虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/12(金)17:59:54 首都高... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/12(金)17:59:54 No.1056422114

首都高って慣れると楽しいよね

1 23/05/12(金)18:00:56 No.1056422408

いや…

2 23/05/12(金)18:02:26 No.1056422802

ちゃんと語尾をカタカナにするんだヨ

3 23/05/12(金)18:03:05 No.1056422994

右から左から

4 23/05/12(金)18:03:48 No.1056423186

>首都高って慣れると楽しいよネ

5 23/05/12(金)18:04:06 No.1056423269

別に煽ってるつもりじゃないんだけど バイクで車線変更繰り返して追い越すと高確率で元気のいいアルフォートかレクサス、スポーツカーが強引に追い越して行く

6 23/05/12(金)18:04:19 No.1056423332

ハハ…勘弁して下さいヨ…

7 23/05/12(金)18:06:01 No.1056423795

>元気のいいアルフォート わらわせるぜ

8 23/05/12(金)18:06:35 No.1056423944

今でもC1ランナーとかいるのかね(笑)

9 23/05/12(金)18:06:37 No.1056423949

5号から湾岸向かう時は凄い楽なんだけど逆がひでぇ キープライト!合流!キープライト!合流!キープライト!クロス車線変更!って感じで…

10 23/05/12(金)18:06:58 No.1056424060

今日も事故って渋滞してたじゃん…

11 23/05/12(金)18:07:54 No.1056424364

所々とんでもねえジャンクションがある もうちょい何とかならなかったの

12 23/05/12(金)18:07:56 No.1056424369

スピード出すにはちょっと狭いんだよな...

13 23/05/12(金)18:08:38 No.1056424562

環状線ってずっと周回してていいの? 超楽しそう

14 23/05/12(金)18:09:06 No.1056424694

>環状線ってずっと周回してていいの? >超楽しそう 問題はないはず

15 23/05/12(金)18:09:47 No.1056424875

C1は未だに怖い 走る時死を覚悟するレベル

16 23/05/12(金)18:10:39 No.1056425110

首都高のノリで他の高速道を周回するとキッチリ取られるから気をつけて!

17 23/05/12(金)18:11:10 No.1056425256

C2いいよね

18 23/05/12(金)18:11:13 No.1056425275

譲ったら負け

19 23/05/12(金)18:11:33 No.1056425385

Googleマップで挑むと死ぬし死んだ

20 23/05/12(金)18:11:43 No.1056425429

>ちょっと車間狭いんだよな...

21 23/05/12(金)18:12:39 No.1056425672

都内は電車で行くところ

22 23/05/12(金)18:12:48 No.1056425721

道によるとしか言えない

23 23/05/12(金)18:13:14 No.1056425844

都心環状左右回れて羨ましい

24 23/05/12(金)18:13:42 No.1056425972

>>ちょっと車間狭いんだよな... でも車間空けると飛び込んてくるヤツいてやっぱり危ないし…

25 23/05/12(金)18:13:44 No.1056425980

南池袋PAから出る時に騙されたと感じた

26 23/05/12(金)18:13:53 No.1056426013

リモート作業できる仕事なんて限られてるから 都内のデータセンターによく行くんだけど国道246号から首都高バトルで東京に入ってくの毎回緊張する

27 23/05/12(金)18:14:37 No.1056426217

他の高速と比べてトラックが速くてムカつく

28 23/05/12(金)18:15:05 No.1056426364

すべては自由

29 23/05/12(金)18:15:13 No.1056426395

車間取って走れば怖くないよ

30 23/05/12(金)18:15:15 No.1056426407

一度夜中に大黒PA行ったけどヒェッ…ってなって停車せずに出て行った

31 23/05/12(金)18:15:34 No.1056426506

>他の高速と比べてトラックが速くてムカつく 東名より遅くない?

32 23/05/12(金)18:15:57 No.1056426617

>>他の高速と比べてトラックが速くてムカつく >東北より遅くない?

33 23/05/12(金)18:16:30 No.1056426783

首都高のトラックなんかノンビリしたもんヨ

34 23/05/12(金)18:16:39 No.1056426818

都会にありがちな右側に出口あるの嫌い!

35 23/05/12(金)18:17:02 No.1056426921

慣れたなんて思っちゃダメですヨ 少し怖がってるくらいがちょうどいいんです

36 23/05/12(金)18:18:06 No.1056427210

ガードレールとオトモダチ

37 23/05/12(金)18:18:07 No.1056427222

汐留とか銀座の方走ってるとイェア大都会TOKYO!って感じでいいよね

38 23/05/12(金)18:18:21 No.1056427279

都市高速って高速って言うわりにあんま高速って感じしないよね

39 23/05/12(金)18:18:23 No.1056427288

なんとこの車でこれから首都高に行って300km出すんですよ!

40 23/05/12(金)18:18:39 No.1056427371

こんな人の多くて狭い土地に高速道路を作るのが間違っているのではありませんか

41 23/05/12(金)18:18:42 No.1056427384

上り坂の先の短い合流怖い…

42 23/05/12(金)18:19:03 No.1056427467

料金所から合流車線距離50mくらいで合流する時はさすがに毎回お祈りする

43 23/05/12(金)18:19:26 No.1056427573

>都市高速って高速って言うわりにあんま高速って感じしないよね 制限速度低いしね

44 23/05/12(金)18:19:51 No.1056427677

金曜だか土曜の夜はなんか走り屋いるよね 狭いPAがやたら混んでるし

45 23/05/12(金)18:19:51 No.1056427679

>別に煽ってるつもりじゃないんだけど >バイクで車線変更繰り返して追い越すと高確率で元気のいいアルフォートかレクサス、スポーツカーが強引に追い越して行く アルフォートじゃないよ!

46 23/05/12(金)18:19:59 No.1056427725

>料金所から合流車線距離50mくらいで合流する時はさすがに毎回お祈りする ブレーキかけて合流すればいいじゃん

47 23/05/12(金)18:20:09 No.1056427779

ネットの誇張表現だろ?って考えを改めるくらいプロボックスがマジでプロボックス

48 23/05/12(金)18:20:37 No.1056427915

>アルフォートじゃないよ! 何だよチョコ差別か?

49 23/05/12(金)18:20:42 No.1056427935

バイクでいくのすげー楽しい 東京から1番近い峠道って感じ

50 23/05/12(金)18:21:03 No.1056428047

>>他の高速と比べてトラックが速くてムカつく >東北より遅くない? 新4号より遅いまである

51 23/05/12(金)18:21:14 No.1056428100

C1は夜走ると空いてて夜景も綺麗で良い

52 23/05/12(金)18:21:22 No.1056428120

>バイクでいくのすげー楽しい >東京から1番近い峠道って感じ いい感じの速度で走れるワインディングいいよね

53 23/05/12(金)18:21:30 No.1056428159

びっくりするほどアルファード!

54 23/05/12(金)18:21:43 No.1056428236

>ネットの誇張表現だろ?って考えを改めるくらいプロボックスがマジでプロボックス プロボックス! タクシー! ハイエース! 我ら!

55 23/05/12(金)18:22:23 No.1056428428

首都高乗って栃木方面行こうとする時間違えやすいから苦手… 多分俺だけ…

56 23/05/12(金)18:22:44 No.1056428533

>都市高速って高速って言うわりにあんま高速って感じしないよね 首都高ってね 実は高速道路ではなく自動車専用道路なんですよ…

57 23/05/12(金)18:22:45 No.1056428539

>首都高乗って栃木方面行こうとする時間違えやすいから苦手… >多分俺だけ… 水戸でも行ったか?

58 23/05/12(金)18:22:58 No.1056428605

速度標識の速度で走ればそこまで無茶な道路ではない

59 23/05/12(金)18:23:06 No.1056428650

都市高速って実際東名とか名神みたいなのとは分類違うしな

60 23/05/12(金)18:23:46 No.1056428863

40km/h区間とかあるしね

61 23/05/12(金)18:23:57 No.1056428923

C2の荒川辺りから見る夜景が好き

62 23/05/12(金)18:24:42 No.1056429141

外環さえ通ればなぁ…

63 23/05/12(金)18:24:49 No.1056429171

数年ぶりに乗った時は先々の分岐を理解しておかないと怖いなって思った

64 23/05/12(金)18:25:17 No.1056429289

辰巳からC1経由して台場のルートぐるぐるするの好き

65 23/05/12(金)18:26:08 No.1056429528

>速度標識の速度で走ればそこまで無茶な道路ではない 以前法定速度で走った時40キロの場所は流石にヤバかった

66 23/05/12(金)18:26:08 No.1056429529

ナビ通りで基本問題ないんだけど東名から東北道に行くときの案内は微妙だったなあ

67 23/05/12(金)18:26:19 No.1056429610

>実は高速道路ではなく自動車専用道路なんですよ… いや高速道路は自動車専用道路と高速自動車国道を合わせての通称だから高速だよ 高速感無いけど

68 23/05/12(金)18:26:35 No.1056429682

一般道よりは早いから都市高速道路だし路面電車よりは早いから都市高速鉄道だ

69 23/05/12(金)18:26:46 No.1056429735

土砂降りでない雨の夜明けに台場側からレインボー渡る時に見える都心は何か情緒を覚えて好き

70 23/05/12(金)18:26:47 No.1056429742

金のうんこが間近で見れるから好き あれ見ると帰ってきた気分になる

71 23/05/12(金)18:27:18 No.1056429884

首都高いまだによくわからない 東名行こうとしてたのにレインボーブリッジ通って???ってなったことある

72 23/05/12(金)18:27:46 No.1056430026

ナビ無しで首都高走るのは絶対無理だわ

73 23/05/12(金)18:28:00 No.1056430079

信号なくてずっとワインディングあるから最高のツーリングコース

74 23/05/12(金)18:28:23 No.1056430175

箱崎ジャンクションの分岐とか初見殺しまみれ

75 23/05/12(金)18:28:45 No.1056430292

デカいワゴンに死ぬほど殺意が沸く

76 23/05/12(金)18:29:08 No.1056430411

夜の環七は首都高並に速度出してるのに道が狭くて怖すぎる

77 23/05/12(金)18:29:10 No.1056430420

まぁ慣れヨ(笑)

78 23/05/12(金)18:29:56 No.1056430651

>>速度標識の速度で走ればそこまで無茶な道路ではない >以前法定速度で走った時40キロの場所は流石にヤバかった 下とかで簡単に速度が乗る螺旋カーブのところは危険度ダンチだねえ

79 23/05/12(金)18:30:01 No.1056430682

名古屋高速ですら混んでる時走るの嫌なのに首都高走れる気がしないわ…

80 23/05/12(金)18:30:04 No.1056430692

ウインカー出して落ち着いて走れば車間開けて入れてくれるし分岐も怖くない 空いてるスペース見つけてからウインカー出して曲がる方が危ない

81 23/05/12(金)18:30:18 No.1056430760

慣れなのはそう 銀座方面に分かれるトコで迷いたく無い!って必死になる

82 23/05/12(金)18:30:54 No.1056430929

ワタシ渋滞キライ!!

83 23/05/12(金)18:31:56 No.1056431225

>ワタシ渋滞キライ!! 首都高渋滞してる時下道も渋滞しててクソァ!ってなるなった

84 23/05/12(金)18:32:17 No.1056431332

看板見ながら走ればちゃんと着くよ

85 23/05/12(金)18:33:47 No.1056431749

東京駅に直通できる道は通ってみたかった

86 23/05/12(金)18:34:27 No.1056431929

八重洲地下のここに出るの!?ってなったけどどこだったか忘れた

87 23/05/12(金)18:34:52 No.1056432029

警視庁の交機が舐められてる気がするが割といい車両使いだから注意だぞ 白黒のZとか覆面マークXとか

88 23/05/12(金)18:36:40 No.1056432568

小菅→葛西ならメーター振り切ったことあるなあ

89 23/05/12(金)18:37:39 No.1056432855

ハハハOKOK大丈夫ッ ウチにはホントいい運転手がいますから そうそう最新のカーナビも入れたんですヨ

90 23/05/12(金)18:37:48 No.1056432911

>小菅→葛西ならメーター振り切ったことあるなあ あんな所スピード出しても楽しくないだろ

91 23/05/12(金)18:37:58 No.1056432954

車のスピードなんぞアクセル踏めばどんなどんくさいデブでも出せる

92 23/05/12(金)18:38:00 No.1056432969

八重洲口に出るやつな 人間降ろしたらとっとと出ろやってとこ

93 23/05/12(金)18:38:43 No.1056433206

使う分岐が左車線だったり右だったりコロコロ変わるのが本当無理 カーナビない時代はどうやってたんだ?

94 23/05/12(金)18:39:30 No.1056433449

高速道路の名前にバトルとかつくのは首都高だけだよ

95 23/05/12(金)18:39:43 No.1056433519

コドライバーがペースノート読んでたんだと思う

96 23/05/12(金)18:39:48 No.1056433544

>使う分岐が左車線だったり右だったりコロコロ変わるのが本当無理 >カーナビない時代はどうやってたんだ? 信号付いてたから大丈夫

97 23/05/12(金)18:40:04 No.1056433621

経験 むしろカーナビある今の方がトラップ多くね?ってなる

98 23/05/12(金)18:40:08 No.1056433650

>使う分岐が左車線だったり右だったりコロコロ変わるのが本当無理 >カーナビない時代はどうやってたんだ? 慣れ まあそれは極論でも譲り合いしか期待できない

99 23/05/12(金)18:40:10 No.1056433663

こんなの首都低速道路だよ

100 23/05/12(金)18:40:36 No.1056433807

>高速道路の名前にバトルとかつくのは首都高だけだよ 付かねえよ! 頭GENKIかよ

101 23/05/12(金)18:40:49 No.1056433872

>こんなの首都低速道路だよ そもそも高速と言いながらただの自動車専用道路だ

102 23/05/12(金)18:41:21 No.1056434020

右車線から入って左車線から出るとか無理だろ!!

103 23/05/12(金)18:41:22 No.1056434024

東北道方面は80km出せるし…

104 23/05/12(金)18:41:29 No.1056434059

首都高もカーブ多くて怖かったけど乗るまでが一番怖かった 東京車線多すぎない?しかも増えたり減ったり激しいし

105 23/05/12(金)18:41:32 No.1056434085

大橋JCTのグルグル無理やりすぎ!

106 23/05/12(金)18:41:39 No.1056434114

>信号付いてたから大丈夫 全部じゃなかった気がするが

107 23/05/12(金)18:42:26 No.1056434353

関越自動車道バトル すごく…すごいダサいだろ!

108 23/05/12(金)18:42:27 No.1056434361

日本橋地下化の代わりにできる新京橋連絡線ってのが片側1車線みたいだけど渋滞大丈夫なんかな

109 23/05/12(金)18:42:30 No.1056434379

初心者はレーンを間違えて四方八方に吹き飛ばされていく魔の海域

110 23/05/12(金)18:42:44 No.1056434435

地方民の友人がドライブ楽しいと言ってくるたびに 頭の中ででもこいつ首都高走らないんだよなと思ってる

111 23/05/12(金)18:43:09 No.1056434557

作られた年代が古すぎて現代の交通事情にあってなさすぎる でも今さら大きく改修なんて不可能

112 23/05/12(金)18:43:30 No.1056434661

夜中にゆっくり走ると落ち着くよ

113 23/05/12(金)18:43:44 No.1056434744

>首都高もカーブ多くて怖かったけど乗るまでが一番怖かった >東京車線多すぎない?しかも増えたり減ったり激しいし 左折専用を直進してネズミ取りはもはや通過儀礼だな

114 23/05/12(金)18:44:06 No.1056434860

fu2182634.png 3車線塞がっても通れる!

115 23/05/12(金)18:44:06 No.1056434864

よく高井戸JCから入ってたからあそこ嫌い

116 23/05/12(金)18:44:07 No.1056434875

>夜中にゆっくり走ると落ち着くよ あんな空いた走りやすい道をゆっくり走れる奴いたら運転の才能ありすぎだと思う

117 23/05/12(金)18:44:48 No.1056435087

首都高って眺めもいいしワインディングも多いし車線変更もたくさんできるし走ってて一番楽しい道なのは確か

118 23/05/12(金)18:44:59 No.1056435147

自分はバイクだからいいけど加減速鈍い車両だと怖いよなとは思う

119 23/05/12(金)18:45:08 No.1056435194

>そもそも高速と言いながらただの自動車専用道路だ なら高速じゃん!

120 23/05/12(金)18:45:23 No.1056435268

>関越自動車道バトル >すごく…すごいダサいだろ! 首都高バトルもダサいよ

121 23/05/12(金)18:46:01 No.1056435470

>>関越自動車道バトル >>すごく…すごいダサいだろ! >首都高バトルもダサいよ やるか...新東名バトル!

122 23/05/12(金)18:46:11 No.1056435519

>関越自動車道バトル >すごく…すごいダサいだろ! 北関東自動車道バトルよりマシでは

123 23/05/12(金)18:46:37 No.1056435672

>>>関越自動車道バトル >>>すごく…すごいダサいだろ! >>首都高バトルもダサいよ >やるか...新東名バトル! (追い越し車線に入ってくるトラック)

124 23/05/12(金)18:47:06 No.1056435818

小田原厚木道バトルくらいでいいよ

125 23/05/12(金)18:47:18 No.1056435888

宇都宮環状道路バトル!

126 23/05/12(金)18:47:28 No.1056435951

> 北関東自動車道バトルよりマシでは 長野自動車道バトルが一番ダサいと思う

127 23/05/12(金)18:47:29 No.1056435956

名阪国道バトル!

128 23/05/12(金)18:47:32 No.1056435971

>北関東自動車道バトルよりマシでは いい旧車見れそうじゃん

129 23/05/12(金)18:47:50 No.1056436062

冬の道東自動車道バトル開催!

130 23/05/12(金)18:47:53 No.1056436075

一回くらい環状で走ってみたいけど怖くてできない 変な道迷いこんで大変なことになりそう

131 23/05/12(金)18:48:17 No.1056436184

>首都高って眺めもいいしワインディングも多いし車線変更もたくさんできるし走ってて一番楽しい道なのは確か 空いてればね…

132 23/05/12(金)18:48:35 No.1056436270

首都高慣れると名古屋高速とかはゆったり走れて楽しい

133 23/05/12(金)18:48:41 No.1056436303

阪神高速バトル! いや文字列は良いな…

134 23/05/12(金)18:48:46 No.1056436339

>変な道迷いこんで大変なことになりそう また戻って来たらいい

135 23/05/12(金)18:49:16 No.1056436505

>首都高慣れると名古屋高速とかはゆったり走れて楽しい 名古屋とかは道の難易度というよりドライバー民度がヤバそう

136 23/05/12(金)18:49:43 No.1056436625

大阪は環状バトルじゃないの

137 23/05/12(金)18:49:45 No.1056436636

>名阪国道バトル! Ωカーブ!

138 23/05/12(金)18:49:46 No.1056436637

自動車専用道路と高速自動車国道のふたつがあるって話と首都高は自動車専用道路って話だけ覚えてて首都高って高速じゃないんだよ!みたいな事言う人はたまに見る だがそもそも教習所で高速道路とは自動車専用道路と高速自動車国道を合わせた通称だと習うはずだ

139 23/05/12(金)18:50:22 No.1056436807

>大阪は環状バトルじゃないの ナニワトモアレとかはモロにその辺り舞台よな

140 23/05/12(金)18:50:38 No.1056436876

一回下見してから走りたい

141 23/05/12(金)18:51:03 No.1056436998

>>首都高って眺めもいいしワインディングも多いし車線変更もたくさんできるし走ってて一番楽しい道なのは確か >空いてればね… 常時混んでるのって京葉道路の繋ぎ目とかで都心エリアとか湾岸線の一番楽しいところは割と安定してるイメージ 安定して混んでるともいう 山手トンネルとかは地獄

142 23/05/12(金)18:51:20 No.1056437085

>一回下見してから走りたい コツは看板や流れを信じるな ナビ様だけに従え

143 <a href="mailto:google map">23/05/12(金)18:51:49</a> [google map] No.1056437222

>>一回下見してから走りたい >コツは看板や流れを信じるな >ナビ様だけに従え 俺を信じる奴は救われる

144 23/05/12(金)18:51:50 No.1056437229

湾岸は大阪でもバトルしてたよネ

145 23/05/12(金)18:51:58 No.1056437255

>山手トンネルとかは地獄 真夏の山手トンネルでバイク乗ってるとこの世の地獄かと思うね

146 23/05/12(金)18:52:06 No.1056437297

>一回下見してから走りたい youtubeで車載動画を探すのだ

147 23/05/12(金)18:52:54 No.1056437521

>一回見見下してから走りたい に一瞬見えて困惑した

148 23/05/12(金)18:52:59 No.1056437551

ウインカーを長めに出して入りますよとアピールをするとブロックされない

149 23/05/12(金)18:53:11 No.1056437610

ここきらい https://www.google.com/maps/@35.6497696,139.7587419,3a,75y,206.1h,93.27t/data=!3m6!1e1!3m4!1s1Yo7ecs4QvAkcwQATGOcnQ!2e0!7i16384!8i8192

150 23/05/12(金)18:53:59 No.1056437861

KK線とかいう謎の存在

151 23/05/12(金)18:54:16 No.1056437934

地方民だけど東名から浅草の方とか抜けて常磐道に行く所はめっちゃ怖かった

152 23/05/12(金)18:54:37 No.1056438043

昔はカーナビとかないから大変だったと思う 今はそうでもないと思う あでも真ん中から降りるランプはクソだと思います

153 23/05/12(金)18:55:23 No.1056438279

え?豊洲!?

154 23/05/12(金)18:55:42 No.1056438377

湾岸ミッドナイトで妙なあこがれをもってたけどアセットコルサの首都高MOD入れてみたら何だこのキツキツの狭い道路!!ってなった

155 23/05/12(金)18:56:28 No.1056438605

グランツーリスモスポーツやってたからここ知ってる!ってなった

156 23/05/12(金)18:56:55 No.1056438728

新宿のカーブいつも心臓破裂するから嫌い

157 23/05/12(金)18:57:28 No.1056438888

>湾岸ミッドナイトで妙なあこがれをもってたけどアセットコルサの首都高MOD入れてみたら何だこのキツキツの狭い道路!!ってなった 楽しいだろう?

158 23/05/12(金)18:57:32 No.1056438907

実際首都高を150kmオーバーとかでぶっ飛ばすの無理だよ…怖すぎ

159 23/05/12(金)18:58:15 No.1056439125

ルーレット族だっけ まだいるんかな

160 23/05/12(金)18:59:23 No.1056439507

>首都高バトルやってたからここ知ってる!ってなった

161 23/05/12(金)19:00:07 No.1056439723

>楽しいだろう? 悪魔のZも一緒に入れたけどいきなり1巻のアキオみたいになったわ あの道路幅で300km/hオーバー───!とかやるの異常者だよ…

162 23/05/12(金)19:01:35 No.1056440226

そんな首都高にはドリフトしてる車とか居ないんだ…

163 23/05/12(金)19:02:37 No.1056440527

「首都高は、STREETに張られた  SPIDER'S NEST……」 「最高に速い獲物を引きつけ……  そして二度と離しはしない……」 「そしてオレたち走り屋は、クルマという  鋼のWEAPONで武装した  STREET WARRIOR……」 「首都高は、戦場のHOTLINE……  SPEEDに飢えたオレたちの  最前線なのさ……」

164 23/05/12(金)19:02:40 No.1056440546

無心でC1ぐるぐるするの結構楽しくてたまにやる

165 23/05/12(金)19:03:06 No.1056440678

首都高でケツ振ろうとするとちょいちょいあるギャップでどっか飛んでいきそう…

166 23/05/12(金)19:06:35 No.1056441893

YOKOHAMA帰れや!

167 23/05/12(金)19:06:57 No.1056442021

東のルーレット族 西の環状族

168 23/05/12(金)19:08:32 No.1056442514

右から合流来るの怖すぎる

169 23/05/12(金)19:11:07 No.1056443384

>右から合流来るの怖すぎる 高速で右から合流はあまりイメージないからビックリするよね…

170 23/05/12(金)19:11:56 No.1056443656

お祈り合流ターイム!

171 23/05/12(金)19:13:34 No.1056444218

一度夜乗ってみたいがアイドリングうるさすぎて住宅地で夜出れねえ

172 23/05/12(金)19:14:56 No.1056444735

首都高も名古屋も阪神も運転するけど首都高と阪神は今どの辺走ってるかわかりやすいと思う 名古屋お前はダメだ

173 23/05/12(金)19:16:48 No.1056445437

深夜の阪神をかっ飛ばすナンバープレート光ってるアルファードはヤクザだから気をつけろって昔言われたけど首都高にもそういうのはあるのかい

174 23/05/12(金)19:18:25 No.1056446048

首都高はボトルネックを把握してれば常時渋滞してるのが逆に時間予測が正確に出来るようになる気がする

175 23/05/12(金)19:19:54 No.1056446612

首都高さ 地下化しましょうよ

176 23/05/12(金)19:20:28 No.1056446823

東北道の終わりの浦和JCTがなんか指示看板間違ってる気がする 分岐あるように書いてありながら別にJCT後もしばらく分岐ではない

177 23/05/12(金)19:20:49 No.1056446963

>地下化しましょうよ 新幹線「ない」 メトロ「ない」 都営「ありません」

178 23/05/12(金)19:21:03 No.1056447071

>首都高さ >地下化しましょうよ もう 隙間が ない

179 23/05/12(金)19:21:38 No.1056447301

やるならつくばエクスプレスよりさらに掘る必要があるぞ…

180 23/05/12(金)19:22:35 No.1056447659

首都高の道ってどこで覚えたらいいの? ゲーセン?

181 23/05/12(金)19:22:40 No.1056447687

>深夜の阪神をかっ飛ばすナンバープレート光ってるアルファードはヤクザだから気をつけろって昔言われたけど首都高にもそういうのはあるのかい 輩さんは辰巳か大黒でゴロ撒いてるから基本路上じゃ大人しいよ

182 23/05/12(金)19:23:27 No.1056447960

>C2いいよね よくねえよ… なんで今時カーナビもスマホも電波死ぬんだよ山手トンネル…

183 23/05/12(金)19:25:24 No.1056448672

湾岸線も首都高だからまずはここから慣れよう

184 23/05/12(金)19:25:31 No.1056448716

大橋ジャンクションのクルクル好き ごめん嘘混むから大嫌い

185 23/05/12(金)19:25:51 No.1056448842

周回ルートをナビで入れようとしたらどうすればいい?

186 23/05/12(金)19:27:50 No.1056449527

大黒JCTいいよね…PAも好き…

187 23/05/12(金)19:28:54 No.1056449892

>周回ルートをナビで入れようとしたらどうすればいい? ナビなしで走れないならやめとけ そうじゃなくても迷惑だからやめろ

188 23/05/12(金)19:29:10 No.1056449989

何で練馬で切れてんだ? そこまで作ったら東名まで繋げようよ

189 23/05/12(金)19:30:08 No.1056450303

見通し悪い加速車線のない右合流が苦手すぎる 具体的には東京駅の地下駐車場から出て神田橋で合流するとこ

190 23/05/12(金)19:30:48 No.1056450533

大黒は偶にバーベキューやってるおじさんとかいてやっぱ違うなーとは思う

191 <a href="mailto:中央線">23/05/12(金)19:34:21</a> [中央線] No.1056451722

>何で練馬で切れてんだ? >そこまで作ったら東名まで繋げようよ おれは?

192 23/05/12(金)19:34:46 No.1056451857

首都高を高速道路と誤解してる人はたまに見かける

↑Top