23/05/13(土)12:26:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/13(土)12:26:16 No.1056655125
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/13(土)12:27:35 No.1056655476
不快del
2 23/05/13(土)12:30:33 No.1056656244
法律なんてあるから犯罪が起きると言うのは理解できる
3 23/05/13(土)12:32:33 No.1056656739
そのままだと問題があったから犯罪にしたんだよ!
4 23/05/13(土)12:32:34 No.1056656744
理解できていないのは理解できる
5 23/05/13(土)12:33:32 No.1056656992
法律がなくなって犯罪が消えても事件は増える
6 23/05/13(土)12:44:23 No.1056659834
元ネタの方が面白い
7 23/05/13(土)12:46:48 No.1056660469
じゃあこれから違法な捜査されても文句ないよね
8 23/05/13(土)12:56:44 No.1056662966
家とかも作る時にも買う時にも維持するのにも税金かかるし...
9 23/05/13(土)12:59:25 No.1056663736
これナショナルジオグラフィックで報道された密造業者の発言の丸パクリだな >「俺には理解できないんだ。コーンには税金を払ってる。砂糖にも払ってるし、ガスにも、他の道具にも税金を払ってる。なのに全部を混ぜ合わせて、火にかけたら突然違法だと言われるなんてね」
10 23/05/13(土)13:00:23 No.1056663987
人類の歴史から見れば昨日できたようなもんだでルールを破るな
11 23/05/13(土)13:01:56 No.1056664412
密造酒じゃなく普通に酒造職人に依頼する流れにすればいいのに 作者としては酒作ったら法律でしばかれるの許せねぇよなぁ…!って主張があるんだろうか
12 23/05/13(土)13:06:13 No.1056665677
この女会社の設備の無断使用で酒作ってクビになったくせにあんな会社自分から辞めたんだ!って言ってる時点で馬鹿過ぎる
13 23/05/13(土)13:09:41 No.1056666679
>この女会社の設備の無断使用で酒作ってクビになったくせにあんな会社自分から辞めたんだ!って言ってる時点で馬鹿過ぎる 面の皮が厚すぎる
14 23/05/13(土)13:24:50 No.1056670911
>密造酒じゃなく普通に酒造職人に依頼する流れにすればいいのに >作者としては酒作ったら法律でしばかれるの許せねぇよなぁ…!って主張があるんだろうか トッププロじゃなくてめちゃくちゃ酒に詳しい就活生をスカウトしたのもあるけど フリーな奴の方がいいってスカウト方針なんじゃないの
15 23/05/13(土)13:26:23 No.1056671400
これじゃフリーな奴じゃなくてフリーダムな奴だよ
16 23/05/13(土)13:34:33 No.1056673761
まあ政府が秘密裏に交流してる異世界に持っていくための酒だから弱み握れる都合のいい相手の方が良かったんだろう 会社に頼めば知られる人数増えるし個人なのも都合が良い それはそれとして主人公もコイツも酒バカの性格破綻者だとは思う
17 23/05/13(土)13:37:29 No.1056674625
いいわけはしょできく
18 23/05/13(土)13:43:37 No.1056676465
ジャンプ主人公みたいなメンタル
19 23/05/13(土)13:45:21 No.1056676993
夏子の酒だったかに出てきたあのおっさんでしょ
20 23/05/13(土)13:46:36 No.1056677402
これって作者が考えたフレーズじゃなくて実際のドキュメンタリーかなんかからの丸パクリって聞いて そっちのほうがダセえなって思った
21 23/05/13(土)13:46:52 No.1056677481
作者ナショジオがカッコ良かったらパクっただけで他は何も考えてないと思うよ
22 23/05/13(土)13:48:14 No.1056677937
つっても日本の酒税法については法理的に欠陥があるのに疑いはない 人為かどうかを科学的に証明できないからだ
23 23/05/13(土)13:48:22 No.1056677979
ドライイーストくんがこの中に入りたいって俺に直接話してくるんだ
24 23/05/13(土)13:50:11 No.1056678534
別にキャラのセリフ全てが作者の主張じゃないだろ 作者は何言ってんだこいつ感を出すためにこのセリフ言わせてるのかもしれんし
25 23/05/13(土)13:50:29 No.1056678617
>つっても日本の酒税法については法理的に欠陥があるのに疑いはない >人為かどうかを科学的に証明できないからだ かといってその法律知った上で無視して酒密蔵してるこいつがデカい顔して良いわけではないがな
26 23/05/13(土)13:50:37 No.1056678660
喫煙者がタバコで税金払ってるとか 言い出すのと一緒
27 23/05/13(土)13:51:37 No.1056678958
>かといってその法律知った上で無視して酒密蔵してるこいつがデカい顔して良いわけではないがな その通り全然別の問題 なぜか「」がごっちゃにしたがるだけで
28 23/05/13(土)13:52:14 No.1056679144
法律なんか無視していいって奴はこの瞬間にぶん殴られて有り金全部奪われることも受け入れてもらわないと
29 23/05/13(土)13:52:21 No.1056679195
>別にキャラのセリフ全てが作者の主張じゃないだろ >作者は何言ってんだこいつ感を出すためにこのセリフ言わせてるのかもしれんし だとしたらスーツ姿の二人が言いよどむコマなんて作らないだろ
30 23/05/13(土)13:52:34 No.1056679262
下手くそな奴が密造酒作ると超絶体に悪い酒ができるからな
31 23/05/13(土)13:53:08 No.1056679420
>法律なんか無視していいって奴はこの瞬間にぶん殴られて有り金全部奪われることも受け入れてもらわないと 法律なんか無視していいのではなく 法律そのものが違法を定義できてないって話よ 難しいか?
32 23/05/13(土)13:53:48 No.1056679646
>喫煙者がタバコで税金払ってるとか >言い出すのと一緒 まぁタバコの値段の半分くらい税金で持っていかれるからそれはそうなんだけどスレ画は税金きちんと払って材料用意して酒作るとまた税金取られるのおかしくない?何しようが私の勝手でしょって主張なんでちょっとちがう
33 23/05/13(土)13:53:53 No.1056679681
>だとしたらスーツ姿の二人が言いよどむコマなんて作らないだろ これ本気で言ってるなら笑える
34 23/05/13(土)13:55:28 No.1056680195
>>法律なんか無視していいって奴はこの瞬間にぶん殴られて有り金全部奪われることも受け入れてもらわないと >法律なんか無視していいのではなく >法律そのものが違法を定義できてないって話よ >難しいか? だから画像の奴は違法だってわかってあえて作ってるから法律無視してんだろ 難しいか?
35 23/05/13(土)13:55:38 No.1056680264
>>法律なんか無視していいって奴はこの瞬間にぶん殴られて有り金全部奪われることも受け入れてもらわないと >法律なんか無視していいのではなく >法律そのものが違法を定義できてないって話よ >難しいか? スレ画はそういう話じゃなくない?
36 23/05/13(土)13:55:41 No.1056680280
酒は作るのが簡単すぎるのが悪い
37 23/05/13(土)13:55:41 No.1056680286
法が無ければ力あるものが好き放題するだけで理不尽が更にてんこ盛り
38 23/05/13(土)13:56:10 No.1056680441
まあこの手のは何が何でも(手間と時間と金をかけず)今酒が作りたいって本音を押し通すための方便でしかないんだが…
39 23/05/13(土)13:56:13 No.1056680461
酒が悪い
40 23/05/13(土)13:57:39 No.1056680966
勝手に育つ酵母がわるいよー 納豆菌いれるね…
41 23/05/13(土)13:58:13 No.1056681131
>だから画像の奴は違法だってわかってあえて作ってるから法律無視してんだろ >難しいか? >スレ画はそういう話じゃなくない? 法の不備の話をしてるのであってるよ 倫理はその上で別の問題
42 23/05/13(土)13:58:14 No.1056681136
良くないと思ったならちゃんと議論して法を変える方法があるからちゃんとその旨訴えよう
43 23/05/13(土)13:58:23 No.1056681195
殺戮も強姦も略奪も生命数十億年の歴史で常に繰り広げられてきたことなのにこの数千年、しかも人類の中でだけ急に規制されちまったんだ…!!
44 23/05/13(土)13:59:21 No.1056681511
>法の不備の話をしてるのであってるよ >倫理はその上で別の問題 法の不備でもなんでもなく法を無視しますって言い張ってるだけじゃねえか
45 23/05/13(土)13:59:26 No.1056681545
酒は作るのは簡単だが 油断すると簡単に失敗するから規制してんだ
46 23/05/13(土)13:59:32 No.1056681578
偶然出来ちゃいました!までは違法か判断つかなくても それを瓶詰めして売ってたら違法とは思いませんでした!!が通じる余地ねえだろ
47 23/05/13(土)14:00:06 No.1056681723
かっこいいアウトロー描くならうだうだ講釈垂れて話逸らすより 法律ではアウトだけどそれがどうしたって開き直る方がかっこいい気がする
48 23/05/13(土)14:00:07 No.1056681734
コイツ逮捕するよりコイツの家に納豆ぶちまけたほうがダメージデカそう
49 23/05/13(土)14:00:34 No.1056681874
>まあ政府が秘密裏に交流してる異世界に持っていくための酒だから弱み握れる都合のいい相手の方が良かったんだろう スレ画見る限りは無敵の人だから弱みにならないように見える
50 23/05/13(土)14:00:41 No.1056681914
>かっこいいアウトロー描くならうだうだ講釈垂れて話逸らすより >法律ではアウトだけどそれがどうしたって開き直る方がかっこいい気がする 作中でも酒造りの腕は確かってだけの割とどうしようもない方のアウトローなんで…
51 23/05/13(土)14:00:43 No.1056681926
歴史の浅さなんて正しさと何の関係もないだろうに 最低限なぜその法律があるのかなぜそれを破っても良いと思うのかくらいは言えよ
52 23/05/13(土)14:00:44 No.1056681928
俺は法に不備があると思うから従いませんでした!!は 是非刑事裁判の場で好きなだけ主張してくれとしか
53 23/05/13(土)14:00:52 No.1056681960
無料で配ったからセーフも酒と分かってて配ってるからな ここら辺は法律だとどうなる?
54 23/05/13(土)14:01:25 No.1056682126
最近になって法律で禁止されたものは全部破ってもいいという
55 23/05/13(土)14:01:55 No.1056682257
>良くないと思ったならちゃんと議論して法を変える方法があるからちゃんとその旨訴えよう ないよ 科学的な立証の不備について地裁は異議を申し立てなかったし 高裁も最高裁も幸福追求権のみを争点とした https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%81%B6%E3%82%8D%E3%81%8F%E8%A3%81%E5%88%A4
56 23/05/13(土)14:02:12 No.1056682328
法は適用されなければ何やってもいいんですよ
57 23/05/13(土)14:03:27 No.1056682703
>コイツ逮捕するよりコイツの家に納豆ぶちまけたほうがダメージデカそう ぶちまけるとかはよくない 納豆たくさん食べて納豆菌がたくさんいる状態で訪ねるだけで良い
58 23/05/13(土)14:05:07 No.1056683200
消費税払ってるから納税してるもんはネットの無職がよくしてる発言じゃねーか!
59 23/05/13(土)14:05:11 No.1056683222
科学的に立証が難しいから密造酒を法律で禁止すべきじゃないって話にはならないんだ
60 23/05/13(土)14:06:08 No.1056683476
警察だってご家庭の自家用酒いちいちしょっぴいてられないから自分で飲む分にはとやかく言わないけど 大々的にばら撒かれたら真面目に品質保ってる酒造が馬鹿見るから捕まえざるを得ないんだ
61 23/05/13(土)14:06:11 No.1056683493
>ないよ >科学的な立証の不備について地裁は異議を申し立てなかったし >高裁も最高裁も幸福追求権のみを争点とした >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%81%B6%E3%82%8D%E3%81%8F%E8%A3%81%E5%88%A4 司法じゃなくて立法に訴えかけろって話では
62 23/05/13(土)14:06:51 No.1056683681
法律変えるのは裁判じゃないからな
63 23/05/13(土)14:06:56 No.1056683706
やっぱこち亀ぐらい潔いと面白いな
64 23/05/13(土)14:07:22 No.1056683834
>偶然出来ちゃいました!までは違法か判断つかなくても >それを瓶詰めして売ってたら違法とは思いませんでした!!が通じる余地ねえだろ なので酒税法違反は多くの国ってより日本と韓国とウクライナとフェロー諸島それにイスラム圏以外のほぼ全てが販売のみを違法としてる https://en.wikipedia.org/wiki/Homebrewing
65 23/05/13(土)14:08:00 No.1056684046
だから御大層な理屈があるなら捕まった後に刑事裁判で裁判官相手に言えばいいのに だから俺を捕まえるな!!じゃ自分でもその理屈が裁判で通じると思ってねえってことじゃん
66 23/05/13(土)14:08:22 No.1056684150
海外の法律持ち出してきても意味なくね?
67 23/05/13(土)14:09:19 No.1056684436
読者が思うことを作中で言ってくれないのって結構ストレス溜まるよね
68 23/05/13(土)14:09:29 No.1056684489
>消費税払ってるから納税してるもんはネットの無職がよくしてる発言じゃねーか! 実際納税してるというか 税法的には年末調整だけで済ましてる大多数の賃金労働者の方が納税の遺漏が多い
69 23/05/13(土)14:09:31 No.1056684505
犯罪イコール悪じゃねーだろ!!とかほざいてるバカの画像思い出す
70 23/05/13(土)14:09:35 No.1056684522
>>偶然出来ちゃいました!までは違法か判断つかなくても >>それを瓶詰めして売ってたら違法とは思いませんでした!!が通じる余地ねえだろ >なので酒税法違反は多くの国ってより日本と韓国とウクライナとフェロー諸島それにイスラム圏以外のほぼ全てが販売のみを違法としてる >https://en.wikipedia.org/wiki/Homebrewing 海外は海外日本は日本なんだわ アメリカでは禁止されてないからって銃を持ち込まれても 日本の法律で違法なのは何も変わらないのと同じ
71 23/05/13(土)14:10:15 No.1056684704
海外では合法の国もある!!って言われても そうですか日本では違法ですとしか