23/05/12(金)21:20:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/12(金)21:20:43 No.1056489353
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/12(金)21:21:14 No.1056489535
後は鰻だけか
2 23/05/12(金)21:21:24 No.1056489597
鰻は…まあいいかこんな元禁止野郎
3 23/05/12(金)21:21:26 No.1056489604
強化フォームなくても肩を並べられるアイツはすごいな
4 23/05/12(金)21:21:37 No.1056489668
他力本願も来るといいね進化系
5 23/05/12(金)21:22:40 No.1056490028
強化フオームないけど最強は左下
6 23/05/12(金)21:23:24 No.1056490343
鰻は強化形態来ても強化前の方が強いと言われる奴
7 23/05/12(金)21:23:57 No.1056490520
>鰻は強化形態来ても強化前の方が強いと言われる奴 進化前並に強い進化が来てもそれはそれで困る
8 23/05/12(金)21:25:39 No.1056491129
ウナギはそれこそ龍可がテーマ化した時にリメイクが来る感じじゃない? ほぼ全部のカード作り直しになると思うけど
9 23/05/12(金)21:25:41 No.1056491136
強いの意味合いが違う!
10 23/05/12(金)21:25:52 No.1056491209
パワーツール系列の進化からするとデッキからフィールド魔法3枚発動か…
11 23/05/12(金)21:25:58 No.1056491243
なんなら鰻はまたやらかして再収監されても別に驚かない
12 23/05/12(金)21:27:50 No.1056491902
鰻は多分またダメよされるよなぁ…
13 23/05/12(金)21:29:50 No.1056492688
まぁエラッタ解禁したってことは強化の予定があるんだろう いつになるかはしらんが…
14 23/05/12(金)21:29:59 No.1056492750
>パワーツール系列の進化からするとデッキからフィールド魔法3枚発動か… 聖なる守護の光いうくらいだから自分のフィールドのカード守る方面じゃねえかな
15 23/05/12(金)21:30:13 No.1056492843
進化して強くなってもダメ 強くならなくてもダメ 詰みである
16 23/05/12(金)21:31:12 No.1056493243
>まぁエラッタ解禁したってことは強化の予定があるんだろう >いつになるかはしらんが… 看板にヒロイン的存在達が来る可能性を信じている
17 23/05/12(金)21:31:13 No.1056493248
仮にもシグナー竜だし強化するならレギュラー看板くらいやってもいいかもしれない 枚数も相当必要だろうし
18 23/05/12(金)21:31:29 No.1056493359
贅沢言わないから決闘竜の効果内蔵した鰻でいいよ
19 23/05/12(金)21:31:45 No.1056493463
なんつーかエラッタされてもこいつ大丈夫か?って思っちゃう程度には…
20 23/05/12(金)21:31:51 No.1056493504
龍可は「エンシェント・フェアリー」で1からカテゴリ作ればいいよもう エンシェント・フェアリー・クリボンとかエンシェント・フェアリー・ユニコーンとかエンシェント・フェアリー・レグルスとかエンシェント・フェアリー・トルンカとか適当に捏造して専用フィールド魔法貼って展開する感じで
21 23/05/12(金)21:32:36 No.1056493797
PUNK鰻ギミック好き ABCで愛用してる
22 23/05/12(金)21:33:10 No.1056494025
スタダはアクスタ レモンはスカーレッドデーモン ブラックローズはブラッドローズ ブラックフェザーはアサルト でそれぞれ素の奴も使うように調整してあるのにパワーツールは放置なの悲しくない?
23 23/05/12(金)21:33:24 No.1056494136
レベルが高ければ強いって訳じゃない精神や
24 23/05/12(金)21:33:37 No.1056494210
エラッタしてもまだ危ういのが凄いわ鰻
25 23/05/12(金)21:34:09 No.1056494435
>龍可は「エンシェント・フェアリー」で1からカテゴリ作ればいいよもう >エンシェント・フェアリー・クリボンとかエンシェント・フェアリー・ユニコーンとかエンシェント・フェアリー・レグルスとかエンシェント・フェアリー・トルンカとか適当に捏造して専用フィールド魔法貼って展開する感じで 正直全然いいよねそれで
26 23/05/12(金)21:34:31 No.1056494595
元が存在しない分下手にテーマ化しようものならイシズと同じことになりそうなフィールがある
27 23/05/12(金)21:34:58 No.1056494762
漫画版の方がいい感じにフィールド魔法張り替えながら戦うデッキだったしジャックみたいに漫画版カードも取り込んでくれると嬉しい
28 23/05/12(金)21:35:54 No.1056495118
>元が存在しない分下手にテーマ化しようものならイシズと同じことになりそうなフィールがある アイツらは別にテーマ化したこと自体は別にいいと思うんだよね 問題はその効果であって…まあ恐らくフィールド魔法テーマのデッキになるだろうから危険性はあるが
29 23/05/12(金)21:37:16 No.1056495646
鰻の進化体ってエラッタ前とかだろ?
30 23/05/12(金)21:37:58 No.1056495905
ローズ・バードも入れてやってくれ
31 23/05/12(金)21:38:15 No.1056496023
進化態の並びを見るたびに遊星枠はシューティングセイヴァーなのかコズミッククエーサーなのか悩む
32 23/05/12(金)21:38:24 No.1056496084
スタダはシューティングセイヴァースターじゃない? クェーサーはシグナー竜の全員シンクロだし
33 23/05/12(金)21:40:01 No.1056496742
スタダでコズクェ出すことまずないしな
34 23/05/12(金)21:43:07 No.1056497851
同じチーム5DsのTGにもいい感じのパワーアップ体を何卒…いや/バスターじゃなくてですね…
35 23/05/12(金)21:44:07 No.1056498185
>同じチーム5DsのTGにもいい感じのパワーアップ体を何卒…いや/バスターじゃなくてですね… スターガーディアンあげるね
36 23/05/12(金)21:44:47 No.1056498428
超鰻はデッキからレベル4モンスターを特殊召喚しよう
37 23/05/12(金)21:44:50 No.1056498458
妖精とか最初ボロクソに言われてたのに禁止になった途端に手のひら返しやがって これだから決闘者はクソなんだ!
38 23/05/12(金)21:44:57 No.1056498508
ブラロの海外イラスト違い出すタイミングで関連強化あるかなあ
39 23/05/12(金)21:46:13 No.1056499020
クェーサー系列はスタダの見た目してるから迷うよね
40 23/05/12(金)21:46:31 No.1056499125
漫画路線の強化でもいいよ 閃光竜とかよかった
41 23/05/12(金)21:46:47 No.1056499250
>妖精とか最初ボロクソに言われてたのに禁止になった途端に手のひら返しやがって >これだから決闘者はクソなんだ! 結局のところボロクソ言われてない?
42 23/05/12(金)21:46:56 No.1056499306
星屑は風か光かも判断する材料
43 23/05/12(金)21:51:38 No.1056501163
水ドラゴンに悲しき過去…
44 23/05/12(金)21:52:49 No.1056501638
>ブラロの海外イラスト違い出すタイミングで関連強化あるかなあ 2月パックがプリコレの25シク版になってそこで収録だろうなあ多分
45 23/05/12(金)21:53:11 No.1056501767
鰻強化して龍可デッキ組めるようにしてくれ
46 23/05/12(金)21:53:52 No.1056502034
エンシェントでくくってもいいんじゃねえかな… たまに白石みたいなの混ざるけど10枚しかないし…
47 23/05/12(金)21:54:05 No.1056502109
エンシェントで括ってほしい 当時からイメージしたようなライフ回復とかに関したカードも出てたし
48 23/05/12(金)21:54:34 No.1056502328
ジャックがレッドデーモンカテゴリで何とかなるようになったの結構最近じゃない?
49 23/05/12(金)21:55:01 No.1056502494
タッグフォースとかターミナルでやらされてたシモッチやキュアバーン路線でもいいよ あのタイプのカード今も少ないし
50 23/05/12(金)21:55:16 No.1056502602
仕方ねえじゃねーか フィールド魔法頼りで手札から下級出せるけどバトルできないから守備で出されがちな他力本願鰻だったのは事実だし 「他力」のフィールド魔法が強くなりすぎたのが金糸りゆうなんだから
51 23/05/12(金)21:55:41 No.1056502758
>水ドラゴンに悲しき過去… 本当にどうして…?
52 23/05/12(金)21:55:42 No.1056502764
>エンシェントでくくってもいいんじゃねえかな… >たまに白石みたいなの混ざるけど10枚しかないし… よくある単語の割に意外と少ないな!?
53 23/05/12(金)21:56:34 No.1056503103
「エンシェント」だと妖精竜くんが喜ぶ
54 <a href="mailto:Fairy Tale(フィールド魔法)">23/05/12(金)21:56:41</a> [Fairy Tale(フィールド魔法)] No.1056503154
私は?
55 23/05/12(金)21:59:03 No.1056504045
漫画版の《森の》もテーマ化しようぜと思ったけどウィッチとかバブーンとか聖獣シリーズとか引っかかるのか……
56 23/05/12(金)21:59:22 No.1056504176
なんか逆に他力本願龍のモンスター出す方の効果最近見直すまで忘れてたわ フィールド魔法持ってくる鰻の印象が
57 23/05/12(金)21:59:53 No.1056504383
>>エンシェントでくくってもいいんじゃねえかな… >>たまに白石みたいなの混ざるけど10枚しかないし… >よくある単語の割に意外と少ないな!? エンシェント(Ancient)でカテゴリ化すると TCGだとAncient Warriors(戦華)とAncient Gear(古代の機械)だの除外例でテキスト欄が圧迫されちまう
58 23/05/12(金)22:00:11 No.1056504508
>私は? 今のOCG班なら作りそうな気はするが 循環型フィールドとか処理がめんどくさすぎる…
59 23/05/12(金)22:01:18 No.1056504934
ルカは正直鰻と本人両方の人気的にもわざわざ新カテゴリ作ってまでやる価値あるのかって話がな… 元のカード資産も皆無だし
60 23/05/12(金)22:01:44 No.1056505112
ブレイバーは本当にいい強化だと思う デザインも完璧
61 23/05/12(金)22:02:38 No.1056505496
デュエリストパック光にご期待ください
62 23/05/12(金)22:03:46 No.1056505945
RR→LL SR→WW みたいにD(ディフォーマー)亜種みたいなカテゴリ捏造しよう
63 23/05/12(金)22:04:40 No.1056506314
パワーツールはライフストリームドラゴンとしての強化形態も見てみたい
64 23/05/12(金)22:04:46 No.1056506352
シューティングセイヴァーはスタダの進化体として性能面は文句無しだけどこうやって並べた時に星12じゃないのがちょっとだけ気になるな
65 23/05/12(金)22:04:58 No.1056506420
>漫画版の《森の》もテーマ化しようぜと思ったけどウィッチとかバブーンとか聖獣シリーズとか引っかかるのか…… 古の森テーマとかにする感じになるかね
66 23/05/12(金)22:05:24 No.1056506616
>パワーツールはライフストリームドラゴンとしての強化形態も見てみたい まだ余地あるの期待できるのいいよね
67 23/05/12(金)22:05:30 No.1056506656
まぁサブキャラみたいな立ち位置だけどキャラゲーでもあるんだしデッキくらいは仕上げてやれと思うよ芋シャーにも言えるけど
68 23/05/12(金)22:05:30 No.1056506658
>RR→LL >SR→WW >みたいにD(ディフォーマー)亜種みたいなカテゴリ捏造しよう R(レグルス)
69 23/05/12(金)22:06:03 No.1056506877
作品にとっての象徴的なデュエルもなければテーマとしてまとまってるわけでもないこんなデッキを誰が選ぶ?
70 23/05/12(金)22:06:34 No.1056507057
フィールド魔法を悪用するくらいしかコンセプトらしいものがないがこれはこれで汎用効果にすると怖いやつなんだよね
71 23/05/12(金)22:06:52 No.1056507169
ドラゴンとかが完全に真正面向いてたら割とダサく見えがちなのになんか様になってるスパノヴァはすごいな
72 23/05/12(金)22:07:15 No.1056507315
>ドラゴンとかが完全に真正面向いてたら割とダサく見えがちなのになんか様になってるスパノヴァはすごいな 半分悪魔だからなこいつは
73 23/05/12(金)22:08:01 No.1056507617
やっぱパワーツールブレイバーかっけえな…
74 23/05/12(金)22:08:16 No.1056507701
すでに語られてるが漫画版のコンセプトはまあまあ好きだよ ただ漫画版もパワーツールが頑張ってた気もするが
75 23/05/12(金)22:09:59 No.1056508351
進化体みんな気合い入った正統派なデザインでお出しされたの非常にありがたい...
76 23/05/12(金)22:11:08 No.1056508767
左上はシューティングセイヴァースターじゃない?
77 23/05/12(金)22:11:38 No.1056508988
よく見ると鰻キモいな…
78 23/05/12(金)22:12:43 No.1056509374
>やっぱパワーツールブレイバーかっけえな… でもハンデスしてくる…
79 23/05/12(金)22:13:47 No.1056509749
龍可はデッキコンセプトがよく分かんない上に鰻の効果もステータスも攻撃的じゃないからそもそもどうやって勝ちに行くデッキだったんだろうって新規作る班も頭を抱えそう
80 23/05/12(金)22:14:00 No.1056509839
>作品にとっての象徴的なデュエルもなければテーマとしてまとまってるわけでもないこんなデッキを誰が選ぶ? JKくらいになった龍可がデュエルアカデミアでデュエルする短編作ってテーマ化しよう
81 23/05/12(金)22:14:41 No.1056510083
>龍可はデッキコンセプトがよく分かんない上に鰻の効果もステータスも攻撃的じゃないからそもそもどうやって勝ちに行くデッキだったんだろうって新規作る班も頭を抱えそう こう…フィールド魔法をなんやかんやする感じで…
82 23/05/12(金)22:16:35 No.1056510768
>>作品にとっての象徴的なデュエルもなければテーマとしてまとまってるわけでもないこんなデッキを誰が選ぶ? >JKくらいになった龍可がデュエルアカデミアでデュエルする短編作ってテーマ化しよう JK龍可が見たいだけだろお前
83 23/05/12(金)22:17:10 No.1056510986
>>>作品にとっての象徴的なデュエルもなければテーマとしてまとまってるわけでもないこんなデッキを誰が選ぶ? >>JKくらいになった龍可がデュエルアカデミアでデュエルする短編作ってテーマ化しよう >JK龍可が見たいだけだろお前 ああ!
84 23/05/12(金)22:17:24 No.1056511076
正直で良いな!
85 23/05/12(金)22:17:24 No.1056511078
>JK龍可が見たいだけだろお前 どうせ巨乳になってるだけなのにね
86 23/05/12(金)22:17:45 No.1056511206
コズミッククェーサーはなんか違わない?
87 23/05/12(金)22:18:20 No.1056511402
>でもハンデスしてくる… なんか良い感じの専用装備貰えれば…
88 23/05/12(金)22:18:35 No.1056511491
>>JK龍可が見たいだけだろお前 >どうせ巨乳になってるだけなのにね 8年後も貧乳だったぞ
89 23/05/12(金)22:19:25 No.1056511788
>>元が存在しない分下手にテーマ化しようものならイシズと同じことになりそうなフィールがある >アイツらは別にテーマ化したこと自体は別にいいと思うんだよね >問題はその効果であって…まあ恐らくフィールド魔法テーマのデッキになるだろうから危険性はあるが エラッタフェアリーを見るに複数のフィールド魔法を張り替えて柔軟に戦うデッキ… あれ…トラミッド…
90 23/05/12(金)22:20:46 No.1056512304
今のフィールド魔法の強さ省みるに許されない動きすぎない?
91 23/05/12(金)22:21:10 No.1056512458
>>でもハンデスしてくる… >なんか良い感じの専用装備貰えれば… なんか良い感じの専用装備を着込みながらハンデスしてくる…
92 23/05/12(金)22:23:58 No.1056513447
フェアリーティターニアドラゴンとかそんな感じの名前に進化しそう
93 23/05/12(金)22:24:51 No.1056513766
エンシェント・フェアリー・〇〇・ドラゴン
94 23/05/12(金)22:25:06 No.1056513863
古の森もリメイクしよう
95 23/05/12(金)22:26:26 No.1056514328
12 12 10 7 9 10
96 23/05/12(金)22:26:40 No.1056514418
ブラッドローズは見た目どう変わったんだろう
97 23/05/12(金)22:28:20 No.1056514957
>ブラッドローズは見た目どう変わったんだろう 花弁のフチの色が変わってるのと蔓が増えたように見えるくらい? もうちょい変化させてくれよとは正直思った
98 23/05/12(金)22:30:41 No.1056515804
ライディングデュエル主体の作品でフィールド魔法使いはね...
99 23/05/12(金)22:30:59 No.1056515903
ブラックローズは他にもっと形態もらう可能性はありそう
100 23/05/12(金)22:32:18 No.1056516361
俺はリンク7のレインボーローズドラゴンが出ると思ってたよ… なんかリンク6が最高位みたいな雰囲気になってる…
101 23/05/12(金)22:34:05 No.1056517056
最近のシグナーチックなチューナーはこんな仲間意識高かったっけ…ってなる
102 23/05/12(金)22:35:21 No.1056517516
レヴォシン以外のシグナ―意識シンクロン出ないかな
103 23/05/12(金)22:35:38 No.1056517621
それもこれも使い道のわからないレグルスってやつが悪いんだ