ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/12(金)20:41:28 No.1056475298
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/12(金)20:43:02 No.1056475840
やっぱこいつバカみたいだよね…
2 23/05/12(金)20:43:30 No.1056476036
このたらこ唇であまいマスクは無理でしょ
3 23/05/12(金)20:44:23 No.1056476348
甘いマスク(自称)
4 23/05/12(金)20:44:54 No.1056476536
>やっぱこいつバカみたいだよね… え…………!?
5 23/05/12(金)20:45:08 No.1056476632
早く最終形態にしましょうよ
6 23/05/12(金)20:45:24 No.1056476737
>このたらこ唇であまいマスクは無理でしょ え…!?
7 23/05/12(金)20:46:17 No.1056477069
フハッ
8 23/05/12(金)20:46:18 No.1056477082
超サイヤ人や完全体セルとかカッコイイの描けるのに 第二形態がお気に入りな鳥山先生はやっぱ変なところある
9 23/05/12(金)20:46:43 No.1056477236
ベジータトランクスその他ともみくちゃになってる姿がまたダサい
10 23/05/12(金)20:48:02 No.1056477662
マッシブな体型は結構好き
11 23/05/12(金)20:48:10 No.1056477707
マシリトはさぁ…
12 23/05/12(金)20:48:50 No.1056477952
ベジータにこいつをなんとかしてくれよ!って言ってるのが情けない
13 23/05/12(金)20:49:11 No.1056478084
うおおおおお……!!!!! ちくしょう……!!!ちくしょおおおーーーっ!!!!! か…完全体に…… …完全体になれさえすれば………!!!
14 23/05/12(金)20:50:15 No.1056478420
お…おいベジータ!この顔をなんとかしてくれよ!
15 23/05/12(金)20:51:14 No.1056478751
>ベジータにこいつをなんとかしてくれよ!って言ってるのが情けない お…おいベジータ!こいつのレスなんとか消してくれよ…!
16 23/05/12(金)20:51:51 No.1056478935
第二セルはちくしょおおおも含めてみっともなさが強い印象がある
17 23/05/12(金)20:53:06 No.1056479352
闘ってみないか!完全体になった私と!
18 23/05/12(金)20:54:03 No.1056479646
>超サイヤ人や完全体セルとかカッコイイの描けるのに >第二形態がお気に入りな鳥山先生はやっぱ変なところある ギャグ漫画だし完璧なイケメン顔は描いててつまらないんだと思う
19 23/05/12(金)20:54:15 No.1056479714
初登場時はシュッとしててカッコいいんだよ
20 23/05/12(金)20:54:32 No.1056479791
フリーザの第2と第3は立体化されなくてデザイン忘れるわ
21 23/05/12(金)20:55:12 No.1056480013
フリーザと差別化するために色々やってたのはわかるし中間形態としては全然アリだと思うんだけど これをカッコいいと思ってたのはやっぱセンスが常人と違うわってなった
22 23/05/12(金)20:55:58 No.1056480284
まあ元が完全な怪物だったわけだし多少人間に近づいた部類ではある
23 23/05/12(金)20:56:14 No.1056480382
何ニコニコしてんだ気持ちわりい
24 23/05/12(金)20:56:36 No.1056480500
あとから読んだから最終形態アレなの知ってたし別に違和感なかったけど リアタイの読者がどうだったかは気になる
25 23/05/12(金)20:56:39 No.1056480516
編集に矯正されないと割とセンスないよね
26 23/05/12(金)20:56:44 No.1056480541
ブレイカーズでこいつの幼虫形態を操作できるけど 丸い体でカサカサしてるの案外可愛いから困る
27 23/05/12(金)20:56:59 No.1056480626
直前までベジータに縋ってたのに完全体になった途端余裕取り戻すのがダメ
28 23/05/12(金)20:57:42 No.1056480868
ドラゴンボールとNARUTOは作者のちょっとズレた感じが奇跡的に読者のツボにハマった感ある
29 23/05/12(金)20:57:50 No.1056480907
>何ニコニコしてんだ気持ちわりい え…………!?
30 23/05/12(金)20:58:07 No.1056480997
>何ニコニコしてんだ気持ちわりい 悟空たんだ…
31 23/05/12(金)20:58:11 No.1056481022
完全体になる直前辺りのぐだぐだっぷりいいよね セルは言動が小物全開だし王子は慢心するしクリリンは緊急停止ボタン押せないし
32 23/05/12(金)20:58:20 No.1056481080
>ブレイカーズでこいつの幼虫形態を操作できるけど >丸い体でカサカサしてるの案外可愛いから困る 一度地中に潜ると 再び地上へ戻るのに 地中で三年必要なのだ
33 23/05/12(金)20:58:25 No.1056481105
fu2183022.jpg
34 23/05/12(金)20:58:50 No.1056481234
フリーザは第2はまだインパクトあるんだけど第3はナチュラルに記憶から消えてる人多そう
35 23/05/12(金)20:59:34 No.1056481507
>一度地中に潜ると >再び地上へ戻るのに >地中で三年必要なのだ この台詞もう覚えちまったよ…
36 23/05/12(金)21:01:07 No.1056482058
>fu2183022.jpg え…………!?
37 23/05/12(金)21:01:51 No.1056482330
>一度地中に起動キーが見つかったな!設置に向かってくれ!
38 23/05/12(金)21:02:19 No.1056482518
セルマックスもダサい
39 23/05/12(金)21:04:15 No.1056483249
fu2183035.jpg
40 23/05/12(金)21:04:35 No.1056483344
あのゲームのせいでテレビ局に向かうとするか…とか言うどうでもいい台詞が凄い印象に残ってる
41 23/05/12(金)21:06:00 No.1056483833
セル本人は結構気に入ってるみたいなんだよなこのバカみたいな形態
42 23/05/12(金)21:06:45 [マシリト] No.1056484145
お…おい!この形態かっこ悪いから完全体の方で描き直してくれよ!
43 23/05/12(金)21:07:09 No.1056484286
ベジータなんとかしてくれよ!!と自爆デブのイメージが強すぎる
44 23/05/12(金)21:07:28 No.1056484407
デザインは第1形態が一番好き いい感じに異形感もありつつかっこいい
45 23/05/12(金)21:07:58 No.1056484579
描くのが面倒くさいと言われる
46 23/05/12(金)21:09:52 No.1056485253
1は不気味な昆虫みたいなかっこよさがあって完全体は正統派イケメン 2は…まあ自爆姿には一番似合ってるよ…
47 23/05/12(金)21:10:10 No.1056485360
ブウもデブのままラスボスだったらなんか微妙そう
48 23/05/12(金)21:10:38 No.1056485543
第2形態は色々と中途半端だよ
49 23/05/12(金)21:11:34 No.1056485914
結果的に中途半端な形態ってポジションにはガッチリハマったのが面白いけどひどい
50 23/05/12(金)21:11:55 No.1056486051
これがバカみたいっていうのはまあわかるけど老人とデブじゃないですかはどうなんだ 別にいいだろ老人とデブでも!
51 23/05/12(金)21:12:07 No.1056486121
悟空を殺したのはこの形態なので実績は最強
52 23/05/12(金)21:12:16 No.1056486165
ダサいのはまだマシで一番ダメなのは変身前の方が強くなかった?って言われるパターン
53 23/05/12(金)21:12:56 No.1056486429
書き込みをした人によって削除されました
54 23/05/12(金)21:13:02 No.1056486466
fu2183059.jpg
55 23/05/12(金)21:13:05 No.1056486486
第二形態は1軍から落ちた天さんに押さえられちゃうところもダサい 天さんがすげーとも言えるんだけど
56 23/05/12(金)21:13:35 No.1056486669
第2形態の次にダサいのはムキンクス形態
57 23/05/12(金)21:14:14 No.1056486909
あまいマスクって言える前向きさは見習いたい
58 23/05/12(金)21:14:26 No.1056486974
フリーザ第三も大概だと思うけど出番短いもんな
59 23/05/12(金)21:14:52 No.1056487163
完全体肥満体は顔が四角くなるのが超格好悪い
60 23/05/12(金)21:16:20 No.1056487693
アラレちゃん時代からして悪役はコミカルかダサいかだからそもそもカッコいい悪役を作ろうみたいな発想があまりないっぽい
61 23/05/12(金)21:16:43 No.1056487815
イケメン取り込んでなんでこんなブサイクになるんだ
62 23/05/12(金)21:17:28 No.1056488111
第一形態が一番好き あの姿のままでパワーアップしてラスボスで良かったのに
63 23/05/12(金)21:18:06 No.1056488330
ドラクエ3のゾーマ第二形態考えたのはエニックスの人とデザインの人とどっちなんだろう
64 23/05/12(金)21:18:37 No.1056488549
トリコのアカシアとかはっきり珍獣呼ばわりされてて泣ける
65 23/05/12(金)21:19:16 No.1056488802
フリーザ第三は第二と互角だったピッコロ一方的にひゃひゃひゃひゃひゃひゃしたから出番短いけど印象は強いけどこっちは出番はそこそこ長いけど
66 23/05/12(金)21:19:33 No.1056488904
ブウとか最後まで純粋にカッコいい形態ないもんな…
67 23/05/12(金)21:19:42 No.1056488954
>これがバカみたいっていうのはまあわかるけど老人とデブじゃないですかはどうなんだ >別にいいだろ老人とデブでも! 老人はいいけどあのデブはちょっと…
68 23/05/12(金)21:20:11 No.1056489146
ブレイカーズやってるとコイツとフリーザ第3があまりにもダサすぎて笑えてくる
69 23/05/12(金)21:20:50 No.1056489394
3代目の武田さんなら第二形態にOKだしたかもしれない 2代目のコンドウはかっこいいの好きだから
70 23/05/12(金)21:21:19 No.1056489558
>ブウとか最後まで純粋にカッコいい形態ないもんな… 純粋ブウはわりかし純粋悪な顔つきしてていいと思うぜ
71 23/05/12(金)21:21:48 No.1056489723
>ブウとか最後まで純粋にカッコいい形態ないもんな… 割と悪ブウ好きなんだけどな
72 23/05/12(金)21:21:59 No.1056489781
>アラレちゃん時代からして悪役はコミカルかダサいかだからそもそもカッコいい悪役を作ろうみたいな発想があまりないっぽい りゅうおうとかデザイン出来てたじゃん…!って思ったけどゆるかわデザインだわアレ
73 23/05/12(金)21:23:19 No.1056490306
純粋ブウは顔から感情が読み取れないのが怖いよね 善ブウ悪ブウは人間味ありまくる
74 23/05/12(金)21:23:30 No.1056490382
2代目のコンドウはカッコいいもの好きで自分はトランクスのモデルだと言い張る(イヨク談) カッコ悪いとすぐ負けそうで嫌だという考えなのでセルを変えさせた
75 23/05/12(金)21:23:39 No.1056490438
ブウは本当にわけのわからない生き物が来たって感じで好きなデザイン
76 23/05/12(金)21:23:45 No.1056490463
早く完全体にさせましょう
77 23/05/12(金)21:23:45 No.1056490465
編集の縛りがなくなった超のデザイン見てるとそりゃ駄目だしされまくるわなと思った
78 23/05/12(金)21:24:25 No.1056490678
スッキリしたデザインのハゲだらけになっていく
79 23/05/12(金)21:25:00 No.1056490880
顔の真ん中が黒いのがマジ無理
80 23/05/12(金)21:25:00 No.1056490882
正統派なカッコイイキャラは普通すぎてつまんねってなっちゃうのかね
81 23/05/12(金)21:25:18 No.1056491009
ザマスと尊悟空はよかったと思うよカラーリングとかも
82 23/05/12(金)21:25:29 No.1056491072
>ブウは本当にわけのわからない生き物が来たって感じで好きなデザイン ブウの時の担当は「カッコよくしなくて良いので先生が描きたいと思うものをやりたい放題やりましょう」という方針だったので完全に鳥山先生の発案と思われる
83 23/05/12(金)21:25:36 No.1056491115
>編集の縛りがなくなった超のデザイン見てるとそりゃ駄目だしされまくるわなと思った (3歳パンちゃんに欲情してないんだな…)
84 23/05/12(金)21:25:44 No.1056491157
マジで鳥さイケメン嫌いだと思う
85 23/05/12(金)21:25:58 No.1056491242
お、おい鳥山明!担当をなんとかしてくれよぉ!
86 23/05/12(金)21:26:46 No.1056491496
いざ細かいディテール入ったキャラを描かせるとめちゃくちゃかっこいいんだよな…
87 23/05/12(金)21:27:03 No.1056491599
トランクスと17号とイケメン二人も出したしね
88 23/05/12(金)21:27:08 No.1056491640
>(3歳パンちゃんに欲情してないんだな…) するな
89 23/05/12(金)21:27:36 No.1056491818
まあドラクエのキャラデザもやってるからイケメンは食傷気味だろう
90 23/05/12(金)21:28:40 No.1056492198
>>(3歳パンちゃんに欲情してないんだな…) >するな え…………!?
91 23/05/12(金)21:28:57 No.1056492317
ジジイとデブじゃないですかガキじゃないですかモヒカンじゃないですか
92 23/05/12(金)21:29:07 No.1056492378
>まあドラクエのキャラデザもやってるからイケメンは食傷気味だろう 鳥山先生曰くテリータイプのイケメンは主役に採用されない傾向があると言ってたな
93 23/05/12(金)21:29:07 No.1056492380
>編集の縛りがなくなった超のデザイン見てるとそりゃ駄目だしされまくるわなと思った 第六宇宙回りマジで碌なデザインがいねえ
94 23/05/12(金)21:29:30 No.1056492544
>ジジイとデブじゃないですかガキじゃないですかモヒカンじゃないですか そっちはマシリトが言ったんだよな セルはコンドウ
95 23/05/12(金)21:29:38 No.1056492592
>>まあドラクエのキャラデザもやってるからイケメンは食傷気味だろう >鳥山先生曰くテリータイプのイケメンは主役に採用されない傾向があると言ってたな まあ主役というよりはライバルキャラって感じだ
96 23/05/12(金)21:29:39 No.1056492603
かなり捻くれ者感あるからシンプルに人気出るタイプは嫌いそうだよね
97 23/05/12(金)21:29:56 No.1056492727
>お…おい!この形態かっこ悪いから完全体の方で描き直してくれよ! もう完全体は編集の好みに合わせたらしいな
98 23/05/12(金)21:30:03 No.1056492774
>>まあドラクエのキャラデザもやってるからイケメンは食傷気味だろう >鳥山先生曰くテリータイプのイケメンは主役に採用されない傾向があると言ってたな 主人公の没案がテリーそっくりだからテリーに使い回したっぽいのよね
99 23/05/12(金)21:30:47 No.1056493082
人造人間はマシリトがダメ出ししてセルはコンドウがダメ出しする
100 23/05/12(金)21:31:58 No.1056493544
>人造人間はマシリトがダメ出ししてセルはコンドウがダメ出しする 武田さんはサタンを褒める そして武田さんモチーフのブウと仲良くさせる
101 23/05/12(金)21:32:05 No.1056493593
当時はパワーアップしてもそこまで怖く(強く)ないなんて斬新だなと思って読んでた 今でもあんまり例を見ない気がする
102 23/05/12(金)21:32:23 No.1056493713
セルマックスはてっきりまだもう一段階パワーアップして理性的になるのかと思ってた そのまま倒された…
103 23/05/12(金)21:34:24 No.1056494543
頭長いスキップされたフリーザはなんだったんだろう
104 23/05/12(金)21:34:48 No.1056494700
ドラゴンボールの話じゃないけど敵のパワーアップ形態がダサい分にはまだいいんだけど 主人公のパワーアップ形態がダサいとちょっとキツい
105 23/05/12(金)21:35:22 No.1056494930
この形態本当に嫌いだったからスリムになってくれてよかった
106 23/05/12(金)21:35:25 No.1056494948
実際のところ作中の活躍がほぼ噛ませとか狼狽え役なのが物語ってるでしょスレ画
107 23/05/12(金)21:35:34 No.1056495002
俺ゲームでもフリーザの第三形態好きだったけどなぁ 指先レーザー連打してる姿が好き
108 23/05/12(金)21:36:00 No.1056495145
>頭長いスキップされたフリーザはなんだったんだろう あれは鳥山先生が考えた 描いたけどあまりの描きにくさにブチ切れてすぐに最終形態にした
109 23/05/12(金)21:36:25 No.1056495311
>実際のところ作中の活躍がほぼ噛ませとか狼狽え役なのが物語ってるでしょスレ画 余裕のある不気味な敵はフリーザからここまででもうやり尽くしてたからまあ仕方ない部分はある
110 23/05/12(金)21:36:51 No.1056495472
けどセルマックスは馬鹿みたいな見た目の方で正解だったと思う
111 23/05/12(金)21:36:54 No.1056495491
>主人公のパワーアップ形態がダサいとちょっとキツい サイヤ人は基本センス良いよな
112 23/05/12(金)21:37:32 No.1056495753
パワーアップで髪の毛伸びるの原点ってドラゴボなのかな
113 23/05/12(金)21:37:44 No.1056495835
>頭長いスキップされたフリーザはなんだったんだろう 最終形態がシンプルな小型だから盛る方向で進めて予想を外そうとしたのかも エイリアン好きで真似たら書いてて面倒くせ…でさっさと変身させたりして
114 23/05/12(金)21:37:45 No.1056495838
フリーザの第3形態本当に出番少ない
115 23/05/12(金)21:38:14 No.1056496013
>けどセルマックスは馬鹿みたいな見た目の方で正解だったと思う 怪獣っぽくてかっこいい
116 23/05/12(金)21:39:19 No.1056496465
まあブサイクなデザインだと負けるのわかっちゃうだろって指摘はなんとなくわかる
117 23/05/12(金)21:39:24 No.1056496490
ピッコロ→ベジータ→フリーザ→セル→ブウで全部印象違うのすごい
118 23/05/12(金)21:39:31 No.1056496535
セルの第二形態だけ羽が無くなるのはなかなか不思議
119 23/05/12(金)21:40:48 No.1056497025
>ドラゴボ え…………!?
120 23/05/12(金)21:40:54 No.1056497058
超だとザマスとゴクウブラックのデザイン好き モロも嫌いじゃないんだけど若返らないで老獪なかっこよさのままでいてほしかった
121 23/05/12(金)21:41:01 No.1056497106
途中の悪役としては有りなデザインだけどボスじゃな…
122 23/05/12(金)21:41:33 No.1056497288
>セルマックスはてっきりまだもう一段階パワーアップして理性的になるのかと思ってた >そのまま倒された… 額から完全体出るんだな! >そのまま倒された…
123 23/05/12(金)21:43:23 No.1056497950
正直敵よりサイヤ人のパワーアップ形態考える方が難しそう 見た目あんまりガラッと変えられないし そう思うとフュージョンもパワーアップとしてはかなりイレギュラーな手段だよな
124 23/05/12(金)21:49:33 No.1056500323
>そう思うとフュージョンもパワーアップとしてはかなりイレギュラーな手段だよな ???「デザインはニコイチで済むしなにより描くキャラが減ってお得!」
125 23/05/12(金)21:50:01 No.1056500505
一番若本の声がしっくりきてる形態だと思う
126 23/05/12(金)21:51:01 No.1056500901
>そう思うとフュージョンもパワーアップとしてはかなりイレギュラーな手段だよな 主人公が他者の力を一部を得るみたいなのはゲームに多いけど完全に融合するのは珍しいと思う
127 23/05/12(金)21:52:14 No.1056501384
サイヤ人のパワーアップはあんまり拡張性ないよな… 敵ならツノ生やしたり羽生やしたり気兼ねなくできるんだが
128 23/05/12(金)21:52:31 No.1056501504
お前たちにも教えよう ジレンの魅力その人気を…