継承制限緩和してほしい あと薪は別枠にしてほしい
149 23/05/13(土)17:24:54 No.1056734609
>偶像やつなきずあるからいいって考えなんだろうけど余りにもスキル周り不便すぎるよねこのゲーム まあそれが儲けの元なところあるからなあ 強くて継承できるスキル持ってなかったら好きなキャラしか引かない人多いだろうし
150 23/05/13(土)17:25:28 No.1056734775
>あと薪は別枠にしてほしい 通常武器と違って無印と+で2枠消費じゃなくしてるんだから 魔器の緩和はないだろ
151 23/05/13(土)17:26:33 No.1056735111
星5限定のスキルも星4チャンスとかすり抜けとか秘伝書交換とかで手に入るしな
152 23/05/13(土)17:26:48 No.1056735182
天上でも有料でもいいからスキルだけ移植するアイテム販売してほしい 元のキャラから消えるけどキャラは消えずにスキルだけ移動できるみたいなの
153 23/05/13(土)17:27:23 No.1056735336
ダブるような事があったら移植する程度だ
154 23/05/13(土)17:28:16 No.1056735595
とても強い+
155 23/05/13(土)17:30:26 No.1056736217
キャラ消えて良いから魔器英雄から2回エーギル抜きたい
156 23/05/13(土)17:30:42 No.1056736287
そもそもなんでスキル移植したら元のキャラ消えるようにしてんだ
157 23/05/13(土)17:31:22 No.1056736475
>そもそもなんでスキル移植したら元のキャラ消えるようにしてんだ 抜け殻を限凸に使えたら便利すぎるからでは?
158 23/05/13(土)17:32:41 No.1056736843
>>そもそもなんでスキル移植したら元のキャラ消えるようにしてんだ >抜け殻を限凸に使えたら便利すぎるからでは? ぶっちゃけそれがデフォでよくね?て思ってるがこれ初期の初期から決まってる構造だからなあ…
159 23/05/13(土)17:33:09 No.1056736970
残ったら1人引くだけで終わっちゃうからな
160 23/05/13(土)17:33:18 No.1056737016
>そもそもなんでスキル移植したら元のキャラ消えるようにしてんだ なんでってガチャ回して欲しいから…
161 23/05/13(土)17:33:21 No.1056737033
リーフから捕縛のコツ習って敵兵をエーギルにしてくれ ゼロやオロチからでもいいぞ
162 23/05/13(土)17:33:46 No.1056737172
2年目ぐらいまでのキャラはもう羽とかで召喚させてくれ
163 23/05/13(土)17:33:51 No.1056737196
>リーフから捕縛のコツ習って敵兵をエーギルにしてくれ え! クイズマップの敵をエーギルに!?
164 23/05/13(土)17:34:25 No.1056737354
そりゃゲーム作る側としてはユーザーがお金使って複数人引いてくれるようにしたいんだから当然の作りだろう
165 23/05/13(土)17:35:37 No.1056737696
普通エーギル抜かれたら死ぬだろう
166 23/05/13(土)17:35:51 No.1056737756
凸上限が+10(11体分必要)とか 安キャラでも当時は羽根が貴重すぎて☆5にするのすら一苦労とか スキル装備変更にスタミナ消費とか不便さ極まってるのがソシャゲって感じでいい味出してんね
167 23/05/13(土)17:36:09 No.1056737832
エーギルくん引き抜かれても帝国は死なないのに…
168 23/05/13(土)17:36:56 No.1056738036
継承した英雄…死んでいるのか
169 23/05/13(土)17:37:29 No.1056738184
元居た世界に返しているだけ!返しているだけです!
170 23/05/13(土)17:38:09 No.1056738361
>スキル装備変更にスタミナ消費 あったなぁ……そんなの
171 23/05/13(土)17:38:41 No.1056738518
>元居た世界に返しているだけ!返しているだけです! 秘伝書はそうだけど 秘伝書にせず継承した英雄はどうなってんだろうな
172 23/05/13(土)17:38:58 No.1056738597
死んでも呼べるんだから死んでもいいだろ
173 23/05/13(土)17:39:21 No.1056738704
>>スキル装備変更にスタミナ消費 >あったなぁ……そんなの これやたら擦る人いるよね
174 23/05/13(土)17:39:22 No.1056738710
完凸に同キャラ11体必要かつ凸アイテムすら無しはよく考えなくても笑えてくるレベルだけど 凸の恩恵そんなにないゲームなのもまた事実なんだよな
175 23/05/13(土)17:40:07 No.1056738906
やたら擦るっていうか普通に当時プレイしてたら記憶に残るけど…
176 23/05/13(土)17:40:32 No.1056739015
初期は凸めっちゃ大事ではあった 今となっては武器やスキルの上昇幅が大きくなりすぎてマジで誤差みたいなもんだけど
177 23/05/13(土)17:40:36 No.1056739033
>完凸に同キャラ11体必要かつ凸アイテムすら無しはよく考えなくても笑えてくるレベルだけど >凸の恩恵そんなにないゲームなのもまた事実なんだよな 花凸のほうがステ上昇の恩恵デカいからね まぁ花凸の方が大変なんだが
178 23/05/13(土)17:41:40 No.1056739343
>元居た世界に返しているだけ!返しているだけです! 継承 消滅
179 23/05/13(土)17:43:21 No.1056739808
むしろ当時プレイしてたら初期はスキル習得するまでのSP稼ぐのも大変で継承もなかったからスキルを付け替えるってコマンド自体触る機会滅多になかったし すぐにEUリリースキャンペーンでスタミナ無料になったからあんまりスタミナ消費で困った印象もない
180 23/05/13(土)17:44:27 No.1056740078
レア様から目玉くり抜いて元の世界に返してるだけだから…
181 23/05/13(土)17:44:41 No.1056740147
今大英雄戦にスタミナ消費があったことを知る召喚師は少ない
182 23/05/13(土)17:44:44 No.1056740158
たかが全ステ+4 されど全ステ+4
183 23/05/13(土)17:44:48 No.1056740183
スキル付け替えのスタミナ消費で困ったケースってカウント重すぎて使い勝手悪かった初期の天空組くらいだと思う そもそもほとんどのキャラはデフォスキル習得したらそのままだったし
184 23/05/13(土)17:44:51 No.1056740200
初期の初期はそもそも継承ってあったっけ
185 23/05/13(土)17:45:20 No.1056740318
ない
186 23/05/13(土)17:45:36 No.1056740395
ですよね
187 23/05/13(土)17:45:40 No.1056740414
>初期の初期はそもそも継承ってあったっけ そこそこしてからだった気がする
188 23/05/13(土)17:45:53 No.1056740488
>やたら擦るっていうか普通に当時プレイしてたら記憶に残るけど… むしろ当時スタミナ消費してスキル装備変更してた人どれくらいいたんだよって感じだろう スキル継承実装前だぞ
189 23/05/13(土)17:46:00 No.1056740517
スキル変更自体がほぼ意味ないような時代
190 23/05/13(土)17:46:03 No.1056740529
星4以下限定なんてなかった時代いいよね よくねえよほぼ2連続で星5マリク引いた時は流石に頭抱えたわ
191 23/05/13(土)17:46:14 No.1056740575
リリース後1ヶ月くらいだから一応初期の初期ではある
192 23/05/13(土)17:46:33 No.1056740665
>>初期の初期はそもそも継承ってあったっけ >そこそこしてからだった気がする 1ヶ月しか経ってなかったんだけどね…
193 23/05/13(土)17:47:04 No.1056740786
セネリオマリクボーイ
194 23/05/13(土)17:47:31 No.1056740937
つまり昔は不便って言ってる人はエアプってことだな
195 23/05/13(土)17:47:40 No.1056740971
「」クラの記憶はあやふや
196 23/05/13(土)17:47:45 No.1056740993
>セネリオマリクボーイ 緑魔三銃士来たな…
197 23/05/13(土)17:47:52 No.1056741028
昔は獅子奮迅で闘技場のスコア上がったんだぜ?
198 23/05/13(土)17:48:00 No.1056741063
>星4以下限定なんてなかった時代いいよね >よくねえよほぼ2連続で星5マリク引いた時は流石に頭抱えたわ いや星3-4は当時からいたよルフレとかそうだし それとは別に星4-5もいたってだけだ
199 23/05/13(土)17:48:45 No.1056741275
>昔は獅子奮迅で闘技場のスコア上がったんだぜ? エルトシャンお兄様の時代があったような無かったような
200 23/05/13(土)17:48:57 No.1056741338
初期は羽が貴重だったので羽のためにバンバン送還してた所にスキル継承実装で後悔した「」クラは多かったであろう
201 23/05/13(土)17:49:09 No.1056741390
比較的昔からあるコンテンツだとsenkaはだいぶ楽になったと思う
202 23/05/13(土)17:49:27 No.1056741490
5%から☆5しおえもん出た時いびり殺したくなった
203 23/05/13(土)17:49:55 No.1056741620
>>昔は獅子奮迅で闘技場のスコア上がったんだぜ? >エルトシャンお兄様の時代があったような無かったような エルト兄様最強時代があって10凸してる人が多かったのも アイラガチャが燃えた理由の一つだったからね…
204 23/05/13(土)17:50:06 No.1056741660
召喚ムービー…実は嫌いじゃなかった…
205 23/05/13(土)17:50:37 No.1056741797
右も左も粉塵攻め立てだった時代…
206 23/05/13(土)17:50:41 No.1056741820
senkaはまず戦い抜くのがそこそこ大変だった
207 23/05/13(土)17:51:28 No.1056742042
あやふやな所も有りながら昔話できるあたりフレリアのオカズより前から遊んでるヘビーユーザー多いのかい「」クラ
208 23/05/13(土)17:51:52 No.1056742136
初めてのsenkaは奥義鼓動取れませんでした
209 23/05/13(土)17:51:55 No.1056742158
スキル継承が発表された時 タクミが待ち伏せ持てたら終わるし継承条件厳しいんだろうなとか言われた記憶
210 23/05/13(土)17:52:08 No.1056742226
>あやふやな所も有りながら昔話できるあたりフレリアのオカズより前から遊んでるヘビーユーザー多いのかい「」クラ 私はエフラム実装から始めた新参です
211 23/05/13(土)17:52:16 No.1056742256
フレリアのおかずももはや懐かしい やたらスレたってたな
212 23/05/13(土)17:52:47 No.1056742390
なんだかんだデイリーゆるいし原本が元気に続いてるからずっとやってるなあこのゲーム もう盆栽育ててる感覚
213 23/05/13(土)17:52:58 No.1056742446
そうだよ!スキル継承がきてダイムサンダが暴れたんだよ! ……だったよな?
214 23/05/13(土)17:53:22 No.1056742551
リセマラとか嫌だったからエイリークだかオルエン辺りまでノー☆5だったよ 最初に来たのは擦り抜けマリクだった
215 23/05/13(土)17:53:26 No.1056742569
6~7年経っても星5確定演出ってないんだな 星4チャンスはある意味それに当たるのかな?
216 23/05/13(土)17:53:32 No.1056742593
今だに天空強いのなんなの
217 23/05/13(土)17:53:53 No.1056742683
昔は高かったから切り返しは2止まりでのぅ…青魔殺しも高くてのぅ…
218 23/05/13(土)17:54:05 No.1056742733
剣リンちゃんリセマラしたなあ 今でも使ってます
219 23/05/13(土)17:54:28 No.1056742836
とりあえず激化つけとけばいいから… みたいな感じの
220 23/05/13(土)17:54:33 No.1056742855
>今だに天空強いのなんなの 螺旋4とかカウント増やす手段が増えるまでは結構冬だった気がする 一貫して強いのは迅雷
221 23/05/13(土)17:54:35 No.1056742864
>昔は高かったから切り返しは2止まりでのぅ…青魔殺しも高くてのぅ… 切り返し警察が居ましたね…
222 23/05/13(土)17:54:53 No.1056742930
>そうだよ!スキル継承がきてダイムサンダが暴れたんだよ! >……だったよな? 正確にはスキル継承直後はまだ 闘技場の査定システムが変更されて粉塵とかで査定上がらなくなって今のSP依存の査定になった事で爆発的に増えた そこに追い打ちで奥義の鼓動聖印の実装であいつは止まらなくなった