23/05/12(金)19:11:43 MCUにX-... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/12(金)19:11:43 No.1056443587
MCUにX-men来たらさらに社会問題とか差別やりそうで辛くなりそう
1 23/05/12(金)19:21:31 No.1056447252
他の世界を除くと最速は来年のデッドプール3?
2 23/05/12(金)19:26:16 No.1056449007
ピーターが3に出るんだ…
3 23/05/12(金)19:27:48 No.1056449507
https://www.frc-watashi.info/namor-actor-commnet-mutant/amp 嘘か本当か ネイモアがMCU最初のミュータントという設定
4 23/05/12(金)19:28:28 No.1056449746
そういうのは旧シリーズでやり切ったんで…
5 23/05/12(金)19:29:33 No.1056450130
結局のところ人間が悪いになっちゃうしな
6 23/05/12(金)19:30:46 No.1056450515
そもそもX-MEN自体が社会問題を噛み砕いて読者に訴えかけるのが目的のコミックタイトルなんだ
7 23/05/12(金)19:35:59 No.1056452266
映画でスレ画の姿を見たいような見たくないような
8 23/05/12(金)19:38:19 No.1056453110
ウルヴァリン出すとしてもヒュー・ジャックマンのイメージ塗り替えるの相当難しくない?
9 23/05/12(金)19:41:16 No.1056454168
>ウルヴァリン出すとしてもヒュー・ジャックマンのイメージ塗り替えるの相当難しくない? ヒュー・ジャックマンが出るよ!
10 23/05/12(金)19:41:29 No.1056454243
>嘘か本当か >ネイモアがMCU最初のミュータントという設定 コミックの設定だってそうじゃん
11 23/05/12(金)19:42:25 No.1056454566
ヒュー続投が嬉しい気持ちとあんだけやったんだから引退しとけよ!って気持ちがある
12 23/05/12(金)19:42:26 No.1056454572
正直やるなら今のMCUの脚本家全員クビにしてからやってほしい 最近酷過ぎる
13 23/05/12(金)19:42:46 No.1056454677
https://youtu.be/Szj1iqYanFM
14 23/05/12(金)19:44:06 No.1056455098
>コミックの設定だってそうじゃん 海外の歴史サイトによると映画のおまけ漫画で出たのが初出
15 23/05/12(金)19:45:09 No.1056455406
なんかタロン・エジャトンかダニエル・ラドクリフが二代目やるって噂はずっと前からあるね
16 23/05/12(金)19:46:39 No.1056455917
>>コミックの設定だってそうじゃん >海外の歴史サイトによると映画のおまけ漫画で出たのが初出 いや…戦前からネイモアのコミックは出ててキャップと元気にナチと日本兵殴ってただろ…
17 23/05/12(金)19:47:25 No.1056456207
>正直やるなら今のMCUの脚本家全員クビにしてからやってほしい >最近酷過ぎる 取り敢えずジェームズガンからクビになるから安心しろ
18 23/05/12(金)19:48:16 No.1056456507
>>正直やるなら今のMCUの脚本家全員クビにしてからやってほしい >>最近酷過ぎる >取り敢えずジェームズガンからクビになるから安心しろ 何で一番切っちゃいけないところから切るんだろう…
19 23/05/12(金)19:48:24 No.1056456544
>>>コミックの設定だってそうじゃん >>海外の歴史サイトによると映画のおまけ漫画で出たのが初出 >いや…戦前からネイモアのコミックは出ててキャップと元気にナチと日本兵殴ってただろ… 正確に言うと映画のおまけに配布する予定の漫画だったが映画がポシャったんで再利用したのがマーベルコミック第一号のネイモアだな それが1939年
20 23/05/12(金)19:49:46 No.1056457002
これを機にX-menの昔の作品の邦訳も増えて欲しい 昔のやつは打ち切りや歯抜け作品が多すぎる…
21 23/05/12(金)19:50:54 No.1056457394
>正確に言うと映画のおまけに配布する予定の漫画だったが映画がポシャったんで再利用したのがマーベルコミック第一号のネイモアだな >それが1939年 何の映画だったんだろう
22 23/05/12(金)19:58:19 No.1056459864
そもそも映画脚本家なんか流動的すぎて何の参考にもならないような ベテラン増やしてるて噂は最近出たけど