虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/12(金)21:27:32 面白そう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/12(金)21:27:32 No.1056491796

面白そう

1 23/05/12(金)21:28:48 No.1056492262

吉良吉影みたいなのが居るのかぁ

2 23/05/12(金)21:29:07 No.1056492377

杜王町シミュレータ…

3 23/05/12(金)21:29:14 No.1056492433

実は自分が殺人鬼でしたとかならない?大丈夫?

4 23/05/12(金)21:30:32 No.1056492958

殺人鬼狩れんのかな

5 23/05/12(金)21:30:49 No.1056493091

殺人鬼には抗えない系かな? 攻撃手段あるとクライムファイターみたいになりそうだけど

6 23/05/12(金)21:30:52 No.1056493113

スローライフゲームに殺人鬼をひとつまみ

7 23/05/12(金)21:31:25 No.1056493337

殺人鬼をプレイヤーがどうこうできるやつなのか鉢合わせないように逃げまどうなのか どっちにせよ >面白そう

8 23/05/12(金)21:32:00 No.1056493561

アストロノーカみたいな感じだったらどうしよう

9 23/05/12(金)21:32:20 No.1056493692

恋人とか作れる系だと幸福の絶頂で殺されるムーブとかできそうだ

10 23/05/12(金)21:33:51 No.1056494324

個人的には排除できない方が面白そうだと思う

11 23/05/12(金)21:34:36 No.1056494632

なんだ米花町か

12 23/05/12(金)21:34:37 No.1056494638

スターデューバレーがほのぼの…?

13 23/05/12(金)21:34:43 No.1056494672

物理排除できなくても障害物設置とかでハメられる事態は発生しそう

14 23/05/12(金)21:35:55 No.1056495119

>恋人とか作れる系だと幸福の絶頂で殺されるムーブとかできそうだ 復讐鬼になるやつじゃん…

15 23/05/12(金)21:36:26 No.1056495312

マジで面白そうじゃん

16 23/05/12(金)21:38:24 No.1056496081

殺人鬼に負けないように筋トレとかして体を仕上げて最終的にタイマン張るとかしたい

17 23/05/12(金)21:39:54 No.1056496693

プレイするたびに犯人変わるんだっけか

18 23/05/12(金)21:40:25 No.1056496892

元記事見たら仲良くなった住人が殺されるとかそういう要素もあるみたい ×印ついててデスゲームっぽいな

19 23/05/12(金)21:41:21 No.1056497228

恋人が殺人鬼でしたなんてのもありかもしれない

20 23/05/12(金)21:41:45 No.1056497368

>元記事見たら仲良くなった住人が殺されるとかそういう要素もあるみたい >×印ついててデスゲームっぽいな へぇ~ 探偵プレイとかできて逮捕できると良いな 殺害は出来なくてもいいから

21 23/05/12(金)21:42:04 No.1056497466

一人ずつ始末していけば良いんだ!

22 23/05/12(金)21:42:37 No.1056497689

見た目スローライフ系だけど実質タイムリミットつき周回ゲーなんだな

23 23/05/12(金)21:43:32 No.1056498006

日常に紛れ込んだ悪魔 平穏などとっくに崩れ去ってる

24 23/05/12(金)21:44:35 No.1056498350

スローはスローでも命を投げる方のスローか

25 23/05/12(金)21:44:54 No.1056498496

キラー側でプレイさせてくれよ

26 23/05/12(金)21:45:07 No.1056498591

スローライフしながら犯人の目星付けていくのか…スローかな?

27 23/05/12(金)21:45:14 No.1056498633

仲良くなった住人が実は殺人鬼みたいな展開もあるのかい?

28 23/05/12(金)21:45:27 No.1056498729

スローライフいいよね

29 23/05/12(金)21:45:50 No.1056498873

書き込みをした人によって削除されました

30 23/05/12(金)21:46:00 No.1056498932

stardewvalleyも生まれた赤ちゃん消せたりなんか不穏な奴あったよね

31 23/05/12(金)21:46:11 No.1056499006

自分が殺人鬼になって恋人にバレないよう立ち回るパターンとかはもう別ゲーになるから無理かな

32 23/05/12(金)21:47:03 No.1056499346

時間経過で住民が減っていったりするんだろうか

33 23/05/12(金)21:48:06 No.1056499751

この釜でゴミを肥料にできるのかぁ 大きいなぁ

34 23/05/12(金)21:48:07 No.1056499758

>stardewvalleyも生まれた赤ちゃん消せたりなんか不穏な奴あったよね ヒリになって飛んでいった

35 23/05/12(金)21:49:38 No.1056500352

ふたばちゃんは、 殺人鬼の潜む掲示板です。 応援して下さいね☆

36 23/05/12(金)21:50:40 No.1056500748

スローターライフ

37 23/05/12(金)21:50:46 No.1056500790

もし特殊性癖持ちなタイプのサイコキラーだったら 以降の周回(でもこいつ性癖アレかもしれないんだよな…)って思いながら住人と接することになる?

38 23/05/12(金)21:51:11 No.1056500969

吉良吉影ごっこしたい

39 23/05/12(金)21:52:21 No.1056501436

周回するごとにシリアルキラーが変わる!とかあってほしい

40 23/05/12(金)21:52:25 No.1056501462

殺人鬼に反撃できちゃうと場合によってはギャグになるから難しい

41 23/05/12(金)21:52:47 No.1056501621

この町に殺人鬼は2人いらないんだ

42 23/05/12(金)21:52:52 No.1056501661

>stardewvalleyも生まれた赤ちゃん消せたりなんか不穏な奴あったよね そもそもこくじんとか不穏の塊だし…

43 23/05/12(金)21:53:14 No.1056501787

>農業を営みながら街で生活していくゲームとなる様子。街の住人との交流要素もあるようで、好感度とともに住人たちがリストアップされることが確認できる。一方でリスト左上にはバツ印のついたキャラとともに「事故?」と記載されており、住人たちは事故あるいは殺人鬼の手にかかって死んでいくのかもしれない。 スローライフしてる場合ですかね?

44 23/05/12(金)21:53:50 No.1056502025

>ふたばちゃんは、 >殺人鬼の潜む掲示板です。 >応援して下さいね☆ そういう本当なのはやめろ

45 23/05/12(金)21:54:36 No.1056502339

>スローライフしてる場合ですかね? 何か起きる前から最初から殺人鬼対策練ってたら狂人だろ!

46 23/05/12(金)21:55:12 No.1056502578

この前Steamで出てたローグライク探偵シミュレータも気になってるけど これも気になるな

47 23/05/12(金)21:55:16 No.1056502599

自分が殺人鬼になってバレない様にスローライフ送るモードがあるなら買う

48 23/05/12(金)21:55:28 No.1056502673

上手くデザインしないと企画倒れなゲームになりそう

49 23/05/12(金)21:56:55 No.1056503245

書き込みをした人によって削除されました

50 23/05/12(金)21:56:58 No.1056503266

なんかスキルとか周回引き継ぎできるのかな 主人公が死ぬたびムキムキに…

51 23/05/12(金)21:59:55 No.1056504400

このシード値は〇日目に殺人が起きます だから準備しておく必要があったんですね

52 23/05/12(金)22:02:22 No.1056505365

普通にスローライフゲームやってる途中に殺人鬼イベントが挟まってくるってこと?

53 23/05/12(金)22:02:28 No.1056505413

面白そうなんだけど殺される住民ランダムでも固定でもお気に入りが死ぬと辛そう

54 23/05/12(金)22:02:30 No.1056505430

ひぐらしごっこしたい

55 23/05/12(金)22:03:00 No.1056505618

のび牧にも導入してほしい

56 23/05/12(金)22:03:22 No.1056505776

犯人もランダムならリプレイ性ありそうだな

57 23/05/12(金)22:04:00 No.1056506044

>面白そうなんだけど殺される住民ランダムでも固定でもお気に入りが死ぬと辛そう 善人ほど早く死ぬように設定されてそう

58 23/05/12(金)22:04:09 No.1056506114

>犯人もランダムならリプレイ性ありそうだな 上手いことやらないとすぐに犯人見つけちゃえそうでどうするんだろうな

59 23/05/12(金)22:04:10 No.1056506116

殺される側かよ

60 23/05/12(金)22:04:30 No.1056506243

>殺される側かよ 殺す側ならもういくらでもあるだろ!

61 23/05/12(金)22:04:32 No.1056506258

>殺される側かよ 殺す側は幾らでもあるだろ!

62 23/05/12(金)22:05:40 No.1056506722

あっ…!もしかしてあのとき…!すぐ調べに行かなくちゃ!

63 23/05/12(金)22:05:59 No.1056506850

またゲーム内には、農業や魚釣り、牛の飼育、家づくり、恋愛といったスローライフ要素に加えて、命がけの戦いや殺人の阻止といった要素も用意されるとのことであった。現状ではこうした要素がすべて実装されるのかは定かではないものの、本作のゲームプレイのイメージをうかがえるだろう。

64 23/05/12(金)22:06:33 No.1056507050

夜中に畑を耕してたのに殺人鬼に殺されたとかになったら修羅の鬼になってしまいそうだ俺が

65 23/05/12(金)22:06:43 No.1056507123

推しが死んだり殺したりするほのぼのシミュレーションゲーム

66 23/05/12(金)22:07:21 No.1056507362

殺人犯を逆に殺すRTAとか誰かやってほしい

67 23/05/12(金)22:07:38 No.1056507475

推しを殺人鬼にしたいですよね?

68 23/05/12(金)22:07:52 No.1056507558

>推しを殺人鬼にしたいですよね? 推しに殺されて~が叶うのか

69 23/05/12(金)22:07:59 No.1056507601

人狼みたいな感じかな

70 23/05/12(金)22:08:12 No.1056507678

>上手くデザインしないと企画倒れなゲームになりそう 発想は良いけどゲームとして実装するの難しそうな要素だよねこれ

71 23/05/12(金)22:08:30 No.1056507788

昔ザコンビニでクロックタワーのシザーマン店員に出来るの思い出した

72 23/05/12(金)22:08:41 No.1056507861

ある程度発展してから殺人鬼が来てもいいしスタート直後から存在してて信頼が壊されるのも経験したい

73 23/05/12(金)22:08:44 No.1056507880

>命がけの戦いや殺人の阻止といった要素も用意されるとのことであった へぇ~サイコキラー映画みたいな感じか 難易度次第で名作になれそう

74 23/05/12(金)22:08:51 No.1056507927

早くやりたい 明日発売しないかな

75 23/05/12(金)22:09:24 No.1056508131

犯人が複数のパターンとかはあるかな

76 23/05/12(金)22:09:46 No.1056508274

めっちゃ良い人でドンドン仲良くなったら実は殺人鬼だったとかどんでん返し欲しいね 見るからに怪しい奴とかが殺人鬼だと面白くない

77 23/05/12(金)22:10:00 No.1056508356

大切なものを奪われそう 日常に紛れ込んだ悪魔

78 23/05/12(金)22:10:37 No.1056508601

アイデアとしては面白そうだけど犯人捕まえたらそれ以降つまんなそうだし 逆に犯人捕まえるまではスローライフ要素が足引っ張りそう

79 23/05/12(金)22:10:58 No.1056508730

プラットフォームはまだ不明だけどSteam以外でも配信して欲しい

80 23/05/12(金)22:11:13 No.1056508811

最終的に自分以外の住人全員いなくなったりしない?大丈夫?

81 23/05/12(金)22:11:29 No.1056508925

村人が全員殺された街で殺人鬼と2人だけで農業!とかできるのかな

82 23/05/12(金)22:11:47 No.1056509039

お目当ての子と結婚できた!と思ったら一緒に暮らしてるうちに家の中で証拠見つけちゃうんだよね…

83 23/05/12(金)22:12:50 No.1056509417

>犯人が複数のパターンとかはあるかな 自分以外の住人全員殺人鬼

84 23/05/12(金)22:13:00 No.1056509471

畑や家畜の世話みたいに殺人鬼の捜索もルーチンになりそう

85 23/05/12(金)22:13:04 No.1056509497

そして誰もいなくなった

86 23/05/12(金)22:13:16 No.1056509560

>アイデアとしては面白そうだけど犯人捕まえたらそれ以降つまんなそうだし >逆に犯人捕まえるまではスローライフ要素が足引っ張りそう ある程度犯人周回プレイで捕まえてスローライフ実績解除で黒幕フラグが立つ!これね

87 23/05/12(金)22:15:10 No.1056510234

殺人鬼が一人とは限らない……?

88 23/05/12(金)22:15:14 No.1056510256

コンセプトのつかみはばっちりだから出来のいいゲームになってほしいな どっちかというとStardewの要素を基本にして殺人鬼云々は周回時のアクセント程度にしてほしいかもしれない

89 23/05/12(金)22:15:26 No.1056510340

今度子供が生まれるんです!

90 23/05/12(金)22:15:33 No.1056510377

書き込みをした人によって削除されました

91 23/05/12(金)22:15:51 No.1056510485

殺人鬼をあえて泳がせておいて嫌いな住人を殺すように仕向ける遊びとかできないかな

92 23/05/12(金)22:15:53 No.1056510502

毎回犯人はランダムで殺害対象や犯行現場や犯行時刻からしぼり込んでくとかそんな感じになるのかな

93 23/05/12(金)22:16:26 No.1056510708

>畑や家畜の世話みたいに殺人鬼の捜索もルーチンになりそう デイリー任務 殺人鬼を止めろ 達成☆

94 23/05/12(金)22:16:32 No.1056510751

犯人とか事件のタイミングがランダムだったら、全然殺さない週とか逆にハイペースに殺しすぎな週とか発生しそうだな…

95 23/05/12(金)22:17:47 No.1056511224

殺人鬼がランダムだとどの住人も一歩間違えば殺人鬼になりかねない理由を持ってるって背景が必要になりません?

96 23/05/12(金)22:17:52 No.1056511250

一人殺られるたびこっちも犯人っぽいやつを一人ずつ始末していこう

97 23/05/12(金)22:18:23 No.1056511413

>一人殺られるたびこっちも犯人っぽいやつを一人ずつ始末していこう >そして誰もいなくなった

98 23/05/12(金)22:18:25 No.1056511426

>殺人鬼がランダムだとどの住人も一歩間違えば殺人鬼になりかねない理由を持ってるって背景が必要になりません? 住民全員金田一の犯人みたいな過去持ってる村か…

99 23/05/12(金)22:18:27 No.1056511448

>一人殺られるたびこっちも犯人っぽいやつを一人ずつ始末していこう 二人の殺人鬼

100 23/05/12(金)22:18:33 No.1056511477

>一人殺られるたびこっちも犯人っぽいやつを一人ずつ始末していこう 次はお前がこうなる番だって圧かけていくのか

101 23/05/12(金)22:18:42 No.1056511532

殺人鬼固定の場合は初回以外はただの作業になりそうだけど インパクト重視ならありなのかな

102 23/05/12(金)22:19:28 No.1056511810

全住人の行動パターンと照らし合わせて犯人絞り込んだりするのかな そんなの把握してる奴が一番ヤバくない?

103 23/05/12(金)22:19:46 No.1056511929

>一人殺られるたびこっちも犯人っぽいやつを一人ずつ始末していこう 俺以外に殺人鬼がいる…?

104 23/05/12(金)22:19:59 No.1056512011

3年かけてじっくりとヤる殺人鬼

105 23/05/12(金)22:20:02 No.1056512020

殺人鬼とスローライフすればいいだろ

106 23/05/12(金)22:20:14 No.1056512085

>全住人の行動パターンと照らし合わせて犯人絞り込んだりするのかな >そんなの把握してる奴が一番ヤバくない? 治安が死んでるから自警団がやるしかねえんだ!

107 23/05/12(金)22:20:25 No.1056512155

殺人鬼側ならレイクビューバレーがこんな感じのゲームだよ

108 23/05/12(金)22:20:27 No.1056512177

ゲームの規模がわかんないけど殺人で村人減ってもコミュ要素が成り立つようにするには結構な村人居ないといけないし大変そうね 一人二人しか殺さない殺人鬼って仕切りで解決するかもしれないけど

109 23/05/12(金)22:20:33 No.1056512222

殺人鬼より先にターゲットを殺して回るのか

110 23/05/12(金)22:20:52 No.1056512340

>殺人鬼とスローライフすればいいだろ 川尻浩作とスローライフ!

111 23/05/12(金)22:21:41 No.1056512631

腰を落ち着けて農業するには住みたくない街すぎる…

112 23/05/12(金)22:22:16 No.1056512841

犯人が見立て殺人してるって気が付いたら先回りして見立て殺人して嫌がらせする

113 23/05/12(金)22:22:24 No.1056512887

季節のイベント会場に爆発物とかありそう

114 23/05/12(金)22:22:27 No.1056512906

主人公または親しい人間が自分を正常だと思ってる精神異常者オチじゃなければやりたい

115 23/05/12(金)22:22:56 No.1056513091

この街の農業の肥料ってさ…

116 23/05/12(金)22:23:39 No.1056513339

積極的に交流して味方作っとかないと あの余所者が怪しい!ってなったりするんだ

117 23/05/12(金)22:24:45 No.1056513734

あえて殺人鬼のふりをして住民と殺人鬼を翻弄するんだ

118 23/05/12(金)22:24:52 No.1056513773

steamのアイディアやコンセプトが先行するゲームが出るまでのわくわく待ってる時間好き

119 23/05/12(金)22:25:10 No.1056513873

ランダムだった場合恋愛要素があるわけだから結婚したら嫁が殺人鬼でしたってなるのか…子供できた後に逮捕されていったりしたら悲しすぎるな

120 23/05/12(金)22:25:27 No.1056513997

>あえて殺人鬼のふりをして住民と殺人鬼を翻弄するんだ リアル狂人やめろ

121 23/05/12(金)22:26:04 No.1056514192

>この街の農業の肥料ってさ… 肥溜めに行くと犠牲者の手足が見えるんだよね…

122 23/05/12(金)22:26:24 No.1056514315

狂人はやってる奴は楽しいけど他がしらけるのがな

123 23/05/12(金)22:26:27 No.1056514333

ポリス呼べや!

124 23/05/12(金)22:26:58 No.1056514522

>ポリス呼べや! (初日に始末されるポリス)

125 23/05/12(金)22:26:59 No.1056514526

>ランダムだった場合恋愛要素があるわけだから結婚したら嫁が殺人鬼でしたってなるのか…子供できた後に逮捕されていったりしたら悲しすぎるな 殺人鬼側も情を持っていてくれると嬉しい

126 23/05/12(金)22:27:14 No.1056514606

コンセプトはいいけど規模に比べて作りたいゲーム野心的すぎる気がするのはやや不安

127 23/05/12(金)22:27:33 No.1056514687

目星を付けたら犯人を見張ってれば犯行阻止できるのかな

128 23/05/12(金)22:28:11 No.1056514904

主人公が表は牧場主で裏は殺人鬼の二重生活送るのかと思った

129 23/05/12(金)22:28:19 No.1056514949

>あえて殺人鬼のふりをして住民と殺人鬼を翻弄するんだ 殺人鬼は誰が殺人鬼か知ってるから罪被せられて終わらない?

130 23/05/12(金)22:28:21 No.1056514962

朝起きて畑に水やって住人に挨拶回りで死体発見!

131 23/05/12(金)22:28:41 No.1056515070

>殺人鬼側ならレイクビューバレーがこんな感じのゲームだよ あれ世界観が想像以上にファンタジーでビビるよね 主人公の殺人よりインパクトあるイベントありすぎ!

132 23/05/12(金)22:28:56 No.1056515148

ゲーム実況向けなのかな

133 23/05/12(金)22:28:58 No.1056515163

>主人公が表は牧場主で裏は殺人鬼の二重生活送るのかと思った 擦り過ぎて味がしないガムみたいになってる奴!

134 23/05/12(金)22:29:24 No.1056515329

>コンセプトはいいけど規模に比べて作りたいゲーム野心的すぎる気がするのはやや不安 モンスターハーベストもコンセプトも雰囲気もいいけどなんかボリューム不足で勿体無かったなぁ あんな感じにならないといいな

135 23/05/12(金)22:29:32 No.1056515372

>目星を付けたら犯人を見張ってれば犯行阻止できるのかな 共犯者による犯行が…

136 23/05/12(金)22:29:35 No.1056515396

>コンセプトはいいけど規模に比べて作りたいゲーム野心的すぎる気がするのはやや不安 発売前が一番楽しいから今楽しんでおけ

137 23/05/12(金)22:29:56 No.1056515521

>>目星を付けたら犯人を見張ってれば犯行阻止できるのかな >共犯者による犯行が… プレイヤーが共犯者になったりはできるのかなあ

138 23/05/12(金)22:30:07 No.1056515584

>コンセプトはいいけど規模に比べて作りたいゲーム野心的すぎる気がするのはやや不安 メーカーの開発実績見てみたら乙女ゲー1個しか作ってないのかな

139 23/05/12(金)22:31:16 No.1056516018

>ランダムだった場合恋愛要素があるわけだから結婚したら嫁が殺人鬼でしたってなるのか…子供できた後に逮捕されていったりしたら悲しすぎるな 子供を殺人犯の子にしたくなかったら…わかるね

140 23/05/12(金)22:32:28 No.1056516428

>子供を殺人犯の子にしたくなかったら…わかるね 君を殺して真実を墓場まで持っていく!

141 23/05/12(金)22:32:38 No.1056516486

>目星を付けたら犯人を見張ってれば犯行阻止できるのかな 背後から近づいてきたもう1人の仲間に気付かなかった

142 23/05/12(金)22:32:48 No.1056516555

タイムリミットあるのは苦手かも

143 23/05/12(金)22:33:17 No.1056516732

アイディアはいろいろ湧いてくるけどゲームとして落とし込むのが難しいタイプのやつだ

144 23/05/12(金)22:33:35 No.1056516846

>君を殺して真実を墓場まで持っていく! 子供の苦しみを増やしてんじゃねえよ!!

145 23/05/12(金)22:33:55 No.1056516991

>タイムリミットあるのは苦手かも 激固黒パン量産するゲームになるからな

146 23/05/12(金)22:34:04 No.1056517051

>タイムリミットあるのは苦手かも 牧場物語ライクゲーなら1日とか季節とかのタイムリミットはあるんじゃないかな

147 23/05/12(金)22:36:21 No.1056517887

>アイディアはいろいろ湧いてくるけどゲームとして落とし込むのが難しいタイプのやつだ リアルタイムに進行するとなるとフラグとかがねぇ… 正直過疎村とかで登場人物10人前後が限界だと思う

148 23/05/12(金)22:36:26 No.1056517914

障害物で排除してるとどんどんその耐性が付いて回避するようになる殺人鬼

149 23/05/12(金)22:36:37 No.1056517980

下手に犯人見つけると爆発して次の周回に

150 23/05/12(金)22:36:49 No.1056518062

>殺人鬼がランダムだとどの住人も一歩間違えば殺人鬼になりかねない理由を持ってるって背景が必要になりません? 住人全員が未知の寄生虫に感染しててランダムに発症した奴が殺人鬼になるんだよ

151 23/05/12(金)22:38:19 No.1056518623

スローライフゲームなら植物のような平穏な生活を送れそうだね

152 23/05/12(金)22:38:30 No.1056518682

>>アイディアはいろいろ湧いてくるけどゲームとして落とし込むのが難しいタイプのやつだ >リアルタイムに進行するとなるとフラグとかがねぇ… >正直過疎村とかで登場人物10人前後が限界だと思う アリバイから推理するなら住人の行動パターンで即分かっちゃいそうだな

153 23/05/12(金)22:39:07 No.1056518927

パン屋には気をつけろ

154 23/05/12(金)22:39:50 No.1056519164

>パン屋には気をつけろ パンが焼けました

155 23/05/12(金)22:39:52 No.1056519180

メタだけどチェックリスト持ってる主人公ちょっと怪しいな!

156 23/05/12(金)22:41:18 No.1056519724

>『Stardew Valley』によく似た農業シムとして、新たなゲームを始めるたびにランダムに街中の誰かが連続殺人犯として選ばれるシステムにしたいと伝えられていた。 固定はなさそう

157 23/05/12(金)22:42:12 No.1056520057

>>『Stardew Valley』によく似た農業シムとして、新たなゲームを始めるたびにランダムに街中の誰かが連続殺人犯として選ばれるシステムにしたいと伝えられていた。 >固定はなさそう いいじゃんいいじゃん 優しいおじさんとか可愛い女の子が実は…とかワクワクする

↑Top