23/05/13(土)14:55:20 実写化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/13(土)14:55:20 No.1056696931
実写化界隈は怖いスね
1 23/05/13(土)14:58:26 No.1056697720
実写化のライフハック
2 23/05/13(土)14:59:11 No.1056697918
デカパイ伝説
3 23/05/13(土)14:59:42 No.1056698041
ダーク・銀河の歴史は版権の所在をコントロールできない…
4 23/05/13(土)14:59:45 No.1056698052
ウルトラマンの時みたいな話だ
5 23/05/13(土)15:00:16 No.1056698198
【悲報】
6 23/05/13(土)15:00:41 No.1056698312
ダーク・銀英伝
7 23/05/13(土)15:01:24 No.1056698490
大変です!銀河英雄伝説の実写化が発表されているんですよ!
8 23/05/13(土)15:01:41 No.1056698565
初耳なんですよ…!
9 23/05/13(土)15:03:10 No.1056698994
あの国はよく分からん…とボヤいたら反中と認識されて今中国人に袋叩きにされてるらしいな
10 23/05/13(土)15:09:27 No.1056700726
>あの国はよく分からん…とボヤいたら反中と認識されて今中国人に袋叩きにされてるらしいな わからない…文化が違う…
11 23/05/13(土)15:21:10 No.1056703874
>あの国はよく分からん…とボヤいたら反中と認識されて今中国人に袋叩きにされてるらしいな これ言われてるけどどこで袋叩きにあってるの?
12 23/05/13(土)15:22:23 No.1056704212
らしいな~
13 23/05/13(土)15:33:49 No.1056706925
>これ言われてるけどどこで袋叩きにあってるの? mayとか…
14 23/05/13(土)15:39:20 No.1056708327
別会社に映像化権を出したが企画中にその会社が倒産 別の会社が映像化権を含めた倒産した会社の持ってた権利を買い上げる 映像化権を買い取った別の会社が実写化企画を立ち上げる 原作者事務所「名前も知らない会社が実写化するって言ってる…」って流れらしいな
15 23/05/13(土)15:40:05 No.1056708512
>>あの国はよく分からん…とボヤいたら反中と認識されて今中国人に袋叩きにされてるらしいな >わからない…文化が違う… 日本でも一部の行動を元に自分の国全体を批判された!ってなって愛国者がいっぱい湧いてくるんじゃない?
16 23/05/13(土)15:42:26 No.1056709114
そもそも俺は中国にも日本にも実写にしてほしくない ドイツにしてほしい
17 23/05/13(土)15:43:42 No.1056709390
中華マネーでドイツ人俳優を!
18 23/05/13(土)15:45:22 No.1056709864
日本ではもう内村光良主演で実写化済みだし…
19 23/05/13(土)15:56:37 No.1056712726
映像化の権利ってその権利を売る権利までセットになるもんなの?
20 23/05/13(土)15:57:11 No.1056712861
>これ言われてるけどどこで袋叩きにあってるの? Weibo
21 23/05/13(土)15:58:21 No.1056713124
あっちはマジで国民ポイントがあって抗日活動をしたらプラス、日本寄りの発言をしたらマイナスみたいなのがあるから田中芳樹事務所が叩かれてても不思議じゃないな
22 23/05/13(土)15:58:28 No.1056713149
>Weibo ダメじゃん
23 23/05/13(土)16:00:06 No.1056713514
>あっちはマジで国民ポイントがあって抗日活動をしたらプラス、日本寄りの発言をしたらマイナスみたいなのがあるから田中芳樹事務所が叩かれてても不思議じゃないな 最近は日本のアニメ映画めっちゃヒットして抗日作品の人気落ちてるぞ
24 23/05/13(土)16:01:15 No.1056713778
>>あっちはマジで国民ポイントがあって抗日活動をしたらプラス、日本寄りの発言をしたらマイナスみたいなのがあるから田中芳樹事務所が叩かれてても不思議じゃないな >最近は日本のアニメ映画めっちゃヒットして抗日作品の人気落ちてるぞ この日本語の嚙み合ってなさよ
25 23/05/13(土)16:01:51 No.1056713919
抗日活動をしたら国民ポイントがプラスされるって話に対して 抗日作品の人気落ちてるんですけど!はズレてるだろ…
26 23/05/13(土)16:01:57 No.1056713947
中国人も版権意識高まってるから普通に叩かれるようになったな
27 23/05/13(土)16:02:36 No.1056714084
茅野さんなんか未だに茅野名義で活動出来てないぐらいだからな…
28 23/05/13(土)16:03:10 No.1056714229
>中国人も版権意識高まってる HAHAHA
29 23/05/13(土)16:04:18 No.1056714529
>HAHAHA 映画とかだとスレ画みたいな露骨なやつ減って基本的には許可取るようになってるだろ
30 23/05/13(土)16:04:32 No.1056714572
>Weibo weiboはラインハルトを東洋人に演じさせるな!みたいなつぶやきばっかりだけど?
31 23/05/13(土)16:04:58 No.1056714686
>映画とかだとスレ画みたいな露骨なやつ減って基本的には許可取るようになってるだろ 未だにスレ画という例がある上に昔から一応許可は取ってたよ
32 23/05/13(土)16:05:18 No.1056714777
>weiboはラインハルトを東洋人に演じさせるな!みたいなつぶやきばっかりだけど? それはそれで当然だろ
33 23/05/13(土)16:08:11 No.1056715432
可愛くない凛世脳がどんどん出てくる
34 23/05/13(土)16:11:07 No.1056716159
権利買取って旨みなんなんだろう…原作サイドからの口出し防ぐとか?
35 23/05/13(土)16:20:57 No.1056718579
>可愛くない凛世脳がどんどん出てくる この案件で中国叩きが出てくるのをネトウヨ叩きにつなげようとするのは無茶なんですよ…!
36 23/05/13(土)16:23:29 No.1056719197
>この案件で中国叩きが出てくるのをネトウヨ叩きにつなげようとするのは無茶なんですよ…! それで結局田中芳樹側が中国で叩かれてる!って話は何処から…?
37 23/05/13(土)16:35:37 No.1056721997
何処って普通に向こうの掲示板なり見てくればいいでしょ
38 23/05/13(土)16:37:01 No.1056722340
少し前にウルトラマンでやらかした上でのスレ画なのに最近は減ってきてるよって言われても鼻で笑うしかないよ
39 23/05/13(土)16:38:24 No.1056722653
>何処って普通に向こうの掲示板なり見てくればいいでしょ マジで袋叩きにされてるようなとこ見当たらないだよ 見つけたらぜひ教えてくれ
40 23/05/13(土)16:38:57 No.1056722795
実写化権利は取ってた(そこまでは合意済み)けどそこから別の会社に権利譲渡されてたのと更に企画進行してた部分は向こうが勝手にやってて通知されてなかっただからイメージは悪いけど悪辣ってほどではない
41 23/05/13(土)16:40:50 No.1056723216
>少し前にウルトラマンでやらかした上でのスレ画なのに最近は減ってきてるよって言われても鼻で笑うしかないよ ダーク・ウルトラマンはその話もだいぶややこしい事を伝えたい気持ちをコントロール出来ない…
42 23/05/13(土)16:42:09 No.1056723521
袋叩きはオーバーだけどまあ怒ってる人はいる感じ こっちのガレソみたいなのと同じで拡散してる奴が悪いって話もある
43 23/05/13(土)16:44:20 No.1056724041
ダーク・ウルトラマンはタイ生まれな事が特徴。
44 23/05/13(土)16:45:36 No.1056724370
>袋叩きはオーバーだけどまあ怒ってる人はいる感じ >こっちのガレソみたいなのと同じで拡散してる奴が悪いって話もある おお拡散されてるんだ… ちなみにどこで見れた?実際どんな感じか知りたいからurl貼ってくれ
45 23/05/13(土)16:46:38 No.1056724632
一応正式な権利が流れて渡ってるみたいだけどその過程で本来の契約とかが失われてそうだから悪いことは悪いよ