ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/13(土)07:51:21 ID:BRDYXh22 BRDYXh22 No.1056604133
完全にスカディに人気取られた人のイメージ
1 23/05/13(土)07:51:48 No.1056604170
うに
2 23/05/13(土)07:53:56 No.1056604369
おはラード
3 23/05/13(土)07:54:38 No.1056604434
うにが何の略なのか知らない
4 23/05/13(土)07:55:56 No.1056604552
>うにが何の略なのか知らない うにといいことしたい
5 23/05/13(土)07:56:12 No.1056604573
>うにが何の略なのか知らない ということにしたい →うにといいことしたい →うに
6 23/05/13(土)07:57:06 No.1056604659
>>うにが何の略なのか知らない >ということにしたい >→うにといいことしたい >→うに そうはならんやろ
7 23/05/13(土)07:57:08 No.1056604664
>自分をスカディみたいな乙女だと思ってる人のイメージ
8 23/05/13(土)07:57:22 No.1056604685
>>自分をスカディみたいな乙女だと思ってる人のイメージ ぴょん!
9 23/05/13(土)07:58:07 No.1056604739
公式のこの画像+スレ文でdisはあまりにもいつもの子
10 23/05/13(土)07:58:39 No.1056604793
>ぴょん! このウサギ神性持ちとかの単体ボスで強過ぎる…
11 23/05/13(土)07:58:46 No.1056604804
儂嫌われるような事したか?
12 23/05/13(土)07:59:06 No.1056604833
>儂嫌われるような事したか? それはそう
13 23/05/13(土)07:59:17 No.1056604852
>儂嫌われるような事したか? クーフーリンに聞いてみらたどうスかね
14 23/05/13(土)07:59:51 No.1056604904
オルタ兄貴はどう思う?
15 23/05/13(土)08:00:49 No.1056604989
あれだけの仕打ち受けて苦手な目上の人みたいな扱いで済ますクーちゃんはケルトがキマり過ぎてる
16 23/05/13(土)08:02:30 No.1056605149
>オルタ兄貴はどう思う? 王は醜い
17 23/05/13(土)08:02:53 No.1056605183
コンラをも教え導いた
18 23/05/13(土)08:03:04 No.1056605205
>あれだけの仕打ち受けて苦手な目上の人みたいな扱いで済ますクーちゃんはケルトがキマり過ぎてる それはそれとしてコンラの件は気にしてるっぽい
19 23/05/13(土)08:04:27 No.1056605332
兄貴は割り切れるタイプだからな…hollowとかでも
20 23/05/13(土)08:05:10 No.1056605408
そもそもクーちゃんがゲッシュしなかったら死なんでよかったしな息子
21 23/05/13(土)08:07:19 No.1056605645
コンラも実装されないかな 宝具は死因のゲイボルグとかで
22 23/05/13(土)08:07:43 No.1056605681
仕方ないこのセタンタを代わりに育てようセタンタよ
23 23/05/13(土)08:08:29 No.1056605742
スカディ様のぴょん!はうさぎのように跳ねる姿 スカサハ師匠のぴょん!は敵の首が跳ねる姿
24 23/05/13(土)08:10:12 No.1056605924
それはそうとデカパイ全身タイツCV能登麻美子は大好きです
25 23/05/13(土)08:11:17 No.1056606033
>>>うにが何の略なのか知らない >>ということにしたい >>→うにといいことしたい >>→うに >そうはならんやろ なっとるやろがい
26 23/05/13(土)08:12:46 No.1056606163
>コンラも実装されないかな >宝具は死因のゲイボルグとかで 人の心
27 23/05/13(土)08:13:03 No.1056606199
バニースーツ+がに股で槍投げする人
28 23/05/13(土)08:16:27 No.1056606529
スカディ様はスカディ様でもしぴょんってやられたら違うの連想しちゃいます…
29 23/05/13(土)08:16:43 No.1056606551
うにうに言いだす奴はマジで気持ち悪い
30 23/05/13(土)08:20:21 No.1056606931
荒そうとしてスレ立てるも普通のキャラスレとして通常進行される愚を何度犯したら学習するんだろ
31 23/05/13(土)08:24:43 No.1056607423
即ということにしたいって脳死で煽りまくる馬鹿がいたからそいつを馬鹿にするのにうにといいことしたいって言い出した うにといいことしたいって馬鹿にするワードが脳死で煽るカスの中で結びついて自分で使い出すようになった
32 23/05/13(土)08:33:03 No.1056608441
そもそも即煽りたいスレ画なんだから後はなんでもいいじゃん
33 23/05/13(土)08:35:38 No.1056608748
>即ということにしたいって脳死で煽りまくる馬鹿がいたからそいつを馬鹿にするのにうにといいことしたいって言い出した >うにといいことしたいって馬鹿にするワードが脳死で煽るカスの中で結びついて自分で使い出すようになった うにで叩きスレを潰されたスレ「」が長文垂れ流してるようにしか見えねえ!!
34 23/05/13(土)08:36:57 No.1056608919
雑魚荒らしが悪竜化現象におなあ
35 23/05/13(土)08:40:32 No.1056609385
>荒そうとしてスレ立てるも普通のキャラスレとして通常進行される愚を何度犯したら学習するんだろ 荒らしに1番効くのはスルーだからな…
36 23/05/13(土)08:44:28 No.1056609937
コンラを産み直すぞ!!
37 23/05/13(土)08:45:01 No.1056610017
真面目な話 キャラ属性も需要も被ってないから何が言いたいか分からないすぎるだろ
38 23/05/13(土)08:45:48 No.1056610128
狙ってもないのに宝具3になったからフォウマレベル100にした人
39 23/05/13(土)08:49:11 No.1056610612
ぴょんぴょん
40 23/05/13(土)08:50:25 No.1056610793
>コンラを産み直すぞ!! そういうとこやぞ
41 23/05/13(土)08:50:34 No.1056610823
>狙ってもないのに宝具3になったからフォウマレベル100にした人 限定星5で狙ってないまま宝具3なんてねえだろ
42 23/05/13(土)08:52:54 No.1056611159
>限定星5で狙ってないまま宝具3なんてねえだろ いいですよね 福袋の常連
43 23/05/13(土)08:53:18 No.1056611229
>限定星5で狙ってないまま宝具3なんてねえだろ 全部福袋のハズレ
44 23/05/13(土)08:59:29 No.1056612108
獅子がウサギの真似するな
45 23/05/13(土)09:00:46 No.1056612297
なんで槍のラード20台が多いんだよ使わせる気あるのか
46 23/05/13(土)09:06:14 No.1056613170
ぴょーん
47 23/05/13(土)09:11:32 No.1056614083
>完全にスカディに人気取られた人のイメージ そうか では殺すか
48 23/05/13(土)09:13:02 No.1056614327
>真面目な話 >キャラ属性も需要も被ってないから何が言いたいか分からないすぎるだろ 顔が同じだと同一人物判定するキチガイがこの界隈には結構いる
49 23/05/13(土)09:13:26 No.1056614390
そんなことよりバニー霊衣を他の鯖にも実装してほしい
50 23/05/13(土)09:15:51 No.1056614791
スカサハの話題でもうスカディの方が…みたいな擦り方する人多いし…
51 23/05/13(土)09:22:33 No.1056615977
スカディがどうとかよりも単に過去の人なんじゃね FGO初期はキャラ少なかったから人気集中してたけど 今はもっと可愛くてシコれるのが増えたし
52 23/05/13(土)09:24:16 No.1056616280
見た目だけは今でもFGOトップクラスだと思うよ 見た目だけは
53 23/05/13(土)09:35:20 No.1056618387
>顔が同じだと同一人物判定するキチガイがこの界隈には結構いる アルトリア顔殺すウーマン…
54 23/05/13(土)09:37:11 No.1056618755
もう一声だけ強化をですね…神殺しに攻撃アップとNP10くらいのやつを…
55 23/05/13(土)09:37:48 No.1056618855
>見た目だけは今でもFGOトップクラスだと思うよ >見た目だけは まあそうじゃなかったらわざわざスカディとして見た目だけ再利用とかしないしな
56 23/05/13(土)09:41:01 No.1056619458
そもそも何でスカディがスカサハの姿してるんだっけ
57 23/05/13(土)09:42:42 No.1056619788
>そもそも何でスカディがスカサハの姿してるんだっけ スカディを違う神話の同一存在のスカサハに似せることでラグナロクから逃がした
58 23/05/13(土)09:42:55 No.1056619822
>>見た目だけは今でもFGOトップクラスだと思うよ >>見た目だけは >まあそうじゃなかったらわざわざスカディとして見た目だけ再利用とかしないしな スレ「」悔しそう
59 23/05/13(土)09:44:29 No.1056620111
>そもそも何でスカディがスカサハの姿してるんだっけ 女神転生
60 23/05/13(土)09:45:58 No.1056620398
まぁアイルランドやスコットランドのケルト神話と北欧神話は意外と近いからな 本家の大陸のケルトより…と言うとセンシティブになってくる
61 23/05/13(土)09:47:24 No.1056620662
メガテンで採用されてるけど学説としてはスカサハ=スカディはわりとトンデモ寄りのものらしいな
62 23/05/13(土)09:49:42 No.1056621103
>メガテンで採用されてるけど学説としてはスカサハ=スカディはわりとトンデモ寄りのものらしいな 元ネタとしては各神話の女神を強引に共通化して語りたいおばさんの説だしね それはそれとして北欧と島のケルト神話の共通性自体は割とある
63 23/05/13(土)09:50:10 No.1056621178
私ブレイクでチャージMAXして即死宝具撃ってくるサーヴァント嫌い(バァァァァン スカサハ師匠はこのパターンあったっけ?
64 23/05/13(土)09:51:47 No.1056621465
見た目は最高(見た目以外はドブカス)と言われていたキャラの中身まで可愛いverが生まれてしまってはな
65 23/05/13(土)09:53:12 No.1056621725
>>真面目な話 >>キャラ属性も需要も被ってないから何が言いたいか分からないすぎるだろ >顔が同じだと同一人物判定するキチガイがこの界隈には結構いる (謎のヒロインXのことだろうか…)
66 23/05/13(土)09:53:49 No.1056621845
汝は父上!
67 23/05/13(土)09:53:52 No.1056621855
セイバー死すべし!
68 23/05/13(土)09:54:33 No.1056621977
メガテンで採用されてたことあったっけ…? スカディは真っ黒い肌のやつでスカサハ(スカアハ)は正座で浮いてる人の印象しかない
69 23/05/13(土)09:54:42 No.1056622004
>>真面目な話 >>キャラ属性も需要も被ってないから何が言いたいか分からないすぎるだろ >顔が同じだと同一人物判定するキチガイがこの界隈には結構いる 肩書がジャンヌというだけで顔を同じにされたラクシュミーさんもいるから逆もまた然り
70 23/05/13(土)09:55:35 No.1056622178
>メガテンで採用されてたことあったっけ…? >スカディは真っ黒い肌のやつでスカサハ(スカアハ)は正座で浮いてる人の印象しかない 師匠が進化するとスカディになる
71 23/05/13(土)09:56:08 No.1056622286
むしろなんでキャラ被せたのかわからない よくある顔だけ似てるってパターンでもないし
72 23/05/13(土)09:56:25 No.1056622327
旦那の反応的にセイバーとジャンヌって見た目が似てるの?→魂の形が似てるんです ってフォローが入ったのに普通にセイバー顔
73 23/05/13(土)09:57:56 No.1056622601
>むしろなんでキャラ被せたのかわからない >よくある顔だけ似てるってパターンでもないし 異聞帯鯖はオルタとはまた違う形で汎人類史鯖似て非なる存在みたいな文脈が最初はあったから…
74 23/05/13(土)09:58:11 No.1056622644
セイバー族は逆に髪型が似てるだけで別に顔は同じじゃねえなってのが多い
75 23/05/13(土)09:59:22 No.1056622877
スパムやドラコーまでアルトリア顔判定入るのはなんか違うだろとは思う
76 23/05/13(土)09:59:22 No.1056622880
>異聞帯鯖はオルタとはまた違う形で汎人類史鯖似て非なる存在みたいな文脈が最初はあったから… ククルカンがケツ姉と同じ顔の可能性もあったと思うと無くなってくれて良かった
77 23/05/13(土)09:59:41 No.1056622944
でも原作とか無視したエロ絵方面だといまだにこの人ばかり書いてる人やリクとかわんさかあるぞ…
78 23/05/13(土)10:00:36 No.1056623118
不人気は大分無理がある
79 23/05/13(土)10:01:06 No.1056623212
別に原作知ってたところで基本こっちに矛向かないから特にシコるのに大過ないというか
80 23/05/13(土)10:01:33 No.1056623287
全身タイツは未だに需要がある
81 23/05/13(土)10:02:06 No.1056623382
実は水着も結構すきだったりすふ
82 23/05/13(土)10:02:09 No.1056623393
赤いセイバーのデザインが先にあって後からネロってことになったんだ余
83 23/05/13(土)10:02:20 No.1056623431
性格が普通に師匠するようなキャラだったらもっと人気出てたのかな
84 23/05/13(土)10:02:22 No.1056623436
>自分の年を顧みないバニーは未だに需要がある
85 23/05/13(土)10:02:27 No.1056623452
水着のアクション良いよね
86 23/05/13(土)10:02:58 No.1056623548
>性格が普通に師匠するようなキャラだったらもっと人気出てたのかな 人気減ってると思う
87 23/05/13(土)10:03:39 No.1056623691
スカディがスカサハの水着霊器使用したのはちょっとどうかと思った
88 23/05/13(土)10:03:43 No.1056623701
>性格が普通に師匠するようなキャラだったらもっと人気出てたのかな 荒らし嫌がらせ混乱の元タイプの師匠キャラを最初に出したのは英断だと思う
89 23/05/13(土)10:04:17 No.1056623811
現状で人気だからこっから弄るのリスキーだしな
90 23/05/13(土)10:04:18 No.1056623817
>水着のアクション良いよね 蹴るんだぜ槍を ふつー蹴るか?槍を?なぁ? 未来の俺は蹴らないんだよなつまんねぇの
91 23/05/13(土)10:05:57 No.1056624130
スカサハがおかしいというかケルト全体変だよねってノリだしなあ
92 23/05/13(土)10:06:05 No.1056624159
脚で投げるって謎の描写あるから水着ボルクが正統って説もあります
93 23/05/13(土)10:07:11 No.1056624369
唯一無二のぴょんのボイスすぎてたまに聞きたくなる
94 23/05/13(土)10:08:14 No.1056624566
アケのスレ画宝具モーションはお気に入り
95 23/05/13(土)10:08:44 No.1056624683
縦セタ霊衣もくだち!!!
96 23/05/13(土)10:12:14 No.1056625321
別に好きではないけどシコるのには気兼ねなくてちょうどいい感じ
97 23/05/13(土)10:12:17 No.1056625329
SN鯖の師匠枠は弟子に負けないそれなり以上の盛られ方されがち
98 23/05/13(土)10:14:30 No.1056625715
>SN鯖の師匠枠は弟子に負けないそれなり以上の盛られ方されがち スレ画とキュケオーンとケイローン先生と…ケリィ?
99 23/05/13(土)10:17:41 No.1056626310
割と面倒くさい人の筈なのにお願いしたら何とかしてくれるドラえもんみたいなポジにされてる人
100 23/05/13(土)10:18:29 No.1056626450
マーリンも師匠枠かな
101 23/05/13(土)10:18:52 No.1056626517
そいやバニー霊衣復刻してないな
102 23/05/13(土)10:19:06 No.1056626553
>割と面倒くさい人の筈なのにお願いしたら何とかしてくれるドラえもんみたいなポジにされてる人 ルーンが便利すぎる…何より便利すぎるルーンを使うことに躊躇いがない…倫理観もない…
103 23/05/13(土)10:19:16 No.1056626578
キングハサンも師匠というかそんな感じの枠
104 23/05/13(土)10:19:18 No.1056626587
>割と面倒くさい人の筈なのにお願いしたら何とかしてくれるドラえもんみたいなポジにされてる人 スレ画は無理だけど水着の方は土下座したらやらせてくれる
105 23/05/13(土)10:20:09 No.1056626751
>割と面倒くさい人の筈なのにお願いしたら何とかしてくれるドラえもんみたいなポジにされてる人 ……そうかぁ? シナリオだと基本かませだぞ FGOだとオルタニキに負けるしエクステラだと大帝に負ける
106 23/05/13(土)10:20:41 No.1056626850
ルーンはあんなに便利なのにSNだと槍の強化とイリヤの家に放火した時くらいしか使わないランサーはばかだな
107 23/05/13(土)10:21:47 No.1056627065
>>割と面倒くさい人の筈なのにお願いしたら何とかしてくれるドラえもんみたいなポジにされてる人 >……そうかぁ? >シナリオだと基本かませだぞ >FGOだとオルタニキに負けるしエクステラだと大帝に負ける 今回のイベントでセタンタにも負けたぞ
108 23/05/13(土)10:21:49 No.1056627068
今回のイベントは程よくこの人めんどくせえな!となった
109 23/05/13(土)10:22:58 No.1056627325
水着とかのトンチキイベでは活躍するのにシリアスな場面だと今一つというのは ドラえもんに通じるポイントかもしれん
110 23/05/13(土)10:23:42 No.1056627463
師匠は設定は強いけどシリアスで殺し合ったら兄貴に勝てる気がしない
111 23/05/13(土)10:24:00 No.1056627531
本編でカマセになるのはfateだと強キャラの証みたいなもんだし
112 23/05/13(土)10:24:13 No.1056627585
いつか本気の神殺しモードは出るのかな
113 23/05/13(土)10:24:45 No.1056627681
一時期なんか叩いてもいいキャラ認定されてて無茶苦茶叩かれてた指症
114 23/05/13(土)10:24:45 No.1056627683
強キャラ感出す割には強すぎるから負けさせられるみたいな扱いで実際強い感じがあまりしない あとバーサーク思想もあんまり珍しくない
115 23/05/13(土)10:25:32 No.1056627827
ソロモン映画で台詞こそ無かったけどめちゃくちゃかっこいいシーンもらえて嬉しかったよ俺は…
116 23/05/13(土)10:26:15 No.1056627979
クーちゃんならともかく普通にセタンタに負けるのはそれでいいのか…?ってちょっとなった 本気の強さじゃないんだろうけど
117 23/05/13(土)10:28:46 No.1056628496
アルトリア顔と言うが良く考えたらモルガンの方が姉で先に生まれたはずだからモルガン顔と言う方が正しいのでは?
118 23/05/13(土)10:30:00 No.1056628785
>一時期なんか叩いてもいいキャラ認定されてて無茶苦茶叩かれてた指症 むしろスカサハ持ち上げてた連中が同じくらい居た反動だと思ってる スカサハならアルクェイドもソロモンもティアマトも倒せるとか言ってるのが結構いたし
119 23/05/13(土)10:30:47 No.1056628959
>クーちゃんならともかく普通にセタンタに負けるのはそれでいいのか…?ってちょっとなった >本気の強さじゃないんだろうけど なんか負けるときいつも本気じゃないみたいなフォロー入るイメージ
120 23/05/13(土)10:31:11 No.1056629040
>……そうかぁ? >シナリオだと基本かませだぞ >FGOだとオルタニキに負けるしエクステラだと大帝に負ける まずかませにされるってのは相当の実力者ってのが前提だしな
121 23/05/13(土)10:31:17 No.1056629070
>アルトリア顔と言うが良く考えたらモルガンの方が姉で先に生まれたはずだからモルガン顔と言う方が正しいのでは? 一応アーサーの女体化って基礎があるから アーサーはモルガン顔ではないし
122 23/05/13(土)10:31:43 No.1056629163
>スカサハならアルクェイドもソロモンもティアマトも倒せるとか言ってるのが結構いたし そんな奴余り見た覚えないんだけど…
123 23/05/13(土)10:33:16 No.1056629501
>>スカサハならアルクェイドもソロモンもティアマトも倒せるとか言ってるのが結構いたし >そんな奴余り見た覚えないんだけど… 実装してからしばらくはマジでいたよ 「好きだから肯定する」という感情論ありきで何の根拠もなかったけど
124 23/05/13(土)10:33:20 No.1056629521
>師匠は設定は強いけどシリアスで殺し合ったら兄貴に勝てる気がしない それはそれで良いんじゃないかな
125 23/05/13(土)10:33:24 No.1056629531
>まずかませにされるってのは相当の実力者ってのが前提だしな ケイネス先生が正当な評価を受けて僕も鼻が高いよ…
126 23/05/13(土)10:34:29 No.1056629772
>実装してからしばらくはマジでいたよ >「好きだから肯定する」という感情論ありきで何の根拠もなかったけど 実装当時からそこまで熱心な持ち上げ見た覚え余りないぞ 多少の持ちあげはそりゃあるけど
127 23/05/13(土)10:34:44 No.1056629836
>>まずかませにされるってのは相当の実力者ってのが前提だしな >ケイネス先生が正当な評価を受けて僕も鼻が高いよ… 実際相当な実力者だからな
128 23/05/13(土)10:34:52 No.1056629868
強キャラだけどここぞって時に決めてくれない枠の鯖は評価に困る
129 23/05/13(土)10:35:32 No.1056630000
>強キャラだけどここぞって時に決めてくれない枠の鯖は評価に困る ヘラクレスとかもそっちの方だしね
130 23/05/13(土)10:35:39 No.1056630019
>>師匠は設定は強いけどシリアスで殺し合ったら兄貴に勝てる気がしない >それはそれで良いんじゃないかな 本人としても全力でやって殺して貰えるなら万々歳だしな
131 23/05/13(土)10:36:26 No.1056630179
設定的には師匠が強いけどシリアスに戦ったら兄貴が勝つ気がする! ってのは良い落としどころに思える
132 23/05/13(土)10:37:11 No.1056630325
>全身タイツは未だに需要がある 現実の衣類が割とそういう風潮になって来てるからな…
133 23/05/13(土)10:37:14 No.1056630337
ヘラクレスやスレ画は肝心な時にぐあああ!!するイメージ 英雄王も昔は割とそっち側だったけどCCCやzeroで決める時は決める側に来た気がする
134 23/05/13(土)10:38:01 No.1056630482
>ヘラクレスやスレ画は肝心な時にぐあああ!!するイメージ >英雄王も昔は割とそっち側だったけどCCCやzeroで決める時は決める側に来た気がする 英雄王は両方行ったり来たりしてる
135 23/05/13(土)10:38:02 No.1056630483
聖杯戦争でこの人召喚されてもマスターが碌な事にならないのは分かる
136 23/05/13(土)10:38:11 No.1056630511
設定では師匠が強いけど最後に立ってるのは槍兄貴なのは想像しやすい
137 23/05/13(土)10:38:45 No.1056630624
>聖杯戦争でこの人召喚されてもマスターが碌な事にならないのは分かる 強いのは申し分なく強いけど制御できる気がしないよね
138 23/05/13(土)10:38:47 No.1056630631
英雄王はテラで電池になったりzeroコラボでボコボコにされたし…
139 23/05/13(土)10:39:36 No.1056630779
師匠の方が強いって言っても必勝って程の差はないだろうしな 師匠に分があるけどサイコロ振ってみないと分らん奴だ
140 23/05/13(土)10:40:12 No.1056630897
聖杯戦争で兄貴とスレ画のどっちか選べるなら兄貴だわな
141 23/05/13(土)10:40:17 No.1056630916
>強いのは申し分なく強いけど制御できる気がしないよね なので良い感じにお願いします!と投げる
142 23/05/13(土)10:40:26 No.1056630947
ストーリーの流れで役割が変わってしまうのは仕方ない ヘラクレスだってイアソン主人公のアルゴー号物語ならしっかりと決めていたさ
143 23/05/13(土)10:40:27 No.1056630957
まあそれこそCCCみたいなメインヒロインやることあれば決めるんじゃないか 強すぎて素直な味方よりサブで噛ませやるほうが扱いやすいから今そんな感じなんだろうけど
144 23/05/13(土)10:41:01 No.1056631078
今度は殺す心構えの兄貴と兄貴に殺されたい師匠ならまあ兄貴の方に目が出るよなって思う
145 23/05/13(土)10:41:30 No.1056631182
聖杯戦争でメイン鯖やるなら何かの事情での弱体化は避けて通れないしな 大英雄クラスの英霊だと
146 23/05/13(土)10:42:12 No.1056631310
ガチの一発勝負ならまぁ兄貴だろうしね
147 23/05/13(土)10:42:35 No.1056631399
言い方あれだけどエンジョイ勢でしょ師匠
148 23/05/13(土)10:43:15 No.1056631524
>言い方あれだけどエンジョイ勢でしょ師匠 根がケルトなので普通が殺伐としてるだけで エンジョイ勢なのはそうね
149 23/05/13(土)10:43:26 No.1056631557
クーフーリンオルタはやだ!とかこだわりが強い
150 23/05/13(土)10:43:38 No.1056631597
>今度は殺す心構えの兄貴と兄貴に殺されたい師匠ならまあ兄貴の方に目が出るよなって思う 伝説上の勝敗が絶対曲げられないみたいな人もいるのに…
151 23/05/13(土)10:44:12 No.1056631721
>>今度は殺す心構えの兄貴と兄貴に殺されたい師匠ならまあ兄貴の方に目が出るよなって思う >伝説上の勝敗が絶対曲げられないみたいな人もいるのに… 兄貴と師匠の間には特にそう言うの無いから大丈夫!
152 23/05/13(土)10:44:22 No.1056631758
雑に死んでも許される最強キャラのAUOが便利すぎる
153 23/05/13(土)10:44:25 No.1056631774
スカスカも結局ルーンで便利枠なのはもうちょい差別化できたと思う
154 23/05/13(土)10:44:36 No.1056631819
クーフーリン性の違いにはこだわりたい師匠
155 23/05/13(土)10:44:55 No.1056631886
…めんどくせぇババァだな
156 23/05/13(土)10:45:10 No.1056631935
>雑に死んでも許される最強キャラのAUOが便利すぎる どんな無様な負け方してもAUOだしなぁで済む
157 23/05/13(土)10:45:47 No.1056632065
10先とかやったら大体師匠が勝ち越す感じだろうな
158 23/05/13(土)10:45:51 No.1056632078
扱い的にはケルト練ってる連中のなかでも別格だからな
159 23/05/13(土)10:46:32 No.1056632198
マスターがフェルグス並みの勇士だったらおもしろお姉さんしてる師匠が見れそうだからそんな聖杯戦争をやってほしい 勇士じゃない系のマスターだったらつまんね…ってなりそうだし
160 23/05/13(土)10:47:28 No.1056632382
師匠が本気になるレベルの神殺しに行く二人旅とか…
161 23/05/13(土)10:49:45 No.1056632875
顔のいい鯖なんてたくさんいるしそんなにいい顔でもないだろこのババア
162 23/05/13(土)10:51:00 No.1056633131
>顔のいい鯖なんてたくさんいるしそんなにいい顔でもないだろこのババア >うに
163 23/05/13(土)10:55:15 No.1056633964
赤字になってから仕掛けるのは…
164 23/05/13(土)10:56:00 No.1056634106
うにというか個人の感想だろそれはもう