23/05/12(金)17:13:50 ホビー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/12(金)17:13:50 No.1056410917
ホビーショーで新作がわっと出たので積みプラ作ってるぜ 色を筆で塗りながら組み立てるスタイルなのでめっちゃ時間かかる… でも楽しい形になっていく過程が見られて
1 23/05/12(金)17:14:54 No.1056411150
し、死んでる…
2 23/05/12(金)17:15:04 No.1056411191
…そこで彼のメッセージは途絶えていた
3 23/05/12(金)17:16:34 No.1056411559
パーツ切り取ってから塗るの? ランナーから塗るの?
4 23/05/12(金)17:16:57 No.1056411631
句読点取る文化よくない文化! 楽しい で一旦区切ってくれ…
5 23/05/12(金)17:18:07 No.1056411880
でも形になっていく過程が見られて楽しい でいいんじゃねえか?
6 23/05/12(金)17:18:23 No.1056411933
いもげで倒置法は誤解の元だな
7 23/05/12(金)17:18:34 No.1056411977
>パーツ切り取ってから塗るの? >ランナーから塗るの? 小さいパーツ以外はランナーから切って処理して塗るよ まず最初に洗剤で全部のランナー洗うけど
8 23/05/12(金)17:18:41 No.1056411999
スレ主じゃないけどプラモやっててプラモ部屋作ったことはないが20年来の道具箱にガンダムマーカーやタミヤマーカーをいっぱい詰め込んで プラモデルはランナー塗りしてる省スペースでいいぞ
9 23/05/12(金)17:19:34 No.1056412208
昔はちゃんと超音波洗浄してたけど 最近はサボるようになってしまった
10 23/05/12(金)17:19:42 No.1056412239
俺もたまにやるけど いらないところも塗っちゃって組んだらキツキツになったりする
11 23/05/12(金)17:20:04 No.1056412317
>でも形になっていく過程が見られて楽しい >でいいんじゃねえか? 楽しかった! 理由をつけたそう… でこのザマよ
12 23/05/12(金)17:20:33 No.1056412431
飾る場所と作る場所のためにマンション買った おれはもうじゆうだ
13 23/05/12(金)17:21:35 No.1056412681
>飾る場所と作る場所のためにマンション買った >おれはもうじゆうだ お大尽が来たぞー!!
14 23/05/12(金)17:21:40 No.1056412701
休みなのに風邪ひいてつらい どうにか切身2つ組んだけど
15 23/05/12(金)17:21:58 No.1056412766
GとHな粉手に入れてから美プラの肌をこれで処理するのがすげー楽しい
16 23/05/12(金)17:21:59 No.1056412770
筆塗り始めようと思うけど サフが環境的に使えないんだけどつや消しトップコートしてから塗るのと紙やすりで擦ってから塗るのどっちがいいのかな?
17 23/05/12(金)17:23:15 No.1056413075
ホビーショーとかで新作発表されると一時期にやる気が出る
18 23/05/12(金)17:24:16 No.1056413336
プラモ飾って長時間置けるほと部屋に余裕ないので完成したらプラモ用の引き出しに仕舞ってる まぁそれでも部屋角の三角ガラスショーケース買ったからお気に入り飾るようになった
19 23/05/12(金)17:25:16 No.1056413584
>GとHな粉手に入れてから美プラの肌をこれで処理するのがすげー楽しい へそとか尻の割れ目のあたりに色乗せるのいいよね…
20 23/05/12(金)17:26:09 No.1056413809
>筆塗り始めようと思うけど >サフが環境的に使えないんだけどつや消しトップコートしてから塗るのと紙やすりで擦ってから塗るのどっちがいいのかな? プライマー先に塗るという手もある
21 23/05/12(金)17:27:05 No.1056414034
美プラに手を出したいんだけどおっぱいとお尻両方完備してるのでお勧めある?
22 23/05/12(金)17:27:31 No.1056414129
>>GとHな粉手に入れてから美プラの肌をこれで処理するのがすげー楽しい >へそとか尻の割れ目のあたりに色乗せるのいいよね… すげーいい…クレオスがぬ似たようなの出すんだっけ
23 23/05/12(金)17:27:40 No.1056414166
ウェザリングは普通にニーサンにもつかえるし 妹をエッチにできる
24 23/05/12(金)17:27:46 No.1056414199
通販サイト覗いて見た目で決めろ マジで
25 23/05/12(金)17:28:38 No.1056414397
>美プラに手を出したいんだけどおっぱいとお尻両方完備してるのでお勧めある? メガミデバイス 玉藻の前 fu2182490.jpeg
26 23/05/12(金)17:29:30 No.1056414609
買うペースのほうが作るペースの5倍ぐらい早くて積みが溜まり続けるのが俺
27 23/05/12(金)17:29:35 No.1056414629
>美プラに手を出したいんだけどおっぱいとお尻両方完備してるのでお勧めある? 轟雷改のver.2 おっぱい3段階とパンツ見える尻!
28 23/05/12(金)17:30:31 No.1056414842
>筆塗り始めようと思うけど >サフが環境的に使えないんだけどつや消しトップコートしてから塗るのと紙やすりで擦ってから塗るのどっちがいいのかな? トップコートのが楽
29 23/05/12(金)17:31:33 No.1056415102
勇者好きだからガオガイガール買ったけどすごく良い
30 23/05/12(金)17:32:06 No.1056415229
小さいクリアパーツだけ筆で光沢トップコート塗りたいんだけど薄め液とか要るのかな…?
31 23/05/12(金)17:32:19 No.1056415291
筆塗りでのサフの代わりならアクリジョンベースカラーという選択肢もある
32 23/05/12(金)17:32:55 No.1056415434
ゴルディマー子がかわいくて揺らいでる
33 23/05/12(金)17:33:57 No.1056415671
ガオガイガー知らないからスルーしてたけど欲しくなっちゃったよ
34 23/05/12(金)17:34:13 No.1056415736
>美プラに手を出したいんだけどおっぱいとお尻両方完備してるのでお勧めある? 水着サマーフレズのアーテルはいいよ 通常の胸部は元より他のサマーフレズと組み合わせたりして楽しめるつぶれ胸パーツや これまた他の娘と組み合わせられる手繋ぎパーツに余剰で肌色スク水まである
35 23/05/12(金)17:34:26 No.1056415787
>ゴルディマー子がかわいくて揺らいでる ペド野郎
36 23/05/12(金)17:34:59 No.1056415915
>美プラに手を出したいんだけどおっぱいとお尻両方完備してるのでお勧めある? https://www.volks.co.jp/jp/vlockers/fiore09_5.html
37 23/05/12(金)17:35:13 No.1056415987
台所の換気扇周りをダンボールで囲ってでも下地塗装は吹き付けたいな…
38 23/05/12(金)17:36:16 No.1056416254
ガンプラほどじゃないけど美プラも売り場行ってあるもんって感じだぞ
39 23/05/12(金)17:36:33 No.1056416325
部屋汚すリスク考えたらタミヤのツインファンでも買いなよ…
40 23/05/12(金)17:37:31 No.1056416578
お店行って気に入った奴かな… 今なら結構選択肢あるし
41 23/05/12(金)17:38:24 No.1056416794
ガオガイガールの話しようとしたらマジでゴルディマー子が発表されたのか
42 23/05/12(金)17:39:02 No.1056416961
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1656562953209131008 楽しみ
43 23/05/12(金)17:39:26 No.1056417068
>https://www.volks.co.jp/jp/vlockers/fiore09_5.html 初心者向けではないけどマジでケツはドデカいやつ…
44 23/05/12(金)17:39:34 No.1056417106
>ガオガイガールの話しようとしたらマジでゴルディマー子が発表されたのか fu2182512.jpg うむ
45 23/05/12(金)17:39:41 No.1056417139
今月末金剛出るから買おうぜー!
46 23/05/12(金)17:40:34 No.1056417346
>楽しみ セット買わないでもパステルを欲しい色で1本づつ買えば良いんじゃねぇかな…
47 23/05/12(金)17:41:30 No.1056417584
人形用化粧素晴らしいな ネイルアートの上手い女子のプラモの塗装が上手というネタは上がってるんだけどやはり化粧という根本が繋がってるんじゃないかい
48 23/05/12(金)17:41:44 No.1056417638
次どのプラモ作ろうか 今ある大物が蒼炎スサノオ、臥薪素組ちゃん、MGライジンエクリプス、MGパーフェクトストライク、MGV2アサルトバスター、RGHiν、RG福岡ν
49 23/05/12(金)17:42:02 No.1056417711
なんで俺は手間ひまかけて貴重な時間を対した成果もないことしてると思ってしまって作れなくなった 二次裏見てる方が一億倍無駄なのに
50 23/05/12(金)17:42:42 No.1056417866
好きな人ってツールも拘るものなのか
51 23/05/12(金)17:42:47 No.1056417885
色塗るのが手間すぎてできない
52 23/05/12(金)17:42:47 No.1056417886
>美プラに手を出したいんだけどおっぱいとお尻両方完備してるのでお勧めある? https://www.aoshima-bk.co.jp/special/vfg/vf31a_sp/
53 23/05/12(金)17:42:48 No.1056417887
可変プラモ好きだからV2って言いたいけどそんな苦しみを提案しちゃうよりは福岡ニューかな
54 23/05/12(金)17:42:54 No.1056417908
3連休あったのに仕事の疲れと溜まってた家事とで消滅してブースの前に色々準備したとこで3連休終わっちゃった
55 23/05/12(金)17:43:11 No.1056417959
>好きな人ってツールも拘るものなのか おっさんになると作らないで道具ばっか揃えるようになるのよ
56 23/05/12(金)17:43:22 No.1056418008
>次どのプラモ作ろうか >今ある大物が蒼炎スサノオ、臥薪素組ちゃん、MGライジンエクリプス、MGパーフェクトストライク、MGV2アサルトバスター、RGHiν、RG福岡ν 半分くらいは最低5年は積んでるパターンだなこれ
57 23/05/12(金)17:43:58 No.1056418175
>好きな人ってツールも拘るものなのか やってくうちにこれ必要だな…あれ便利だって聞いたぞ…むっ!この百均のツール使えそうだな…でツールだけ増えていく 積みは減らない
58 23/05/12(金)17:44:21 No.1056418262
というかガンガン作らないと月末にSRXが来ちゃう…
59 23/05/12(金)17:44:28 No.1056418289
MGソレスタルビーイングのみなさん組む時間がない 30MMが時間泥棒すぎる
60 23/05/12(金)17:44:37 No.1056418314
>好きな人ってツールも拘るものなのか 可変プラモ付きからするとクリアランスに影響出たり塗装ハゲが出る一般改造の類ができないのでどうしても墨入れ部分塗装で組むからマーカーしかないのでレアな色のマーカー集めしてる
61 23/05/12(金)17:47:00 No.1056418900
>可変プラモ好きだからV2って言いたいけどそんな苦しみを提案しちゃうよりは福岡ニューかな よし、玉藻の武装組んだら福岡νいくわ
62 23/05/12(金)17:47:08 No.1056418935
会場行ってレア色とかほしい
63 23/05/12(金)17:47:46 No.1056419077
アリエクのセールで電源ユニット分けたネイルリューター買ったが 軸もブレないし速度調整細かいし軽いしかなり便利でいいもんだった
64 23/05/12(金)17:47:51 No.1056419094
タミヤのパフパフ買ったんだけど 俺にはどこにグラデを落とせばいいのか全然理解ができなかった………
65 23/05/12(金)17:48:12 No.1056419190
ちょっと使いにくいからシタデルカラーをドロッパーボトルに移し替えたいけど失敗するのが怖くて躊躇ってる…
66 23/05/12(金)17:48:13 No.1056419197
初心者だから素組みで満足してしまっていてすまない…
67 23/05/12(金)17:48:51 No.1056419346
組んでるならいいんだ
68 23/05/12(金)17:49:17 No.1056419465
GWはゴジュラスジオーガの表面処理で死にました
69 23/05/12(金)17:49:41 No.1056419564
>人形用化粧素晴らしいな ネイルアートの上手い女子のプラモの塗装が上手というネタは上がってるんだけどやはり化粧という根本が繋がってるんじゃないかい お化粧品コーナーとか見るとこんなに色々使いこなしてるのか…ってなるよね
70 23/05/12(金)17:50:29 No.1056419744
言い方あれだけどまず毎日顔に塗装してるからな…
71 23/05/12(金)17:50:40 No.1056419777
スミ入れするだけで印象だいぶ変わって面白いよね 情報量少し増えただけなのになんでこんなかっこよく見えるんだろうって脳が不思議になる
72 23/05/12(金)17:50:50 No.1056419819
アーンヴァル組んでるけどケツでっけ!てなっちゃって思わず2体目も買っちゃった
73 23/05/12(金)17:51:01 No.1056419857
塗装に挑戦してみたいと思いつつ失敗したら取り返しがつかなくなっちゃう気がして怖くて手が出せないでいる 30MMあたりの手に入りやすいやつで練習してみようかな…
74 23/05/12(金)17:51:01 No.1056419864
無理に塗らなくてもいいんだ 塗ろうとするときは材質注意しないといけないし 簡単なマーカーとかABS駄目だしね…
75 23/05/12(金)17:51:09 No.1056419894
30MSは30分で組めるって聞きました!!!!
76 23/05/12(金)17:51:46 No.1056420034
f78622.jpeg GWの成果 1日ほぼ1体のペースでいけた
77 23/05/12(金)17:51:54 No.1056420062
>塗装に挑戦してみたいと思いつつ失敗したら取り返しがつかなくなっちゃう気がして怖くて手が出せないでいる EGおっちゃん!
78 23/05/12(金)17:52:02 No.1056420103
F.A.Gで塗装のせいか間接部モロッと割れてトラウマになったなあ
79 23/05/12(金)17:52:02 No.1056420104
ここ数日ひたすら余剰パーツを切り離してるこれ今後使うのか?って思いつつも捨てられない
80 23/05/12(金)17:52:07 No.1056420128
>スミ入れするだけで印象だいぶ変わって面白いよね >情報量少し増えただけなのになんでこんなかっこよく見えるんだろうって脳が不思議になる 墨入れ自体が楽しくなってやりすぎた…!となることもしばしば…
81 23/05/12(金)17:52:24 No.1056420204
>塗装に挑戦してみたいと思いつつ失敗したら取り返しがつかなくなっちゃう気がして怖くて手が出せないでいる >30MMあたりの手に入りやすいやつで練習してみようかな… ランナーとかで使い勝手確認するのがいい あとはプラ製スプーン
82 23/05/12(金)17:52:32 No.1056420229
一目惚れしてゴッドバスターさん買ってきた ロリババアみたいな子だった
83 23/05/12(金)17:53:04 No.1056420354
昨日一昨日でSMPのR-1組んだけどアンダーゲートとシールいっぱいあって手強かった
84 23/05/12(金)17:53:07 No.1056420366
プラモはいいんだけどガレキは手間がかかりすぎてもう作れない
85 23/05/12(金)17:53:10 No.1056420377
メテオとレッドサイクロン買ったよ ガンマカエアブラシしか吹いてねぇ
86 23/05/12(金)17:53:35 No.1056420473
>30MSは30分で組めるって聞きました!!!! MMもMSも慣れれば大体行けるようになった
87 23/05/12(金)17:54:12 No.1056420594
リラックス組んでるけどポテチがランナーに挟まってるの笑うわ
88 23/05/12(金)17:54:24 No.1056420648
俺の中でもうゴルディーマーグちゃんはメイドラゴンのカンナちゃんの声で喋ってるよ…
89 23/05/12(金)17:54:28 No.1056420663
>セット買わないでもパステルを欲しい色で1本づつ買えば良いんじゃねぇかな… 横からですまんが100均のパステルセット削ってみたけど粉っぽくてうまく乗らなかったんだよね タミヤのウェザリングマスターがもっとバリエあれば良かったんだけど似たような塗り感になるパステルないかな?
90 23/05/12(金)17:54:32 No.1056420678
TAする必要を感じない
91 23/05/12(金)17:54:50 No.1056420760
>好きな人ってツールも拘るものなのか 最低限ニッパーはこだわりたい もちろん後から処理する前提で3桁えんのニッパーで雑に切り出してもそれはそれでいいんだけどさっと作って遊びたい時はいいニッパーでサクッとやっちゃいたい
92 23/05/12(金)17:55:11 No.1056420849
>ランナーとかで使い勝手確認するのがいい >あとはプラ製スプーン なるほど…まずはその辺からちょっと挑戦してみるとするね
93 23/05/12(金)17:55:13 No.1056420858
>MMもMSも慣れれば大体行けるようになった 妹はリシェッタ!ティアーシャ!アルカって組んで俺は30分で組める!ってなりながらララネル組んでナニコレってなった情けない「」レイン
94 23/05/12(金)17:55:18 No.1056420888
>一目惚れしてゴッドバスターさん買ってきた >ロリババアみたいな子だった 設定がめっちゃSFしててすきよ それはそれとして早口じゃね…
95 23/05/12(金)17:55:19 No.1056420892
金払うから美プラパチ組してくれないかな…
96 23/05/12(金)17:55:19 No.1056420893
そんな時のケロロニッパー
97 23/05/12(金)17:55:42 No.1056420982
俺はプラモする時大抵映画流してる
98 23/05/12(金)17:55:46 No.1056421002
>TAする必要を感じない 必要性じゃないんだ 楽しいからするんだ
99 23/05/12(金)17:56:11 No.1056421119
先週末はガシャクエのエルフちゃんにゴーレムを作ってあげた fu2182533.jpg
100 23/05/12(金)17:56:12 No.1056421120
キングオージャーのミニプラ買ったら想像以上に難しくてビックリした これお子さん組み立てられるんです?
101 23/05/12(金)17:56:17 No.1056421143
>俺はプラモする時大抵映画流してる そして止まる手
102 23/05/12(金)17:56:27 No.1056421181
30MM突撃くんなら30分でいける!
103 23/05/12(金)17:56:46 No.1056421281
>キングオージャーのミニプラ買ったら想像以上に難しくてビックリした >これお子さん組み立てられるんです? なーにお父さんと組めばいい
104 23/05/12(金)17:56:53 No.1056421313
>これお子さん組み立てられるんです? ああいうのはだいたい親に投げ付けられるんだ
105 23/05/12(金)17:56:54 No.1056421318
個人的にゲートは抉れる物と考えてるからパチは逆につらいな・・・
106 23/05/12(金)17:57:05 No.1056421367
プラモ制作におすすめなのが90分ぐらいある音楽動画
107 23/05/12(金)17:57:17 No.1056421429
>これお子さん組み立てられるんです? むずかしいところはおうちのひとにてつだってもらおう!
108 23/05/12(金)17:57:24 No.1056421464
ここに発売したてのころに買ったアルトブラックがあってね なんで俺はこいつを組んでやれないんだろう ある時期から手がまったくそっちに行かなくなってしまった 今からでもやるか…!
109 23/05/12(金)17:57:47 No.1056421575
fu2182539.jpg fu2182540.jpg やっと積みを崩す機運になったよ ありがとうアニメ記念有償スカウト
110 23/05/12(金)17:57:50 No.1056421593
もう何度も見てセリフも暗記してるようなアニメとか流してると捗るよね 銀英伝とか
111 23/05/12(金)17:57:52 No.1056421596
ある程度ちゃんと切れるのがいいならタミヤの薄刃レベルは欲しいと思う ケロロはもうちょいレベル落として安上がりってライン
112 23/05/12(金)17:58:13 No.1056421690
>金払うから美プラパチ組してくれないかな… おっぱいとか尻とかが出来上がっていく過程が楽しいのにそんなことをするなんて勿体無い
113 23/05/12(金)17:58:26 No.1056421739
ミニプラはABSだから下手に塗装できんから気をつけてる カマキリオージャを溶かしちゃった人の写真あったよ・・・
114 23/05/12(金)17:58:45 No.1056421818
>>これお子さん組み立てられるんです? >ああいうのはだいたい親に投げ付けられるんだ 甥っ子のプラモ作り手伝った時に感じたけど他人が作ったプラモを途中から手伝うのってなかなかしんどい作業だった…
115 23/05/12(金)17:58:48 No.1056421834
太めのゲートはちょっとバリを残して切ってデザインナイフで削る それ以外はニッパー一度切り スミ入れはガンダムマーカーの流し込みをして指で擦って拭く それが俺の制作方法よ
116 23/05/12(金)17:58:57 No.1056421866
ワゴンのミニプラ救済人一時期やってたから各年代のロボの1パーツだけ引き出しに眠ってるわ そろそろスーパーでミニプラ売るのやめたほうがいいと思う
117 23/05/12(金)17:59:27 No.1056421981
組めるかどうかはお子さんによるとこはある 苦手なのは大人になってもニトリの家具も組めなかったりする
118 23/05/12(金)17:59:29 No.1056421995
無心でやれるのが良いとこまであるからなプラモ
119 23/05/12(金)17:59:48 No.1056422085
MMは簡略組み立て図がかなり優秀だと思う
120 23/05/12(金)18:00:14 No.1056422201
プラモ組んでるとき最近はタイムマシーン3号かカミナリのYouTube流してるぜ……
121 23/05/12(金)18:00:27 No.1056422273
ケロロニッパーからワンランク上げたの買うとするなら上で言われてるようなタミヤの薄刃が良いのかい?
122 23/05/12(金)18:00:47 No.1056422353
スーパーでプラモデルが売れるという販路が大事なのにやめた方がいいというにはちょっと違う
123 23/05/12(金)18:00:53 No.1056422388
>無心でやれるのが良いとこまであるからなプラモ ひたすらにヤスリがけしてるの楽しい・・・・・・ 塗装とかになると色バランスとか考え始めるからめんどい
124 23/05/12(金)18:01:04 No.1056422442
モデラー動画垂れ流して気づいたら勧められるままに道具を買っている 我ながらちょろい
125 23/05/12(金)18:01:10 No.1056422475
中古プラモ漁りが楽しくなってきて県を縦横無尽にドライブし始めた たのしい!ドライブが!
126 23/05/12(金)18:01:52 No.1056422662
ホビーオフで自分の組みたいプラモに出会えるかうんうん唸る日々
127 23/05/12(金)18:02:05 No.1056422712
>ケロロニッパーからワンランク上げたの買うとするなら上で言われてるようなタミヤの薄刃が良いのかい? タミヤの薄刃があればとりあえずプラモつくりにはこまらない 片刃ニッパーをあとで買うとしても結局1度切りは薄刃を使うことになるからもってて損がない そして出来上がりそこまで変わらないから薄刃しかつかわなくなるなった
128 23/05/12(金)18:02:13 No.1056422751
>ケロロニッパーからワンランク上げたの買うとするなら上で言われてるようなタミヤの薄刃が良いのかい? まったく同じルートだったけど倍以上のコスパは実感できた
129 23/05/12(金)18:02:14 No.1056422757
デカいキットの改造で3ヶ月くらい時間をゴミにしてるよ 塗装したくねぇや
130 23/05/12(金)18:02:14 No.1056422758
組み方も楽しみの1つだよね ロボものは説明書の手順を無視して足から組み立てるとか
131 23/05/12(金)18:02:58 No.1056422962
書き込みをした人によって削除されました
132 23/05/12(金)18:03:23 No.1056423093
手足組むのすげぇつまんない…
133 23/05/12(金)18:03:30 No.1056423125
ここで聞いた作業は30分くらいで一旦区切った方が集中力維持出来るよー てのを実行したら中々やりやすかった 作業進捗の目処も立てやすいし
134 23/05/12(金)18:03:40 No.1056423169
HGのガンプラを色塗ってるんだけど乾燥も含めてめっちゃ時間かかってる… やっぱパーツ多いよガンプラ!この程度で泣き言言ってたら他のプラモ組めないんだろうけどさ
135 23/05/12(金)18:03:48 No.1056423189
ずっとアニソン流してるな たまに歌う
136 23/05/12(金)18:04:25 No.1056423355
明日のホビーショー楽しみ 最近はブキヤもだけどクレオスとかも見るの楽しくなってきた
137 23/05/12(金)18:04:32 No.1056423382
薄刃脆いって聞いたけど普通に切り出しに使っていいのか 買おう買おう思って買ってないんだよなぁ
138 23/05/12(金)18:04:44 No.1056423430
俺はアラームで30分ごとに学校のチャイムを鳴らしてる そして10分後にまた鳴らしてる 何故かすぐ休憩できてすぐ再開できるんだ…何故だろうな…
139 23/05/12(金)18:04:51 No.1056423461
>HGのガンプラを色塗ってるんだけど乾燥も含めてめっちゃ時間かかってる… >やっぱパーツ多いよガンプラ!この程度で泣き言言ってたら他のプラモ組めないんだろうけどさ 山善の模型乾燥機を買いなさい…
140 23/05/12(金)18:04:51 No.1056423462
>おっぱいとか尻とかが出来上がっていく過程が楽しいのにそんなことをするなんて勿体無い なんか一体目はいいんだけど二個目になると手足2つ作るのが嫌になるんよ
141 23/05/12(金)18:05:12 No.1056423561
>ケロロニッパーからワンランク上げたの買うとするなら上で言われてるようなタミヤの薄刃が良いのかい? ワンランクならそれかグッスマの極薄刃かな
142 23/05/12(金)18:05:19 No.1056423583
>薄刃脆いって聞いたけど普通に切り出しに使っていいのか 脆いのはアルティメットとかの片刃じゃないかな… 薄刃はめちゃくちゃ頑丈だよ
143 23/05/12(金)18:05:20 No.1056423590
美プラに盛ろうとして思ったんだけど足に3mm穴か軸ある子っている? かかとかくるぶしか足首にあればいいんだけど
144 23/05/12(金)18:05:41 No.1056423723
>薄刃脆いって聞いたけど普通に切り出しに使っていいのか >買おう買おう思って買ってないんだよなぁ タミヤの123とかグッスマニッパーとかはゲートカットに使っちゃってるな俺
145 23/05/12(金)18:05:45 No.1056423734
>HGのガンプラを色塗ってるんだけど乾燥も含めてめっちゃ時間かかってる… >やっぱパーツ多いよガンプラ!この程度で泣き言言ってたら他のプラモ組めないんだろうけどさ 乾燥は結局塗料次第じゃない? 食器乾燥機買おうぜ
146 23/05/12(金)18:05:51 No.1056423756
>美プラに盛ろうとして思ったんだけど足に3mm穴か軸ある子っている? 30MS
147 23/05/12(金)18:06:27 No.1056423912
穴があるとかないとかじゃない 開けるんだよ
148 23/05/12(金)18:07:01 No.1056424075
身体作ってる時たのしい 髪の毛作ってる時痛い血が出た
149 23/05/12(金)18:07:09 No.1056424120
ピンバイスあるだけでめちゃくちゃ捗る
150 23/05/12(金)18:07:13 No.1056424139
>薄刃脆いって聞いたけど普通に切り出しに使っていいのか >買おう買おう思って買ってないんだよなぁ 普通のガンプラや美少女プラモのスチロール樹脂切るくらいなら多少雑でもそんなに折れたり欠けたりはしないけど「多少雑」の個人差はわりと洒落にならないんで最終的には自分で確かめるしかない…
151 23/05/12(金)18:07:27 No.1056424218
>中古プラモ漁りが楽しくなってきて県を縦横無尽にドライブし始めた >たのしい!ドライブが! ちょい旅行気分で遠くのホビーオフ行くの楽しいよね… 収穫物は最近はそんなに楽しくないけど
152 23/05/12(金)18:07:36 No.1056424266
組むのは問題ない 部分塗装もガンダムマーカーだけどできる 今の俺の1番の壁は水転写デカールだよ
153 23/05/12(金)18:07:42 No.1056424298
>美プラに盛ろうとして思ったんだけど足に3mm穴か軸ある子っている? >かかとかくるぶしか足首にあればいいんだけど ピンバイス使えば空き放題や
154 23/05/12(金)18:07:47 No.1056424319
>山善の模型乾燥機を買いなさい… ヒで模型乾燥機として宣伝してバズった個人のツイートに一応食器乾燥機なので…ってリプしてて笑ったな 本来の用途外の使い方だからメーカーとしては悩みの種なんだろうけど温度が絶妙なのが悪い
155 23/05/12(金)18:08:41 No.1056424579
段落ち処理ならスクレイパーでも十分なのでは…?と最近なってる
156 23/05/12(金)18:09:08 No.1056424700
でもヨドバシのホビーエリアに売ってるし乾燥機…
157 23/05/12(金)18:09:16 No.1056424740
切れ味がいいってことはその分普通に使うには負担が少なくて頑丈ってことで 切れ味がいいってことは刃が薄いから変なことすると意外と脆いことでもある
158 23/05/12(金)18:09:43 No.1056424847
クリアパーツ埋めるのに長方形の凹み作りたいんだけど…どうしたらいいの?
159 23/05/12(金)18:09:51 No.1056424889
パンの発酵で再話題に ほんと食器乾燥以外なんでもできる…
160 23/05/12(金)18:09:54 No.1056424900
プラ板で角延長とかも挑戦したらけっこういけるもんなんだな… 自分には絶対できないと思ってたわ
161 23/05/12(金)18:09:57 No.1056424913
>収穫物は最近はそんなに楽しくないけど 最近木星の両手セットで手に入ったのが嬉しかったな 鋼鉄の七人読んだの最近でもう手に入らないと思ってたから
162 23/05/12(金)18:10:19 No.1056425011
模型用って言っちゃうと溶剤への耐性とか隙間に落ちたパーツが溶けないかとかも保障しないといけないからな…
163 23/05/12(金)18:10:43 No.1056425134
パンの温め直しでもすごいいいと評判の山善
164 23/05/12(金)18:10:45 No.1056425142
ダークアドヴェントアイシスとメガミデバイス玉藻の前積んでる ロボプラモは組んでるけど美プラは組んだことないから値段が値段だけに失敗がこわい 練習用に安価で組みやすい美プラがあったら教えてください
165 23/05/12(金)18:11:09 No.1056425249
ニッパーの用途が即座に使えるハサミになってるので頑丈な奴で鋭さもそれなりでいいかなってケロロになりました
166 23/05/12(金)18:11:10 No.1056425255
>段落ち処理ならスクレイパーでも十分なのでは…?と最近なってる アートナイフの平刃にプラ板くっつけて段モ用にしてるな
167 23/05/12(金)18:11:13 No.1056425280
>>収穫物は最近はそんなに楽しくないけど >最近木星の両手セットで手に入ったのが嬉しかったな >鋼鉄の七人読んだの最近でもう手に入らないと思ってたから 実は割と再販してる方なんだアレは
168 23/05/12(金)18:11:28 No.1056425355
ガンダムマーカーを皿に出して初めての筆塗りをしてみた 早速はみ出してしまって俺はなんと不器用なんだ…と悲しくなった
169 23/05/12(金)18:11:49 No.1056425456
>パンの温め直しでもすごいいいと評判の山善 食器の乾燥は…?
170 23/05/12(金)18:12:00 No.1056425504
水転写デカールってどうやったら上手く貼れる? 乾いたら剥がれたりふやけて破れたりで上手くできん
171 23/05/12(金)18:12:18 No.1056425588
メラミンスポンジさんには頭が上がらない
172 23/05/12(金)18:12:26 No.1056425619
道具はひとつひとつ高いけど時間の無駄がマジでなくなるからさっさと買うに限る
173 23/05/12(金)18:12:26 No.1056425622
百均グッズの動画とか見てこりゃあ便利だってなるのにいざ百均行くと頭からすっぽ抜けてしまう
174 23/05/12(金)18:12:26 No.1056425623
>ガンダムマーカーを皿に出して初めての筆塗りをしてみた >早速はみ出してしまって俺はなんと不器用なんだ…と悲しくなった 筆の部分塗装ははみ出るのは多少気にせず塗ってはみ出たのを消すのが基本だから不器用じゃないぜ!
175 23/05/12(金)18:12:29 No.1056425634
>練習用に安価で組みやすい美プラがあったら教えてください メガミバーゼ
176 23/05/12(金)18:12:31 No.1056425644
>>美プラに盛ろうとして思ったんだけど足に3mm穴か軸ある子っている? >30MS リシェッタ持ってるけどしらそん 新しい子にはついてるのかな探してみるか >ピンバイス使えば空き放題や 最終的にはやっぱそうなるか…足だと穴開けたら壊れそうでちょっと怖い いっそアーキテクトとかアルトとかのニーサン方から移植してから穴開けようかな
177 23/05/12(金)18:12:43 No.1056425701
>>パンの温め直しでもすごいいいと評判の山善 >食器の乾燥は…? 拭けばいいから…
178 23/05/12(金)18:13:06 No.1056425801
>水転写デカールってどうやったら上手く貼れる? >乾いたら剥がれたりふやけて破れたりで上手くできん マークセッター最強!マークセッター最強!
179 23/05/12(金)18:13:11 No.1056425826
>筆の部分塗装ははみ出るのは多少気にせず塗ってはみ出たのを消すのが基本だから不器用じゃないぜ! リカバリーのやり方を学んでいくのも大事だからな…
180 23/05/12(金)18:13:24 No.1056425888
>パンの温め直しでもすごいいいと評判の山善 発酵じゃ
181 23/05/12(金)18:13:55 No.1056426026
>ダークアドヴェントアイシスとメガミデバイス玉藻の前積んでる >ロボプラモは組んでるけど美プラは組んだことないから値段が値段だけに失敗がこわい >練習用に安価で組みやすい美プラがあったら教えてください 説明書が読めるなら組める 迷わず組め
182 23/05/12(金)18:14:16 No.1056426128
すげー!マジックリンでホビーカラー落とすの気持ちよすぎる!!ってやってたら近くに置いといた塗装済みパーツに飛沫飛んでて全部やり直しになったのが俺だ
183 23/05/12(金)18:14:39 No.1056426233
>練習用に安価で組みやすい美プラがあったら教えてください 水着まどか https://amzn.asia/d/2PZL85Z 比較的安価で入手性よしで組みやすくブキヤキットに慣れるならこいつオススメ そしてかわいい
184 23/05/12(金)18:15:17 No.1056426421
>練習用に安価で組みやすい美プラがあったら教えてください あんまり美プラ組まんけどメガミアーンヴァルはめっちゃ組みやすかったよ 安売りしてたりするからそん時は選択肢に是非どうぞ
185 23/05/12(金)18:15:18 No.1056426426
へっ30MSなら説明書なんていらねーぜ ねぇネヴァ子のこれどうなってんのハドラー
186 23/05/12(金)18:15:29 No.1056426480
>水転写デカールってどうやったら上手く貼れる? >乾いたら剥がれたりふやけて破れたりで上手くできん デカールは濡れてるうちに作業しないとだめだからね… まずパーツにマークセッター塗って濡れた状態で横からスライドさせて台紙から離して 軽く水で濡らした指先や綿棒で位置調整し終わったら少し置いて マークセッターのノリが乾き始めて位置が固定されて辺りでまた綿棒なんかを軽く転がして水を追い出すんだ
187 23/05/12(金)18:16:15 No.1056426709
朱羅蒼衣組んだときはもうマークセッターじゃなくてほぼソフターで貼ったな… 全然剥がれないし擦れないしもしかしてセッターなしでもいいのでは…?
188 23/05/12(金)18:16:43 No.1056426837
美プラの必需品…エッチングソーですかね…
189 23/05/12(金)18:16:49 No.1056426858
はみ出したガンダムマーカーは薄め液を染み込ませた綿棒などでこすればよい?
190 23/05/12(金)18:17:20 No.1056426997
>すげー!マジックリンでホビーカラー落とすの気持ちよすぎる!! ペリペリめくれるの気持ちいいね…
191 23/05/12(金)18:17:46 No.1056427114
>濡れた状態で横からスライドさせて台紙から離して ここがうまくできないことが多い… 結局濡らした後カッティングマットの上に置いて台紙からピンセットで掴み上げてる…
192 23/05/12(金)18:17:47 No.1056427119
ゴッドハンドはマジでぬるっと切れて感動するけどそれはそれとして扱いに気を使うのめんどくせ!ってなる あと硬いプラには使えないせいで青眼の白龍作る時に使えるニッパーがねえ!ってなった
193 23/05/12(金)18:17:53 No.1056427146
>へっ30MSなら説明書なんていらねーぜ >ねぇネヴァ子のこれどうなってんのハドラー 初期3体とウサギ以降でわりと違うのいいよねよくない
194 23/05/12(金)18:17:58 No.1056427161
最近組んだ青眼の白龍がメタリックプラだからやたら硬い上にぶっといゲートだらけで切り離し作業がちょっと怖かった
195 23/05/12(金)18:18:14 No.1056427254
水にそんなに漬けとかないで10秒くらいしたら上げてそこで少し待つといいと聞いたなデカール
196 23/05/12(金)18:18:34 No.1056427344
未組立で物置の肥やしにしたり中古に流すくらいなら組んで経験値にした方が絶対良いからな やったら意外といけるいけた
197 23/05/12(金)18:18:51 No.1056427419
>はみ出したガンダムマーカーは薄め液を染み込ませた綿棒などでこすればよい? あれアルコール系塗料だから専用の消しペンから綿棒に移したの使った方が良いよ
198 23/05/12(金)18:19:00 No.1056427453
>はみ出したガンダムマーカーは薄め液を染み込ませた綿棒などでこすればよい? ちっちゃいはみ出しならナイフとかでカリカリするなあ
199 23/05/12(金)18:19:11 No.1056427512
>はみ出したガンダムマーカーは薄め液を染み込ませた綿棒などでこすればよい? https://www.mr-hobby.com/ja/product1/category_10/200.html これを綿棒につけて擦れ もしくはデザインナイフの先で擦れ
200 23/05/12(金)18:19:11 No.1056427515
>はみ出したガンダムマーカーは薄め液を染み込ませた綿棒などでこすればよい? それでもいいし成型色仕上げの部分塗装とかならナイフとかで削ってもいいよ
201 23/05/12(金)18:19:27 No.1056427585
美プラは武装以外塗れない やらかした時が怖すぎるし
202 23/05/12(金)18:19:54 No.1056427694
>へっ30MSなら説明書なんていらねーぜ >ねぇネヴァ子のこれどうなってんのハドラー ははーっ!説明書読めジジイ!
203 23/05/12(金)18:19:54 No.1056427699
肌はHな粉使ってる
204 23/05/12(金)18:20:06 No.1056427755
>メガミバーゼ >水着まどか >あんまり美プラ組まんけどメガミアーンヴァルはめっちゃ組みやすかったよ たすかる 色々試し塗りもしたいから参考にします
205 23/05/12(金)18:20:07 No.1056427767
水性塗料のはみ出しを楊枝でカリカリやるのが好き だから部分塗装ばかりになってるんだ!信じて!!
206 23/05/12(金)18:20:12 No.1056427799
>美プラは武装以外塗れない >やらかした時が怖すぎるし スティレットの腰でやらかして仕方ないから固定しちゃった・・・
207 23/05/12(金)18:20:49 No.1056427973
>美プラの必需品…エッチングソーですかね… 使ったことないんだけど便利なの?
208 23/05/12(金)18:20:51 No.1056427981
ばーぜはマジカルの方買うとすっぽんぽんにできるよ
209 23/05/12(金)18:21:10 No.1056428078
>ばーぜはマジカルの方買うとすっぽんぽんにできるよ ちょっと買ってくる
210 23/05/12(金)18:21:11 No.1056428086
ネヴァ胸はなんか妙にめんどい構造してる
211 23/05/12(金)18:21:29 No.1056428149
SD三国創傑伝はいいぞ 部分塗装はガンダムマーカーを楊枝につけてやってる
212 23/05/12(金)18:21:34 No.1056428191
最近アクリジョン使ってるんだけどマジックリンかければ色塗りミスってもダメージなしで塗装落とせるのが非常にいい
213 23/05/12(金)18:21:45 No.1056428248
>未組立で物置の肥やしにしたり中古に流すくらいなら組んで経験値にした方が絶対良いからな >やったら意外といけるいけた しかし経験値にした後の処置に困るのがつらい 飾る場所が・・・飾る場所が足りない・・・!
214 23/05/12(金)18:22:14 No.1056428391
道具を工夫することも小手先のテクも模型制作なんだ
215 23/05/12(金)18:22:25 No.1056428439
>>美プラの必需品…エッチングソーですかね… >使ったことないんだけど便利なの? orz
216 23/05/12(金)18:22:29 No.1056428459
マジックリンで剥がれるならマスキングいらずで余裕じゃん! ドゥルガーの金思ったより面積多い…塗りムラひどい… エアブラシ買ったらまた作るね……
217 23/05/12(金)18:22:50 No.1056428566
美プラでエッチング…
218 23/05/12(金)18:22:55 No.1056428595
>リシェッタ持ってるけどしらそん >新しい子にはついてるのかな探してみるか ネヴァリア持ってるけど足には穴も軸もついてないよ 多分答えた「」が脚と勘違いしてる ララネルには足から武装生えてるけど3mm穴軸じゃない やっぱ他から頑丈なの持ってきて穴開けるのがいい
219 23/05/12(金)18:23:20 No.1056428709
デカールはマークフィットスーパーハードを使って デカールを徹底的にパーツに沿わせるとマジでしっかり貼れる チャンスは一回限りの決め打ちになるが
220 23/05/12(金)18:23:39 No.1056428816
塗料使うようになって思ったのは指定色通り色混ぜて塗るとけっこう金かかる!
221 23/05/12(金)18:23:41 No.1056428826
>使ったことないんだけど便利なの? 髪の彫り込みとか乳や尻の谷間深くしたり股間に切れ込み入れたりと 何かと重宝してる
222 23/05/12(金)18:23:43 No.1056428843
グッスマのマークソフターがnipperに記事あったけど良いのかな
223 23/05/12(金)18:24:08 No.1056428969
ちゃんと塗ったら結構しんどいのが仮面ライダー
224 23/05/12(金)18:24:26 No.1056429059
>>>美プラの必需品…エッチングソーですかね… >>使ったことないんだけど便利なの? >orz 髪のディテール掘るんじゃい
225 23/05/12(金)18:24:53 No.1056429188
俺細かい所は100均で売ってるネイル用の小さい筆だわ
226 23/05/12(金)18:24:59 No.1056429221
模型屋いくたび何もなければとりあえず塗料買ってるからどんどん増えていく…
227 23/05/12(金)18:25:08 No.1056429251
ガオガイガールもう一人いるんだけど ハンマーヘブン用に金塗装したくなってきた あの子でもABSだったよね?
228 23/05/12(金)18:25:18 No.1056429297
>ちゃんと塗ったら結構しんどいのが仮面ライダー ベルトがしんどい…ダブルドライバーとかやりとうない…
229 23/05/12(金)18:25:45 No.1056429416
100均アイテムいいよね 電動ネイルヤスリでゲート処理と接続軸調整してるよ
230 23/05/12(金)18:26:13 No.1056429574
ファレホのメタルカラーのシルバーを買ってみたものの 何を塗ろう
231 23/05/12(金)18:26:26 No.1056429641
>あの子でもABSだったよね? 水性塗料使えばいいんじゃない?
232 23/05/12(金)18:26:32 No.1056429665
エアブラシで物は試しとランナー塗装してみたんだけどこれもしかしたら普通に組んでから塗るほうが楽だな?
233 23/05/12(金)18:26:58 No.1056429793
>塗料使うようになって思ったのは指定色通り色混ぜて塗るとけっこう金かかる! 混色だと足りなくなった時が怖いから多めに作ったりするしなー・・・ なので瓶直でいく 色々カラー置いときたくなる 金かかる 変わらない!!
234 23/05/12(金)18:26:58 No.1056429794
>ファレホのメタルカラーのシルバーを買ってみたものの >何を塗ろう シリンダーだ
235 23/05/12(金)18:27:04 No.1056429822
SDガンダム系も結構塗装辛くない? 安いしいつも置いてあるし組みやすいし練習台にぴったりだぜー!ってやってたらパーツ少ない分色分けが甘いから全塗装超大変だった
236 23/05/12(金)18:27:10 No.1056429849
>エアブラシで物は試しとランナー塗装してみたんだけどこれもしかしたら普通に組んでから塗るほうが楽だな? ゲート跡も塗らないといけないからね…
237 23/05/12(金)18:27:16 No.1056429872
100均は品揃えが一期一会で頼ると肩透かし喰らうんよ
238 23/05/12(金)18:27:17 No.1056429875
>100均アイテムいいよね >電動ネイルヤスリでゲート処理と接続軸調整してるよ 百均のアクリル絵の具で塗装するの楽しそうだなって最近思った
239 23/05/12(金)18:27:38 No.1056429985
片刃ニッパーに興味があるけどアルティメット高いしあんまり高いニッパー買って壊しちゃうの怖いよねしかもあんまり売ってないし… っていうとしあきにコモドのニッパーEXマジおすすめだよ! 子供に合わせて少し小さめだけど刃先が丸いから怪我しにくいし折れにくい! 切れ味は1000円高いブレードワンニッパーと同じ! 手に入りやすい!と片刃を試してみたい人にはうってつけなんだ! バイナう!
240 23/05/12(金)18:27:44 No.1056430013
塗りの練習にと思って買ったプラノサウルスがかなりよかった ディテールが凄いから彩度低めの色塗った後に明るめの色を100均の化粧筆でドライブラシ気味に塗るだけですごい映える
241 23/05/12(金)18:27:50 No.1056430034
SDガンダム系はその分安いんで
242 23/05/12(金)18:27:50 No.1056430040
エアブラシに憧れがあるけど使いこなす自信がないのでとりあえずガンダムマーカーエアブラシを買ってみようと思う
243 23/05/12(金)18:27:55 No.1056430060
>SDガンダム系も結構塗装辛くない? >安いしいつも置いてあるし組みやすいし練習台にぴったりだぜー!ってやってたらパーツ少ない分色分けが甘いから全塗装超大変だった ワーヒー塗ってる人はすごいなってなる
244 23/05/12(金)18:28:06 No.1056430106
今はつべで作業動画も見れるから動画で見て要点把握できるのが良い ハウトゥ本引いて悪戦苦闘してた頃よりかなり恵まれてる
245 23/05/12(金)18:28:08 No.1056430115
>SDガンダム系も結構塗装辛くない? >安いしいつも置いてあるし組みやすいし練習台にぴったりだぜー!ってやってたらパーツ少ない分色分けが甘いから全塗装超大変だった けっこうどころか現行のは普通に上級者向けだと思う…
246 23/05/12(金)18:28:25 No.1056430183
>SDガンダム系も結構塗装辛くない? >安いしいつも置いてあるし組みやすいし練習台にぴったりだぜー!ってやってたらパーツ少ない分色分けが甘いから全塗装超大変だった 物による SDWHは結構厳しいけどその前のシリーズの三国創傑伝はモールドも入ってるから比較的楽
247 23/05/12(金)18:29:11 No.1056430423
ランナー塗りは保持に問題ない程度にランナー除去とかしたりもするけど そこまで考えてやるとこれはこれでめんどいな? てなるよね
248 23/05/12(金)18:29:12 No.1056430428
>エアブラシに憧れがあるけど使いこなす自信がないのでとりあえずガンダムマーカーエアブラシを買ってみようと思う あれはいいぞ メタリック吹きまくろうぜ fu2182592.jpg
249 23/05/12(金)18:29:16 No.1056430443
>SDガンダム系も結構塗装辛くない? あれは埋めたり塗り始めると地獄 上級者向け
250 23/05/12(金)18:29:25 No.1056430495
>今はつべで作業動画も見れるから動画で見て要点把握できるのが良い >ハウトゥ本引いて悪戦苦闘してた頃よりかなり恵まれてる HowTo本もあれはあれできれいな写真と工程分けと余計な情報が入らないおかげでなんだかんだ頼りになるとは思う
251 23/05/12(金)18:29:45 No.1056430584
ランナー部分が塗装箇所の時はペンが通るようにゲートとランナーの部分を切り飛ばして塗ってるし
252 23/05/12(金)18:30:07 No.1056430705
USB給電式のエアブラシってどうなんかなぁ
253 23/05/12(金)18:30:17 No.1056430756
調色は色の源でニュアンスを変える以上はやってないな 下手だからくすむ…
254 23/05/12(金)18:30:19 No.1056430767
ABSも一度もテンションがかかってないならケミカルクラックしないはず だから慎重に切り離してピンを斜めに切り飛ばしてそっと接着してサフを薄く重ねれば塗装しても大丈夫 ダメな時もある
255 23/05/12(金)18:30:19 No.1056430772
https://bandai-hobby.net/item/3288/ 主人公チームのメカニックのおっちゃん(実は歴戦の戦士で元凄腕のスナイパー) みんな好きでしょ?
256 23/05/12(金)18:30:20 No.1056430777
アルティメットの超薄刃は役に立つ事も有るけど片方だけに刃を付けるのは別に大して嬉しくないんだよな クリアパーツとPOMパーツだけアルティメットで切って後はタミヤの薄刃で良いや
257 23/05/12(金)18:30:32 No.1056430839
セリアから出た戦闘エフェクトは笑った あなたを彩るセリアってそういう
258 23/05/12(金)18:30:47 No.1056430899
>>今はつべで作業動画も見れるから動画で見て要点把握できるのが良い >>ハウトゥ本引いて悪戦苦闘してた頃よりかなり恵まれてる >HowTo本もあれはあれできれいな写真と工程分けと余計な情報が入らないおかげでなんだかんだ頼りになるとは思う エアブラシの本は塗装中すぐ参照できるように物理本のほうが良かったな
259 23/05/12(金)18:31:22 No.1056431043
初めての塗装なんて難しく考えないで金や銀のとこだけマッキーのペイントマーカーで塗っちゃえば良いんだ あっという間に乾いて数分で触れるようになるから驚くよ fu2182595.jpg
260 23/05/12(金)18:31:23 No.1056431046
組む直前までパーツ外したくないからモデラー動画でパーツを二度切りして全部はずす時点で参考にしてない・・・
261 23/05/12(金)18:31:24 No.1056431056
>USB給電式のエアブラシってどうなんかなぁ ガンマカエアブラシで使ってる分には特に問題とかは感じてない ちゃんとしたエアブラシ使ったことある人とかだとまた違う印象になるかもだけど
262 23/05/12(金)18:31:31 No.1056431095
>https://bandai-hobby.net/item/3288/ >主人公チームのメカニックのおっちゃん(実は歴戦の戦士で元凄腕のスナイパー) >みんな好きでしょ? 前掛けの塗装考えたくねえ…
263 23/05/12(金)18:32:14 No.1056431319
機体の大体が単色+タミヤカラーかMr.カラーにズバリがある そういう意味だとサイバスターは最高に手間に対してのリターンがでかいプラモだった
264 23/05/12(金)18:32:20 No.1056431343
つべはつべで無編集の個人の意思が飛び出してくるので 「デザインナイフは使い古していく方が安全」みたいな マイナー派閥が出てくる
265 23/05/12(金)18:32:34 No.1056431416
こんなこともあろうとさっき先月のエアブラシ特集のHJを値下げコーナーから回収してきたのだよ fu2182600.jpg
266 23/05/12(金)18:32:40 No.1056431441
SDWすげえぞ あの色数の海外生産でカスポン以下の値段なんだから
267 23/05/12(金)18:32:48 No.1056431489
>USB給電式のエアブラシってどうなんかなぁ パワーは無い バッテリーの都合上作業時間は限られる ハンドピース部分は割とちゃちい てのを許容出来る人ならって聞く 休日ガッツリじゃなく毎日ちょこちょこ作業してく人向けだと思う
268 23/05/12(金)18:33:03 No.1056431557
動画だとプロでも作例は手を抜いたり組み上がってなかったりをぶっちゃけてて面白い
269 23/05/12(金)18:33:05 No.1056431571
>こんなこともあろうとさっき先月のエアブラシ特集のHJを値下げコーナーから回収してきたのだよ >fu2182600.jpg お前デカパイ目当てだろ
270 23/05/12(金)18:33:13 No.1056431598
>USB給電式のエアブラシってどうなんかなぁ 7000円ぐらいのやつ使ってるけどそんな困ってないな 1:1ぐらいのでも割と吹けてる
271 23/05/12(金)18:33:17 No.1056431618
>>https://bandai-hobby.net/item/3288/ >>主人公チームのメカニックのおっちゃん(実は歴戦の戦士で元凄腕のスナイパー) >>みんな好きでしょ? >前掛けの塗装考えたくねえ… オレンジは裏からクリアパーツ パーツ自体は緑色だよ だからガンダムマーカーの金と白を爪楊枝で乗せてやって赤をマーカーで塗ればいい
272 23/05/12(金)18:33:28 No.1056431663
>こんなこともあろうとさっき先月のエアブラシ特集のHJを値下げコーナーから回収してきたのだよ >fu2182600.jpg デカパイプラモ出るのか!?
273 23/05/12(金)18:33:41 No.1056431723
>USB給電式のエアブラシってどうなんかなぁ 屋外で吹きたいなら有るかな?って位 もう少し足したらツールズアイランドのセットが買えちゃって全然安く無いし
274 23/05/12(金)18:33:42 No.1056431732
>こんなこともあろうとさっき先月のエアブラシ特集のHJを値下げコーナーから回収してきたのだよ >fu2182600.jpg デカパイ感謝
275 23/05/12(金)18:34:16 No.1056431870
普通のHG塗るぐらいなら全然パワー足りるけどバッテリーの重さの分だけ手疲れる
276 23/05/12(金)18:34:25 No.1056431919
パーツは組み立て部位の工程ごとにジップロックに入れちゃう派だったけど 動画だとプラケース派の方が多かったなぁ
277 23/05/12(金)18:34:27 No.1056431925
手元に俺が一番頑張ったナイチンゲールがあるけど 埃で汚ねぇ事に気づいた
278 23/05/12(金)18:34:36 No.1056431970
ごめん間違えた >パーツ自体は緑色だよ パーツは金プラ >だからガンダムマーカーの緑と白を爪楊枝で乗せてやって赤をマーカーで塗ればいい
279 23/05/12(金)18:35:25 No.1056432202
>>USB給電式のエアブラシってどうなんかなぁ >パワーは無い >バッテリーの都合上作業時間は限られる >ハンドピース部分は割とちゃちい >てのを許容出来る人ならって聞く >休日ガッツリじゃなく毎日ちょこちょこ作業してく人向けだと思う バッテリーに関しては2個付いてるの買うと充電と使うのローテ出来て安心
280 23/05/12(金)18:36:05 No.1056432395
百均といえば未だにセリアに置いてあるらしいディスプレイベース見たことない
281 23/05/12(金)18:36:25 No.1056432497
色々欲しいの一気に増えたけど家の積みプラ見て我慢してる と言うか場所無くなってきたしそのうち売らないとかもなぁ
282 23/05/12(金)18:37:18 No.1056432765
オルタナティブジャスティスとフリーダムドラゴン買ったけど オルタナティブジャスティスの銀色塗装で心がへし折れた
283 23/05/12(金)18:38:17 No.1056433056
あれで充電式が4000円位で買えるならまだ考慮したけどそこまで安くないからな… 1万ちょいでツールズアイランドのセットが買えちゃうのが強すぎる
284 23/05/12(金)18:39:14 No.1056433371
セリアの連結ベースは奥行きが非常に狭い HGでも背負い物あるとベース上に乗せて飾るのはちょっと難しい
285 23/05/12(金)18:39:15 No.1056433374
組んだらヒにでも上げてみんなに見てもらおうねえ…
286 23/05/12(金)18:39:34 No.1056433469
プチコンだとクレオスのカロンが気になる 静音性
287 23/05/12(金)18:39:37 No.1056433482
fu2182624.jpeg 個人的に過去一上手く塗れた作品 ガンダムマーカーエアブラシシステム
288 23/05/12(金)18:40:15 No.1056433691
エアブラシは憧れるけど部屋を模様替えレベルで片付けた後に 更に塗装用ブースと換気チューブを出窓に伸ばすっていう めちゃくちゃめんどくさい工程踏まないと部屋に置けない……
289 23/05/12(金)18:40:30 No.1056433766
ヒは怖いからここで晒してそうだねが2つもつきゃ十分ですよ
290 23/05/12(金)18:41:03 No.1056433930
>セリアの連結ベースは奥行きが非常に狭い >HGでも背負い物あるとベース上に乗せて飾るのはちょっと難しい でもとりあえずベースに突っ込んで立たせておけばそれっぽくなるのは本当に助かる
291 23/05/12(金)18:41:33 No.1056434088
充電式エアブラシは静かなのがいいよやっぱり
292 23/05/12(金)18:41:33 No.1056434089
SNSの心配は完成してからしなさいよ!
293 23/05/12(金)18:41:45 No.1056434152
明日の静岡が楽しみ いろんな人の作品いっぱい見れるのがいいんだ
294 23/05/12(金)18:41:48 No.1056434168
100円ディスプレイベースが買えないなら100円トラス買いまくって仮設ハンガーっぽいの作ればええ
295 23/05/12(金)18:42:07 No.1056434265
出窓あるの羨ましい
296 23/05/12(金)18:42:17 No.1056434317
環境的にコンプレッサーは駆動音とかがね…
297 23/05/12(金)18:42:20 No.1056434327
連結ベースカッコイイから俺のカッコイイブイトールをカッコよく飾ってやるぜー!って思ったけど奥行きも高さも足りなかった
298 23/05/12(金)18:42:27 No.1056434356
>百均といえば未だにセリアに置いてあるらしいディスプレイベース見たことない 山田化学のやつかな うちの周りも出回るのにだいぶかかった 3mm穴つかえるスタンドはまだ見かけない… fu2182626.jpg
299 23/05/12(金)18:43:16 No.1056434587
カッコイイトイプードルにみえた
300 23/05/12(金)18:43:21 No.1056434624
>プチコンだとクレオスのカロンが気になる >静音性 そんなに静穏性が欲しいなら高いけどオイルコンプレッサー買っちゃいなよ 性能も高いし静穏性もL5より高い筈だぞ値段も超高いけど 換気扇やながら試聴してるテレビの音が有るから俺は別に静穏性なんて求めないけど
301 23/05/12(金)18:43:59 No.1056434823
エアブラシ使えるって凄いな 自分だと墨入れペンもちょっと怪しいわ
302 23/05/12(金)18:44:44 No.1056435067
どの道具も大体慣れだよ
303 23/05/12(金)18:44:59 No.1056435144
整形色下地にそのままガンマカエアブラシ吹いたら発色がなんか思ってたんと違う!!ってなった 重ね塗り厳禁だし下地の色揃えるのもできんし
304 23/05/12(金)18:45:29 No.1056435299
100均のベースはガンマヴァーサルターが一番しっくり来た トラスに隊員も乗る
305 23/05/12(金)18:45:29 No.1056435302
>エアブラシ使えるって凄いな >自分だと墨入れペンもちょっと怪しいわ エアブラシが一番技術いらないと思う バーッて塗ったらだいたいいい感じになる 初期投資と環境がね…
306 23/05/12(金)18:46:08 No.1056435499
ガンダムマーカーエアブラシはよく乾燥すれば重ねられるぞ
307 23/05/12(金)18:46:23 No.1056435587
fu2182637.jpg たまには組み立てなくてもいいかなって思った奴
308 23/05/12(金)18:46:36 No.1056435664
シャインシルバーとかは割りと上に他の色塗ってもおとなしいよ
309 23/05/12(金)18:46:50 No.1056435738
fu2182630.jpg GW中でも思ったより進まなかった…
310 23/05/12(金)18:47:25 No.1056435934
最近ウォーハンマーばっかり作っとる プレイする当てはない
311 23/05/12(金)18:47:42 No.1056436016
俺は充電式エアブラシに水性塗料室内排気マン 排気は水張ったプラケースに突っ込んでる
312 23/05/12(金)18:47:42 No.1056436023
>fu2182637.jpg >たまには組み立てなくてもいいかなって思った奴 バラバラに切り出して並べてても原作再現なのズルいだろ…
313 23/05/12(金)18:47:55 No.1056436095
>環境的にコンプレッサーは駆動音とかがね… 今は全然音しない静音タイプとかあるぞ つべで使ってる人居たけど全然音しない
314 23/05/12(金)18:47:56 No.1056436100
塗ろう塗ろうと思うんだけど結局素組みで終わっちゃうんだ…
315 23/05/12(金)18:48:01 No.1056436120
(ティターンズブルーです…色に困ったらティターンズブルーにするのです…)
316 23/05/12(金)18:48:17 No.1056436180
>明日の静岡が楽しみ >いろんな人の作品いっぱい見れるのがいいんだ 人の作品見ると刺激受けて楽しいよね
317 23/05/12(金)18:48:59 No.1056436413
>バラバラに切り出して並べてても原作再現なのズルいだろ… fu2182645.jpg 塗ってる最中に自分もそう思ったので 裏はこうしました
318 23/05/12(金)18:49:03 No.1056436434
キャラモデルなんて塗ってるやつの方が少数だし
319 23/05/12(金)18:49:20 No.1056436519
>(ティターンズブルーです…色に困ったらティターンズブルーにするのです…) バーゼちゃんをゼルフィカールちゃんにできるのは優秀すぎますわ
320 23/05/12(金)18:49:40 No.1056436614
こりゃ赤い
321 23/05/12(金)18:49:50 No.1056436665
頭ゆりねですの…
322 23/05/12(金)18:49:52 No.1056436676
>>飾る場所と作る場所のためにマンション買った >>おれはもうじゆうだ >お大尽が来たぞー!! ほうら 明るいだろう(燃えるプラモデル)
323 23/05/12(金)18:50:05 No.1056436729
>(ティターンズブルーです…色に困ったらティターンズブルーにするのです…) 俺はマーズダークブルーにするぜ!
324 23/05/12(金)18:51:31 No.1056437132
fu2182657.jpg YF21楽しみ…
325 23/05/12(金)18:51:52 No.1056437236
あー!プリズムブルーブラックが筆で塗れたらなー!
326 23/05/12(金)18:52:04 No.1056437283
>明るいだろう(燃えるプラモデル) くっっっせ!!!!
327 23/05/12(金)18:52:15 No.1056437336
ザウォートかと思ったらゼントランだった
328 23/05/12(金)18:52:16 No.1056437342
フィニッシャーズの塗料使ってる「」いる? 高級塗料だけあってネットに情報が転がって無くて困ってる 気になる青があるから使い勝手クレオスあたりと変わらないなら買ってみようかと
329 23/05/12(金)18:52:19 No.1056437358
ふたば学園祭のプラモ企画があるととりあえず完成させるかって気に……なる たぶんmaybe...
330 23/05/12(金)18:52:21 No.1056437367
fu2182661.jpeg この後ろのでかいやつが楽しみでしょうがない
331 23/05/12(金)18:52:24 No.1056437382
fu2182642.jpeg ランナー塗装って楽で良いよね
332 23/05/12(金)18:52:48 No.1056437497
>fu2182657.jpg >YF21楽しみ… 貴様写真が上手いな?
333 23/05/12(金)18:52:57 No.1056437537
>フィニッシャーズの塗料使ってる「」いる? >高級塗料だけあってネットに情報が転がって無くて困ってる >気になる青があるから使い勝手クレオスあたりと変わらないなら買ってみようかと 使ってみて教えてくれ……
334 23/05/12(金)18:55:22 No.1056438268
フィニッシャーズはトルエンもそこそこ入ってた筈だから防御はしっかりな ガイアもちょっと入ってたと思うけど その点クレオスはTXフリーなのはエライ
335 23/05/12(金)18:55:38 No.1056438356
>貴様写真が上手いな? fu2182670.jpg かわい子ちゃんがかっこいいだけだ
336 23/05/12(金)18:56:58 No.1056438743
みんなはトップコート何派? 俺はプレミアムつや消し
337 23/05/12(金)18:57:03 No.1056438761
かっこいいな…
338 23/05/12(金)18:58:29 No.1056439216
昨日プラス見直したから欲しくなるな…でもバルキリーまで買ってたら収集つかなくなるな…
339 23/05/12(金)18:58:46 No.1056439308
俺はポージングが下手なので写真は箱絵と同じにするマン!
340 23/05/12(金)19:01:40 No.1056440254
フィニッシャーズは強めのシンナー使わんと真価出ない感じがするから防護はかなりしっかりしないとダメだと思う
341 23/05/12(金)19:02:16 No.1056440426
>>美プラに手を出したいんだけどおっぱいとお尻両方完備してるのでお勧めある? >https://www.volks.co.jp/jp/vlockers/fiore09_5.html ぶちころがすぞ
342 23/05/12(金)19:02:34 No.1056440516
>みんなはトップコート何派? >俺はプレミアムつや消し 基本スムースクリアー