虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/13(土)01:02:15 伊香保... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/13(土)01:02:15 No.1056563804

伊香保温泉やその周辺のおすすめスポットを教えてください

1 23/05/13(土)01:06:09 No.1056564651

ない ない ありません

2 23/05/13(土)01:43:18 No.1056573335

なんとかたきじ美術館があったはず

3 23/05/13(土)01:43:43 No.1056573423

伊香保グリーン牧場

4 23/05/13(土)01:47:10 No.1056574254

>なんとかたきじ美術館があったはず 竹久夢二だった

5 23/05/13(土)01:49:12 No.1056574703

なんだよ蟹工船できるかと思ったのに

6 23/05/13(土)01:52:29 No.1056575366

ストリップとかエロい店なくなったのか

7 23/05/13(土)01:53:21 No.1056575518

榛名山行けば

8 23/05/13(土)01:53:34 No.1056575556

水沢うどん街道と観世音寺

9 23/05/13(土)01:58:24 No.1056576403

俺は群馬県で10番目くらいに伊香保温泉を愛する男 群馬には名湯が多いが伊香保温泉街は県外からも抜群のアクセスの良さ 何しろ渋川駅からバスでたった30分弱 高崎駅からレンタカーを借りても1時間かからない 長野原草津口などという地元民ですら嫌がる糞ローカル糞駅からさらにバスを乗り継ぐ草津とは大違い もちろんバスでアクセスするのもいいが伊香保周辺は伊香保グリーン牧場に竹久夢二記念館におもちゃと人形自動車博物館 さらには伊香保珍宝館など名・珍スポットが満載 温泉と旅館以外マジで何もない糞ど田舎糞僻地の草津とは本当に大違い なので関東近郊からは新幹線で高崎駅へそこからレンタカーを借りるのがおすすめ 日本のヘソとも呼ばれる渋川市内は交通の便も良く高崎から伊香保を目指してもほぼ迷わず伊香保温泉周辺を探索できる 一度迷ったら野宿すら覚悟しないといけない糞草津とは本当に大違いなんだ 伊香保最高!

10 23/05/13(土)02:01:19 No.1056576884

草津アンチはじめて見た

11 23/05/13(土)02:03:04 No.1056577129

草津はいいとこだけどアクセスはちょっとね… 電車メインでいつも行くから道中はやっぱ伊香保にすればよかった…って思いがちだわ

12 23/05/13(土)02:04:22 No.1056577320

榛名湖とか ボートとか馬とかゴーカートとか乗れるよ

13 23/05/13(土)02:07:44 No.1056577860

旅館は屋上の露天風呂が素敵な大森(料理もおいしい)とちょっと古ぼけてるけどリーズナブルで伝統を感じさせる丁寧な接客が心地いい金太夫がオススメ

14 23/05/13(土)02:08:58 No.1056578064

ロープウェイは乗らなくていいよ

15 23/05/13(土)02:10:06 No.1056578235

群馬県民がちょっと温泉行くかあってなったら間違いなく伊香保に行く 湯畑なんか知らん石段を登れ

16 23/05/13(土)02:12:15 No.1056578565

でも階段面倒だよね伊香保

17 23/05/13(土)02:15:19 No.1056579024

階段それたらゴーストタウンだよね

18 23/05/13(土)02:17:20 No.1056579344

この階段周辺で完結してるのに商売が成り立つのがすごいね

19 23/05/13(土)02:45:22 No.1056583302

珍宝館は面白かったな おばちゃんの下ネタトークで絶対笑ってしまう

20 23/05/13(土)02:46:34 No.1056583474

伊香保は温泉だけじゃなく周辺施設や至る所にある水沢うどん含めての小旅行体験だからな

21 23/05/13(土)02:48:17 No.1056583663

伊香保に行くならとまる模型店に行ってみるといい おばちゃん一人でやってる古めかしい模型屋なのにやたらと品揃えが良くて驚く

22 23/05/13(土)02:53:12 No.1056584363

温泉街って基本的に温泉しかないとこなんだどこも 古い土産物屋見て回ったら宿で飯食って寝なさい

23 23/05/13(土)02:54:34 No.1056584518

ホテルの飯が美味しくなくて口直しに行った居酒屋が美味しかった 飲みすぎて二日酔いになって次の日がゴミになった

24 23/05/13(土)02:55:07 No.1056584575

草津温泉

25 23/05/13(土)02:55:58 No.1056584667

コロナ前は朝の4時までやってる温泉とかあって 金曜の仕事が終わった後に都内から車飛ばして浸かりに行ったりしてたが もう何年も行ってないなあ

26 23/05/13(土)03:10:28 No.1056586146

草津温泉は都心からバス一本

27 23/05/13(土)03:13:59 No.1056586448

>伊香保温泉やその周辺のおすすめスポットを教えてください ・あじサイクル 渋川駅前にあるレンタサイクルなんだけど無料で電動アシスト自転車を借りることができる 渋川市内に宿泊するのであれば1泊2日も可能 ・佛光山法水寺 最近出来た異国感あふれるお寺で完全に観光に特化しててオススメ ・おもちゃと人形 自動車博物館 すごい有名な博物館でイニD目当ての観光客がいっぱいいた ・草津温泉 言わずもがな日本でも指折りの温泉街 西の河原温泉には絶対入ってほしい 伊香保温泉まで片道1000円で行けるバスが走ってる

28 23/05/13(土)03:18:12 No.1056586821

書き込みをした人によって削除されました

29 23/05/13(土)03:19:52 No.1056586976

むしろ草津は新宿や渋川や伊香保から乗れるバスがあるからアクセスはめちゃくちゃ良いぞ 長野原草津口から行くのはそういうのを知らないか吾妻線好きな乗り鉄くらいじゃないか?

30 23/05/13(土)03:24:45 No.1056587388

書き込みをした人によって削除されました

31 23/05/13(土)03:29:49 No.1056587826

電車で行くなら特急草津とか使った長野原草津口からバスか 新幹線で軽井沢まで行ってバスになる

32 23/05/13(土)03:30:41 No.1056587901

がんそおんせんまんじゅう

33 23/05/13(土)03:31:57 No.1056587992

新宿からの高速バス http://time.jrbuskanto.co.jp/bk03010.html

34 23/05/13(土)03:46:40 No.1056589029

>俺は群馬県で10番目くらいに伊香保温泉を愛する男 大きく出たなこの野郎

35 23/05/13(土)03:51:26 No.1056589345

草津温泉からお帰りの際は佐川の前の一時停止は守ってくださいおねがいします怖い

36 23/05/13(土)04:12:44 No.1056590714

温泉の質は草津がいいからなぁ 一泊するなら草津と伊香保両方行っていいかも

37 23/05/13(土)04:22:37 No.1056591324

日帰りなら伊香保 泊まるなら草津

38 23/05/13(土)04:23:44 No.1056591378

若い頃は草津で日帰り(都内から)してたが もう無理 伊香保でさえ無理

39 23/05/13(土)04:25:14 No.1056591458

草津は裏草津出来て行ってないからまた行ってみたい

40 23/05/13(土)04:28:35 No.1056591638

伊香保地元民よりも愛してるの?

41 23/05/13(土)04:29:30 No.1056591691

住むには不便だからね伊香保坂多くて狭いせめて通学路拡げろ

↑Top