23/05/12(金)17:59:59 若い子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/12(金)17:59:59 No.1056422133
若い子はやったことなさそうな隠れた名作
1 23/05/12(金)18:02:21 No.1056422782
隠れてない
2 23/05/12(金)18:03:07 No.1056423005
移植に恵まれない…
3 23/05/12(金)18:03:16 No.1056423050
SFC版で十分ですよ
4 23/05/12(金)18:03:42 No.1056423172
現行機でできる?
5 23/05/12(金)18:09:47 No.1056424871
スマホアプリあるからそれでもいいよ
6 23/05/12(金)18:11:35 No.1056425397
今やると謎解き情報収集で進むからわりと不親切な導線
7 23/05/12(金)18:14:01 No.1056426050
昔のゲームって次の地点までのナビ無くてストレス溜まる
8 23/05/12(金)18:14:47 No.1056426273
アナザーエデンやってると加藤正人才能枯れたのかなあと思う 思い出補正があるだけで元からこんなもんだったような気もする
9 23/05/12(金)18:15:03 No.1056426351
グランドリオンで開く山の場所が分からんかった 死の山も分かりにくかった
10 23/05/12(金)18:15:12 No.1056426394
子供が今やると流石に不便さが気になると思う
11 23/05/12(金)18:16:06 No.1056426663
ps版もDS版もあるじゃない
12 23/05/12(金)18:18:42 No.1056427381
iOS版をTVに映像出力してDS4でやってたよ 後からsteam版あること知った
13 23/05/12(金)18:18:47 No.1056427406
>アナザーエデンやってると加藤正人才能枯れたのかなあと思う >思い出補正があるだけで元からこんなもんだったような気もする セルフリメイクばっかりなんだよな加藤シナリオ もうメインより外典外史の方が期待されてるんじゃないか
14 23/05/12(金)18:18:50 No.1056427415
PSからのムービーは映像自体悪くないんだけど 置き換えじゃなくて要所要所に挟みこんでるから同じこと2回やるの見せられる カエルがムービーで山割ってからドットでも割るのやめろや
15 23/05/12(金)18:20:16 No.1056427813
大体のキャラは掘り下げあるけどクロノだけお前なんなんだよ 突然武人すぎるだろ
16 23/05/12(金)18:20:54 No.1056428003
ルッカが特異点すぎる
17 23/05/12(金)18:21:01 No.1056428036
ただの善良な一市民ですが?
18 23/05/12(金)18:21:39 No.1056428217
名作だけど若い子がやるタイミングは無いと思う
19 23/05/12(金)18:21:54 No.1056428289
特に血筋とか背景はないお祭りに木刀持って参加する愉快な兄ちゃん
20 23/05/12(金)18:22:15 No.1056428396
元デザインも好きは好きなんだけどドットの方が優しい顔つきに見えるのでアニメに違和感を感じてしまっていた
21 23/05/12(金)18:23:12 No.1056428672
ロボに哀しき過去… ロボに哀しき農作業… ロボに哀しき過去その2…
22 23/05/12(金)18:23:17 No.1056428691
単独で各時代のトップ層と張り合える上に合わせるのも超得意
23 23/05/12(金)18:23:42 No.1056428835
>ロボに哀しき過去… >ロボに哀しき農作業… >ロボに哀しき過去その2… ロボに哀しき未来…
24 23/05/12(金)18:23:50 No.1056428889
steam版はSEがところどころ変なんだよな…
25 23/05/12(金)18:24:40 No.1056429122
>steam版はSEがところどころ変なんだよな… Steamっていうか移植版の時点でおかしくない? シルバードのタイムワープの音って昔はガキィンだった気がするんだけど移植から違う…それとも俺の記憶違いか
26 23/05/12(金)18:24:54 No.1056429198
>昔のゲームって次の地点までのナビ無くてストレス溜まる そのナビがあると示された目標以外の探索をしなくなるプレイヤーが出てくるのであまりよくないらしい
27 23/05/12(金)18:25:29 No.1056429351
>>ロボに哀しき過去… >>ロボに哀しき農作業… >>ロボに哀しき過去その2… >ロボに哀しき未来… なんかこいつずっとかわいそうじゃない?
28 23/05/12(金)18:27:06 No.1056429831
古代魔法文明の時代からクロノたちを待ってるヌゥとか400年耕すロボとかそういうのに弱い
29 23/05/12(金)18:27:27 No.1056429932
>ルッカが特異点すぎる 超頭のいいアラレちゃんまたは戦闘力のあるブルマみたいな女
30 23/05/12(金)18:28:42 No.1056430280
ルッカにアラレちゃんの暴力を!?
31 23/05/12(金)18:28:47 No.1056430300
マールよりルッカのほうが好きだけど ルッカはカエルとえっちするからなぁ…
32 23/05/12(金)18:28:47 No.1056430302
当時の時点でオールスターなスタッフ集結の超大作って扱いだったのね それで実際名作作るんだからすごいや
33 23/05/12(金)18:29:29 No.1056430519
>マールよりルッカのほうが好きだけど >ルッカはカエルとえっちするからなぁ… !?
34 23/05/12(金)18:30:17 No.1056430751
死刑執行まで大人しくしてるとルッカが飛び込んでくるのを知らないのも居て面白いなぁってなった
35 23/05/12(金)18:30:21 No.1056430786
>そのナビがあると示された目標以外の探索をしなくなるプレイヤーが出てくるのであまりよくないらしい それで探索ポイントが全部光るようになるわけか
36 23/05/12(金)18:31:29 No.1056431085
無茶苦茶遊んだけど 特に攻略本とか見たわけじゃないし多分俺の知らないネタまだあるな…
37 23/05/12(金)18:31:45 No.1056431167
スマホ版でもいいからやるかって気持ちが死の山無理だろって気持ちに負ける
38 23/05/12(金)18:32:13 No.1056431304
fu2182598.png fu2182597.png
39 23/05/12(金)18:33:24 No.1056431652
>fu2182597.png クロノ達も舐められてるから…
40 23/05/12(金)18:34:08 No.1056431833
原始時代の崖を飛び降りるワープが当時分からなくて すごくレベル上がった
41 23/05/12(金)18:35:00 No.1056432079
なんでスクエニはスマホ移植してんのを現行ハードで遊べるようにしてくれないの
42 23/05/12(金)18:36:30 No.1056432522
細かいところで音が違うのは多分DS版を元にしてるからだと思うよ
43 23/05/12(金)18:36:48 No.1056432607
>なんかこいつずっとかわいそうじゃない? 人権も感情も無いからセーフ
44 23/05/12(金)18:40:24 No.1056433732
追加要素要らない
45 23/05/12(金)18:41:12 No.1056433982
追加要素やらなきゃええ
46 23/05/12(金)18:41:29 No.1056434057
追加要素はどうやってもクロスに繋げる掘り下げ要素色が強くなるからな…
47 23/05/12(金)18:42:32 No.1056434389
新しい時代追加!とかは望まれないか…
48 23/05/12(金)18:42:39 No.1056434411
未来と過去行ったり来たりさせられるおつかいイベントが大量にあった覚えがある
49 23/05/12(金)18:43:59 No.1056434824
>新しい時代追加!とかは望まれないか… 1999年のラヴォス出現するまでの近未来都市編はちょっとやりたい
50 23/05/12(金)18:44:09 No.1056434885
>新しい時代追加!とかは望まれないか… AD1998はちょっと行ってみたさがある
51 23/05/12(金)18:44:13 No.1056434910
・SFC版 ・PS版 ・DS版 ・スマホ版 ・Steam版 好きなものを選べ
52 23/05/12(金)18:44:28 No.1056434995
>SFC版で十分ですよ ちがう SFC版じゃなきゃだめなんだ
53 23/05/12(金)18:45:26 No.1056435290
原理主義者おじいちゃん…
54 23/05/12(金)18:45:27 No.1056435292
これとかトレジャーハンターgとかルドラなんかも ピクセルリマスターだしなよ
55 23/05/12(金)18:46:07 No.1056435489
Lv99スペッキオとか女子2人のイケメン談義ENDは当時みられなかったなぁ
56 <a href="mailto:攻略本">23/05/12(金)18:46:07</a> [攻略本] No.1056435494
・公式ガイド(SFC版) ・ザ・パーフェクト(SFC版) ・ザ・コンプリート(PS版) ・パーフェクトバイブル(DS版) ・アルティマニア(DS版)
57 23/05/12(金)18:46:25 No.1056435595
DS版のBGMの音質がクソなのは知ってるが他はどんなもんだったか
58 23/05/12(金)18:48:02 No.1056436124
steam版でいいかと思ったらOPでショック受けて返金した あそこ手抜く開発がいい仕事してるとはとても思えん
59 23/05/12(金)18:48:31 No.1056436249
自分がSFC版買った時はザ・パーフェクトは絶版してて情報少ない攻略本しか売ってなかったなあ 古本で見つけるのに10年くらいかかったかもしれない
60 23/05/12(金)18:48:57 No.1056436398
SFC版が完成形で後はほぼ蛇足というのもまぁわかる
61 23/05/12(金)18:50:15 No.1056436770
OPで何やらかせば返金になるんだ ポリゴンムービーになってるとか?
62 23/05/12(金)18:50:20 No.1056436792
実はクロノが死んでても正当なエンディング扱いってのは攻略本で知った つまりメインストーリーはクロノが死んだ時点で最終フラグ状態…
63 23/05/12(金)18:51:19 No.1056437080
>実はクロノが死んでても正当なエンディング扱いってのは攻略本で知った >つまりメインストーリーはクロノが死んだ時点で最終フラグ状態… ?
64 23/05/12(金)18:51:29 No.1056437121
OPのサビのところでアイスソードぶっぱなすのSE込みで超かっこいい
65 23/05/12(金)18:51:45 No.1056437201
PS版もPS版でアニメムービー楽しんだよ ディスクメディア故に読み込み気になったけど
66 23/05/12(金)18:53:20 No.1056437661
死の山攻略しなくてもラスボス倒せるからな…
67 23/05/12(金)18:54:32 No.1056438027
>OPで何やらかせば返金になるんだ >ポリゴンムービーになってるとか? 単純な音ズレ 転調してレース黒の夢合体技と見どころが続くとことか締めのシルバードとか全部台無し
68 23/05/12(金)18:55:47 No.1056438398
PS版やったけどガキの頃やったスーファミ版と比べてなんかやたらロードが遅い感じがした
69 23/05/12(金)18:56:17 No.1056438558
>単純な音ズレ >転調してレース黒の夢合体技と見どころが続くとことか締めのシルバードとか全部台無し ひっでえ…
70 23/05/12(金)18:56:24 No.1056438589
>PS版やったけどガキの頃やったスーファミ版と比べてなんかやたらロードが遅い感じがした FFもクロノトリガーもPS版はロード遅いよ メニュー開くところが気になる
71 23/05/12(金)18:57:14 No.1056438818
fu2182675.png
72 23/05/12(金)18:57:23 No.1056438865
>追加要素はどうやってもクロスに繋げる掘り下げ要素色が強くなるからな… 絶対クロス要素入れたがるスタッフ誰なんだよマジで…
73 23/05/12(金)18:57:46 No.1056438981
新機種版に移植でロードとかに遅れや不具合出るのってタイマンちゃう?
74 23/05/12(金)18:58:13 No.1056439117
>新機種版に移植でロードとかに遅れや不具合出るのってタイマンちゃう? 音ズレはともかくロードは無理だよ
75 23/05/12(金)18:58:21 No.1056439164
DS版は買ったけど結局やってねえな… SFCとPSで散々やったしなあ
76 23/05/12(金)18:58:49 No.1056439319
>新機種版に移植でロードとかに遅れや不具合出るのってタイマンちゃう? PS版はディスクなんだから仕方ないよ
77 23/05/12(金)19:00:30 No.1056439860
エイラに火力装備追加という徹底的にバランスを破壊する方針
78 23/05/12(金)19:01:22 No.1056440157
PS版でロード遅くなったけどディスクだから仕方ねえよなあ…と当時も思ってた
79 23/05/12(金)19:02:26 No.1056440476
https://www.youtube.com/watch?v=6PRDj7ymN4c 締めのシルバードがグダグダでダメだった
80 23/05/12(金)19:03:26 No.1056440797
クロスはやったことないけどなんか…やらなくてもいいのかな…ってなる
81 23/05/12(金)19:03:32 No.1056440832
PS版以降のアニメムービーが余計だとずっと思ってる
82 23/05/12(金)19:03:57 No.1056441000
スマホでやったら恐ろしい操作性の悪さだった
83 23/05/12(金)19:04:00 No.1056441012
ジールの宮殿もっと広くしてくれないかなぁ ヌゥこちょこちょしたいなぁ
84 23/05/12(金)19:04:04 No.1056441028
>Steamっていうか移植版の時点でおかしくない? >シルバードのタイムワープの音って昔はガキィンだった気がするんだけど移植から違う…それとも俺の記憶違いか その認識で合ってる PS移植以降はこのSEになってる
85 23/05/12(金)19:05:30 No.1056441525
>クロスはやったことないけどなんか…やらなくてもいいのかな…ってなる 好き嫌いはめちゃくちゃ出ると思う キャラデザ違うし色々あってバッドエンドルートの世界みたいなもんなので
86 23/05/12(金)19:06:13 No.1056441773
>その認識で合ってる >PS移植以降はこのSEになってる 良かった合ってたのか なんかシュイイイイン…コォン!みたいな音になっててええ…ってなってた
87 23/05/12(金)19:07:37 No.1056442242
音はこう…なんなんだろうね PS時代とかならともかく現代なら完全再現できそうだけど
88 23/05/12(金)19:07:58 No.1056442359
SFC版以外はシャイニングの音も気持ち良くないのがつらい
89 23/05/12(金)19:08:04 No.1056442385
>良かった合ってたのか >なんかシュイイイイン…コォン!みたいな音になっててええ…ってなってた クロノのクリティカルの音とかもSFC版の方がいいよねわかるよ…
90 23/05/12(金)19:10:01 No.1056443018
闘技場と次元のゆがみはDS以降で合ってる?
91 23/05/12(金)19:10:12 No.1056443075
ンジョキッ…ジャキイイィィンみたいなクリティカル音
92 23/05/12(金)19:11:24 No.1056443477
現ハードでプレイできないからライブアライブみたいなHD2Dリメイクくるのかなーって思ってるわ
93 23/05/12(金)19:11:46 No.1056443600
アニメムービーはドラゴンボールそのものの効果音でどうしても笑ってしまう
94 23/05/12(金)19:11:50 No.1056443624
>現ハードでプレイできないからライブアライブみたいなHD2Dリメイクくるのかなーって思ってるわ 来たらめっちゃ興奮する 明日を生きる理由になる
95 23/05/12(金)19:12:11 No.1056443745
>アニメムービーはドラゴンボールそのものの効果音でどうしても笑ってしまう 仕方ねぇだろバードスタジオに頼んだんだから!
96 23/05/12(金)19:12:29 No.1056443839
>アニメムービーはドラゴンボールそのものの効果音でどうしても笑ってしまう ポーピー
97 23/05/12(金)19:12:53 No.1056443990
PS版を最初に触れた人はPS版の音じゃないとダメなんだろうなたぶん でもそんなに多いとは思えない…
98 23/05/12(金)19:12:59 No.1056444024
>エイラに火力装備追加という徹底的にバランスを破壊する方針 あの…マールは…
99 23/05/12(金)19:14:06 No.1056444401
>来たらめっちゃ興奮する >明日を生きる理由になる ただフィールドマップどう表現したらいいのか俺にはちょっとわからねぇわ
100 23/05/12(金)19:14:19 No.1056444485
>アニメムービーはドラゴンボールそのものの効果音でどうしても笑ってしまう まぁみんなドラゴンボールっぽいアニメで観たいって思ってたんだろうし仕方ないね
101 23/05/12(金)19:14:29 No.1056444545
こういうゲームもっとやりたいけど現在過去の宝箱管理だけで死ぬほど面倒なんだろうなって
102 23/05/12(金)19:14:50 No.1056444695
>あの…マールは… ヘイスト使えるって時点でまぁまぁ強いぞ 本当にきついのはカエル
103 23/05/12(金)19:14:55 No.1056444724
PS版データが消えないくらいしか褒めるとこ無い
104 23/05/12(金)19:15:45 No.1056445045
ライブアライブは短編集だから出来たようなもんだしね… あれに比べると作らないといけないマップの数が多すぎる
105 23/05/12(金)19:18:07 No.1056445920
>実はクロノが死んでても正当なエンディング扱いってのは攻略本で知った >つまりメインストーリーはクロノが死んだ時点で最終フラグ状態… 無理矢理生き返らせても結局クロスで死ぬし集束としてはそう
106 23/05/12(金)19:18:08 No.1056445924
福袋に入ってたDS版が初クロノトリガーだったんだけどそんなに持ち上げられる程の出来か…?とはなった BGMは好き
107 23/05/12(金)19:18:11 No.1056445945
HD2Dでリメイクしてほしい
108 23/05/12(金)19:18:17 No.1056445985
>昔のゲームって次の地点までのナビ無くてストレス溜まる 1本道の探索だったらそれはもう冒険じゃないだろ?
109 23/05/12(金)19:19:08 No.1056446311
>福袋に入ってたDS版が初クロノトリガーだったんだけどそんなに持ち上げられる程の出来か…?とはなった >BGMは好き DS時代まで行くとまあいいRPGたくさんあるからな… あの時期にあれが出てきたっていうSFC版がすごかったと言うのはある
110 23/05/12(金)19:19:22 No.1056446413
カエルはサマルトリア的な動きできるからいいんだ マールは本当どうすればいいんだろうね
111 23/05/12(金)19:19:46 No.1056446554
>1本道の探索だったらそれはもう冒険じゃないだろ? そっちの方がつまんなくない? 学校で聞いたらどこいけばいいかわかんなくて意味不明ってみんないってたよ
112 23/05/12(金)19:19:52 No.1056446600
強くてニューゲームとかとんでもねえもん出てきたなって思ったよ
113 23/05/12(金)19:20:12 No.1056446728
カエルは勇者だから単体性能ではなくチームで輝くタイプ 本当に単体性能が高いのは極まったロボ
114 23/05/12(金)19:20:31 No.1056446841
魔王の立ち絵は見るんじゃ無かった なんだよあの股間は
115 23/05/12(金)19:20:32 No.1056446854
BGMが名曲しかない
116 23/05/12(金)19:21:49 No.1056447378
最強装備の名前が虹っていうのがいいよね…ってもう言えないんだよな
117 23/05/12(金)19:22:48 No.1056447732
>BGMが名曲しかない あのOPと演出でもうたまらない
118 23/05/12(金)19:24:01 No.1056448140
まずスクウェアとエニックスの合併前に生まれたって言うのが今だともう特にプレミア感ないからね…
119 23/05/12(金)19:24:10 No.1056448181
俺は虹じゃなくてにじが好きなんだ
120 23/05/12(金)19:24:46 No.1056448411
クリティカルの音がみんな良いんだ
121 23/05/12(金)19:24:47 No.1056448417
クロノトリガーはリアタイ当時のゲーム事情もあるけど1999年の意味も含めなきゃ当時の感覚は分からないと思う
122 23/05/12(金)19:24:51 No.1056448435
HD2Dリマスターなにやろっか?って候補の中にあるにはあったんだっけかトリガー いずれやるのかな
123 23/05/12(金)19:24:55 No.1056448477
クロノ死んだ辺りからどこ行ったらいいかわからなくなる感はある
124 23/05/12(金)19:25:13 No.1056448595
言われてみりゃノストラダムスが盛り上がってた時か
125 23/05/12(金)19:25:53 No.1056448858
1999が未来だったんだよな…
126 23/05/12(金)19:26:09 No.1056448957
>クロノ死んだ辺りからどこ行ったらいいかわからなくなる感はある 実際あそこから特に何もせずエンディングって動線もあるからな エンディング前のサイドクエスト群って感じになる
127 23/05/12(金)19:26:28 No.1056449066
スマブラに出なかったのが納得いかない
128 23/05/12(金)19:26:42 No.1056449140
マールはルッカとのはんさようボム3が普通に強かったような
129 23/05/12(金)19:28:07 No.1056449614
ファイガタックルとか強いのはなんぼでもあるし 小学生が柔らかいルッカマール二人入れるか?っていうと…
130 23/05/12(金)19:28:36 No.1056449785
>スマブラに出なかったのが納得いかない 妄想してみたけどスマッシュでのランダム切り返しが強すぎて叩かれてた
131 23/05/12(金)19:28:38 No.1056449799
大臣がいやなやつだったけどあれは魔物と入れ替わってからいやなやつになったの? それとも元々いやなやつだったの?
132 23/05/12(金)19:29:35 No.1056450146
>スマブラに出なかったのが納得いかない タイムゲートから出てくるクロノみたかったな
133 23/05/12(金)19:32:43 No.1056451203
二周目以降はカプセルでステ上限まで上げられるのが悪いところある ロボとか素早さと魔力低いが故の技性能だろうし
134 23/05/12(金)19:32:56 No.1056451266
これとFF6はドット絵が最高潮の時代のゲームだからリメイクする必要感じない 3Dでやると別物になっちゃう
135 23/05/12(金)19:33:11 No.1056451351
>大臣がいやなやつだったけどあれは魔物と入れ替わってからいやなやつになったの? >それとも元々いやなやつだったの? 現代で初めにお城に入った時には既にヤクラ13世にすり替わられてた 少なくとも脱獄時に開かずの宝箱は確認出来る
136 23/05/12(金)19:34:05 No.1056451646
現代大臣は助けた後 マールディア様のお友達ですか!一緒にお祭り楽しんでくださいね!って歓迎してくれるいい人だよ