虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/13(土)11:23:21 No.1056639690

    好きな戦隊ロボ貼る

    1 23/05/13(土)11:25:12 No.1056640092

    改めて見るとゴウライジャーとシュリケンジャー要素強すぎる

    2 23/05/13(土)11:25:45 No.1056640219

    ドルフィン余りだけは腑に落ちない

    3 23/05/13(土)11:27:24 No.1056640552

    ライオンも大概というか改めて見ると最終合体がほぼ旋風神の面影がないな

    4 23/05/13(土)11:28:44 No.1056640825

    レッドだけ使われるスーパー合体とかはあるけど1台だけハブられるのは天雷くらいしか知らない

    5 23/05/13(土)11:28:47 No.1056640845

    見た目めちゃくちゃいいだけに ここまでできるのにどうしてド派手な余剰出しちゃったの…という惜しさなくて語れない

    6 23/05/13(土)11:30:15 No.1056641208

    轟雷旋風神を天空神でアップデートみたいなコンセプトなのはわかる

    7 23/05/13(土)11:30:22 No.1056641241

    本編でもまるまるイルカ余ってたからな…

    8 23/05/13(土)11:30:52 No.1056641355

    頭パーツを追加で出すのいいよね

    9 23/05/13(土)11:31:33 No.1056641517

    >ドルフィン余りだけは腑に落ちない 肩キャノン→余剰の流れはグリッドマン映画のダイナソルジャー見て最初に連想しちゃった 向こうは手持ち武器にしてもらえたけど

    10 23/05/13(土)11:32:08 No.1056641644

    2号ロボのくせに轟雷神の完成度が高い

    11 23/05/13(土)11:32:33 No.1056641744

    >本編でもまるまるイルカ余ってたからな… パチパチしてたのはあれはあれでかわいい 天雷じゃなくて天空旋風神の回だっけ?

    12 23/05/13(土)11:33:32 No.1056641959

    忍者要素1ミリもねえな…

    13 23/05/13(土)11:34:04 No.1056642080

    スーパー合体とは別でカラクリボールの大量展開とか他のシリーズと比べてなんか不思議な展開してるよねハリケン

    14 23/05/13(土)11:34:06 No.1056642092

    >見た目めちゃくちゃいいだけに >ここまでできるのにどうしてド派手な余剰出しちゃったの…という惜しさなくて語れない 余剰出したからすっきりとまとまってるんだよ

    15 23/05/13(土)11:34:19 No.1056642154

    イルカがいないからカッコよく纏まってる感あるのが余計にコメントしにくい

    16 23/05/13(土)11:35:06 No.1056642320

    ガトリングガンになる時も頭は丸々余るイルカ

    17 23/05/13(土)11:35:23 [ニンニンジャー] No.1056642382

    >忍者要素1ミリもねえな… そうだね

    18 23/05/13(土)11:35:36 No.1056642431

    イルカとタテガミ(とマンモス)の連動好きなんだけどな…

    19 23/05/13(土)11:35:56 No.1056642508

    だってデフォで浮いてるんだもんイルカ…

    20 23/05/13(土)11:36:01 No.1056642526

    >>本編でもまるまるイルカ余ってたからな… >パチパチしてたのはあれはあれでかわいい >天雷じゃなくて天空旋風神の回だっけ? 多分天空旋風神の方

    21 23/05/13(土)11:36:34 No.1056642634

    風!雷!合! ハァ!

    22 23/05/13(土)11:36:34 No.1056642636

    なんならカクレンの時点で和風っぽい以上の忍者要素ないだろ 胸に忍って書いてあったり巻物加えてたりカエル付いてるから忍者かも…

    23 23/05/13(土)11:36:38 No.1056642651

    >忍者要素1ミリもねえな… 忍者ロボに乗る忍者戦隊って何故かあんまり見ない

    24 23/05/13(土)11:36:56 No.1056642720

    胸にデカい手裏剣ついてるのは一番忍者要素強い戦隊ロボだと思う 前任は城だし

    25 23/05/13(土)11:37:05 No.1056642755

    轟雷旋風神のイルカの頭部だけ余るのも腑に落ちないけど 天雷旋風神のイルカ丸ごと余るのは酷いよな

    26 23/05/13(土)11:37:14 No.1056642786

    でも余ったイルカが別行動で活躍したりしてなかったっけ?ああいう工夫はいいと思う 余剰そのものを出すなと言われたらうん

    27 23/05/13(土)11:37:35 No.1056642865

    >>忍者要素1ミリもねえな… >忍者ロボに乗る忍者戦隊って何故かあんまり見ない まず忍者ロボとは?

    28 23/05/13(土)11:37:42 No.1056642887

    ジャカンジャの方がよっぽど忍者してる気がする

    29 23/05/13(土)11:37:59 No.1056642978

    >まず忍者ロボとは? タイムシャドウとか…

    30 23/05/13(土)11:38:13 No.1056643042

    轟雷旋風神もマジマジと見ると 典型的な下駄履き合体なのにそれに合わせて腕も胸部も大きくなってるからプロポーション維持されてるの良いな

    31 23/05/13(土)11:39:16 No.1056643280

    胸パーツを1号ロボの腕から持ってきてるのがすごいよ轟雷旋風神 普通そこが追加パーツじゃん

    32 23/05/13(土)11:39:24 No.1056643310

    カクレンジャーの時点で忍者ロボというか将軍ロボみたいなのだったからな 正確にはロボじゃないけど

    33 23/05/13(土)11:40:07 No.1056643471

    >正確にはロボじゃないけど 戦隊では当然のことだから気にしなくていいんだ

    34 23/05/13(土)11:40:16 No.1056643513

    ニンジャ要素を手裏剣だけでゴリ押ししてるのはなかなかすごいと思う 最終的にガシャポンだし

    35 23/05/13(土)11:40:35 No.1056643607

    >最終的にガシャポンだし 最初からでは?

    36 23/05/13(土)11:40:57 No.1056643688

    クワガタが両腕使ってるから天雷でイルカがどちらかの腕に入れば良かったのかしら その場合クワガタ半分余るが

    37 23/05/13(土)11:41:23 No.1056643786

    ニンジャマンすら巨大化するとニンジャじゃなくなるからな

    38 23/05/13(土)11:41:32 No.1056643820

    手裏剣以外で武士と忍者を要素単位で差別化するのかなり難しいぞ

    39 23/05/13(土)11:41:54 No.1056643902

    いまさらだけどスレ画すごい雑なまとめ方してるな

    40 23/05/13(土)11:41:56 No.1056643914

    本編のトライコンドルはレプリカって設定は公式だったかを思い出している

    41 23/05/13(土)11:41:57 No.1056643916

    天空轟雷旋風神(轟雷旋風神の腕を天空神に)もいいよ

    42 23/05/13(土)11:42:29 No.1056644050

    >本編のトライコンドルはレプリカって設定は公式だったかを思い出している おばちゃんが本編で言ってた覚えがある

    43 23/05/13(土)11:42:28 No.1056644051

    個人的にはVSでパワーアニマルと合体したのが好き ジョイント共通ってあんまり無いよね戦隊ロボ

    44 23/05/13(土)11:43:07 No.1056644220

    忍者戦隊ってだいたい妖怪とセットだからスレ画は珍しいよね ジャカンジャも妖怪と言えば妖怪だけど

    45 23/05/13(土)11:43:18 No.1056644259

    余剰ないからってシンケンジャーの「土」「天」みたいになるのもアレだし…

    46 23/05/13(土)11:44:06 No.1056644450

    リボルバーマンモスはカラクリ感だけはあるけどなんかいろいろ台無しじゃないですか…とは思う

    47 23/05/13(土)11:44:25 No.1056644532

    風雷丸に右手付けなきゃ轟雷旋風神の時点で余り無いのに…

    48 23/05/13(土)11:44:51 No.1056644645

    >余剰ないからってシンケンジャーの「土」「天」みたいになるのもアレだし… 最終合体でくるくる回るのはいいと思う

    49 23/05/13(土)11:45:37 No.1056644836

    折神のエンブレムモードをうまいこと活かした装飾でいいんじゃないかな土天

    50 23/05/13(土)11:45:51 No.1056644896

    >胸パーツを1号ロボの腕から持ってきてるのがすごいよ轟雷旋風神 >普通そこが追加パーツじゃん バクレツキョウリュウジンとかもいいよね…

    51 23/05/13(土)11:45:58 No.1056644933

    >余剰ないからってシンケンジャーの「土」「天」みたいになるのもアレだし… 下の方についてるのがしまらねえ

    52 23/05/13(土)11:46:17 No.1056645028

    >余剰ないからってシンケンジャーの「土」「天」みたいになるのもアレだし… いいやそれでもガッツリ余るよりはマシだよ

    53 23/05/13(土)11:46:22 No.1056645041

    旋風神と轟雷神で何度も対決した後の共闘と合体だから 歴代のスーパー合体の中でも特に思い入れあるわ轟雷旋風神

    54 23/05/13(土)11:47:10 No.1056645242

    余剰パーツが武器になるリュウソウジャー方式も好きだよ 最終合体すると無茶苦茶余剰出るのが当時気になっていたが

    55 23/05/13(土)11:47:21 No.1056645295

    劇中設定としてのレプリカはいいんだけどさ 玩具でも映画版と本編版別に出すのはやめようよ! 映画版しかないと思ってナンバー無しボール買ってから改めてナンバー入り出されても困惑するしかないよ!

    56 23/05/13(土)11:47:54 No.1056645444

    イルカはフォルムと色的に強引に括り付けたらどう考えても土&天より酷いノイズになるのがな…

    57 23/05/13(土)11:47:58 No.1056645459

    >旋風神と轟雷神で何度も対決した後の共闘と合体だから >歴代のスーパー合体の中でも特に思い入れあるわ轟雷旋風神 100点満点の敵もいい

    58 23/05/13(土)11:48:06 No.1056645499

    >余剰パーツが武器になるリュウソウジャー方式も好きだよ 映画で無理矢理やった一回きりじゃねえか!

    59 23/05/13(土)11:48:09 No.1056645518

    キシリュウジヤーは最強ロボの余剰パーツかき集めたら めちゃめちゃ強そうなロボがもう一体組み上がるのおもちゃ的には楽しかった

    60 23/05/13(土)11:48:47 No.1056645665

    ぐえー綺麗そうな画像探してこれ貼ったのによく見たらイルカとカブトの角位置が逆だった…

    61 23/05/13(土)11:49:08 No.1056645757

    イルカが手持ち武器にでもなればって思ったけどポロポロするだろうな

    62 23/05/13(土)11:49:40 No.1056645886

    リュウソウはムゲンバインみたいな自由な組み替え遊びを主にしてるからな ある意味余剰上等でもあるし 余ったパーツは適当な所に付けて遊んでね! でもある

    63 23/05/13(土)11:50:11 No.1056646013

    まあいつものことなんだけどこの番組ロボが終盤容赦なく壊される…

    64 23/05/13(土)11:50:18 No.1056646035

    量産型天空神いいよね…

    65 23/05/13(土)11:50:27 No.1056646082

    最終合体でいらない子になる風雷丸もかわいそう

    66 23/05/13(土)11:51:41 No.1056646439

    コンセプト的にはスレ画のリファインなんだと思うリュウソウジャー 余剰を出してもいいからプロポーション良くしようって考えの上で初期武装から余剰出しまくって最後が余剰まみれでもそういうシリーズなんだと納得させるやり方 あとコアロボ自体は1体で完成するようにしたことでイルカ一匹余りみたいな半端な事にせず青桃緑黒全部使わないと割り切らせられる

    67 23/05/13(土)11:52:11 No.1056646569

    >最終合体でいらない子になる風雷丸もかわいそう マンモスの上に立たせとけばええ!

    68 23/05/13(土)11:52:54 No.1056646748

    >コンセプト的にはスレ画のリファインなんだと思うリュウソウジャー そうかな…そうかも…

    69 23/05/13(土)11:53:24 No.1056646864

    昔フィギュア王かなんかでアレンジ全合体を見た覚えがある…

    70 23/05/13(土)11:54:28 No.1056647123

    天空轟雷神もできるのはえらい

    71 23/05/13(土)11:55:22 No.1056647344

    >胸パーツを1号ロボの腕から持ってきてるのがすごいよ轟雷旋風神 >普通そこが追加パーツじゃん 合体の分担がそもそも頭・右腕・それ以外の胴体左腕両足全部って片寄った構成だから…

    72 23/05/13(土)11:55:38 No.1056647418

    リュウソウはムゲンバインのリファインだろう…

    73 23/05/13(土)11:56:38 No.1056647665

    正直轟雷旋風神までならまとまりかなりいい方なんだよ 天空神がちょっとなぁ

    74 23/05/13(土)11:56:39 No.1056647667

    既存のパーツを違う見せ方するスーパー合体いいよね グッドクルカイザーの胸にジェット回してスーパー感出すのとか好きだった

    75 23/05/13(土)11:57:18 No.1056647828

    通常サイズのロボ3体全員合体でやや大きい程度のロボ1体にまとまるのいいよな 前後のボリューム凄いし余剰も結構あるけど

    76 23/05/13(土)11:58:06 No.1056648043

    ガインガインが好きだった

    77 23/05/13(土)11:58:44 No.1056648200

    >通常サイズのロボ3体全員合体でやや大きい程度のロボ1体にまとまるのいいよな あんまり強そうに見えなくてちょっと物足りなく感じてしまう

    78 23/05/13(土)11:58:52 No.1056648233

    ドルフィンを最初からシャークとかにすればかっこよくまとまったんだろうか オリジナリティは薄れるけど

    79 23/05/13(土)12:01:20 No.1056648830

    逆に一番影薄いのハリケンホークじゃねと思わんでもない

    80 23/05/13(土)12:01:45 No.1056648944

    なぜかライブマンオマージュ入ってるからドルフィンでいいんだ

    81 23/05/13(土)12:01:51 No.1056648970

    >通常サイズのロボ3体全員合体でやや大きい程度のロボ1体にまとまるのいいよな >前後のボリューム凄いし余剰も結構あるけど 2体合体ならともかく3体以上の合体で余剰が出ないのデザイン的に至難の業だと思う

    82 23/05/13(土)12:03:31 No.1056649361

    ゴーバスも正直ライオーの存在忘れた方が収まりがいい

    83 23/05/13(土)12:04:29 No.1056649590

    >なぜかライブマンオマージュ入ってるからドルフィンでいいんだ だから黒いのと緑のが合体して最終ロボになるのか

    84 23/05/13(土)12:04:51 No.1056649672

    轟雷旋風神と天雷旋風神なら天雷旋風神の方が強いんだろうけど登場の経緯とチュウズーボ100点が衝撃すぎて轟雷旋風神のほうが未だに好きだ

    85 23/05/13(土)12:06:02 No.1056649962

    例外はあるけどスレ画に限らずスーパー合体は一番最初のやつがバランスというか収まりいいよね

    86 23/05/13(土)12:06:16 No.1056650022

    別に余剰出るのは仕方ないし全然いいんだけどね 仮にも1号ロボのメインパーツでブルーのメカが丸々放置されるのはなんか…ってなる気持ち的な面が大きいだけで…

    87 23/05/13(土)12:07:01 No.1056650205

    ハリヤーがでたのバンダイが玩具出したいんじゃなくて東映の要望だと知ったときはびっくりした

    88 23/05/13(土)12:09:14 No.1056650744

    ジュウオウとかもだけどスーパー合体にロボ以外の小物買わせる方式があんま好きじゃない

    89 23/05/13(土)12:09:29 No.1056650816

    旋風神ハリアーはどういう枠だったんだろ

    90 23/05/13(土)12:10:48 No.1056651103

    >ジュウオウとかもだけどスーパー合体にロボ以外の小物買わせる方式があんま好きじゃない 小物が余るよりはいいな

    91 23/05/13(土)12:12:25 No.1056651507

    ボウケンジャーは芸術的だったけど全部買わなきゃいけないで親御さんに大不評だったと聞いた

    92 23/05/13(土)12:12:31 No.1056651527

    >ハリヤーがでたのバンダイが玩具出したいんじゃなくて東映の要望だと知ったときはびっくりした 忍者だからアクションしたい!ってのは分かるし…

    93 23/05/13(土)12:12:33 No.1056651531

    余剰出る全合体(全合体ではない) VS 肩とか足の横とか下駄の中に付いてるだけ全合体 ファイッ

    94 23/05/13(土)12:13:06 No.1056651677

    >肩とか足の横とか下駄の中に付いてるだけ全合体 亀とかピラミッドにぶち込むのはセーフでいいな!

    95 23/05/13(土)12:13:17 No.1056651721

    >ボウケンジャーは芸術的だったけど全部買わなきゃいけないで親御さんに大不評だったと聞いた 全合体はテンション上がるけどそういう問題もあるかー

    96 23/05/13(土)12:13:52 No.1056651864

    >ボウケンジャーは芸術的だったけど全部買わなきゃいけないで親御さんに大不評だったと聞いた 全部買わなくてもロボ成立するからデマだろ

    97 23/05/13(土)12:13:59 No.1056651895

    亀は虎なくても見た目は再現できると思えばかなり優しい

    98 23/05/13(土)12:14:08 No.1056651921

    カクレンジャーでも獣将ファイターとか居たしロボでアクションしたいという気持ちは抑えられないんだ

    99 23/05/13(土)12:14:30 No.1056652021

    >ドルフィン余りだけは腑に落ちない そこは武器になるか背中に雑にくっつくかして処理して欲しかったね…

    100 23/05/13(土)12:14:52 No.1056652117

    キンピラは子供心に納得いかなかった覚えあるな…

    101 23/05/13(土)12:16:10 No.1056652449

    >旋風神ハリアーはどういう枠だったんだろ 獣将ファイター的な?

    102 23/05/13(土)12:16:17 No.1056652483

    なんかガオレンジャーの頃もガオキングはガオハンターの前じゃ雑魚ってパワーバランスだったけどハリケンジャーでも旋風神は轟雷神には手も足も出ないみたいな時期が続いたよね いつの間にかどっちも弱いみたいな感じになったけど

    103 23/05/13(土)12:17:13 No.1056652715

    ボウケンジャーはミニプラが安く全合体できるから有り難かった

    104 23/05/13(土)12:18:04 No.1056652921

    戦隊ロボで唯一これ見た目がマズいだろと思ったのがダイタンケン

    105 23/05/13(土)12:18:22 No.1056653013

    あくらつな カラクリウェポンハック があったからな

    106 23/05/13(土)12:18:37 No.1056653082

    >レッドだけ使われるスーパー合体とかはあるけど1台だけハブられるのは天雷くらいしか知らない レッドだけ余るゴーバスターライオー 後にゴーバスターキングで全合体にはなるけど

    107 23/05/13(土)12:18:42 No.1056653113

    ひらめいた ハリケンドルフィンの先端にカラクリボールをセットして射出するギミックを付けて 手持ち武器として装備出来るようにしたらどうかな タイムリープ出来る「」がいたら開発の人に伝えてきて

    108 23/05/13(土)12:18:58 No.1056653177

    ボウケンジャーは全合体ってレス見るたびに違うだろと突っ込みたくなる

    109 23/05/13(土)12:19:43 No.1056653381

    獣将ファイターはデカくなって等身大と同じ軽快なアクション! はカッコいいけどそれはそれとしてデカくなった意味とは…?となり難しいぜ

    110 23/05/13(土)12:20:41 No.1056653624

    ミニプラ今年はこっちだと思ってた

    111 23/05/13(土)12:20:51 No.1056653674

    戦隊ロボはここらへんの時期から余剰が出るスーパー合体が結構出始めたような気がする

    112 23/05/13(土)12:21:37 No.1056653872

    >レッドだけ余るゴーバスターライオー >後にゴーバスターキングで全合体にはなるけど …だが… エースだけがフリーになることで活躍する展開の胸のときめきを 余は忘れてはおらん…

    113 23/05/13(土)12:21:51 No.1056653922

    ロボ一体一体の見栄えとギミックに注力して全合体とか無しのキラメイも自分は良かったと思う

    114 23/05/13(土)12:21:51 No.1056653923

    >あくらつな >カラクリウェポンハック >があったからな 冷静に考えるとパクってそれっきりずっと轟雷人の基本装備になってるプラントアックス

    115 23/05/13(土)12:22:25 No.1056654078

    >ボウケンジャーは全合体ってレス見るたびに違うだろと突っ込みたくなる サイレンビルダーとダイボイジャーがいるけど全部で10台の合体は概ね全合体でいいんじゃないか 所在なげに立ってるシルバーはちょっと可哀想だった

    116 23/05/13(土)12:23:25 No.1056654343

    >冷静に考えるとパクってそれっきりずっと轟雷人の基本装備になってるプラントアックス まあ商品的には付属武器だしな…

    117 23/05/13(土)12:23:36 No.1056654396

    ズバーンはアルティメットでも武器として使ったしセーフか…?

    118 23/05/13(土)12:24:42 No.1056654704

    巨大ロボがビルの間のめちゃくちゃ広い道でずらっと並んでいるのもあれはあれで良いものだからな

    119 23/05/13(土)12:25:02 No.1056654785

    ゴーバスはエースが余るのが問題じゃない 剣が足りないのが問題なんだ

    120 23/05/13(土)12:25:27 No.1056654888

    ゴーバスは速さのエースと力のキングで一緒に戦ってもバランス取れてるのがいい

    121 23/05/13(土)12:25:53 No.1056655006

    ダイボウケンとそのサポート用ビークル5台の全合体だよな

    122 23/05/13(土)12:26:59 No.1056655329

    >ゴーバスはエースが余るのが問題じゃない >剣が足りないのが問題なんだ 劇中みたいに2つ欲しかったよね

    123 23/05/13(土)12:29:33 No.1056655984

    グレートイカロスってスーパー合体自体黎明期の時代にしてはオーパーツ染みたプロポーションの良さじゃない? ガルーダのスケールが若干おかしいけど

    124 23/05/13(土)12:30:35 No.1056656261

    ボウケンの合体ってどれだけあったっけと思って今調べてるけど ブラックバージョンめちゃくちゃカッコいいな! なんで当時買えって教えてくれなかったの! …冗談は置いといても合体ビークルモードが素晴らしいなこれ

    125 23/05/13(土)12:32:19 No.1056656687

    >ガルーダのスケールが若干おかしいけど 若干かな…?

    126 23/05/13(土)12:33:51 No.1056657089

    スレ画全部持ってたけどイルカの頭外すの滅茶苦茶難しかった記憶がある…

    127 23/05/13(土)12:37:12 No.1056657945

    ガルーダのサイズ破綻してる時点でオーパーツ扱いは無理だよ

    128 23/05/13(土)12:38:05 No.1056658151

    >>レッドだけ使われるスーパー合体とかはあるけど1台だけハブられるのは天雷くらいしか知らない >レッドだけ余るゴーバスターライオー >後にゴーバスターキングで全合体にはなるけど ゴーバスターキングはタテガミライオーがいない中盤までの全合体でゴーバスターライオーはレッドの代わりにライオーが入ったバスターオー グレートゴーバスターでもレッドは除外じゃなかったっけ

    129 23/05/13(土)12:39:22 No.1056658512

    エースは合体方式とか上位互換のライオーでお役御免か格下げ喰らうと思ったら最後まで大活躍だった

    130 23/05/13(土)12:42:31 No.1056659335

    アルティメットダイボウケンとエンジンオーG12は今になって欲しい 戦隊ロボって再販とかないのが辛い

    131 23/05/13(土)12:44:29 No.1056659862

    >>ボウケンジャーは芸術的だったけど全部買わなきゃいけないで親御さんに大不評だったと聞いた >全部買わなくてもロボ成立するからデマだろ アルティメットダイボウケンに合体するメカって全メカの半分ちょっとだけだもんな

    132 23/05/13(土)12:45:56 No.1056660248

    >エースだけがフリーになることで活躍する展開の胸のときめきを >余は忘れてはおらん… つまりイルカも単体で活躍すれば…?

    133 23/05/13(土)12:46:36 No.1056660413

    >ガルーダのサイズ破綻してる時点でオーパーツ扱いは無理だよ 破綻っていうか劇中と玩具の大きさが違いすぎるだけだから…

    134 23/05/13(土)12:46:44 No.1056660454

    >ゴーバスターキングはタテガミライオーがいない中盤までの全合体でゴーバスターライオーはレッドの代わりにライオーが入ったバスターオー >グレートゴーバスターでもレッドは除外じゃなかったっけ ついそうだねしたけどエース以外+水木一郎はゴーバスターキングで合ってる レッドブルーイエロービートアンドスタッグバスターの合体はグレートゴーバスターだぞ

    135 23/05/13(土)12:46:50 No.1056660484

    イルカはマジで一人だけ切り離されてハブラレてる展開があった記憶

    136 23/05/13(土)12:48:22 No.1056660859

    無理やり全合体させたゴセイロボはおぞましかった

    137 23/05/13(土)12:49:21 No.1056661122

    合体の口上がある合体が好き 轟雷旋風神とかゴーオンジャーの合体とか

    138 23/05/13(土)12:50:34 No.1056661405

    >アルティメットダイボウケンとエンジンオーG12は今になって欲しい 最近になってエンジンオーG12揃えたけど剣の欠品がとにかく多くてまともなエンジンオー見つけるの苦労した

    139 23/05/13(土)12:53:53 No.1056662228

    >アルティメットダイボウケンとエンジンオーG12は今になって欲しい >戦隊ロボって再販とかないのが辛い そういうこともあるかと思って キシリュウオー×1 キシリュウオーファイブナイツ×2 キシリュウジン×3 コスモラプターセット×2 ディメボルケーノ キシリュウネプチューン×2 ヨクリュウオー を買って積んでるよ ほめて

    140 23/05/13(土)12:55:12 No.1056662567

    スレ画は後ろから見てもカッコいい点で群を抜いてると感じてる

    141 23/05/13(土)12:56:17 No.1056662827

    >を買って積んでるよ >ほめて アホか! まあ開けたら絶対置けないから積むのは良いが…

    142 23/05/13(土)12:57:55 No.1056663286

    ゴーバスのロボはエースとキングで並び立つってのがよい

    143 23/05/13(土)12:58:30 No.1056663447

    リュウソウのロボってブロックみたいなのが俺は嫌だったけど刺さる人には本当に刺さってるよね

    144 23/05/13(土)13:02:16 No.1056664509

    >アホか! >まあ開けたら絶対置けないから積むのは良いが… ツッコんでくれるのありがたい… いやキシリュウオースリーヘッドとかやりだしたら マジで収拾付かなくなるってわかりきってるから 買うだけ買って (でもこいつキシリュウジンスリーヘッドアルティメットヨクリュウモード組めないんだよな…) って精神安定を図る材料にしてる

    145 23/05/13(土)13:04:22 No.1056665137

    fu2184550.jpg 本編で見たかったガオキング…

    146 23/05/13(土)13:05:02 No.1056665324

    >(でもこいつキシリュウジンスリーヘッドアルティメットヨクリュウモード組めないんだよな…) 何の何の何!?

    147 23/05/13(土)13:05:10 No.1056665366

    >リュウソウのロボってブロックみたいなのが俺は嫌だったけど刺さる人には本当に刺さってるよね 自分のイマジネーションで無限に拡張出来るのが楽しいかそうでないかは 完全に各人の好みだからな… ゴセイの時も期待してたのに 蓋を開けてみるとほぼ生首くっ付けるだけで コレジャナイってなった

    148 23/05/13(土)13:05:48 No.1056665559

    >fu2184550.jpg >本編で見たかったガオキング… すげぇ!

    149 23/05/13(土)13:07:49 No.1056666131

    エンジンオーG12がいちばんすき

    150 23/05/13(土)13:10:29 No.1056666913

    リュウソウ関連はマジで最高傑作といっていいぐらい楽しい

    151 23/05/13(土)13:16:35 No.1056668669

    理想形が今でも究極大獣神なんだけど意外とフォロアーがでないな