虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/13(土)07:36:37 朝はち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)07:36:37 No.1056602773

朝はちょっと強いマナリス貼る

1 23/05/13(土)07:37:25 No.1056602845

寝てから言え

2 23/05/13(土)07:37:25 No.1056602846

気軽に無限

3 23/05/13(土)07:38:25 No.1056602941

3マナで出せて好きな色1マナ加えるのか… 確かにマナリスだな!

4 23/05/13(土)07:41:47 No.1056603224

刹那呪文で割りに来ようとマナ能力な以上スタック無限マナできるから着地した時点で安心!

5 <a href="mailto:ロボマロー">23/05/13(土)07:46:54</a> [ロボマロー] No.1056603701

マナリスは素晴らしいカードだがタップシンボルを無くせばよりクールだと思ったんだ

6 23/05/13(土)07:52:23 No.1056604227

クール…クールって何だ…?

7 23/05/13(土)07:53:10 No.1056604296

これ単体では勝てないから弱いほう

8 23/05/13(土)07:53:51 No.1056604362

マナフィルターが壊れた例なんて過去一件だけだ

9 23/05/13(土)07:54:42 No.1056604441

これフィルターかなあ!?

10 23/05/13(土)07:56:12 No.1056604574

>マナフィルターが壊れた例なんて過去一件だけだ フィルターしてねえじゃん!?

11 23/05/13(土)07:58:25 No.1056604774

せめてタップしろ

12 23/05/13(土)07:58:26 No.1056604775

あの…これ出したら以降無限にマナが出るんじゃ…

13 23/05/13(土)08:02:04 No.1056605108

>せめてタップしろ タップしたら2マナ目以降をどう出すんだよ!?

14 23/05/13(土)08:02:17 No.1056605122

>せめてタップしろ それだとマナリスと同じだからもっとクールな要素を入れなくちゃ

15 23/05/13(土)08:02:20 No.1056605127

Mox Lotusもびっくりだ

16 23/05/13(土)08:03:13 No.1056605215

0マナを色マナに変換 フィルターヨシ!

17 23/05/13(土)08:04:41 No.1056605357

ん……?

18 23/05/13(土)08:06:26 No.1056605538

こいつ着地した途端にマナフラッドになるのが欠点

19 23/05/13(土)08:06:37 No.1056605559

無マナから好きな色マナが出せるんだからフィルターだろ?

20 23/05/13(土)08:06:55 No.1056605589

>>せめてタップしろ >それだとマナリスと同じだからもっとクールな要素を入れなくちゃ 出た後に速攻で禁止になってあれは失敗だった…って禁止理由を語る奴だこれ いやその前に止める

21 23/05/13(土)08:08:25 No.1056605737

パーマネントを360度回転できるようになった世界のマナリス

22 23/05/13(土)08:08:43 No.1056605769

サムネでタップシンボルかと思ってよく見たら0って書いてあってダメだった

23 23/05/13(土)08:10:22 No.1056605943

まあロボマローの資産にある着地と同時に無限ドローするやつよりは まあ…

24 23/05/13(土)08:11:35 No.1056606058

>まあロボマローの資産にある着地と同時に無限ドローするやつよりは >まあ… むしろ即死だろそれ

25 23/05/13(土)08:13:00 No.1056606190

だがマニアックは違う!

26 23/05/13(土)08:14:39 No.1056606351

>クール…クールって何だ…? 出されたほうがめっちゃ冷える

27 23/05/13(土)08:16:34 No.1056606539

無限マナの使い道も内臓しよう

28 23/05/13(土)08:16:47 No.1056606559

こいつとドロソと苦悩火1枚と土地 デッキできた!

29 23/05/13(土)08:19:56 No.1056606877

着地即勝利したり対戦相手を破壊したりしないから弱い

30 23/05/13(土)08:21:13 No.1056607030

プレイヤー1人を選びそれと格闘する呪文とかあったなそういや

31 23/05/13(土)08:31:14 No.1056608217

マナ出すだけだからロボマローにしてはかなりゲームしてる方

32 23/05/13(土)08:32:25 No.1056608359

確かロボマローが造ったカードだけで対戦みたいなのやってたよね

33 23/05/13(土)08:35:16 No.1056608689

>確かロボマローが造ったカードだけで対戦みたいなのやってたよね まともなカードを選べば普通に遊べるだろうけど じゃあそれロボマロー産の意味あるかとなると基準が難しいな

34 23/05/13(土)08:35:31 No.1056608730

オラクル要らなそうな時点でロボマローにしてはだいぶ冷静

35 23/05/13(土)08:36:25 No.1056608850

起動型能力だから一応防げるよ

36 23/05/13(土)08:37:55 No.1056609036

ほぼ全知の上位互換じゃん!

37 23/05/13(土)08:40:28 No.1056609368

なんかすごいこと書いてない?

38 23/05/13(土)08:42:27 No.1056609645

1枚じゃ勝てないコンボ前提のクソカード

39 23/05/13(土)08:42:42 No.1056609694

>起動型能力だから一応防げるよ 理屈上防げるならセーフってなら大半の禁止カードも束縛を解かれるだろ…

40 23/05/13(土)08:44:31 No.1056609944

ビックリした実在するカードかと…

41 23/05/13(土)08:46:00 No.1056610161

実在してたまるかこんなもん

42 23/05/13(土)08:47:27 No.1056610376

さすがにコスト無くした方がクールじゃねとか頭おかしい事するわけねえだろ!

43 23/05/13(土)08:52:45 No.1056611134

3マナで盤面に何も干渉出来ないカードです

44 23/05/13(土)09:00:25 No.1056612246

ファイマナ1で1マナ出せる形でギタ調と同じパックから出てくるくらいならギリありそう

45 23/05/13(土)09:01:32 No.1056612425

>3マナで盤面に何も干渉出来ないカードです 盤面以外のすべてに干渉している

46 23/05/13(土)09:01:49 No.1056612459

>ファイマナ1で1マナ出せる形でギタ調と同じパックから出てくるくらいならギリありそう 背信のオーガ「…」

47 23/05/13(土)09:06:17 No.1056613182

3点で1マナはセーフ感あるけど2点で1マナは何かきな臭い感じがしてくる 多分素人の見立て違いだとは思うけど

48 23/05/13(土)09:10:52 No.1056613969

>>3マナで盤面に何も干渉出来ないカードです >盤面以外のすべてに干渉している 手札にも墓地にも干渉してないだろ!?

49 23/05/13(土)09:19:24 No.1056615368

>手札にも墓地にも干渉してないだろ!? デッキにもライフにも干渉してないぞ!

50 23/05/13(土)09:20:35 No.1056615618

えっじゃあセーフってことじゃん!

51 23/05/13(土)09:20:47 No.1056615649

マナ能力なのでマナプールにしか干渉してないな

52 23/05/13(土)09:21:31 No.1056615776

なんだそっかなら問題ないな 通ってヨシ!

53 23/05/13(土)09:23:51 No.1056616195

書き込みをした人によって削除されました

54 23/05/13(土)09:25:14 No.1056616459

マナがたくさんあるだけじゃせいぜいエムラ素唱えしたりバリスタや苦悩火から無限ダメージ出せる程度だし…

55 23/05/13(土)09:25:28 No.1056616508

まあスタンならともかくヴィンテなら3マナ着地は別に突出しないと思う

56 23/05/13(土)09:25:57 No.1056616594

強そうに見えたけど流石に悠長すぎるか…

57 23/05/13(土)09:27:19 No.1056616851

チャネルより重い時点で俺は弱いと思ってたよ

58 23/05/13(土)09:28:09 No.1056617021

前評判良かったけど全然使われなかったねこれ

59 23/05/13(土)09:28:56 No.1056617170

そうかな…?

60 23/05/13(土)09:30:28 No.1056617472

これが評価されないのは相当な下環境だな いや下ならこれ1T目に着地出来ないか…?

61 23/05/13(土)09:30:47 No.1056617540

>まあスタンならともかくヴィンテなら3マナ着地は別に突出しないと思う いやロータスとか土地moxmoxから出せるから普通に強いよ

62 23/05/13(土)09:30:47 No.1056617543

下でもこいつ自身がアーティファクトの時点でもうダメでは?

63 23/05/13(土)09:31:35 No.1056617680

>いやロータスとか土地moxmoxから出せるから普通に強いよ それ絡めて出す手札はフラッド過ぎて割りと弱そう

64 23/05/13(土)09:34:23 No.1056618207

やめなよこの流れ信じて「」は弱いって言ってた!って言う子出て来ちゃうじゃん!

65 23/05/13(土)09:34:39 No.1056618253

>>まあスタンならともかくヴィンテなら3マナ着地は別に突出しないと思う >いやロータスとか土地moxmoxから出せるから普通に強いよ そこまであるならもうマナソース出さなくても終わってるしそれがこなかったときのスレ画どうすんの

66 23/05/13(土)09:34:59 No.1056618324

ちょっと遊戯王みたいになるだけだからセーフ

67 23/05/13(土)09:36:00 No.1056618524

遊戯王で他のカードが3枚ないと動かないカードなんて評価されまセーン!

68 23/05/13(土)09:36:42 No.1056618663

ワクショ一枚から出るからチャネルより強い

69 23/05/13(土)09:48:31 No.1056620876

制限だけどカーンや修繕がスレ画かフィニッシュ手段のどちらかに化けてくれるから n枚コンボって聞いたときの印象以上に揃う

70 23/05/13(土)09:53:44 No.1056621834

アーティファクトの時点でもうだめ

71 23/05/13(土)09:58:32 No.1056622721

うーん…でもマナファクトなのにアンタップ手段と組み合わせて無限マナ狙えないのはクールじゃないかも…

72 23/05/13(土)10:28:42 No.1056628478

伝説付いてないし2枚並べて2回使おう

73 23/05/13(土)10:29:48 No.1056628737

タップも無ければターン1とかも無い…?

74 23/05/13(土)10:34:23 No.1056629753

そういやターンに1回強制でマナ出るエンチャとか昔あったな…

75 23/05/13(土)10:41:25 No.1056631170

マナフラッド(無限)

76 23/05/13(土)10:45:35 No.1056632024

マナバーンで死んでしまう

↑Top